- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:21:26
マイネルラウレア「これでクラシック候補生だ!」
ゴールデンハインド「わたしもフローラS勝ったわ!」
ウインルーティン「俺も3歳中に3勝クラスまで上がったぞ!」
マイネルエンペラー「あいつらスゲーな…俺なんか姉さんからの重圧が…」
マイネルモーント「クソッ!俺だって…ナカヤマナカヤマ!」
マイネメモリー「くっ…!末脚が届かない…!」
フェアエールング「秋華賞除外になっちゃった…」
ゴールデンスナップ「中々勝ちきれない…」
ヴェルミセル「未勝利戦終わっちゃった…」
マイネルラウレア「あ…脚が…!みんなごめん…(オリオンS後長期離脱)」
ゴールデンハインド「私も…ごめんね…(ダート挑戦後に引退)」
ウインルーティン「これからという時に…!(万葉S後長期離脱)」
「!!!」ドドドドド(ターフを駆ける音)
マイネルモーント「大丈夫か!(江の島S勝利、近走好走中)」
マイネルメモリー「俺がいる!(テレQ杯勝利、アルゼンチン共和国杯5着)」
フェアエールング「仇は私が!(小倉牝馬S勝利)」
マイネルエンペラー「因縁のオリオンSを勝ったぞ!(その後日経新春杯で3着)」
ヴェルミセル「どうか見たか!(グレイトフルS勝利)」
ゴールデンスナップ「私だって!(万葉S勝利)」
マイネルカンパーナ「よろしくニキー!!!!wwwwwwww(早春S勝利)」
マイネルラウレア「みんな…」
キャッキャ(地の底でニッコリな総帥)
今の5歳ゴルシ産駒界隈、こんな感じ(個人的見解) - 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:22:07
よくわかんないや
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:27:11
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:36:52
NGワードのすり抜け方姑息で草
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:48:26
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 09:48:40
地の底「誰かお引き取りください」
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:18:25
総帥地獄行き定期
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:19:53
また総帥地獄で草
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:20:18
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:22:17
ゴールドシップの現5歳世代は
・3歳春まで結構好走する
・その後なんらかのタイミングで離脱する
・3歳春まで活躍できなかった馬が突然走るようになる
がありがち
でもよく考えたら他の世代でもぼちぼちいる - 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:23:49
ゴルシに限らずその世代の有力馬が途中で戦線離脱してほぼ無名だった馬が急に駆け出すのは割と競馬あるあるだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:24:12
違ったらごめんだけど簡単に言うと骨が縦にパカーンって割れて緊急大手術だったはず
手術が成功して合併症もなく人間との意思疎通が取れないラウレアが無茶することなく安静度に合わせた動きで我慢してるのは色々と上手く行っている
ただ一年以上経った今でも復帰予定は未定
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:24:32
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:24:41
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:25:26
ラウレア復帰はシンプルに厳しいと思うけどな
別にゴルシ産駒アンチとかじゃなくて馬のトラウマ的な心配で
長らく走ってないしラウレアが精神的に走るのが無理になってる可能性もある - 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:26:29
もはや再度競走復帰は関係者も考えてないんじゃね
生きてるだけで御の字みたいなところある - 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:27:29
せめて生きててくれみたいな感じで手術したんじゃないの?
当時競馬見てなかったからどんな空気だったかはよく分からんのだけど - 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:27:58
ラウレアの末脚好きだったんだけどな…
ブラックホールくんと言い好きなゴルシ産駒が不幸に見舞われる - 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:28:20
流石にそれなら引退させてファンド解散しないとダメだから復帰自体はするはずよ
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:28:36
馬って怪我したのをずっと忘れなくて走るの嫌になるやつも多いらしいもんな
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:29:14
復帰してもせいぜい1回走って……で終わりそう
もちろん好走したらその限りじゃないんだろうけど
あんまり無理はさせないだろうな - 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:30:33
深夜までかかる大手術だった気がする
翌朝起きたらトレンドにマイネルラウレアがあったこら一瞬「アカンかったか…」と思ったが成功してよかった - 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:30:43
ちなみにマイネル・ウインの種牡馬の中だとよーやっとる模様
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:32:17
復帰は未定だけど人乗せて坂路調教できるところまで来てるので
実際馬のメンタルがどうなったかとか本番走らせないと判らないところはあるし
牡馬だし最低一回はレース走らせてから進退きめるんじゃないかな - 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:33:59
ラウレアの手術前例ができたけどなかなか難しかったらしいし安易に「これで骨折れても大丈夫!」とは言えんよな
過去には手術したけどその後療養のストレスに耐えきれなくて……ってケースは多かったわけだし - 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:34:59
サクラスターオーは持たなかったしな……
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:35:11
ヴェロキラプトルが同じような怪我だったんだっけ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:35:40
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:36:02
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:37:08
ほぼ同程度の同部位を骨折したヴェロキラプトルはプレートを入れる大手術は成功したものの術後に
痛みに耐えれず暴れて再骨折からボルトを入れる骨がもうないってことで安楽死になった
生き残れたのは発症後可能な限り早く止めた騎手と獣医の手腕、さらに痛くても安静を続けたラウレアの忍耐に
感染症を起こさなかった幸運の合わせ技(ほぼほぼ奇跡
ようやく騎乗しての調教で歩様の乱れがなくなったから暖かくなるころには復帰時期の発表来るかもね - 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:37:21
サクラスターオーって例があったからマイネルラウレアも結構心配されてたよな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:37:23
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:38:53
手術は絶対じゃないことを競馬民に教えてくれる>>骨折
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:40:01
骨折れたらほぼ無理というサラブレッドさん側の肉体構造にも問題がある(白目)
他の馬種はそうでもないらしいじゃん - 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:41:36
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:42:48
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:45:01
あいつファンの目線でも何で勝ててるのかよく分からんままOPまで来ちゃった感じだから…
- 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:46:52
- 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:49:20
休養中に走るのが嫌になったりレースを忘れてたりで別馬になるくらい変わる馬は変わるからな
こればっかりは馬にしか分からないことだからしゃーない - 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:49:39
故障発生と同時に武史がすぐに止めた
折れ方が綺麗に縦割れだったので即安楽死は回避できた
阪神から栗東の輸送の間ラウレアが痛みで暴れず大人しくしていた
6時間の手術成功
術後に悪化することなく入院馬房をでるまでこぎつける
ここまで揃ったからなんとか命は持たせられた案件だしね - 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 10:52:46
ここまで手厚くされてるんなら引退後も乗馬なりで大事にして貰えそうでよかったわ
- 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:09:29
- 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:11:05
- 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:11:38
間違いなくおバカよあれは…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:12:37
人形劇は構わんのだが内容がつまらなさすぎる
- 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:13:30
優等生コスモブッドレアを信じろ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:19:23
- 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:44:49
総帥が喜んでて良かった(場所は見て見ぬふり)
- 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:08:43
カンパーナは16キロ増えてなお小さい子だからまさかオープン入りしてしまうとは…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:10:34
- 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:13:44
- 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:18:59
- 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:22:36
ゴルシ産駒のルメールが教育してくれるやろ()
- 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:30:32
- 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:31:40
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:35:40
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:36:54
3歳世代は勝ち上がれそうな能力持ちが軒並み追い込み脚質っぽいのが難しい(マイネルアウルム、ビジュードネージュ、ウインイルネージュ)
間に合ったら面白そうなのはマカナだけど、この子はなんか運がない
- 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:37:27
追い込みというかこの世代は全体的に追走が出来てないから追走出来るようになれば差しぐらいならいけるかも
- 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:38:46
- 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:40:50
粗削りでまだまだ競馬してないなって感じの子が多い印象
そこら辺は数使っていくうちに憶えるだろうし菊花賞や秋華賞に滑り込めたらいいな
現時点でダービーやオークスまでに間に合いそうな子はコスモイシュタル、タイセイリコルド
ゴージャスはアジャスト頑張ってるんで適距離分かったら狙いを絞るかと - 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:42:00
- 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:42:10
マイネルビスマルクとかいう産駒史上でも屈指の気性難
- 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:47:51
ビスマルクとアウルムの素質は黄金世代級かもしれんけど問題児としてもキングやフランツを超えてそうだ
普段の気性から危なくて手が付けられない場合大知騎手が付きっきりになってるケースが多い
逆に普段は問題ないのにレースだとおかしくなる場合は丹内騎手 - 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:50:13
蹄鉄付けられるだけまだマシよ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:52:15
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:12:54
- 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:22:42
カンパーナ君はデビュー体重396キロと2歳新馬戦とはいえ、ちみっこだったからな…
- 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:34:27
ドリジャ…
- 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:38:23
相性は良さそうだけど改修のタイミングとか色々噛み合わなくて京都は獲れてないんよね
栗東所属が少ないのが最大の理由だけど - 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:38:23
- 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:56
- 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:47:23
5歳世代はようやりすぎだわ
繁殖の質考えたら日高の種牡馬とは思えないレベルで走ってる - 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:04:22
- 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:17:41
オープンとかでは全然ないんだけど、5歳世代でとりわけ好きなのはウインネモフィラ
気持ちで走るという言葉がぴったりの女の子だ
来週小倉で走るから応援してくれ - 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:24:16
ゴルシ産駒5歳世代の今の活躍理由ってこの世代やっぱり力入れられてた世代なんだろうか
- 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:39:02
- 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:02:51
- 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:08:35
総帥はヨカヨカの本田さんを救ったという功績もあるがホラ吹きの罪で地獄行きだよ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:11:38
ステゴと総帥は地獄にいる定期
- 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:28:21
この世代250万に下がった世代なんだよね
- 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:30:49
3歳から200万世代という