【初心者歓迎】絵描きシロコ達の雑談所【part7】

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:40:52

    ん、絵描きシロコ達が雑談をする場所だよ


    基本絵を貼るのは自由だけど閲覧注意系はワンクッション挟んでくれると嬉しい



    次スレは>>185に触ったシロコが建てるべき


    無理なら早めに他のシロコに言って代わりに建ててもらってね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:41:33

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:41:44

    おつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:41:54
  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:42:23

    https://mimemo.io

    ワンクッション用にこれも貼っておく。良かったら使って。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:43:22

    ん、まずは絵を描き終えるところを目指す。
    でも、無理はしないでゆっくりやる。目指すはつよシロコ。

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:44:03

    ん、エ駄死な絵はワンクッションを使って。

    >>5

    これとか。

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:45:14

    とにかく、シロコたちは無理をしないで、でもほんの少し五分でも良いから絵を描くべき。
    継続こそ力。

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:46:10

    自分が昔描いた絵を見て成長度合いを見るのも良いかも。
    残っていたら見てみる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 07:46:57

    ん、勝手に保守を終わる。
    ん、自己満足で良いから、まずは一回描き切ってみるべき。

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:24:40

    ん、前スレで指摘が欲しいと言っていたシロコに質問

    その指摘はこっちのスレと前のスレ、どっちに書けばいい?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:09:40

    >>11

    こっちでいいと思う

    どのシロコかわからないけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:46:10

    ん、会長はコスパ重視で板チョコ渡してきそうと思っていた。
    実際はだいぶ様子がおかしかった。

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:40:29

    >>12

    ん、了解

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:43:49

    会長の絵アップしてる人同じ人?めっちゃ上手くて笑ってしまう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:49:20

    >>11

    多分踏んだシロコの事なら私。

    ここで良いと思う。

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:17:52

    ん、ヒナちゃんシロコの絵について何点か
    ・顔パーツが上気味。特徴的なおでこのスペースを意識してみて
    ・顔が平面的。鼻と目は想像以上に前後差があるから顔の回転による位置関係の変化を意識すると顔に立体感が出る
    ・手足のアタリの使い方に違和感がある。アタリを描く時はそれが手足の何にあたるのかを意識するべき
    指摘はしたけど手足のバランスはかなり良く取れてるからハイディテールだけど挫けず頑張って欲しい。

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:35:43

    ん、保守

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:01:46

    ん、プロクリエイトで指作画会長。
    難しいけどレスポンスが良くてブラシの質がバリ高。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:42:10

    >>16

    ん、前スレの185の添削をした


    関節の位置はいい感じ

    課題は肉付けかな


    描いてるうちに自然と覚えてくから無理に覚えようとはしないでね

    あと好みの問題もあるから好きなところだけ取り入れてね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:33:32

    昨日の23時に完成したけど、ホスト規制食らってたから今貼る

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:23

    >>20

    >>17

    ん、助かる。自分だけだと気が付かないところが多いから。

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:27:53

    こういう日光の表現ってどうやるの?

    まさか手書きじゃないだろうし、なんか特殊なことしてるよね。

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:47:17

    >>23


    クリスタなどのイラスト編集ソフトが使えるのならばレイヤー効果の「加算(発光)」を用いるのが一番簡単だと思う。


    まず、こちらは加工前のイラスト

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:47:49

    >>24


    方法としては完成されたイラストの上に「加算(発光)」用のレイヤーを作り、それで光が差し込んでいる場所に「エアブラシ」を使って淡く光を置けば太陽の光が差し込んでいるようなイラストが出来上がる。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:49:23

    >>25


    どの色を置くのかに関しては描く人のセンスなのでなんとも言えないけど、基本的に自然光ならば空の色を使うのが良い気がする。

    これは「加算(発光)」レイヤーを通常にした時の状態のもの

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:56:59

    うーん足が上手くいかないからボツにしようかな…コケてる感じのイラストは難しいね……
    アドバイスが欲しい
    頑張ればいけそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:58:06

    >>27

    ちなみにこんな感じにしたかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:19:30

    >>26

    ありがとう!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:29:21

    こういう色使いどうやってるか気になる……

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:39:25

    モチモチ簡単セイアちゃん描いてみた
    継続こそ力!楽しく描こう!

スレッドは2/16 03:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。