- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:06:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:17:16
今のコエテクは安心して買える
オプーナ新作を作る権利をやろう - 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:38:25
任天堂との関係的にSwitch2に向けて何かしらの完全新作は作ってそう
ヘタしたらコラボ無双や風花雪月みたいな任天堂案件の可能性もあるが - 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:02:14
ローニンが売れたのがデカいんかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:07:42
DOA5の前に3DSでディメンションズ出したみたく、Switch2でDOAの移植が欲しい
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:09:19
また雑に他ゲーの無双外伝出してほしい
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:10:17
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:14:06
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:16:12
なんか三国志のリメイクとか作り始めたからチンギスハーン4のリメイクもやってくれんかな…
大航海時代3でもいいぞ - 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:16:13
新しくスタジオ作ったり社員かなり増やしたりしたとか大きいんだろうな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:17:43
意欲作作って売上で失敗しても女帝がチャラにするの強過ぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:29:52
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:36:46
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:37:42
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:38:30
ガストちゃんが合併されたのがここで良かった…お互いにウィンウィンだし毎回これ買わなかったらガストちゃん死ぬのでは?みたいな不安がなくなった
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:38:51
少しやばめだったファイアーエムブレムシリーズをまさかコエテクの無双スタジオがシナリオで立て直すとは
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:39:51
fateシリーズってことでシリーズファンしか買わずにあんまり語られないけどマジで名作だった
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:40:16
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:40:28
今まで一部のシナリオで言われてたコエテクがシナリオで見せるとかいいよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:40:42
色々なチーム抱えてるけど
どれもそれぞれ違った良作作るからな - 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:40:56
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:41:11
12で既に出てる上に信長の半生はもう秀の字がやっちゃてるのでもうやることが
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:41:29
それはそうとリディーマーレンちゃんの横から手を突っ込みたい
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:41:44
仁王2から実装されたキャラクリがマジで素晴らしい
今後もどんどん流用して欲しい - 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:41:55
贅沢言わないから大航海時代のコンシューマー版の新規作品と鋼鉄の咆哮の新規作品を作ってくれないですかね?
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:41:55
無双アビスとかいう昔の無双を思い出すやつ
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:42:39
仁王、ウォーロン、FFオリジンと割と死にゲーのノウハウ溜まってるから新作か他社コラボで何か作ってくれないかな
個人的にはゼルダあたり希望 - 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:42:41
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:42:59
無双アビスってどんな感じかな
2にあった無限城みたいな感じなら興味あるぞ - 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:43:12
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:43:52
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:43:54
いつか戦国無双originsも出して欲しい。クロニクルと内容割と被ってしまうところはあるけども
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:02
贅沢言わないからアルノサージュの続編よろ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:16
無双5の弥助良いキャラだったし扱いもいいし新生PKでも本能寺IFでキーキャラだしでコーエー的にも既にいじってはいるのよな…
源平合戦のリメイクが欲しいなぁ - 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:35
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:45:02
そこに史実の謎の多い事件にシナリオとして弥助を絡ませて…神ゲーができるわけだ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:45:42
ほとんどの無双武将使えなくなってキャラクリもできないオリ主人公の無双ORIGINSとかコエテク正気かとか言われてたけど
普通に売れたのは分からんもんだな - 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:45:47
仁王のストーリーにおける重要人物の一人だよね弥助弥助が信長の首を回収しなかったらケリーがヤマタノオロチ召喚とかできなかったろうしそのノッブ復活のあれこれ見てなかったらスペインのあの人は秀吉蘇生作戦とか出ないし
- 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:46:07
太閤立志伝5のリマスター版だと弥助いるんだけどね、実は
きちんとプレイアブルキャラにもなる - 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:46:51
むしろ外人さんが喚くせいでコエテクが好きに作れなくなるのが怖いからコエテクは恐れず好きなキャラ使って欲しい
- 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:47:10
太閤立志伝6も欲しいな
- 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:48:14
項劉記リメイクして、ついでに楚漢戦争を題材にした無双ゲーム出してくれないかな
- 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:48:52
弥助のおかげでくのいちものの薄い本で「黒人がこの時代に居るわけ無いだろ!」が論破できるんだ!(錯乱)
- 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:49:50
三国無双エンパイアになんかあったイギリス編と皇位と劉邦はあれ一体なんだったんだ…
- 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:50:29
TROY無双 忘れ去られる
- 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:50:32
またFEのテキスト書いたり世界観作ったりしてくれんかな
風花雪月で脳を焼かれちまったんだ - 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:50:44
- 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:52:43
ジルオールの続編やリメイク
- 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:10:34
ここで言って良いのかよくわからんが、ユミアは秒読みとして、紅白レスレリの進捗はどうなんじゃろか
- 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:18:08
見た目マジで好きだけどビビリであんまり上手くもない自分じゃスキルを全然活かせなくて結局使わなかった蛇目蝶ちゃん……!
- 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:51:46
- 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:09:23
究極のチーズケーキの為に0.1単位で素材調整するエリーさん好き
- 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:12:16
仁王2は名作でしたね...
いやウォーロンもローニンも面白いんだけどアプデ込の2の完成度が高過ぎてね - 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:13:48
のぶやぼonlineを発展させた形でオープンワールド形式の太閤立志伝6を早く作ってくれ
- 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:23:38
零シリーズの復活はまだですか?
- 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:30:14
- 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:41:21
ユニオバの続編出すようにコエテクからヴァニラウェアに説得してくれないかな
- 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:26:34
太閤立志伝新作が欲しいけどなんで戦国無双はああなってしまったんだよ!
チクショウ! - 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:30:46
アクション調整チームとしてのチームニンジャが相当優秀なんだろうなと思う
アプデも実際やってて痒いところに手が届くようにやってくれるし - 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:40:59
ユミアがどこまで行けるかが問題よね
気合い入れて作ってるのはわかるけど - 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:44:14
オリジンズの出来次第で雰囲気が天と地だっただろうなこのスレ
- 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:49:11
ぶっちゃけあんまりキャラ出しすぎるとストーリーが回らないしね
キャラ数出す為の無双アビスも別に出すね - 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:51:45
- 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:54:16
ヤバげなネタなんてパラドもガンガンやってるもんな
ア⚪︎ンが特産品なVicとかYouTube出禁勢が沢山いるhoi4とか - 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:55:38
- 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:55:50
まあ、コーエーは中国を捨てきれないからなあ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:57:43
- 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:59:40
関ケ原舞台の話の前日譚としては使えるはず
- 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:01:03
切っても切り離せない秀吉の晩節問題もついて回るからね
ただ最近の無双の秀吉は綺麗なまま4んでいくから他媒体の秀吉の晩節の汚さみてると無双の秀吉は物足りないんだよな
あの晩節汚しまくった点まで含めて秀吉って人物の人間臭さがあって俺は好きなんだよ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:02:06
マップ作る負担がな…
EUみたいに世界征服する訳でもないなら国外マップ作るのは… - 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:02:49
p5sとかサムレムとか原作ゲーってだけじゃなく「観光ゲー」としてすごい良かったのでまたどっかとコラボしてやってほしい
あのキャラと一緒に旅しながら名所を食べ歩きってゲームをここまでの解像度で作れるメーカーはなかなかない - 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:06:35
こんにちは亡霊です
提督の決断新作かⅣのリメイクください - 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:08:45
無双8の中国大陸マップはなんかに使えないもんか…
勿体なさすぎないか? 涼州北の長城とか凄いのに - 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:40:43
朝鮮出兵はやるならゴーストオブツシマみたいに防衛側を主人公にした方がいいんじゃないのってなっちゃうからなあ
- 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:43:50
- 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:50:55
歴代リフレクター全員使えるブルリフ無双をですね…
- 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:59:10
ゲーム両方買ってアニメも見たけど
結局ブルリフのソシャゲやらんかったな… - 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:03:15
朝鮮出兵しても歴史に名を残した強敵がろくに居なくてオリジナル武将によるオリジナルエピソードだらけになるのでは
それかトラを退治したり弓と銃でどっちが強いか仲間内で勝負しだしたりするか - 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:09:30
進撃の巨人2が版権ゲーとして最高峰だと今でも思ってるよ
立体起動をよくアクションに落とし込めたなと - 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:34:24
- 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:35:58
影牢の事もたまには思い出してあげてください…
またえっちな格好した不憫な子とか電波な子でトラップコンボゲーしてぇよ - 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:59:57
- 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:00:54
女帝監修で株やFXで再建する本気のゲームをいっぺん見てみたいのじゃが……
- 84二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:03:09
アルトネリコはバンナムとの調整とか、楽曲関連の版権で面倒な事になってそうだしなあ
- 85二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:03:42
ワイルドハーツやウォーロンの経験があったからこそのオリジンかもしれん
微妙な評価でも経験は得難いものだ - 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:05:21
襟川さんのポートフォリオが知りたい
元本のケタが10個くらい違くて、それを知ったところで何のお話にもならないとしても… - 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:07:17
蒼き狼と白き牝鹿を頼む
- 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:15:13
最後に無垢がすごい集ってくるの原作最後まで見たら納得しかなくて笑う
- 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:18:10
カテチではあるがウイポスももう少し進化できると思うんだ
- 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:19:10
ジルオールの続編とまではいわない
リメイクで良いから出してくれ
戦闘とかのテンポよくして、イベントをさらに増やすだけでいいから
エンディング増やしてくれてもいいぞ
姫様両方救うルートを出してくれないか? - 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:21:15
オリジンズは買ってないけど
コエテクは元々信頼してるよ - 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:36:31
またジルオールやりたい
移植しないか? - 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:36:37
- 94二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:55:40
- 95二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:27:36
Fateっていう色眼鏡外してアクションだけ見ても普通に楽しいもんな
- 96二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:30:40
封神演義リマスター待ってます
ナンバリングもバトルもマジカルも - 97二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:20
仁王系は面白いけど難しすぎるんすよ…ウォーロンくらいの緩さが無いとね…
- 98二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:56:32
- 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:05:31
ニンジャガ2Blackはマジで面白いからオススメ。難しすぎるってなったら難易度一番下のやつでやればいいし
- 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:53:37
- 101二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:58:16
大航海時代は1・2・3のコレクションパックとかをくれ
4ばっか擦りすぎなんじゃ - 102二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:29:22
・サムレム、ローニン、三国オリジンが連続成功(三國志8リメイクくんとフェアリーテイル2くんもいるけど……)
・二本立てで控えるアトリエ新作
・ニンジャガナンバリングタイトル復活
・オリジンで無双熱が再燃したタイミングでの無双Abyssサプライズ発売
この辺が今勢いがある理由かな - 103二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:54:14
アビスくんポッと出のわりに値段相応には面白くて良い
ハマる人はガチハマりしそう - 104二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:50:01
好きなシリーズというのもあるけどゼルダとコラボしてまた新作作って欲しい
無双2作品ともクオリティ高いし>>27みたいに死にゲーみたいなの面白そう
- 105二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:29
信長の野望の全国マップを大河とか歴史番組の資料に提供したことがあるから
そういう方面での活用はありそう
無双のストーリー展開とは合わなかったが
大陸を舞台にしたオープンワールドの企画があれば使えそうだけれど
武侠ものになるのか?
- 106二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:05:03
水差すようで悪いがサムレムは失敗の部類だぞ
- 107二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:12:46
サムレム面白かったしプレイした人からの評価も良かったけど、fate知らん人間は買わないし、fgoユーザーはCSに金出さないしでどっち付かずだったんだよな
- 108二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:30:22
トライナリーを……何卒拡張少女系トライナリーのオフライン版をお願いします……
つばめたちに会わせてください…… - 109二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:33:49
現行ハード機に出ていないCSアトリエ
PS2のエリー、リリー、ヘルミーナ&クルス
ユーディー、ヴィオラート
エタマナ、エタマナ2、グラファン
マナケミア、マナケミア2
DSのリーズ、アニー、リーナ
GBマリー、GBエリー、アニス
- 110二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:35:49
- 111二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:36:40
三国志14出来良かったしそも歴史ゲーもうコーエーしか作ってないから頑張ってほしい
ただ抜擢武将はどこかで復活させてくれ - 112二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:42:33
- 113二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:43:37
14形式もいいんだが13みたいな個人プレイ出来るの欲しい
てか13pkのイベント作成が欲しい - 114二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:44:19
いい加減マリオ無双作って欲しい
無双オリジンはなんかウォーロンと無双の悪いとこ詰め込んだ感があって個人的にはいまいちだったし - 115二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:55:15
チーニンやωフォースが開発してるゲームにルビパの気配感じる瞬間が地味に好き
ローニンなどで顕著 - 116二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:04:00
太閤6はよ
- 117二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:12:05
スマブラの無双版みたいなの出ねーかな
- 118二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:18:31
型月勢的には(まともに楽しく遊べるシステムのゲーム作品が特筆して無かったっていう部分もあるけど)聖杯戦争の設定周りを踏襲しつつアクションが楽しいので初心者におすすめしやすいポジションに落ち着いたかな
- 119二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:29:11
ガンダム熱が高くなってるし、ガンダム無双の新作を
- 120二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:32:05
- 121二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:03:24
戦国無双4以前のキャラデザはもう戻ってこないんですかね…?
5も好きだけど俺はそれ以前が恋しいというかなんというか - 122二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:08:40
まず戦国無双自体がもう…
三国は中国が買い支えてくれるからなんとかなるけどこっちはね… - 123二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:11:31
ローニンの五稜郭dlcが出ると思ったんだがなあ
音沙汰ないわ - 124二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:18:29
戦国無双は旧も
・3より前の作品で登場した武将の時代遅れすぎるモーション
・中の人の高齢化(特に無印シリーズ組)
・三成関係に対する人気の一局集中
・信長など一部のキャラクター像の難解化
・義元など現在主流の武将像と解離したキャラクター
・無双におけるい秀吉像の限界化
・奇を衒い過ぎて謎人選となった女武将
・茶々の登場による人間関係のどん詰まり(特に秀吉)
と問題点だらけなので6から従来通りってのも難しいだろうな - 125二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:37:22
まあ、三国オリジンが出たんだしのんびり待てば良いでしょ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:21:04
ワイハーとウォーロン好きなのに続編出なさそうでいっぱい哀しい…
アクションの感覚が凄い気持ちいいのになあ - 127二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:09:38
- 128二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:32:01
ワイルドハーツはPS5の品薄が解消される直前くらいに出てたな確か
もうちょいだけ遅かったらってところ - 129二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:47:20
ワイハのからくり駆使した狩りはモンハンとかの他の狩りゲーで味わえない快感だったな
EAのIPになるからもう続編期待できないのがとっても悲しい - 130二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:30
- 131二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:57:15
最近「ゲーム」をやったなあと感じたのはアストロボットとコーエー系ぐらいだわ
この前カタログに来た某ガンダムゲーをやった時は単調で参った - 132二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:57:30
- 133二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:59:24
- 134二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:02:45
- 135二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:07:45
- 136二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:10:28
討鬼伝マジで復活させてくれ
爆死したわけでもないのにDLCの評判だけで殺すにはあまりに惜しい
あの部位バカスカ飛ばす快感は他のゲームじゃ味わえないんだ - 137二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:11:30
歴戦の勇士と太平の要が共演してくれないかな
- 138二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:13:01
- 139二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:13:37
近年の信長の野望と三国志シリーズは石高の概念や山岳地帯の辛さを忠実に再現してるので
東北大名や蜀がとてもしんどいことになってるのは笑うしかない - 140二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:14:09
DXが予想以上に売れたとコメントしてるから太閤立志伝の新作に期待してるぜ
- 141二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:14:40
今からでも遅くないから納得のいく風花無双の追加コンテンツを出してほしい思い(主に教会勢の救済と無茶苦茶やってるエーデルガルト周辺の整理)と、頼むからもうそっとしておいてほしい思いが拮抗してる
- 142二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:20:19
風花無双は本編より良い終わり方をしてはならないとかベレトスを倒す理由作りの為かソティスのキャラ変がなぁ
本編の邪神って選択肢拾ったにしても違い過ぎて未だに納得いかない - 143二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:21:57
公式が作ったキャラヘイト二次創作って表現してるファンいたけどまさにそんな感じだったなぁ
やりたい展開を作るためにキャラも設定も倫理観も曲げてるのはいかがなものかと
とはいえ戦国無双でもその片鱗は見られた気もするが
- 144二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:24:47
歴戦の勇士と石田三成のカップリングに気ぶっていた青春時代
- 145二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:28:54
風花無双俺は本編IFとして普通に好き。
- 146二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:35:17
息の長いシリーズいっぱい持ってるよなぁ
アトリエ通番ついてないから分からないけど結局いくつあるんだ - 147二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:35:21
- 148二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:35:51
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:37:24
自分は竹中半兵衛との組み合わせが刺さった
- 150二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:41:42
風花雪月無双は主人公周りの消化不良感がな
DLCで補完されるかなと思ってたけど結局無かったし - 151二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:42:26
ベルグリーズ伯とかホルストみたいな本編では名前しか出てこなかったキャラクターが出てきたのも良かったな風花無双
本編とキャラが違うのはそういう側面もある、ってところを実直に描いてて個人的には納得のいく範囲だった - 152二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:44:47
リメイクリマスター移植を除くナンバリングタイトルだけなら次のユミアのアトリエで26作目だ。外伝やナンバリングから外れたDS作品等も含めるとさらに10作以上増えるか。
- 153二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:49:11
鋼鉄の咆哮をですね…
- 154二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:42
- 155二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:51:07
ソフィー2が出てオープンワールドもやった・やる?からにはフィリス2をだね…
- 156二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:52:00
色んな考察見てると闇うご関連というか風花の世界観は、掘れば掘るほどFEらしい剣と魔法の世界観から逸脱するから語りすぎないのは英断だったという思いもある。
でもやっぱり知りてえなぁ。DLCとは言わずともFEの看板外したタイトルとかで知ることはできないものか。 - 157二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:57:23
今までのFEってマップがドットの2Dだったけど風花雪月は3Dになってて、
マップをズームして見るだけで「これアクションゲームにも流用できるじゃん...流石コエテク...」って驚いた記憶がある - 158二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:51
風花無双はアクションとシミュレーションって違いこそあれど俺は本編よりも好きだったな
本編は侵攻側の紅花以外使い回しの戦闘マップや展開が大半で周回前提の作りなのに飽きがきちゃったのもある
無双の方はそれがほとんどなくて全部独自のルート回ってる感あったから好きだった
ストーリーが本編の方は少しマシで無双の方はなんか微妙だったのは同意 - 159二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:08
マナケミア1と2のリマスター出してくれんかな、音楽がシリーズ1好きなんだ…
- 160二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:04:19
まあサムレムは宣伝頑張ってたな。テレビ番組にも出ててびっくりしたが。そこまでした割には振るわなかったのだろうけど、新規軸のFateのゲームとしては新鮮でよかった。
- 161二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:10:07
ただこの先無双系はコラボでしか広げられなさそうで不安ではある
本家戦国無双の新作が振るわなかったっぽいしもう一つガツンとオリジナルの何かが欲しい - 162二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:19:14
無双、あるいは無双ライクアクションは全然違うジャンルのコラボ先の外伝としてアクション初心者でもとっつきやすいんだろうな
- 163二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:29:04
水滸無双出そう
- 164二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:29:52
- 165二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:12:48
戦国無双、普通に元のキャラデザと設定で人気あったと思うのになぜ変えちゃったんだろう
新しい風吹かせたいなら別の時代に移すとかの方がよかったんじゃないの - 166二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:31:29
- 167二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:41:37
こんだけガバガバ見積もりなのに黒字になるのバグだろ
- 168二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:49:01
そもそもこの規模で赤字出たら死ぬから…
- 169二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:01:08
- 170二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:03:41
コッ エー テクモ…
- 171二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 04:39:01
アトリエでマリー来たからエリーにリリーも来て欲しいのよね
あとマナケミアにソフィー2のように個別続編も期待してる - 172二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:36:53
アトリエ無双はよ
レスレリの世界観ならみんな出せるし - 173二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:46:47
無双スターズみたいな感じならともかく、アトリエのキャラだけで将兵率いて戦をするのがそもそもなんか違う気がするが・・・。敵は全部魔物軍団にすれば良いのか。
- 174二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:53:44
- 175二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:57:55
ISからFeエンゲージのモデル借りてFeエンゲージ無双も作ってくれないかな
モデルの出来がめちゃくちゃ良かったからあのモデルを操作させてほしい - 176二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:01:09
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:05:56
書き込み見てるとコーエーファンが多いんやな
自分はテクモ側の作るゲームの方が好きや
ニンジャガとか仁王とかゴリゴリにアクション性高いピーキーなゲーム作ってくれるし - 178二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:09:01
赤では無いが基本企業目標の二割はペイ出来るか怪しいラインだとは思う
- 179二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:12:36
もう舞台現代でよくない?
秀千代と無明の子孫が主人公でいいやん
2で丸投げされてた妖怪と人間との融和問題も回収できるしさ
政府から極秘裏に容認されてる現代版ソハヤ衆みたいな隠れ里の魑魅魍魎の事件を解決する集団みたいな感じなら
銃刀扱っても別にファンタジーとして違和感もないし
別に時代劇に拘らないといけないタイトルじゃないと思うんだ
- 180二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:13:32
ガストの流れに乗って飛んできた外様です・・・。アトリエがなんだかんだ続いてることには感謝しかない。
- 181二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:20:04
サムレムのシナリオはマジで面白かったけど肝心のゲーム部分がお粗末だったから固定ファン層以外に響かなくて伸びなかった感じ
ゲーム部分の面白さでファン層以外にも届いて伸びた同じプロデューサーが担当する無双オリジンズと対照的だね - 182二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:25:51
戦国無双5と風花雪月無双はゲームとしては面白いけどストーリー(と中村一氏)がシリーズファンにとって致命的なまでにダメだったのがな
- 183二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:37:43
- 184二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:38:55
風花ファンだけど無双は別にストーリー悪くなかったと思ってる
- 185二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:41:06
- 186二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:43:16
なんか一部の人には不評っぽいけど言われるほど悪くないよな
ストーリーのボリュームは欲しかったが外伝作品ならまぁ - 187二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:51:01
エコチェンもあるんだろう。ネット見ずにフラットな状態でプレイしたけど普通に楽しめたわ。むしろゲーム部分が単調な割に√分岐が結構あったりして「うーん」と感じた。これは単純に無双が合わなかっただけかもしれんが
- 188二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:52:04
ゲームに合う合わないはあるからな、一概にシステムが悪いってわけでもない
- 189二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:54:28
無双は合う合わないあるよね。個人的にはもっとハクスラがしたいんだ
- 190二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:02
- 191二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:00:31
Fateのサーヴァントは無双みたいな爽快アクションと相性いいと思う
- 192二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:06:14
風花雪月みたいなシリーズでも異色の作品が生まれたのは外部の風入れたからだと思うのでコエテクには感謝してるんだぁ
ISも負けじとエンゲージでモデリングが限界突破してたから良い刺激になったな - 193二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:13:44
ローニンは所々仁王との関連性出してたけどあれはやっぱただのファンサなんだろうか…
- 194二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:17:43
売れるのはfgoであってfateではないんだなという感想
- 195二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:18:14
やるとしたらエクステラみたいにEXTRA系列の無双かなまた
- 196二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:22:14
仮に女帝がいなくなっても技術とIPが有用なのでヤバくなったらどこかしらが拾ってくれそう
そしてそうなった場合一番手を挙げそうなのが任天堂なのちょっと怖い(ヤンデレ的な意味で)
なんで任天堂はコーエーテクモに対してあんなに好意的なの……? - 197二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:46:13
Fateに趙雲ねじ込んできた時はさすがに笑った
コーエーの趙雲に対するクソデカで目がすわってそうな愛はなんなんだ - 198二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:12:19
ファミコンで信長の野望出すときにバンク切り替え手法を任天堂と共同開発して特注のカセットを作ってもらったりと付き合いが長いからかなあ
自社の技術が足りないなら大手と協力すればいいという姿勢でやってきたからか任天堂だけでなくソニーやMSとの距離感もいい感じになってるの立ち回りうまいよな
- 199二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:21:23
女帝の寿命が伸びることを願う
もうこの際200歳まで生きてくれ(無茶) - 200二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:22:58
ユミアが激エロなので期待してる