- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:40:52
ん、絵描きシロコ達が雑談をする場所だよ
基本絵を貼るのは自由だけど閲覧注意系はワンクッション挟んでくれると嬉しい
次スレは>>185に触ったシロコが建てるべき
無理なら早めに他のシロコに言って代わりに建ててもらってね
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:41:33
ほ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:41:44
おつ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:41:54
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:42:23
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:43:22
ん、まずは絵を描き終えるところを目指す。
でも、無理はしないでゆっくりやる。目指すはつよシロコ。 - 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:44:03
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:45:14
とにかく、シロコたちは無理をしないで、でもほんの少し五分でも良いから絵を描くべき。
継続こそ力。 - 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:46:10
自分が昔描いた絵を見て成長度合いを見るのも良いかも。
残っていたら見てみる? - 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:46:57
ん、勝手に保守を終わる。
ん、自己満足で良いから、まずは一回描き切ってみるべき。 - 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:24:40
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:09:40
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:46:10
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:40:29
ん、了解
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:43:49
会長の絵アップしてる人同じ人?めっちゃ上手くて笑ってしまう
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:49:20
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:17:52
ん、ヒナちゃんシロコの絵について何点か
・顔パーツが上気味。特徴的なおでこのスペースを意識してみて
・顔が平面的。鼻と目は想像以上に前後差があるから顔の回転による位置関係の変化を意識すると顔に立体感が出る
・手足のアタリの使い方に違和感がある。アタリを描く時はそれが手足の何にあたるのかを意識するべき
指摘はしたけど手足のバランスはかなり良く取れてるからハイディテールだけど挫けず頑張って欲しい。 - 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:35:43
ん、保守
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:01:46
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:42:10
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:33:32
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:23
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:27:53
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:47:17
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:47:49
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:49:23
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:56:59
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:58:06
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:19:30
ありがとう!!
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:29:21
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:39:25
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:55:04
ん、描いた人はすごい人。更にそれを場に出した人はもっとすごい。
完成したらスーパースター。エミネムもそう言ってた。 - 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:00:42クッション | Writeninghttps://mimemo.io/m/8yvQx4E30xoYdgXwritening.net
輪郭だけだけど、盛ってるのと服が未だだからワンクッション
本腰入れて絵を描き始めて約2ヶ月
アル社長は一ヶ月くらいのはず
上手くなったと自画自賛して良い?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:09:07
- 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:56:07
あれま、ほぼ同時期。よく毎日毎日描けますねぇ…疲れたら休憩も大事ですよ。
- 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 02:38:53
- 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:28:45
おはよう保守。これから描き始めるよ
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:31:27
地道に書いているけど……股ってどう描くんだろうって思う。
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:34:27
完成!
ん、指摘、赤ペンしてくれる優しいシロコが居たらとても嬉しい。 - 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:35:11
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:24:48
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:29:10
- 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:08:23
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:46:41
- 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:51:25
- 46二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:15:26
- 47二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 07:54:26
ん、おはよう
- 48二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:01:04
おはお絵描き
- 49二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:22:26
ん、最近お絵描きしてない……
上手くなるにはやっぱ数分でも毎日やった方がいいのかな……
そんなにモチベない…… - 50二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:25:40
、ただ白紙の紙の上で線をうねうねさせるだけでも問題はない。
気が向いたら線を絵にすればいい。 - 51二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 19:52:44
- 52二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:38:59
そもそもあたりの取り方が気持ち悪くない…?
- 53二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:42:25
- 54二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:45:58
- 55二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:47:09
手は素直に模写とかするのがいい…
- 56二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:01:33
手は写真撮って模写が基本だよシロコ
- 57二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:05:50
今図を描けないけど、手の平を台形、指先を関節ごとに分けた長方形で考えて合体させると思う
アタリの時点ではトキのパワーアームみたいな感じの機械の手をイメージする。そこから肉付けしていく感じ
骨格を描くってイメージでも良い - 58二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:13:50
ん…手をかきたいなら骨と筋肉を学ぶべき
まずは手のひらの筋肉と骨だけでいいから - 59二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:21:09
ん、絵を描く時はリアリティのある構図より書きやすい構図にリアリティを持たせるべき
- 60二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:17:09
- 61二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:31:21
- 62二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:09:15
ん、イラストは比率ゲー
これは重要 - 63二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:14:22
ん、ここがきっかけで絵を描いて渋に投稿するようになった。まだ少ないけど30♡とか貰えて嬉しい
- 64二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:01:09
- 65二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:10:41
- 66二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:12:56
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:14:29
- 68二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:16:50
輪郭を黒じゃない色使うのはどうかな
- 69二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:44:38
- 70二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 05:21:19
みんな言うようにとにかく描いて描いて描きまくれ
- 71二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:24:38
個人的には描きたいものを探す時間が大変なんだよね〜
- 72二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:36:46
そうだよね…努力した結果上手くいかなくても努力したっていう過程は残るもんね…
- 73二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 12:37:10
- 74二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:25:06
寒くて描いてると手が冷たい…環境も大事だね…
- 75二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:09:25
ん、描き始めは液タブすら冷たく感じる。
手のマッサージで血行を良くしてから始めると少し改善する。 - 76二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:28:19
- 77二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:41:25
ん、線を引いてるときに、ズルッて意図しない方に動いてしまうのはどうしたら良い?
- 78二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:42:47
- 79二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:46:10
- 80二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:49:01
アナログなら一筆で描くんじゃなくて小さな線を重ねる感じで微修正しながら描いていったらそのミスが減ると思う。勢いのある線を引けなくなるという別の問題は出てくるけど
- 81二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:18:12
筆圧強めな場合消しても跡が残って悪さをする事もある。
ソフトタッチでする〜っと描いて良し悪しを判断したら本命の線を重ねるといい。
ペン先の制御を高めたいなら100均でトレーシングペーパーを買って既存の絵をトレースするといい - 82二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:23:37
アニメーターは研修で1ヶ月以上先輩原画のトレースをするらしい。
現役、前歴問わずアニメーターの長く綺麗な線は憧れる。 - 83二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:39:30
ん、トレス。
その発想は無かった。 - 84二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:52:07
- 85二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 00:22:40
- 86二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:51:35
保守
- 87二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 07:54:14
トレスと模写は訓練の中でも王道中の王道。勉強するときに過去問の答えを見ながら書くみたいな感じ
- 88二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 10:42:55
- 89二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 17:18:33
- 90二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 18:16:51
- 91二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:36:08
ん、保守
- 92二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:23:10
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:30:32
- 94二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:44:07
- 95二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 07:41:28
- 96二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 08:01:31
- 97二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 13:44:08
おお…ええやんかぁ…(ニッコリ)
- 98二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:04:46
- 99二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:10:51
上手すぎるって……
- 100二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 18:39:30
ん、別スレで絵を描くって宣言したけどスレを落とした挙句やる気が湧いてこない
明日の私 頼んだよ - 101二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:36:37
- 102二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:37:12
始めそうな目だね
- 103二次元好きの匿名さん25/02/21(金) 20:45:55
- 104二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 01:55:24
明日は絵を描こう。保守ついでのおやすみなさい
- 105二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 08:26:40
モモイの絵を描いてる人のスレがあって、ここを紹介されてたけど
「みんなレベル高すぎて怖い」って書かれてて嬉しさ半分悲しさ半分…
せめて添削ぐらいは見つけた名残でそのスレでやろうかと思ったら帰宅した頃には落ちてた。
ここを見てくれているのかな…せめて反応してくれたら、私よりもレベルの高い人たちが教えてくれるはず… - 106二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 11:31:16
上手さとか関係なく気軽にアップして、貰いたい人だけアドバイス貰って、やる気とモチベーションを補給し合って…みたいな感じで良いと思う。スレ主でも何でもない野良シロコだけどそういうスレだと思って見てるから
- 107二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:17:57
みんなレベル高いからね…じゃあ時期今描いてるキャラと被って、誰も悪くないのに否定された気分になっちゃうことはある
ほんとに誰も悪くないのにね、ごめん、私が悪いのに… - 108二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:18:57
- 109二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:24:31
ん、渋にあげてたイラストがいつの間にかブクマ900行ってたぴーすぴーす
でも資格試験対策で数ヶ月お絵描きなら離れてたから今リハビリ中
うへーおじさん昔できてた事が出来なくなってて辛いよ〜 - 110二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:27:20
顔しか書けないんだよなぁ
首から下は人体の構造を理解できなくてなぁ
こういう場に上げてみようかと思うとめちゃ上手さんがいてすくんじゃうことも多々ある - 111二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:27:24
- 112二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:30:47
- 113二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:31:07
- 114二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:39:34
特殊レイヤー重ねるのも大事だけど通常レイヤーで仕上げに描き込みまくるのも情報量増やすのに有効
寧ろ乗算とかオーバーレイだけで完成させるのは自分には無理 - 115二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:48:20
- 116二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 15:50:15
正直乗算とかオーバーレイとかソフトライトとかどう使うのか一切わからない…
- 117二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 16:05:52
乗算はカラフルな服(2色以上)などにまとめて影を置くとき
髪の落ち影を塗る時、いちいち色を変えたりするのは面倒だから手間を省けたりする
上着の影は暗い紫でシャツは青寄りのグレーでリボンはちょっと濃い目の紺で、ってするのは大変だし
オーバーレイは選択した色の光を乗せる感じ
学校の勉強で赤字が見えないように赤いシートを使ってたことないかな?あのシートを上にかざしてる感じ
使い時の例としては、水族館の中で全体が水色っぽくなるのが分かりやすいかも
ソフトライトはオーバーレイよりも色が少しライト(軽め・薄め)になる感じ
個人的にはオーバーレイのレイヤーの透明度を変更すれば事足りるとは思う
慣れないうちは乗算で影、覆い焼き(発光)でハイライトだけで試す方が楽だと思うよ
あれもこれもと試してもよく分かんなくてこんがらがるだろうしね
- 118二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 18:56:04
ん、色んなお絵描き界隈を覗いてきたけどブルアカ絵師はめちゃくちゃ上達早い人が多い故に心が折れそうになるけど
頑張っていこう - 119二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:24:38
- 120二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:26:20
- 121二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:27:46
- 122二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:27:52
ん、最近(ブルアカ)じゃないけどめっちゃいいイラストをみてそればっかりみてる
なんか…見飽きないしめっちゃ好きになっちゃうんだよね
みんなはそういう絵に脳が破壊された経験ある? - 123二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:40:31
絶対にスレチだけど、ゴッホの星月夜
厚く塗られた絵の具による筆跡
流れるようにうねる夜空
力強く立つ、暗い糸杉
美術の審美眼は持ってないけど、みてて全然飽きない - 124二次元好きの匿名さん25/02/22(土) 23:50:07
ブルアカではないけど如月オルト先生のアグネスタキオン
光速を超える刹那を切り取ったような1枚絵は、自分の中の理想を超えられてしまったような気がした
単純な画力が、という話ではなく表現力という意味で
別方向の純粋な表現力としては米山舞先生
メイキング動画を見たら分かるけど、恐らくイメージをアウトプットするための術・引き出しが多いんだと思った
猿真似でさえも届かないことを理解させる領域があると実感したよ
- 125二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 00:29:00
- 12612525/02/23(日) 00:30:19
- 127二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:13:20
ん、おはよう
- 128二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 09:46:25
ん、上見るとキリが無さすぎて逆に安心する
- 129二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:35:02
上が高すぎるのは分かる…
- 130二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 17:59:57
- 131二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 19:55:51
- 132二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:16:37
ん、モチベわかないけど何か描こうとしたけど上手く描けないから神絵師のトレスしてたら
神絵師って線の時点で自分とは次元が違うってのが分かってさらに落ち込んだ…… - 133二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:16:51
ん、今日は描けなかった……
- 134二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:18:09
ん……個人的にショックや多忙で色んなことを遠ざけてしまった
少しずつ復帰してるからまた絵を描こうと思う…
上手くなりたいし… - 135二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:33:30
ん、今日は好きなイラストの髪だけ模写した
一見複雑そうに見えるイラストでもネットにあがってるメイキング資料と照らし合わせると意外と再現可能
思うように塗りが出来るようになると途端にデジタル画が楽しくなるからオススメ - 136二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:37:52
ん、綺麗なラインは強い手首からと考えてパワーボール回しまくったら手首が痛い
- 137二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:39:48
ん、神絵師のイラストをトレスしたという事はその神絵師の技能を少しでも吸収したという事
絵師への道はそれの繰り返しだと思う
人と比べて落ち込むこともあるだろうけどきっとムダじゃないはず
寧ろキツいのに上手い人と比べて自分の現状と向き合えるのは凄いことだと思う
- 138二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:41:23
ん、今日は目標絵師の髪の毛とか塗りまで含めて模写した
しかし私には下手な絵を上手く見せるかなり強固な脳内補正が働いている事がわかった
この補正が強いほど絵の上達から遠ざかるとか - 139二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 22:41:41
ん、ナイスおっぱい
- 140二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:05:48
- 141二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:09:25
- 142二次元好きの匿名さん25/02/23(日) 23:13:14
描いてる時間だけだとしてもたぶん20時間ぐらいはかかっていると思う
- 143二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 01:12:34
ん、上手い絵を描く為には10年単位で練習が必要だけど
それでも頑張る - 144二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 08:27:03
ん、おはよう……連休?
そんなもの無いよ - 145二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 09:02:29
絵描きさんの長いこと絵に向かえる集中力が羨ましい
- 146二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 12:18:17
- 147二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:46:20
ブルアカの絵が描きたくてお邪魔させていただきました…皆様とても上手だし勉強になりますよろしくお願いします
- 148二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 18:59:03
- 149二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:25:00
- 150二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 19:51:57
- 151二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 20:25:43
過酷ラインが過酷してるな…
- 152二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:15:29
空気を読まず
私はむしろ時間は短縮したい……
まだまだ迷い線を引いて消してで無駄に時間を使ってしまうし、集中力の限界と飽きが来てしまう……
ズバッとバシッと速やかにが目標 - 153二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 21:37:52
- 154二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:50:47
ん……誰を描こうか迷う
昨日のイズナはあるイベントで見かけたから気が向いて描いたけど、今日はそういうイベントなかったし - 155二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 22:51:38
流行りに乗るなら次のイベントの三人かな
- 156二次元好きの匿名さん25/02/24(月) 23:26:34
そっか……じゃあ私服セナの模写、やってみようかな
- 157二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:15:29
- 158二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 00:19:19
ん、可愛い……
- 159二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 01:29:28
- 160二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 09:40:52
ん、おはよう
- 161二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:01:27
ただいま。描くかぁ…まだラフ段階だけど
- 162二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 18:31:03
ん…みんな絵が上手い私も負けてられない
- 163二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 19:03:06
ご飯食べたら描く……けど、その前に鉛筆補充しなきゃ
せっかくだから2Bとかいろいろ揃えてみようと思う - 164二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:03:31
- 165二次元好きの匿名さん25/02/25(火) 22:17:58
ん...個人的な意見だけどむしろ進捗系はこういう総合スレでやるべき
スレも重複しなくなるし、なんならついでに保守もできるから
でもスレが進捗の画像ばっかになるから完成したやつや相談だけを貼るべき
というシロコもいるかもしれないけど... - 166二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 01:09:16
- 167二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 09:14:40
ん、保守
みんなレベル高くて凄い。尊敬する。 - 168二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:44:07
- 169二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 12:45:31
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 13:18:18
ん、手書きからの~は語弊があった。正しくはアナログからのアイビス修正&加筆だった。
- 171二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 18:46:58
このスレにいる以上は描いてる途中のラフとか載せるべきなのか…?という悩み
- 172二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 19:09:49
- 173二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 20:31:13
- 174二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:01:16
- 175二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 21:08:26
味があって良い
- 176二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:17:13
- 177二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:39:36
- 178二次元好きの匿名さん25/02/26(水) 22:40:48
- 179二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:12:16
ん、おはよう
保守 - 180二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 08:12:35
ん、先に褒めておく
髪のふんわり感とか輪郭が良くなってる
そして指摘しておく、左肩のあたり、骨格がバグってる
胴体と腕、どっちを描くかを迷って変になってない?
それからお尻がない、あなたが書いてるのは骨のライン、そこには本来筋肉が沿うから、もっと厚みがあるよ
膝に関しては…線をもう少し内側まで入れて、陰影とかでかききるしかないね
逆に言えば基礎の基礎は、ちゃんとしてるように見えるよ
- 181二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 17:11:32
ん、保守
- 182二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:21:36
- 183二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:29:56
個人的には時間がかかっても完成させた方が良いと思う
練習よりも本番の方が経験値は多いし
ここで塗りもしっかりやっておけば
1.ラフ 2.下書き 3.カラーラフ 4.線画 5.塗り
っていう5種類の経験値をまとめてゲットできる
やったことがあるかないか、工程を省略しなかった場合の0or1はちがうと思うし - 184二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 21:31:22
- 185二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:04:34
- 186二次元好きの匿名さん25/02/27(木) 23:08:03
- 187二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 08:56:47
保守
- 188二次元好きの匿名さん25/02/28(金) 09:53:08
体のラインに破綻を感じない、そのままgo