推しが結婚して幸せになったら祝福するけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:54:33

    今までと同じ熱量でファンやるかはまた別の話だよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 00:55:39

    グッズ燃やして写真投稿とかクソキモいことしなければなんでも良いよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:04:29

    幸せにな人を応援する為に幸せじゃない奴が身を削る必要はないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:08:23

    元々ファンという名の奴隷、金蔓の1人でしかないのは重々承知の上だけど
    この人に自分はもういらないんだな、その人さえいればいいんだなってなっちゃうと終わる…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:13:00

    別に祝福する必要もなし、自分の気持ちに整理がつかないなら恨み言をぶつけてもええやろ
    推しは幸せになってんだから

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:14:19

    三次元の人間をそこまで追いかけたことがないからかもしれないけど推しが結婚してショックで推せなくなる感覚はあんまり分からないや
    普通に好きな芸能人くらいの感覚だと良かったね!幸せそうな人見ると自分も嬉しいわガハハ!みたいな感じにしかならんし

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:14:28

    >>5

    祝福する気はほぼないけども恨み言ぶつけるのは違う気がしてる

    勝手に期待して勝手に絶望してるいてもいなくても問題ない人間が迷惑かけて許されると思ってんのかって

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:14:34

    話が逸れるが結婚するより離婚する方が失望感半端ないよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:14:48

    >>5

    恨み言ぶつけるのは恫喝や威力業務妨害だからダメですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:16:58

    祝ってもいいし祝わんでもいい
    離れるなら離れたらいい
    やっぱり好きで戻ってきてもいい

    ここまでは当人の自由

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:17:57

    >>7

    別に許される必要ないし、いっそ裁判まで行った方が決別できてスッキリしそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:19:35

    >>11

    あなた疲れてるのよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:19:47

    >>11

    お前がスッキリするために人様に迷惑かけるなというお話なんだよなぁ

    お前なんかいてもいなくてもいいんだぞその人にとっては

    良くて訴訟で慰謝料手に入るからラッキー!程度だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:20:48

    >>12

    まあ推し活と裁判エアプだから言えんやけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:27:54

    >>13

    相手に迷惑をかけてしまうって考えらるレベルの精神状態なら元々恨み言なんてぶつけんわ

    わしゃ言いたいのはそこで病んで自分の世界に閉じこもって消えて無くなるより行くとこまだ行った方がいいんじゃないかと言う悪い開き直り

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:28:25

    >>14

    なんだエアプか、なら濁さずに注意しといてやる

    >>11のような思想の果てにあるのが京アニの事件や、昭和アイドルへのストーカー行為、AKBへの傷害事件、庵野秀明監督への恫喝などなどといった無責任かつ迷惑極まりない非道なる犯罪だぞ

    そういったことを助長、擁護するような書き込みはこれからの潜在的暴力行為を誘発させうる行為だ

    それを特別な意図や、情緒不安定などの事情もなく、安易に行うのは14のモラルなどが疑われるようなことだから気をつけろな

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:30:19

    推しの結婚話の度にこのコピペ思い出すんだけど実際は創作らしいね
    ※バスツアー前日に推しの妊娠結婚を知らされたオタクの話

    762 名前:名無し募集中。。。投稿日:2007/07/07(土) 10:55:58
    夜短冊を飾ってたら
    ガイドが「七夕は一年に一度織姫様と彦星が会える日なんです」
    とかいってさ、ファンの皆さんも飯田さんに会えて良かったですね、なんて言うんだよ

    そしたら誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねカオリン」なんて言って
    みんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた
    俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ

    どんなバカヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ
    おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた
    俺も泣いた

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:32:02

    粘着はやりすぎだから一回クソリプ投げる程度の発散にしとけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:34:10

    >>15

    相手に実際に危害加えたらそんなこと言ってられないだろ

    迷惑すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:37:26

    >>4

    そもそもファンって最初から恋人どころか友達でもないのに結婚したらもういらないんだなとか意味わからんわ

    お前が結婚した推しなんかいらないの間違いだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:40:05

    反転した悪意はアンチスレ常駐ぐらいに抑えて他を探せ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:40:19

    >>20

    それは合ってる

    この人には運命の人見つかったのに自分は…って考えたら元々住んでる世界違うのに格差感じてしんどくなるから

    相手にとって元々自分なんか必要ないんだから、お互い必要なくなったから離れるだけよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:45:16

    >>20

    心理学用語で言う「投影」という防衛機制だな

    自分の中の認められない欲求や感情を相手のものだとすり換えてしまう心理のこと

    よくあるエロい相手を見て「痴漢されたいんでしょ」とかがまさにこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:46:01

    >>15

    満たされない何かの代替で推しに全てをかけるみたいな不健全な入れ込み方してるからそうなるんじゃないの

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:48:02

    >>23

    言われてちょっと納得したわ

    やっぱ万年非モテ友達0人は人様に関わるべきじゃないな

    お魚食べて寝るわ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:49:26

    >>25

    いや、頑張って友達つくろ…‥

    顔合わせしないsns周りの友達とかでいいからさ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:51:00

    >>24

    そう言う狂い方してる時の幸福感とか気になるわ味わってみたい

    >>25

    ワイらあにまん民は友達やで

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:51:38

    >>26

    それはとっくの昔にやったさ

    会いたい連呼されて怖くて切っちゃったんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:57:50

    Vtuber界隈の解説者みたいな奴がユニコーンに対しての回答が入れ込みすぎんなしかなくて
    結局答えはそんぐらいしかないんだなとは思った

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:59:24

    推しめっちゃ最高な美女と結婚して浮かれて出したウェディングアルバムがなかなか味わい深い良いアルバムで結婚以降いつもご機嫌だし酒タバコやめたしビジュアルも過去最高に好みになったので最高のパートナーと結婚する推しは最高

    気に入らない相手と結婚した場合はどうなるかまだ経験してないから分からない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:04:36

    >>8

    小倉優子のファンとかどんな気持ちなんだろな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:06:53

    推しが結婚した時はちょっと辛かったけどあまりにも相手がクソ野郎でDVの報道とか出た時は切実に幸せになってほしいと思った
    そりゃ嫌は嫌だけど不幸になってほしいなんて思わないよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:17:01

    >>32

    幸せになって欲しいけどそのパターンだと指示厨化してだから言ったんじゃんに言いたくなると思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:33:09

    >>29

    そりゃそうだろ

    創作でも結構危ないのに現実のユニコーンとか異常者だもん

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:34:34

    >>2

    去るときに跡を濁すのはほんとダサいよね・・・

    自分はそうではありたくないと努めてるし、逆に言えばそうなりそうな熱量を注ぐのは控えてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:38:50

    全然同じ熱量で応援し続けるし、それで活動頻度が上がろうもんなら最高よ
    最推し2人いる内の1人は結婚して子どもも居るんだが、推しのプライベートを支えているであろう奥さんと子どもさんには謝意しかない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:09:19

    芸能人同士で結婚したら1年で離婚するのかなって不安になっちゃう

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:17:51

    >>28

    なんかレスの感じ的にもそこまでヤバい印象受けんけど、何がそんな怖かったのよ

    会う前に今ならリモート通話もあるし、事前に見た目とかの自信がないなら自信がないって告知しておけば気が楽になると思うが


    いや説教臭くなってウザいレスになってんな、すまん

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:32:29

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 04:53:54

    ジャンルによる
    アイドルは彼氏の噂程度でも萎える

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:58:13

    好きな俳優はいるが幼少期にファンになった時点で既婚者だったので何とも思わないし亡くなった今でも変わらず推しだ
    ジャンルや売り方にもよるんだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:42:44

    その人自体が好き、とアイドル的に見てるのか
    その人の作るものが好き、とクリエイター的に見てるのかで変わる気がする
    変わらず良いコンテンツを作り続けてくれるなら普通に結婚も祝福するし同じ熱量で応援出来る

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:59:32

    夜の嬢やガチ恋営業とか金むしるための商売(営業)じゃんと思うからハマってしまうのはなんでなんだろうと思う
    あれってワンチャンあるって思ってるの?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:03:48

    誰のものでもない(仮)から明確に誰かのものになるようなもんだからね(人をもの扱いとかは一旦置いておいて)
    男女や職業に限らず結婚前後でファンが変動するのは避けようがないことだよ、スポーツ選手や歌手でも見るでしょそういうの

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:05:13

    >>37

    昔どっかの番組で同じ業界の人と結婚するよりより異なった業界の人と結婚のほうが長続きすると言ってた人思い出した

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:05:51

    >>38

    >>28ではないけど出会い厨ってだけで怖くないか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:08:05

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:09:43

    >>43

    昔職場にいたおっさんが婚活のために行ってるって言ってたのは恐怖感じたな

    人によるんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:11:23

    金は使わなくなるわな
    物は買取に出すか捨てる

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:13:21

    ここで自分語りしだすキショいやつはなんなん

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:13:32

    >>41

    疑似恋愛で売ってる人とそうじゃない人がいるからね

    疑似恋愛で売る以上は結婚してファンが離れるリスクは織り込み済みだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:30:26

    >>37

    偏見かもだけど芸能人同士は子供とか居なければ数打てる印象がある

    離婚したって話聞いても一般人のそれよりはなんか合わなかったんだろうなで済むというか

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:34:42

    推しが40手前ぐらいで結婚した時は普通におめでとう!になった
    前いた界隈だと結婚相手の女が二回り近く下とかじゃなきゃ普通に祝福されてたな

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:36:09

    >>42

    Vが彼氏バレして燃えた時も彼氏の存在そのものより彼氏と遊んでばっかで配信しなくなったことに怒ってるファンばかりだった話思い出した

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:38:33

    >>44

    羽生結弦選手の時とか凄かったよなぁ


    その後、暫くして離婚になった時も更に騒がれてたし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:55:34

    金かけてなきゃ祝福できる

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:58:36

    祝福できるとか言ってるやつは最初から推しでもなんでもないだろぶっちゃけ
    恋愛感情抱いてなかろうが推しの結婚とか嬉しいことはないわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:02:35

    推してるからって他人の人生に介入なんてできないよ
    金払ってやってるのにって思う人は自分だけで楽しめる他の趣味探した方が良いんじゃないかなって思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:04:14

    うちの推しはアイドル売りはしてないし、別に異性と関わらないみたいなことはしてないけどガチ恋はしてる
    恋人ができたなら泣きながら祝うと思うし、それはそれとして熱量は変わらないと思う
    本人を勝手に好きになってるのはこっちだからね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:04:44

    ぶっちゃけ問題起こさなければどうでもよくねとは思ってるよ
    俺が嫌なのは結婚することよりそれによってざわついて暴れ始めるオタクの方だな
    ガチでダルい

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:05:32

    三次元推した事ないから分からないがいつまでも独身でいるよりはある程度で結婚した方が良いんじゃないかと思う
    古い考えか?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:05:50

    結婚したらどんな人間でもつまらなくなるからなあ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:08:55

    ある意オタクの嘆きってお約束だと思うけど
    ファンも生涯唯一の推しってわけじゃないから商売してる相手の方も一時の感情とわかってるだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:12:49

    推しも一人の人間って観点が抜けてそう
    仕事中にちゃんと推しの仕事してくれるならプライベートは犯罪でもしてない限り興味ないわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:17:38

    逆に知り合いでもなんでもないからこそ祝福する理由とかなくね?
    所謂ビッグカップルなら組み合わせの面白さで祝福(面白がる)とかもわかるけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:19:50

    >>20

    あっちからはファンもただの他人だからな

    なのに金くれるから放置してただけ、しらんこっちゃない

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:22:18

    確かに結婚とかに対して狂うのは異常者なんだが、たっぷりお金を落とすのもまたその異常者で
    異常者だけが客ではないとしても異常者の存在を前提にはした商売なんだからあんま一方的に「異常者に絡まれてかわいそう!」ってのもなんか違う気がするんだよな……

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:24:20

    >>39

    周囲にしょうもない人しかいないんだろうから推しに金使うんだよな

    例えばモテる芸能人で金使うまで推し活してる人聞いたことない

    周囲の人間レベルが高くていつでも付き合えるから

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:24:46

    結婚がそんなに無条件で喜ばしいものならお前らはなんで結婚しないんだよ
    結婚しないやつが結婚は祝福するべきとか言ってても虚しいわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:28:20

    結婚報告にダメージ受けるタイプではないんだけど推しが不倫で炎上してからは芸能人の結婚報告に別の意味で身構えるようになってしまった

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:29:21

    結婚するってことは離婚する可能性が生まれるってことだから心配の方が勝ってしまう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:30:17

    推し同士が結婚してよっしゃ!って思った自分みたいなのは幸せなんやろな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:32:46

    ぶっちゃけ誰と結婚するかによるよね
    一般男性or女性と結婚しましたーなら祝福できるけど悪い噂の絶えない同業者と結婚したとかなら幻滅しちゃう

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:42:15

    >>39

    あにまんにたまに現れる推し活異常嫌悪者じゃん

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:43:02

    >>1

    また男女対立荒さんなのん?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:48:06

    推しに金を使うって推す楽しい時間を買ってるだけで推しそのものを買ってる訳じゃないと思えば切り離せるかも?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:56:38

    二次元オタクは無敵だぜ、特に完結した作品のキャラ推しこそが最強
    結婚も加齢も不祥事とも無縁だから死ぬまで推せる
    仮に作者や声優が不祥事起こしても「は? 俺の推しとは関係ないよね」と思えばダメージはない

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:16:25

    幸せだとかなんとかどんな綺麗事吐こうが結局自分の意思で商品価値落とす行為に他ならないし
    金落とす層から全く求められてない属性付与して今まで通り推してねは無理

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:18:42

    まあでも最近は暴れるオタクは減って黙って離れるオタクは増えたから健全になってきてるよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:18:47

    >>77

    そこに続編(クソ展開)をひとつまみっとw

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:20:39

    >>79

    もともと暴れるやつはそんないねえんだよ

    そういうやつを取り上げるまとめサイトが弱っていっただけ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:31:43

    黙って離れていく層は良いんじゃないかな
    お客様ではいられませんってことだしね
    金返せとか凸ったり炎上したりはわからない…

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:51:03

    >>67

    ひっそりショック受けてファンやめるくらいなら誰も気づかないから気にしないけど

    反転して発狂して悪口言いまくったり公式に凸したりストーカー紛いの嫌がらせしてたら言われても仕方ないだろ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:53:49

    グッズ燃やすオタが異常なだけで大体そんな感じだと思うよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:36:47
  • 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:41:07

    >>77

    4・9800とかフェ○リスクとかあるにはある、まあ三次と比べたら少ないのは確かだけど

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:43:20

    >>73

    自分はこれだ

    自分も既婚者だし誰と結婚しても多分祝福できるけど、あいつだけはやめてほしい…ってこっそり思ってる過去の共演者はいる

    もし実際にそうなったら何も言わずファンクラブ抜ける覚悟はできてる迷惑はかけたくない

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:50:16

    ファンとか言ってても本質は顧客なんだし
    出されたもの・言ったことに対して良かったとか悪かったとか言う権利はあるだろ
    どちらかを弾圧して無くさせようとするのが愚かなだけ

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:56:18

    >>29

    よく厄介ユニコーンって分けて言われるけど

    神話考えるとユニコーン自体が厄介じゃね?ってなるやつ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:59:30

    推しが結婚してキレる奴って、当然だけど自分自身は未婚というか付き合っている相手もいないってことだよな?
    リアルに相手がおらず推しとの疑似恋愛にのめり込む輩が多いなら、そりゃ日本の出生率が下がるのも残当って感じ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:07:58

    >>90

    キレるやつは少数も少数だから少子化問題においては考慮に値しないぞ

    キレないけど残念に思って離れる層はそれなりにいるけどその層は普通に結婚してる人も少なくないよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:19:40

    本当に推してる「だけ」の人だったら祝福しかしちゃだめなのかもしれんが
    大体がちゃんと商品買ってる人たちだしなあ
    それで文句言ったらだめならコンビニの弁当の改悪とかが炎上するのもおかしいって話になるぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:22:53

    推しの結婚を「商品の改悪」ととらえるような感性だから言われるんだぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:25:51

    >>91

    「推しが結婚して残念に思う人」も大半が未婚なのでは…?

    逆に自分は結婚してるのに推しが結婚したら残念って心理が全く分からんぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:26:08

    推しの改悪や劣化が気になるなら人間推すのやめた方が良い
    誰だって年取って爺さん婆さんになるんだから

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:28:16

    >>94

    なぜ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:28:48

    そもそも推してるだけの他人だから文句言っちゃダメ云々って言うなら
    じゃあ無許可で勝手に応援とか宣伝とかしたらダメだろ常識的に考えて…

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:29:18

    >>93

    言うて改悪じゃないパターンとかあるか?

    芸人とかでも結婚後に面白くなくなるやつたくさんいるだろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:29:59

    >>97

    そうだぞ

    知り合いでもない人間を応援してる時点で異常なんだよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:38:56

    >>93

    じゃあなんかの改正でもいいけど

    前と比べて悪くなった・良くなったっていうのは当然の反応だろう

    そこにお前の品性が下劣だから悪くなったなんておかしい反応になるんだ!って言いだすのはレッテル貼りの荒らし以外の何物でもない

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:39:42

    >>96

    例えば「自分の親友」が結婚したら嬉しいし祝福するものだ

    逆に結婚を嬉しく思わず怒りや残念さを覚えるってことは、相手に友情ではなく恋愛感情を抱いてるから


    自分自身に恋人や配偶者がいるのに、別の相手にも恋愛感情を抱いているという状況はとても健全とは言えないので、それは正常ではない少数派だろうというのが俺の意見だ

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:41:13

    そもそも結婚してスタンス変えるような推し方してない

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:55:04

    高校卒業後即結婚とかだったら大丈夫?ってなるけど
    良い歳した人間に恋愛も結婚もしないことを期待するのはアイドルはクソしないとかそういう類に感じる

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:56:25

    >>100

    相手を人間として見てないのに過剰な期待して裏切られたら勝手に呪詛吐くような奴が下劣じゃなかったら何なんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:58:45

    >>98

    それは単に結婚してる奴なんておもろないわって思ってるから面白く感じないのでは?

    気に入らない奴のすることって善業でも文句言う奴いるし

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:58:47

    そもそもガチ恋とか距離感の近さを売りにしてる奴が『それ以外にろくに売りになるコンテンツ』も無え癖にユニコーン共を一丁前にウザがってんじゃねえよお前はユニコーン農家だろうが

    と突っ込まれてる話を思い出した

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:00:10

    ユニコーン農家だったけどそれ辞めますってだけの話では

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:06:11

    それ以外に売りもないと見下してるんなら勝手にファン辞めればええやん…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:09:59
  • 110二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:13:48

    思えばvtuberがこの世に生まれた頃は「不祥事も結婚もない新時代のアイドル!」とか持ち上げられてたよな
    蓋を開けてみればまったくそんなことは無かったわけだが…

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:17:08

    >>109

    それそれ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:42:03

    >>101

    ぶっちゃけ自分の親友の結婚って祝福はするけどそんな嬉しくもないだろ

    大抵の人にとって家庭を持つってことは会える機会が減るってことだからな

    これまでと同じ付き合い方はできないなあって寂しくなるもんでしょ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:45:00

    >>57

    すげー自分を世界の中心だとでも思ってそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:54:39

    >>98

    上にも出てるけど結婚してから出した作品が良くなったり健康になったりでファンも喜んでるパターンあるやん

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:57:58

    >>112

    相手が幸せそうなのが寂しいとか不満ならそれは親友じゃない

    都合のいい玩具だよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:50:06

    >>115

    現実だと幸せそうとも限らんのだよな

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:54:10

    >>110

    Vはよく知らんが結局は中の人次第なんだろ?

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:54:50

    >>116

    結婚して数年経ってからならそういうこともあるかもしれんが

    新婚でそれならなんで結婚した?っていう

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:55:58

    元々商売で愛想よくしてくれてるんだしそこの線引きしときゃいいのよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:58:08

    >>117

    だから普通のアイドルとかと同じで当たりの(何があたりかは人に寄ります)アイドルを見つけなければならない

    思った通りじゃなかった!っていうのには「残念だったね」「見る目が無かったね」って話だ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:59:45

    >>118

    焦って妥協とか普通にいるし

    望んで結婚したはずがマリッジブルーでちょっと様子おかしいとかもある

    むしろ漫画みたいに幸せいっぱい!って人の方が現実だと少なくない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:03:49

    >>110

    中身と切り離して考えられる人は声優が結婚してもキャラが結婚するわけじゃないから絶対安全なんじゃね

    アニメは完結したら終わるけど配信やってたら活動してる限り完結しないアニメキャラ推してるような人たちだと思っている

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:04:04

    ずっと同棲してていい加減籍入れるけど生活なんも変わらん、式はしないか清々身内の食事会、子供作る気もない、
    とかでもそれはそれで本人も新鮮味なくて大して浮かれてないし

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:02:47

    早瀬に彼氏いる事よりVtuberに彼氏いる事を確信に変えたの方が不味いだろとあの浮かれてる状況で思った

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:06:08

    恋人や伴侶がいなくても「年を取る」っていうメチャデカい変化があるし、推してる側も同じだし…

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:45:55

    言うて引退宣言より前に結婚したドル売りいるか

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:20:37

    推しが非リア芸してるの見てて楽しいんだけど、病気で休止したときに「病気の時の一人暮らし辛い、すごく寂しかった」と弱音はいてた時からは良い人と幸せになってほしいなーと思う
    フィクション存在ならいつまでも非リアでいて~!と軽々しく言えるけど相手も人生がある人間だしね。健やかでいてほしい

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:35

    >>124

    浮かれているというか…一部の奴らがいるんだ!と騒ぎ立てて発表と祝福以外許さない空気を作ったというか…

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:26:17

    今のこじるりを観て当時のファン達は何を思うんだろな

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:39:00

    今までと芸風変えないでくれれば
    頻度が減ったとしても歓迎するよ
    俺が金出し始めたVは話術と人間性に感心してるからな
    毎回コメがリアルタイム凄い数流れてく中で無課金灰ネームに何度も優しかったのが推しのきっかけだし
    緑ネーム軽視されてね?っつったらまあ…そんな考えの人は残らんやろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:57:09

    >>128

    空気読みあったよなあん時

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています