- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:19:39
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:26:43
ていうか抱えるのも辛い
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:32:45
上二枚に関してはそいつらが特別凄いパワータイプだけの可能性も…
とはいえ走以外のフィジカルが特別優れてるわけでもなさそうな白哉ですら尸魂界編で恋次の卍解を素の斬魄刀で押さえてたし、三等霊威という一線を超えたら一気に化物じみた身体能力になるとかかね
隊長クラスが死後尸魂界に還れないのは霊子ごと別の生き物判定食らうからなのかもしれない - 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:34:14
剣八は特別性だからな...
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:24:20
剣八の意味わからんパワーは言わずもがなだけどワンちゃんも身長大体3mかつ斬魄刀もバリバリに直接攻撃系だし多分近接戦闘めちゃくちゃ強い
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:29:08
バトルメインの漫画で具体的な数字出しちゃうのやっぱよくないよね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:30:25
そもそも狛村は別の生き物だろ
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:31:51
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:45:35
剣八にこれやると逆に斬魄刀が質量兵器になりそうだな
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:57:54
野晒の時点でとてつもない重量だろうにね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:29:05
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:35:22
とりあえず剣八は横に置いておこう。色々バグるから。
藍染が言ってたけど結局は霊圧のぶつかり合いだから霊圧が上がればいいんでないか?
気絶したり震えるようなレベルの霊圧に鍛錬によってなれるって凄いとは思うが。 - 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:52:29
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:05:36
百キロって侘助vs乱菊のやつだっけ
雛森は空中から叩き落されただけでスヤスヤ気絶してるし元々のパワータイプ/スピードタイプ/非戦闘員タイプとかフィジカルの問題では? - 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:12:37
リアルでもエスカレーター点検業者のニーチャンとかヤマトのネーチャンとか細身なのに片手で軽々数十キロ持つだろ
そういうもんだよ - 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:55:59
あれたしか素の筋力もあるけど持ち方にコツがあったはずだから隊長格はそういうちょっとしたコツが実戦で使えるレベルに鍛えられてるとかなのかな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:47:30
狛村は一応かなり息荒げてた
剣八が特殊すぎる - 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:15:31
霊圧でフィジカル強化もできるんじゃね
なんか藍染が無月チャンイチに「霊圧を全部膂力に変えたのか」みたいな推理して外してたしそういうやり方はあるんじゃね - 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:18:12
小説設定だと日番谷は卍解して翼出すと乱菊(日番谷の倍くらいの重さ)抱えて飛行可能って弓親が言ってたから、卍解(始解も)で霊力消耗して基礎ステータスアップ出来るんではないか?
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:35:54
アニメだと剣ちゃんは侘助の直撃くらっても傷一つないどころか平然と動いてたな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:10:12
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:40:22
霊圧ってパワードスーツみたいな働きするのかな