京太郎はどこにいったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:29:34

    教えてくれよ
    ワシの咲ss巡りした青春はどこに行ったの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:31:38

    リキちゃんはどないして原作も読まずにサブキャラの一人のスレなんて立てたん?(ポポイ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:32:28

    >>2

    もう読んで無い

    ただそれだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:33:02

    なんやねんその"京太郎"って? ワシは知らんで

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:33:31

    そもそも京太郎以前にSS文化自体が死にましたよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:33:43

    霞さんのお婿さんやん元気しとん

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:33:55

    男不要ッ この"女の子同士の麻雀バトル"があればいいっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:34:04

    >>5

    し…渋がまだあるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:34:28

    >>7

    作者はさっさと物語を進めろよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:35:46

    京太郎SS聞いています、男子中高生の感情移入先として大流行していたと
    まっ俺も読み漁ってたからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:36:20

    >>6

    主役は京太郎の人いつのまにか描くのやめてて悲しかったのんな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:36:26

    懐かしいを超えた懐かしい
    昔はあんなに読み漁って何なら自分でも書こうかと妄想していたのになあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:37:29

    >>8

    あの頃書いてた人たちはみんなどこ行ったんスかね? カクヨムとかハーメルンで元気にしとるとエエのォ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:38:58

    京太郎ss全盛期に中高生は今だと割といい歳いってると思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:39:27

    決勝でもタコス買いに行ってなかったっスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:40:04

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:42:50

    京太郎ss読むだけで結局あの頃原作触れなかったことを後悔してるそれがボクです
    あそこで原作に触れて麻雀覚えてたらもしかしたら接点無かった高校の同級生達と麻雀打って楽しめてたかと思うと悲しくて仕方ないんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:43:27

    お言葉ですが最新回でもちゃんと覚えられてますよ
    ◇ガチで忘れられてるまほのおまけみたいな奴は…!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:45:24

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:46:13

    >>19

    原作者…神 ワシらはそれに振り回されるしかないんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:47:19

    >>19

    何があったのん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:47:33

    >>14

    だまらしゃあっ…

    あの記憶の片隅にあるSSを思い出せそうなのに…まとめたサイトの名前すら忘れてるんだ…くやしか

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:47:51

    麻雀は初心者で解説役にすらなれない、団体戦のメンバーでもない、別にコイツじゃなくても実写のように咲の導入は可能……それでも猿空間送りをギリギリ免れていた
    ◇こいつの存在価値どこへ!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:48:21

    >>18

    京タコ…神

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:48:46

    >>23

    百合路線失敗した時の保険…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:48:59

    >>23

    二次創作の…竿役

    京太郎は接点がないのにアホほどタコス以外のメス豚と絡まされてきたんや

    その数…もういっぱい

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:49:20

    >>23

    お前は麻雀初心者の読者が物語に入りやすくするための存在…それだけだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:49:35

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:49:54

    >>25

    ああ…吹奏楽のアニメで見たノリだ!ってなって昔より冷めたモノを感じるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:50:23

    原作者として正直あのムーブはどうかと思う
    それがボクです

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:51:37

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:51:38

    >>11

    今はヤンマガWEBで連載してるみたいだし忙しいのか熱が冷めたんスかね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:52:29

    >>32

    ぶっちゃけゴロとかそっちだっただけでそこまで京太郎に愛着は無かったんじゃないかと思ってる

    それがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:52:54

    >>33

    ククク…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:53:13

    >>25

    その理論には致命的な弱点がある 京太郎が割と早い段階からタコス担当になって咲さんとの関係に発展の余地がなくなってたことや

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:53:40

    >>31

    アレ熱が冷めた後っスよ

    一番人が離れたのはシンプルに準決勝敗北からの五決展開なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:53:47

    こいつの話になるとssやエロ同人の話ばっかりで原作の京太郎のここが好きって言うヤツが完全皆無なのは都合のいい自己投影先に選ばれたキャラの悲哀を感じますね
    そもそも出番がない…?クククク…

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:54:13

    >>27

    これも別に初期タコスで出来るんだよね

    そもそも1話からタンピン3色やウマオカとか70符とか専門用語のオンパレードなんだ

    ある程度麻雀わかってる人向けに作られてるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:54:48

    >>37

    麻雀で活躍して記憶に残ってる場面がないんだよね、悲しくない? 他の清澄メンバーはいくらでも出てくるのになあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:55:28

    麻雀じゃなくてデカいチチと百合描きたいだけなんだろなって伝わってくるそれが今の咲です
    ワシらが好きだった咲はもう原作者の手によって破壊されたんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:56:59

    >>40

    えっ今の大将戦割と能力の攻防凝った物描いてますよね

    副将戦とかガチガチの現代のデジタル理論で描いてましたよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:56:59

    >>39

    麻雀の女子大会の漫画で男子が活躍する場面ってTSするとかぐらいしかないんじゃないっスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:57:12

    京太郎ssというかヘテロ創作系はもともと咲自体の落ち込みで廃れ気味だったところに原作者のアレがきてそこで完全にトドメさされたんじゃねえかと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:57:35

    >>41

    えっそうなんですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:57:36

    >>40

    犬は原作読めよ

    全国決勝先鋒なんかずっと面白いしなヌッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:58:27

    どうして京太郎ssのスレから原作者や作品への愚痴スレに話題滑りしてるの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 02:59:21

    >>46

    ………(哀)

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:01:53

    >>46

    もともと百合オタとの対立が激しかったところに原作者直々の肩入れがあって今までやってた二次創作が邪道扱いされるとか真面目にクソみたいな歴史なんだ作者への怨嗟が深まるんだ

    でも咲でシコっちゃうんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:02:26

    全国決勝は全体的に面白いけど部長が作業員に撥ねられる急な猿展開はいらなかったと思う…それがボクです

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:03:11

    ワシが読み漁っていたスレが10年以上前で驚いたんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:03:20

    長野決勝までの記憶しかないマネモブは大っぴらにまこメシを読めよ
    長野決勝までのキャラしか居ない上に京咲、京タコ、京和が含まれた完全食だからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:04:55

    まあ麻雀マンガとして単行本でまとめ読みする分には面白いのでなんでもいいですよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:04:55

    >>37

    嫁さんを麻雀に誘って友人に惚れて友達にタコス振る舞える人だ…スパダリの単語がわかる

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:06:00

    >>51

    今の作者と作品を見て買う気が起きない…それが咲のスピンオフ作品なんですよ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:07:05

    百合とか関係無死に方スピンオフとキャラが多すぎ伝タフ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:08:20

    京太郎がハンドボールで県決勝まで行った設定が明かされてすぐに現実だと長野でハンドボール部がある高校が1か2ぐらいしかなかったことが判明したの笑ったんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:08:38

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:09:19

    >>55

    ◇この殺意が感じられる誤字は…

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:11:02

    原作はぶっちゃけどうなったっていいんだよ…
    問題は咲のげきえろフィギュアが全く出なくなったってことだ
    バニー作りまくってる会社がなんか最近出してたけどああいうのじゃなくて一やあこみたいな頭のおかしいフィギュアが欲しいんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:14:07

    もともと出番があったのは日常シーンだけで全国大会始まってからはずっと競技シーンが続いてるから無理やり捩じ込まないと出番が作れないだけなんじゃないスか?

    そもそも清澄女子の出番すら他の学校のターンだと消えがちだしなっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:14:27

    >>59

    頭のおかしいフィギュアって ま…まさか

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:15:10

    >>46

    中身のないキャラの話など必要あるか?

    いやマジで他のキャラと比べても中身がねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:15:39

    >>62

    ククク…

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:15:59

    >>60

    それならそれを素直にいわんかー!ってなるしネットで悪評だけ残ると辛いぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:17:13

    >>60

    嘘か真か本当の問題点は話の進みが絶望的に遅いことだという研究者もいる

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:17:27

    >>59

    同じくらいの時期にエロ売りでフィギュア出まくってた一騎当千が現役でげきえろフィギュア供給してのを見ると悲しくなる

    それがボクです

    なんだかんだ咲のメス豚は唯一のキャラデザなんだくやしか

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:18:16

    >>66

    あっちはブレてないから仕方ないを超えた仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:19:49

    現在進行形でデカくなるのにいざ作ったら小さくね?って言われるメーカーを想像しろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:19:52

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:21:00

    中身が無いから竿役やssに向いてたキャラを語れっていわれても正直何も思いつかねーよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:21:42

    >>65

    決勝まで次鋒キンクリとかされたらそれはそれで困るけど先鋒に二年半次鋒から副将にそれぞれ一年ずつ掛けるのはちょっと長すぎーよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:23:08

    一時期他掲示板で京太郎とのカップリングを擦るスレみたいなのにいたけど毎回貼られるのが同じ画像で何回も見すぎたせいでん?これそこまでカップリングなのかな?一緒に写ってたりみんなで団欒するシーン無理やり持ってきただけじゃないかな?みたいに自己崩壊した
    それがボクです

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:24:16

    咲でも珍しい男キャラでよく二次で見かけたから京太郎が槍玉にあげられるだけで女キャラでも猿空間送りはめちゃくちゃ酷いんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:25:41

    >>73

    割と反応役として再利用されてる方じゃないスか?

    東京についてきてすらいない風越メンバーとかはもうしばらくみてないっスけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:32:26

    煽りたい訳じゃないけど百合苦手だったらスピンオフもなんなら咲本編も読んでてめちゃくちゃ苦痛に感じるのでは?って思うのが俺なんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:34:16

    咲が連載終わったらフミカネみたいに男とのボボバン絵描いたりしてほしかったけどあの思想の強さじゃ無理だろうなと諦めてる
    それがボクです
    せめて昔のちょうどいい大きさのエロ絵か一ちゃんのエロ絵をもっと供給してくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:34:33

    >>75

    今ほど設定過剰じゃないにしろ一巻から咲と指切りした小指を唇に当てる和とかがっつり百合描写されてるのんな

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:35:25

    同性婚が普通の世界観になったのは多分スピンオフの過去編で百合カプを作ったからなんだ…だから…すまない

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:38:26

    >>70

    その中身のないヤツに個性を持たせられたら才能あるよって話に滑るぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:39:10

    >>23

    おそらくハギヨシとの薔薇要員だと思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:39:39

    >>76

    そもそも咲の前の作品ですら百合感出してたから男女のボボパンを描くような可能性なんて元からないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:42:41

    >>72

    ホモは規約違反で話せない"あの掲示板"に帰れ

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:43:49

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:44:07

    >>75

    その考えはじゃあっ・く…どういう形であれ部活に真剣になってく人は尊い…!そういう百合が好きなんじゃ…

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:45:49

    そんな男とのボボパンが見たいならシノハユでも見とけばいいんじゃないスか

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:46:05

    >>49

    中堅戦自体も回想は過去一で良かったけど内容が捨て牌全然見せなかったり手を抜いてる感じが凄いんだよね 酷くない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:55:44

    >>85

    咲スレでよく百合展開に文句垂れるヤツはいるけどそいつらほぼ全員耕介の名前出さないのが不思議でしょうがないのが俺なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 03:58:32

    >>87

    このスレに限って言えば京太郎ssだけ呼んで原作触れてないみたいなヤツもちらほらいるからしゃーないと思われる

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 04:00:54

    シノハユも展開おせーよ
    インミド個人戦の流れはクソ面白かったんだからもっとガンガン麻雀してくれって思ったね

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 04:05:24

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:05:05

    まぁあの作者の筆の遅さに巻き込まれるんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 06:18:06

    京太郎SS好きだったやつはあにまんのワイくんスレに常駐してそうだと思うのは俺なんだよね
    無個性キャラに自己投影してハーレム作るあたりワイくんスレと京太郎SSは似てるんだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:16:41

    別にあの乳が嫌で読まなくなるのはま、なるわな…って感じだけど読んでも無いのに内容まで愚弄する奴がいるのは腹が立ちますね

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:24:08

    >>4

    ひょっとして本当は映画のように男キャラをだしたくなかったけど編集に言われて仕方なくだしたんじゃないスか?

    最初からガッツリ百合だと敷居が高いんだよね 

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:54:07

    タコスと京太郎の貴重な男女カプが好きだったんだぁ…
    今はタコスまで百合滑りしてるんスか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:56:16

    スタメンじゃない雑用キャラで同性ってなると不憫っていうか虐めみたいな構図になるから男キャラになるのは必然じゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:58:19

    優希がスランプのときにタコス差し入れしたときの京太郎が好き…それがボクです
    百合好きなんやけど京タコも好きなんだァ

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:02:57

    女子麻雀という本筋に関与出来ない奴が順当にフェードアウトしただけなんじゃないスか?
    バトルものとかに最初の方だけ登場する一般幼馴染とかそんな感じでしょう

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:36:00

    >>98

    リアクション要員やタコス差し入れはやってるし恋愛フラグが皆無なマネージャー役として考えれば普通の出番なんだよねパパ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:39:30

    ぶっちゃけ麻雀漫画としては代替作品がないんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:39:42

    おー序盤の百合嫌悪から流れ変わってるやん

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:42:41

    >>46

    しかも意外でもなく今の原作を読んでもない…

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:53:02

    原作ってなんか進展あったんスか

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:54:47

    >>103

    やっと決勝も残る所大将後半戦だけになったってぐらいっスね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:59:55

    >>104

    決勝ってまさかまだインターハイやってるって訳じゃないでしょ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:22:52

    >>100

    美少女漫画としては代替作品なんていくらでもあるんスけどね…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:07:03

    >>105

    はいっまだIHの団体戦なんで個人戦が残っていますよ(ニコニコ)

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:10:53

    姫子…すげえ
    俺のこと好きだし

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:11:35

    巻数で言ったら27.8巻でIH団体戦終わるのはそこまで長くないと思う反面…そんなこと言って誤魔化したって結局現実では20年かかってるからやっぱなげーよという衝動に駆られる!

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:19:42

    そもそも咲を今真面目に追ってる奴なんてどれくらいいるんスか?
    アニメの頃は知ってる人はいても今の咲とかバカみたいな乳以外大して話題にもなってないと思われるが

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:22:15

    昔咲SSで京太郎が見知らぬ女性を庇ってトラックに轢かれ、小鍛冶プロの学生時代にタイムスリップして頑張るラブコメなSSが好きだったのは俺なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:25:16

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:25:27

    >>92み、勝手にハーレム系が好きだと決めつけるのはやめろ

    ワシめっちゃタイイチ好きやし

    ていうかあにまんにワイくんスレなんてあるんスね

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:25:54

    >>110

    前posデータだとアンデラとほぼ同じ順位ってスレを見たことあるの

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:29:41

    >>114

    高いか低いか判断に困る作品を比較に出すのはやめろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:29:49

    でもね俺接点のないメスブタの竿役に京太郎使われるのキライなんだよね
    マジで接点なさすぎてそうはならんやろってなるでしょう
    清澄メンバーなら通していいよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:30:15

    >>114

    あざーす

    マイナー作としてはそれなりってくらいなんスね

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:31:51

    昔の明久や今の八幡みたいな感情移入しやすい系譜っスか?
    好きなことは事態は否定しないけどそれを叩き棒にするのはさすがに引くのん

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:19:32

    ワシは着せ恋目当てでヤンガン追うのに当たって一通りの連載作品全部読んだのん
    普通に楽しみにしてますよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:25:23

    京太郎奇怪綺譚……神
    ワシの青春であり妖怪モノにハマらせてくれた元凶なんや

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:28:49

    セングラ京太郎には致命的な問題がある
    更新が3ヶ月に1回なことや
    ついでに2013年から投稿を始めてまだ県大会後の合宿編なことや

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:30:06

    ふーん外野から読んでもない蛆虫が騒いでいただけということか
    ちょっと残念です

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:35:27

    なんで虚無に消えたんやろうなぁ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:37:29

    >>48

    怒らないでくださいね

    特に絡みのない者同士をくっつけてアレコレするとか元々邪道寄りじゃないですか

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:46:32

    京咲、京タコ、京和まではスーパーウェルカムだけどそれ以外はうーんとなってしまう
    それが私です

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:47:11

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:04:52

    咲SS界隈…すげぇ
    新道寺女子高校に男子生徒が存在すると思ってるし

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:12:48

    >>127

    えっそうなんですか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:26:22

    京太郎…聞いています
    咲界のHACHIMANだと

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:50:00

    >>129

    待てよ登場時期を考えるとスパシンU1で例えるべきなんだぜ

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:53:04

    存在そのものは普通に居るしタコスとかハギヨシと絡んだりしているのに何故か消された扱いされるんだよね不思議じゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:54:42

    そういや咲男版みたいな奴はどうなったんスか?
    あっちにも確か京太郎がいるでしょう

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:56:41

    もはやワシの覚えてる京太郎が本編のものか二次創作のものかすら怪しいんだよね悲しくない?

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:57:09

    >>132

    あれは完全にエタったっぽいっスね

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:00:41

    >>134

    ま、(ほとんど本編の焼き増しだったし)なるわな……

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:02:55

    >>133

    そもそも本編の京太郎なんてタコス係くらいの印象しかないっスよね?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:04:37

    ファンが援.交してそうランキングみたいな不愉快なモン作ったのが原因なんじゃねえかと思うんだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:07:47

    >>131

    既読者は普通に出てること知ってるからね いちいち取り沙汰するのは未読蛆虫だけなのさ!

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:13:31

    でもまこメシのスレ画は咲ちゃんともタコスとものどっちとも甘酸っぱい青春やっててキレてるぜ!!
    コロッケの回……神

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:19:06

    メアリースー系の二次創作持ち出して原作叩き始めるとか頭おかしすぎるでしょう

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:34:42

    単純にそういうハーレム系の楽しみ方してるところに作者のヒステリー発作があって自分達が邪道扱いされるようになったり完全に下火になったのが辛いってだけじゃないんスか

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:25

    >>141

    お言葉ですが京太郎の出番は今も昔もタコス係のまま何も変わってませんよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:51

    >>141

    元々邪道のくせに何ムキになっとんねん

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:35:46

    オススメ欄でみて京太郎ssを語れる場とおもって来たワシに悲しき現在…

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:39:06

    >>144

    すいません 京太郎SSを語れる層なんてマネモブでも多くはないんです

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:41:56

    見てる感じワシの知ってる京太郎じゃない!活躍も少なすぎるって感じでキレてたということか
    まるで恋に恋する乙女みたいでやんした

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:43:45

    >>141

    元々あいつにハーレムの主になれる甲斐性はないですね🍞

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています