- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:05:49
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:07:07
刺すだけじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:08:17
Wi-Fiの機器に有線無いんスか?
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:08:32
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:10:38
LANケーブルを買ってやねぇ…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:10:42
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:13:02
大抵はルーターの後側にLAN繋ぐ為のポートがあるからケーブルでPS5と繋げば良いっスね
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:15:46
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:28:14
なんやモデムにぶっ刺しそうで心配ですねえ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:29:14
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:30:08
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:31:15
モデムだけタイプかルーターHUB一体型のやつとか業者によって違うから確認はちゃんとしろ、鬼龍のように…
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:32:37
今までは無線でやってたんスか?
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:33:13
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:34:36
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:35:25
モデムだかルーターだかのおすすめを教えてくれよ グルル…できれば安いやつが良い…
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:37:07
中国でいいならtp-link…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:39:34
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:40:43
頼むからオンラインゲームはするなって思ったね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:41:52
もしくは100Mbpsの機器やケーブルを使っているのかも知れないね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:43:47
だめなんスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:44:36
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:44:38
余程オンライン対戦に命かけてなければ100Mbps付近で大丈夫だと思われるが…
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:45:39
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:47:06
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:47:42
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:49:23
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:56:40
えっ100Mbpsなんて出るんスか?
ワシ無線でPS5だと10ちょっとくらいしか出ないけど少なくとも同じ環境のSwitchは問題なくイカやスマブラはできてたんだよね
PS5はまだオンゲーやってないから知ラナイ - 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:02:09
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:03:46
なんかガックガク無線ででスト6のランクマ回してるワシが1抜けされる理由が分かった気がしますね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:20:08
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:33:24
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:34:58
今どきの無線LANはですねぇ…普通にGbps出るんですよ
普及してるWi-Fi6だと規格上は最高9.6Gbpsで端末の性能次第だけど無線区間はマックス4Gbpsとか普通なのん
何がいいたいかって言うとこのレベルの速度は普通に考えたら無線有線の問題ではなく回線の問題っすね
あっちなみにパケ詰まり的なのは有線のほうが安定してるから格ゲーとかやるなら有線にすべきっす - 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:05:47
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:08:57
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:11:07