立つ時荷物置きに頭ぶつける路線ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:12:17

    荷物置きも低ければ 運転も粗くて揺れまくるなんてそんなんアリ?

    やる気ないんとちゃう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:13:29

    乗客を貨物と思っているのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:13:57

    へっ 奴隷どもの意見など聞く気にもならんわっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:15:21

    山手線以外の電車乗ったらええやん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:15:56

    0レスを阻止しスレを救う「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう 

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:16:34

    >>5

    この無能が

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:17:27

    >>4

    しかし…便利さはダントツでスレ画なんです…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:19:13

    東京都内の主要地区を巡る路線をスレ画以外で教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:19:28

    東京で車を運転手に運転させられるくらい偉くなれ…鬼龍のように

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:20:37

    >>8

    中央…線…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:22:13

    >>10

    欺瞞だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:24:55

    上京して一年近く経つけどいまだに東京の電車種類多過ぎて慣れねーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:30:31

    >>12

    俺同じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:40:02

    実際なんであんな揺れるんスか?
    吊り革持ってても意味ないんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:42:11

    揺れるつり革に頭部を打ち抜かれるのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:43:46

    >>7

    そりゃそうやろ、山手線は都内私鉄の各ターミナルを結ぶために作られた路線やぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:45:13

    帰りの時間もアホみたいに混んでるんだよね
    酷くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:49:09

    >>16

    えっ 山手線が最初にできてその後にワラワラと私鉄が群がったんじゃないんですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:50:01

    >>18

    逆を超えた逆

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:54:57

    >>18

    地下鉄とかだとそのパターンもあるけど所謂大手私鉄は大概山手線より先なんだよね

    池袋の東が西武で西東武問題も山手線が私鉄より後にできた弊害みたいなモンなんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:01:27

    はい!大江戸線でトレーニングすればどの電車も広く感じますよ!ニコニコ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:05:30

    >>21

    大江戸線は本当に無理です

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:08:54

    >>21

    クソうるさい走行音、狭すぎる車内、変わらない外の景色が大江戸線を支える…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:44:18

    >>22

    >>23

    しかし時代の最先端をいくリニアなのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています