- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:05:11
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:06:52
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:07:57
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:08:06
春草これってよく言われてるけど本当か?
ああ、3話目にして環境破壊ネタのカーニバルだぜ - 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:08:39
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:09:19
桜井監修であの世界のタイガー・ウッズがいるんだよね、すごくない?
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:09:30
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:12:19
今やってたらメディア批判回がありそうっスね
いやちょっと待てよ 当時からありますね🍞 - 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:13:22
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:15:09
“ワドルディの革命”に“モー・タクさん”!?
最終シーズンだからってはっちゃけ過ぎなんとちゃう? - 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:16:48
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:16:49
あわわっお前はタフネタをマジで入れて来そうなアニメ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:19:24
ウォルトさんもウォルトさんでそこそこやってるからこれも妥当っスね忌憚のない意見って奴っス。
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:20:05
子供が見ても純粋に楽しめる児童向けアニメとしてお墨付きを与えている
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:22:21
実際ガキッの頃はパロディや風刺ネタなんて一切気にせず見ていた…それが僕です
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:24:35
まともに歯磨きしないで苦しんでいた大王を見て…
怖すぎて歯磨きをしっかりしないといけないのんってなったっスね - 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:24:52
当時の子供さんもニュースで”悪の枢軸”って単語は聞いてたからやべーネタだって察してたみたいなんだよね すごくない?
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:26:21
宇宙規模企業に相当な額の借款を認められるデデンなる強き通貨…
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:28:09
当時は土曜登校もあって風刺ネタが意味不明を超えた意味不明で視聴を序盤で切ったんだよね
あの頃の自分を殴ってやりたいよ - 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:31:24
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:32:03
(ガキッのコメント)
へっ 何がカービィのアニメや
モンファーデビチルレイヴと比べてガキ向け過ぎて話になんねーよ
なにっ 意外と面白いっ - 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:35:33
悪の枢軸とかアナーキストとか非核三原則とか子供向けアニメで出てくる単語じゃないんだよねすごくない?
しかも非核三原則は非書く三原則でポル・ポトすぎるんだ恐怖が深まるんだ - 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:38:07
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:38:13
なにげにハリポタ作者もパロってるのが今考えるとかなり危険を超えた危険
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:39:55
(ププビレッジの愚民のコメント)
7時半からの放送とかそんなんあり?
見る人がいないと思われるが⋯⋯ - 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:40:19
わ…ワシは風刺とかわかんないから多彩なコピー能力による逆転劇を楽しみにしてた過去があるゆだっ
因みにお気に入りはハンマーらしいよ
ハンマーが中々出てこなくてポンポン変わる小道具のテンポ感が好きなのが俺なんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:40:39
おどれの放送時刻やないケーッ!
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:41:10
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:43:49
アナーキスト(無政府主義者)って言葉をカービィで知ったのがワシなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:24
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:45:37
工場回が普通に怖かった…それがボクです
フームが試験管見てなんかよくわかんない事言ってたけど深刻なのはわかったんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:51:24
クククハリポタパロ回は
・エスカルゴン「いやでゲス!」デデデ「ゲシュタポォ!」
・デデデ「今日から読まず書かず持ち込ませずの非書く三原則ZOY」
・国家権力を活かした焚書
等のパロディ関係ない風刺ネタ盛りだくさんの名エピソードだぁ
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:55:47
大筒花火 テッポードーンは当時勢いで笑ってたけど普通にやばすぎっスね…
しかも陛下という個人の独裁者までいる… - 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:57:33
なあ春草歴史はスタジオで作られるって本当か?
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:58:20
結構終盤の真面目な話やってる所でもジュラシックパークとかインデペンデンスデイパロガッツリやってたってネタじゃなかったんですか
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:58:29
今だったらコロナや転売にあの男とかネタにしそうなんだよね命知らずじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:58:31
むふっ 次はプルトニウムを分裂させようね
- 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:01:38
嬉しいなあ ナックルジョーやシリカ、ダコーニョ軍曹、オーサー卿が最終盤に再登場するなんて
で、ヤミカゲの再登場はいつなんです? - 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:01:52
- 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:04:22
- 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:04:59
(桜井のコメント)
ハッキリ言ってカービィは大人から子供まで幅広く楽しめる。
それをアニメに落とし込もうとしたらこうなるんだから話になんねーよ。 - 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:09:21
- 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:11:15
この手の注意文って昔の宗教や戦争を取り扱った映画とかでしか見たことなくて驚いてるのは俺なんだよね
それと同じ文章があるって大丈夫か? - 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:11:51
モダンタイムス…?
- 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:11:59
えっこれ桜井監修だったんですか?
まあ確かにそれはそれでちょっと納得出来るけどねっ - 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:16:56
宗教はあったか忘れたけど戦争は終盤似たようなもんだし独裁国家も政治メディア風刺とか食料品環境問題流行の時事ネタもある虹色アニメだからマイ・ペンライ!
- 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:17:33
キングコングからちゃんと怒られたってネタじゃなかったんですか
- 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:22:34
監督がルパンVS人造人間の人なんスけどこの人手腕の割に評価されてなくて可哀想っスね
そのルパンの映画についても近年のインタビューで「今更評価されても…当時は失敗扱いだっし当時評価されてたら仕事増えてたのかな」と答えてて悲しい過去抱えてる - 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:22:45
F-ZEROやドンキが見る手段ないんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:26:51
非書く三原則は中の人も脚本読んで笑ったんじゃねぇかと思ってんだ
- 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:34:16
アニカビの最終回付近が唐突なのは吉川監督の奥さんが危篤な状態に入ってたから話数短縮をしたという科学者もいる
はーっなんか最終回の初期案がよくないなぁ
監督「オイッ締め切りをギリギリまで伸ばしてくれっ」
えっ奥さんが危篤なんですか
仕事のことばかりで「死に際を看取ってげて」と言えなかったワシは人の心に寄り添えてない鬼なのではなかろうか。(桜井書き文字) - 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:42:39
後の作品ではあるけど新パルテナの天界漫才を見れば桜井はこういうノリが好きなのはニオイで分かる
- 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:11:20
カービィは一貫して可愛いんだよね凄くない?
デビルカービィ?ウム… - 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:29:23
ゴッドハンドやん骨董屋のやりくりできとるん?
- 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:33:32
- 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:34:00
まさかゲームだとザコ敵でしかないキャピィがプププビレッジの住人としてあんなに出てくるとは思わなかったのが俺なんだよね
- 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:59:35
- 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:34:02
現代も続いてたらビーガンだったり某ポリだったりをネタにしてそうだよねパパ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:36:29
ククク…ウィスピー・フットがいなくてもタイガー・フットがいますよォ
- 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:40:39
あの引きで猿空間に送られると思ってなかったから出る回を見逃したと思ってたのが俺なんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:49:34
ウルデラだと別のテキストに書き換えられてるからね
- 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:51:30
子供達も普通に楽しめるのが凄いんだよね
マネモブ達も普通に楽しんでたでしょう - 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:54:07
- 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:56:21
おーたまにコンビニコミックの手塚先生の本に書いてる注意書きやん 昭和時代やったらしゃあないやろ
- 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:59:25
- 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:00:07
没データはルールで禁止スよね
- 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:44:24
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:45:06
ボリス大丈夫?皆に煙たがられてるけど
ああ良き人民活.動家の運命だから問題ない - 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:43:43
>>23み、未来予知…
- 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:44:45
- 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:47:40
サウスパークはそんなネタ好きそうヤンケ
- 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:48:49
フームは意識高すぎてナチュラルに活.動家ムーブすることあってびびルと申します
- 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:52:55
大人でもブラックジョークきちーよ
- 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:35:42
保守
- 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:59:01
- 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:00:24
その映画に対する批評をそのままアニメ内の星のデデデ・ザムービーの批評に変えてそうヤンケ
- 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:12:53