100カノ野澤先生からのお願い

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:50:33

    そんなオリジナルポケモンみたいな厄介な問題抱えてたんだ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:54:38

    これ送るやつってどういう思考回路してんだろうな
    とてもいいアイディアですね採用させてください!って言われるとでも思ってんの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:56:13

    掲示板で語るだけに留めておくっちゅーことやな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:57:22

    あ!俺のアイデアがパクられたぁ!
    青葉かな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:57:32

    >>3

    それもネット民のアイデアをパクった!みたいに面白半分か知らんけど騒ぐ奴いるからやめた方が無難

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 11:58:06

    自分も考えた事はあるけど送るのはおかしいだろしかも何故作画担当の野澤先生に…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:00:10

    もう野澤と中村の中では百人決まってるんだから無駄な行いなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:02:44

    でも読者から彼女案を募集する企画を立ち上げない編集部にも責任があると思うよ(ない)

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:02:50

    100カノ見てなんであの奇人変人の巣窟に入って薄れないキャラが作れるなんて驕りを持てるんだよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:02:55

    こういう属性の彼女が欲しいって汚い掲示板で自分の性癖マシマシ彼女の語りする分にはセーフか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:04:16

    なんかこれ、最近過去のイラストから魔女採用してるって判明した宇佐崎先生にも似たようなこと起きそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:04:45

    >>10

    まあ、それで原作に要素が被った彼女が出て「俺が作った!」「パクられた!」って騒がなければやって良いんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:09:56

    スパロボでも聞いたぞこのお願い

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:12:00

    変なヤツが切れて野澤先生の家に突撃…みたいなことだけは起こって欲しくないな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:12:28

    もしかして「彼女加入ペースが遅い=彼女のネタが尽きてきてる」って勘違いしてる人とかもいるんだろうか
    100人分既に考えてるって話はあくまでインタビュー記事での発言だから、確かに知らない人も少なくないんだろうけども

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:16:20

    最初期にやってた企画の影響で勘違いした可能性

    流石に無いかな

    https://www.oricon.co.jp/news/2160017/

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:19:45

    >>15

    ネタ尽きてきてるのでは?みたいな心配?勘違い?とかは関係ないと思う

    俺の私の考えたつよつよ彼女登場させてくれてもいいんですよ?以外ないだろ

    なんなら100人分既に考えてありますって言っても

    でも俺の素晴らしいアイデアの方が魅力的だよな?元のネタ捨ててでもこっちを採用するよな?になるし

    ちょっとでも要素掠ってたら私のアイデアを採用してくれたんですね!嬉しい!景品ないんですか?になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:20:27

    >>2

    思ってなきゃやらんだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:30:44

    あれは本当に最悪の結果だけど京アニのこととかあったからな…野澤先生が恐怖心を感じるのは当たり前だし減るといいな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:32:47

    あにまんとかで妄想書くのは別に自由だけど作者に案送り付けるのは••

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:32:50

    先生は見てないのに偶々被ってたら『俺の案採用されてるやん!』って勘違いする人いそうだしなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:33:40

    >>21

    Xで出てきそうやな実際あったら

    ちょっww 俺が先生に送ったキャラ案と同じ彼女出てきたんだが…ww


    みたいな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:33:57

    既存作品の創作能力みたいなの考えるのはオタクあるあるだしそれを送るコーナーがあった作品もあるだろうが、ない作品で送る奴はちょっとね

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:34:20

    >>7

    まぁ決まってなかったら今頃連載続いてないとは言え100人決まってるってスゲェことだわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:35:16

    こんなの送る奴には言っても聞かないだろが、言うこと自体には意味があるからね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:35:30

    キン肉マンじゃないんだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:35:57

    読者よ?

    このマインドが大事っちゅーことやな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:37:08

    勝手にやる分にはともかく作者に送りつけるのは怖いしヤベェよ
    どんだけ自意識過剰なんだよ
    自分の妄想作者に見せるとか普通恥ずかしいだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:37:30

    >>16

    これあくまであなたの理想を形にしますよって企画であって本編のカノジョ募集じゃないのにカノジョそのものを募集したことがあるってねじ曲がって伝わってるんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:37:54

    >>4

    はい!し刑!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:39:39

    引リツ見てたらこういう押し付けをアドバイスだと思ってそうな奴出てきて恐怖だわ
    何様なんだよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:41:01

    雷句先生が魔物コンテストに送られた魔物を本編で描いてくれるみたいなのとかあったけど
    ファンサービスなんだよねあくまで
    そもそも一度送りつけたならパクリとか騒ぐのはお門違いよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:42:39

    そうだよ俺らはあくまで恋太郎ファミリーの一員なんだから新しい彼女を迎え入れるだけの立場なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:45:05

    これからも末永く続けていただきたいから、おかしな心労をかけるようなことはやめて欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:47:50

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:48:16

    まぁ確かにそろそろ遠距離アタッカータイプの彼女が欲しいとは思ってるが……

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:49:09

    >>35

    結局最近やらないのが答えだよね

    負担も増えるしトラブル沢山あったんだろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:49:26

    >>33

    読者よ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:49:39

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:49:54

    勝手に妄想して万が一似たキャラが出た時は「もしかして俺って野澤先生なのでは…?」と思うぐらいの狂人でありたい

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:49:54

    ただでなくても青葉のせいで公募ネタやりにくくなってる時代だからな
    公募してないのに勝手に送ってくるようなヤツは本当に青葉予備軍

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:49:57

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:55:12

    そんなことするならそのアイデアで漫画描いたらいいのにね

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:58:25

    マンガ一本描くのはアイデア考えるよりはるかに大変だからな……
    ジャンプラのインディーズ見ても読切にせよ連載にせよがっつり描いてるのはすごいわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:02:01

    本編に出してほしいから送るんだろうけど「これは俺のネタだ!」されるのを避けるために逆に絶対本編に登場させない属性になると思う
    送れば送るほどネタ潰し

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:06:12

    超人募集はかなりイかれた所業だからな
    超人ってプロレスが前提の存在だから可能であっで日常的に使うキャラを見た目からそれも人のネタで作るとか正気じゃない
    ロビンマスクとかは漫画全体で見てもかなり異質

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:10:19

    自分のやることの影響を考慮できないバカ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:10:48

    こうやってお気持ち表明するって事はかなり送られて来てんだろうな
    不特定多数じゃなくて同一人物がやってる可能性もある

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:12:14

    某カテでも言われてるけど中村先生にも注意喚起してほしい

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:14:36

    京アニの件があった上でこれ出来る厄介オタクすげぇって思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:16:20

    逆に考えるんだ…「100カノってキッズ人気もあってスゲー!」と

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:17:00

    >>49

    なんなら恋太郎御本人が注意喚起しかねないのがこの漫画のすごい所

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:17:31

    アイデアよりファンアートでも書いて応援したれよ
    雑音にしかならんだろこんなの

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:17:48

    >>50

    賞に応募して落ちて商業化した作品に俺の作品と似たシーンがある!パクられた!と考えることと100人も作るんだから俺のアイディア使ってもいいんですよ?は違うと思ってるんでしょう

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:21:28

    >>51

    キッズがやってるならまだ良いんだよ

    こういうのは力のある大人のおっさんがやってたりするのが1番まずい切れたらそれこそ京アニみたいになるかもしれない

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:22:36

    >>51

    本当にキッズ相手なら微笑ましいで終わるんだがなぁ

    身体は大人、頭脳は子供だろこれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:23:55

    結局この手の人達って楽して勝ち馬に乗りたいだけなんだと思うよ。
    本気じゃないのさ。創作のアイディアって=大事なネタ帳だよ。それがどんなに尊敬してる人でも簡単に譲れる訳がない。

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:29:42

    これは氷山の一角で、おそらくどの漫画の作者さんも一度は似たようなことを経験しているんじゃないかな・・・
    人気になればなるほど、そういう輩もついてくるからな・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:40:12

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:44:41

    なるほど、アイデアを送られた、って時点で今後がヤバいのか
    難儀な話だな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:52:05

    これWEB小説の感想欄にもよくあるんだよな
    今後の展開予想とか希望とかのたまって羅列するやつ
    展開潰しや作者のモチベ悪化に繋がるしマジでやめろと思うわ
    なんならアンチが作家潰しの手口にも使いそうだし真面目に擁護不能な迷惑行為って叩きまくる必要あるやつだぞこれ
    そうでなくとも青葉の件があるしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:52:16

    >>2

    ぼくのかんがえたさいこうの彼女を送る時点でその思考回路しかないだろ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:52:25

    最近とある作品の質問フォーム見たら自分のアイデア送らないでくださいってあったから結構あるんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:54:28

    読者は二人(?)以上いるんだから集合知で似たような彼女出ることもあるしな
    これでパクリパクリ言い出したらたまったもんじゃない
    今回も探偵属性と匂いフェチ属性は恐らくどこかで言われてただろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:54:49

    >>60

    京アニ事件という前例があるからね

    邪推になるが、送られて来た中に既存のキャラすら自分もこういうのを考えてました!みたいなのがあってもおかしくない

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:57:52

    >>49

    こういう時は波風立たせない方がいいのよ

    恐らく今回のは先生御二方のお気持ち表明だと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:00:16

    思いついてもオリキャラとして個人で楽しめばいいのにどうして作者に送ったりするのか

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:00:33

    >>64

    なんならそれを意図的に狙うやつも出そうだよな

    適当に数打ちゃ当たるで送っておいて少しでもカスったら「読者からのアイディアを自分の手柄みたいに黙って使ってる!」とか言い出す頭おかしいアンチいてもおかしくない

    それこそ「明らかに来週説明されるだろ」って部分に散々罵倒飛ばした挙句順当に説明されたら「お返事だ!」とか騒ぐバカが実際にいるわけだしな

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:01:31

    送られただけで問題に繋がるけど防げねぇ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:30

    そもそも迷惑凸案件として全スルーしてても
    最初っからあてにしてないんだわって明示しておくのは大事よな
    なんでそんなことで両先生なり編集部なりが苦労しなきゃならんのだという話ではあるんだが…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:37

    こういう事があるからそもそもSNSやらなかったりやっても編集に運営任せる作者もいるんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:06:00

    ファンレターかなにかはわからないけど行き過ぎて下手したらそういう読者の声を送る方法自体がシャットアウトされる可能性すらあるからね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:06:39

    なんというかこう…中村先生でなく野澤先生の方に送り付けるってのが
    余計に「ホンモノ」感を漂わせてるな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:11:15

    だいぶ初期の頃に君が考えた彼女募集!みたいなのはあった気はするが…
    いやあったっけ別の漫画と勘違いしてるかもしれん

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:26:51

    >>58

    snsやってなければまだ本人にいく前に出版社にこんなの弾かれるんだろうけど良くも悪くもどうしても作者と読者の距離が近くなるからなぁ

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:30:01

    >>74

    >>16

    これ多分作品に登場つってもカノジョじゃなくてモブとしてって意味では

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:15:29

    >>74

    1巻の発売記念で理想の彼女大募集的な企画はやってた


    まぁ当時は当時、今は今だから「昔こういう企画やってたんだから送りつけてもいい」っていう理由にはならないけどね


  • 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:16:34

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:28:26

    これ系って最近だとトリコくらいしか思いつかんな、あれもそれぞれが食材っていう一発ネタだから出来たことだし

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:29:40

    作者とか関係者に送りつけるのは論外として、こういうので厄介なのは内々でのネタのつもりでSNSとか掲示板で盛り上がってた予想を掘り起こして騒ぎ始める第三者が居るって事ね

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:31:25

    >>79

    アレは完全に公式が募集してたから完全に別の話や

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:31:53

    >>78

    マサイの戦士騙されない

    雑な対立煽り臭いでわかる

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:32:58

    とりあえずこういう表明を出すことで本当に知らなかっただけのキッズは牽制出来るから…
    問題はモノホンの迷惑だったり危険な大人だよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:35:22

    モブとかじゃない、恋太郎の運命の人というメインキャラを送ってくるとか図々し過ぎて逆に笑えてくる

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:36:57

    犯人捜しとか正義マンが騒がなきゃいいけど


    >>82

    そういうのはスルーでいいぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:39:31

    幾原邦彦監督も頭おかしい奴からトレパクの言いがかり付けられて裁判沙汰になってたな
    クリエイターは大変ですわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:49:16

    これでかえって増えたりしないだろうな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:26:22

    馬鹿な奴は何も読まないし読んでも自分のこととは思わん

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:27:13

    >>87

    酷い人は作者に逆ギレしてくるよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:51:37

    >>4

    真面目な話、ほんとシャレにならないよな

    「俺が考えた彼女のアイデア送ったら勝手に使われた」とかいって騒ぐやつ出てくるの目に見えてる

    実際に青葉みたいなことするやつはまず出てこないだろうが、前例がある以上作り手は恐怖でしかないよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:04:29

    思考としては「俺私の案を採用しなかったくせにアイデアだけパクった」だからな
    例えそれが凡百の物でも起源を主張するんだ
    読んでないって言っても聞かないし目を付けられたら終わり感がある
    昔からそういうのはいたけど最悪の実例があるしマジで怖いわ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:06:57

    ていうかなんでラブコメでキン肉マンの「僕が考えた超人」みたいな話になってるんだよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:41:19

    あとは「その彼女のアイデアは俺のものだ 送った証拠もある ロイヤリティよこせ」みたいなこと
    言い出すやつとかかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:46:06

    >>78

    アンチだろうがファンだろうがヤバい奴は誰からみてもヤバいんだからどっちの方が~とか関係ないわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:00:36

    ロックマンのボスキャラじゃないんだから…

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:04:01

    >>52

    なんだかんだこれ結構効果ありそう

    重くなりすぎずとも「キャラからのお願い」って形でちゃんと注意喚起はできる

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:33:48

    137 : 枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2009/09/08(火) 15:17:29 ID:Ekbq7chy0 [4/13回(PC)]
    武器の名前ねぇ。
    アイアンソード→”形容する。鉄塊、と”
    炎剣リオレウス→”燃えよ。世界は命じた”
    ミラアンセス→”最終警告。法則の崩壊”
    武器の名前だからといって、名詞である必要はない。文章、あるいは単文でいい。
    これは数年前から各社開発部にメールで提唱させていただいてるんだがねぇ。
    まあ、素人さんの意見を”使わせていただく”のは「ぷらいど」が許さないってか?
    やれやれ

    ガチでこの古のモンハンコピペみたいなやつが存在するのか

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:37:05

    単行本とか買ったりファンアート描いたりして
    応援することしかできないのは百も承知なんだが
    ファンの立場から先生達を守ることができたらなあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:39:17

    ちなみにこういう危ない奴らがいるから先生に励ましのお便りは必ず出版社通してから送られるんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています