コイツの異常な所

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:40:39

    一見すると押し切ってるように見える縄張り争いでも相手と同程度のダメージを受けてるから「怯む程の痛みじゃない」じゃなくて「クッソ痛い」のに一切動じず怯みもしない所

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:44:52

    そりゃこいつ再生力自慢の古龍だし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:45:53

    まあ勝ち目もないのに闘争本能だけで突っ込む異常鳥竜に比べたら普通よ
    威嚇とかもそうだけど自分は強いとアピールして相手を退かせるのは生物の基本的な生存戦略だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:47:27

    トゲの生え変わりで痒み感じてるっぽいから感覚が鈍いとかではなさそうなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:48:46

    再生力のゴリ押しで大概の相手にはまず勝てるのがヤバい
    相手にするだけマジで無駄っていう

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:49:16

    再生力が売りのやつだからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:50:56

    再生しまくるって事は食べ放題じゃないですかヤッター!
    強いし棘だらけで全然美味しくないじゃないですかヤダー!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:51:14

    投げ飛ばせなかったカーナも下からの上昇ブレス圧には流石に浮かされたってだけで全く悶絶してないの笑う
    なに大ダメージ受けときながら「うおっ」見たいな軽い感覚で飛び引いとんねんお前

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:53:22

    まぁフィジカル特化ゴリラとはいえ他の古龍と比べてメチャクチャに強いというわけでもない
    問題はしぶとさの次元が違うことだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:54:28

    痛いからって怯んだら効いてると思われてさらに戦闘続行する可能性があるからな
    効いてないけどまだやるかい?って姿勢になる事で戦っても無駄と思わせて相手を退かせるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:54:39

    強さが互角ならまず負けが無いのがエグイ
    少し上程度でも再生で負けないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:55:05

    悉ネギなんてそこに至るまでに数え切れないほどの古龍を倒してエネルギーを溜め込んだ個体だしな
    余計なブレスなんぞいらねぇ。パワーと回復力があれば大抵の奴らには勝てるを体現するフィジカルゴリラ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:55:11

    >>10

    戦っても無駄どころか積極的に殺しに行くやろ

    生態的に

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:56:58

    >>13

    飯にもならないボルボロス君もきっちり殺されてましたね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:57:05

    >>7

    棘取り除こうとしても程なく生える上にさっきより硬くなって余計手が付けられなくなるとか

    獲物として食うのに労力が見合わなさすぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 01:59:06

    消耗は合っても基本的に負傷や欠損の心配が必要ないから痛み分けに出来ないの酷すぎる
    こりゃ付き合ってられんと古龍達が龍結晶の地から離れたのも納得できる凶暴性

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:00:56

    ネギは自分の攻撃で棘が砕けるのも気にせずに攻撃するくせに、
    その棘が壊れて生え変わると何やってんだおめぇー!?って感じで更に攻撃の勢い増してくる理不尽

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:44:41

    >>17

    ネギ「だって痒いんだもん!!」

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:23:50

    自然界において小さな傷でも致命傷に繋がることは珍しくないから多くの野生動物たちは出来る限り争いを避けようとする
    けど怪我してもすぐ治る再生力があるなら処構わず喧嘩売っても問題ないな!👊

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 05:21:02

    現実のヤマアラシでも天敵いないのにそれに超再生力付けて巨大化させたようなもんだからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:18:37

    正直テオクシャとの縄張り争いではどこでダメージ受けてるのかよくわからない。腰でも痛めてるのか

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:26:47

    >>14

    今思えばちょっと前まで古龍が暴れてたのに即ボルボロスを食いに来たジュラトドス君メンタル強くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:37:33

    この骨格はゴツイからそういう感じの多いよね

スレッドは2/14 17:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。