ポリゴン?、ミュウツー?、ゲノセクト?……カセキメラ??

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 08:41:27

    知らん、なにそれ怖…

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:21:20

    4文字みたいなタイプではなく創っただけのガイアタイプだから、普通に知らないポケモンいっぱいいると思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:23:29

    アルセウスからしたら作った箱庭に知らん間にめっちゃ生き物が増えてるって感覚なのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:26:19

    アルセウスが自ら創ったのってディアパルギラとUMAの計6体だけなのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:32:06

    何それ怖…なのはお前が出てきた時には存在しなかったタイプのプレートが突然現れてタイプ増やしてるお前もなんだが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:59:03

    創ったのは宇宙であって生き物は勝手に産まれたものだもの

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:04:37

    土台作っただけでそこから後から生えてきたものには基本干渉してないしなこいつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:22:49

    アルセウスが干渉するのって「自分の力を利用して意図的な破壊を引き起こそうとした」とか「複数の宇宙に影響が出るような著しい異変が生じた」場合くらいだと思う
    生命絶滅くらいなら有り得る事象として不干渉だけど、宇宙自体が消し飛びかねない危機になったら出張るイメージがある
    ただ、分身セウスは各々の考えで動くことが許されてるみたいだから、そっちは説得次第で私情が通る場合はある

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:12:05

    >>8

    子機はレベル1の三兄弟をだれか1体作るくらいの力しか無いし出来ることは相当限定的そう


    まあそれでも神に準じるんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:40:54

    人の子が新しいポケモンを作った……まあそういうこともあるので長い目で見守るとしましょう
    レジギガスが新しいポケモンを作った……神殿に封印して片方を解放したら片方は永遠に封じられる仕組みにしてついでに両方居ないとレジギガスには会えないようにしておきますか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:48:11

    >>10

    ポケモン造ったから封印されてるわけじゃないから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:47:44

    カセキメラ達は元々アルセウスが生み出した生命から派生した種族だろうけどあんな復元のされ方されるとは思ってもみなかっただろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:57:10

    そもそもアルセウスってヤハウェみたいに意図的に生物のデザインとかするタイプなのか?

    とてもそうは見えないんだが
    進化とかになすがままにさせてそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:59:36

    >>12

    アルセウスくん「人間って心とか無いんか?」って思ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:43

    すべての土台となるものを作って観測してるだけやろ
    …なんか自分が持ったらタイプが変わるプレートが生えてきた怖い

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:53:53

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:58:09

    まあアルセウスも世界創造してからは基本的に無干渉だからな…そこから人間達がプログラムからポケモン作ったりポケモンの遺伝子弄って新しいポケモン作ったりしたけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:00:27

    もしかしてこいつ等の誕生経緯って倫理的にかなりアウトでは……

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:01:12

    >>18

    👺

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:05:37

    >>14

    そんな些細な事を考える程アルセウスも暇じゃないと思うけど…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:08:23

    ゲノセクト元々の奴をプラズマ団が改造したから原種は知ってるんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:02

    人間視点だと人工ポケモンは不自然な存在だけど、アルセウス視点だと人間自体が自然から生まれた存在だから人工ポケモンも自然という認識なのかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:35:43

    フシギダネ〜…モモワロウ…?知らん…なにそれ怖

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:50:39

    >>14

    何故か一部しか見つからなくて何故か合体しないと復元できない謎化石だからな

    「そうそうこういう生態だった」って懐かしんでるかもよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:27:27

    アルセウス複数いるところ想像しにくいから通信交換するポケモン全部知らん可能性ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:40:23

    マナフィやディアンシーのように突然変異で生まれた個体もあまりよく分かってなさそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:48:43

    シミュレーションゲームやってるみたいに最低限の生物を置いといてあとは眺めてるんじゃないの

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:51:53

    全てのポケモンの祖と言われてる
    こっちが戦犯かもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:53:50

    >>15

    出てきたっていうか普通に隠し持ってただけだと思われる

  • 30ただの商人25/02/14(金) 18:22:40

    >>1

    アルセウスの気配を感じました。ワタクシも混ぜてください!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:26:12

    >>30

    厄 介 信 者 降 臨

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:26:57

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:40:24

    すごいぞ人間!
    新たな命を生み出すほど賢くなったんだな!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:50:35

    >>33

    そういえば貴方もレジ系造ってますね⋯

    もしやレジギガスって初めて明確にポケモンと分類できるものを造った存在なんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:52:00

    レジギガスとか昔の神のはずだしアルセウス以外にもポケモンやら世界作ってる存在はいると思ってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:21:49

    >>28

    こいつは責任取って本物の方が上やでって理解らせようとしたこともあるから……

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:34:23

    あくまで神話やからなぁ
    アルセウスくんも産まれてから世界見てたらなんかいっぱい生えてきて草ぐらいのノリかもしれん
    またミュウ先輩がなんか変な生物に進化してる...

    あとカセキメラはそもそも間違ってるのかマジでああいう生態だったのかはわからんってのが主題だから、
    確定でこの並びに入るのはシルヴァディくんだと思われる

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:39:46

    >>37

    アローラでいえば開発者インタビューでネクロズマにとっても想定外の状態って言われてた日食月食ネクロズマを科学で制御したのもえぇ...ってなってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:32:15

    そもそもウルトラビーストはアルセウスの管轄なのかな
    ウルトラスペースも含めてアルセウスが創った?
    それとも完全に知らん別宇宙?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:52:39

    世界を作ったのがアルセウス(神)
    その中で最初に生まれたポケモンがミュウ
    その後に作られた分体がアルセウス(ポケモン)
    …ってコト!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:32:42

    アルセウスが生まれた原初のタマゴは誰が作ったんだろう
    プールの水流で時計が組み立てられるくらいの確率で奇跡的に出来たのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:05:40

    まあアルセウスが上位生命っぽいのは本編的にそうなんだろうけど、そもそもシンオウ神話自体はあくまでも

    そんな上位生命と交流した古代シンオウ人が考えた世界観ってだけだから...


    >>39

    アルセウス本体が居た宇宙は時空の裂け目の向こうにあるから、時空の裂け目と似たウルトラホールの向こうの宇宙も管轄...というより活動圏内だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:54:24

    >>25

    全ての世界でポケモンと人を見ているアルセウスの目を通信交換したくらいで誤魔化せるとは思えんがな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:42:41

    >>39

    ありとあらゆる宇宙や世界線込みで創造してそう

    そしてそれぞれに分身や三龍がいるみたいな

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:32:39

    正直アルセウスはレジギガスだろうと人間だろうとポケモンを造ったくらいで目くじら立てないし干渉もしないと思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています