何故当時そんなに流行らなかったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:18:31

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:22:58

    画風…
    下品な下ネタ…
    ヒロインなし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:23:44

    生きる‼︎シュウー

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:26:10

    本物の忍空を知る者が少な過ぎたと考えられる

    マジな話だとちょっとアニメがオリジナル過ぎたからなんじゃないですかね...

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:29:37

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:32:10

    >>5

    へっ 何が勝見煙だ ただの湯上がりのくせに

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:32:49

    面白く……………………ない……か………

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:33:49

    お前は曲はいい…それだけ…ではないけど…しゃあけど…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:36:06

    おそらく主人公の見た目がカッコよくないからではないかと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:37:02

    ガキの頃にアニメを見て、原作漫画を読んだらストーリーが全然違くて驚いたのは俺なんだよね
    特にチョコレート爆弾は今でもトラウマ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:40:26

    原作の方は作者がギブアップしたけどアニメは最高視聴率22%とかで幽☆遊☆白書にほぼ並んでた気がするんスけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:43:34

    アニメはめちゃくちゃ面白かった
    原作は…まぁ…うん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:44:26

    同じ時間にやった烈火の炎は忍空の半分以下だったと聞いた時はびっくりしましたよ安西先生

    絵は烈火のほうが受けが良さそうなのになァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:44:32

    お言葉ですがNARUTOとかワンピがおかしいだけでこいつも流行っていたと言っていいと思いますよ
    原作は知ラナイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:45:19

    アニメより原作が愚弄されるって珍しいスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:51:25

    >>15

    言い方は悪いけど急病とかのうーん仕方ない本当に仕方ないな理由で連載続けられなくなったんじゃないからね

    逃げるんかいこの漫画家!扱いされるのはある程度仕方ないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:51:27

    >>15

    マジ読んでみてほしいっス

    新作もヤバイくらいつまらないっス

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:04:04

    輝きは君の中に・・・神

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:22:08

    >>18

    待てよ それでも明日はやってくるも神…なんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:23:01

    一応アニメで終わってるちゃ、終わってるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:24:01

    >>11

    ウム…

    ぶっちゃけあにまんにおけるタフよりはやってたんだァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:25:45

    まあ怒らないで
    コアな影響力は大きかったですから

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:29:22

    灘神影流を使える小学生なんていないけどね
    当時の霊丸撃てる小学生は空手裏剣も空圧拳も使えたの

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:34:10

    なんか原作は休載多くて話がよくわからなかった記憶あるっス

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:47:26

    ガキッの頃に存在を知ったけど見た目が受け付けなかったスね 奇譚のない意見ってヤツっス

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:51:41

    忍空が流行らなかったってどこの世界の話だ?

    ・90年代フジ土曜6時半アニメ最高視聴率
    幽遊白書:24.7%
    忍空:22.1%
    平成天才バカボン:20.6%
    マキバオー:16.2%
    丸出だめ夫:15.9%
    おれは直角:14.4%
    烈火の炎:8.7%

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:54:43

    お前はNARUTOという最強クラスのフォロワーを生み出した…
    それだけだ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:57:11

    原作読んだけどなんでコイツが名作面してるんだという感想しか出なかった それがボクです

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:59:27

    原作がジグザグ迷い続けたせいなのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています