遠坂凛という

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:21:55

    マジキチ女神中和剤好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:31:03

    とりあえずネタにも出来ないようなヤベー女神に混ぜるだけで親戚か近所の姉ちゃんになるの強すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:32:19

    ネタみたいなマジ設定のうっかりの呪いが作劇的にも便利すぎるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:33:07

    女神の中和剤としての貢献度が高すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:37:05

    凛が器の時点で何やらかそうとしても最終的にはうっかりミスで失敗で済むからね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:39:23

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:40:27

    凛と混ぜて完成したのがこの可愛い二人です

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:43:35

    エレちゃんとイシュタルに関してはマイルームでのギルの言葉が印象的だな〜

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:51:35

    Fakeでイシュタル神のヤバさが露呈し話題になったけど、みんな大好きエレシュキガルも遠坂成分で中和されてるんだよな…
    ちょっと見てみたいFGOより根暗で人の倫理観が通じない冥界の女主人

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:56:09

    エルキドゥがまあコイツと喋ってもいいかな…になるくらいには器の影響がでかい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:12:50

    明言がないだけでインド女神やアストライアもオリジナルより依代成分で結構マイルドになってたりするんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:46:01

    凛自体バイだけどその二柱の性欲押さられているて凄くね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:48:45

    Fakeのフィリア見ると凛による中和があって良かった思う、それでも夏イベみたいにやらかす事もありそうなのがね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:53:51

    だって中和しなかった場合のイシュタルって凛とルヴィアを足して2人の良いところを差し引いた性格なんでしょ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:04:50

    妹の方も激ヤバ愛欲ビーストを中和してポンコツ益獣にしちゃうんだから本当におもしれー姉妹だよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:06:20

    >>14

    いいところというか人間らしさ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:07:48

    贅肉抜き遠坂

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:08:52

    >>15

    そっちは善性で中和したというより「ラスボスぶりたくても成りきれないポンコツ属性」で中和してるというか…

    まあ桜の善性のおかげなのは間違いないんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:09:20

    >>11

    アストライアは本来もっと無機質な正義と裁定の女神な可能性はありそう

    カーマは桜の危険な部分が大いに影響してるから依代アリもナシも別ベクトルにめんどくさいかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:18:17

    >>19

    幕間で人理修復に手を貸すかどうかをめぐって本体と喧嘩してるからなアストライアさん

    一人奏章とか言われてたのは笑った

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:08:51

    >>7

    イシュタルのグルグルお目目かわヨ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:18:44

    イシュタル→依代から人情と自立心をゲット
    エレシュキガル→依代から明るさと前向きさをゲット
    アストライア→依代から親しみ易さをゲット
    カーマ→依代からラスボスやろうとするとポンコツ化するバグをゲット

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:20:57

    >>22

    あの…ひとりバグ押し付けられてません?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:21:18

    >>17

    失礼な。横暴さでパワーアップしてるよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:21:27

    カーマの場合はパールさんと桜が擬似鯖になる過程で不要と切り捨てた部分に引き寄せられたって経緯で、本人の主観に基づいて切り離してるから一概に悪の部分とも言い切れないのよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:22:46

    つまり元々善良な女神と混ぜればもっと善良なうっかりになる…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:23:23

    >>26

    つパールヴァティー

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:25:28

    桜のことラスボス出来ないポンコツヒロインみたいに言うなよ!
    強大な力を得て今までの苦しみから暴走してしまうけど根っこが良い子だから悪ぶったところでラスボスになれないだけだよ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:29:39

    パールヴァティーはマジで間桐桜の善性100%だからな
    あの同属に厳しいBBちゃんすら私の理想と認める擬似女神だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:32:34

    遠坂家のうっかりの呪いはすごいよね
    間桐になったはずの桜にまで残っててカーマにまでうっかりを誘発させるんだから

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:33:12

    >>29

    ガネーシャのことに関してもBBからパールヴァティに道具貸したりしてるっぽい描写あるからね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:41:51

    凛とイシュタルは
    イシュタルに凛が混じって新たな人格になってて
    桜とパールヴァティは
    桜が頑固だったのでいい感じに混ざったって紙マテかなにかで読んだ覚えがあるな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:50:21

    >>25

    光属性が強くなってるパールさんもナンディーチョコみたいに善意が強すぎてやらかすケースあるしね

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:52:08

    >>32

    確かパールヴァティはパールと桜の二人の良いところだけを重ね合わせたんじゃなかったか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:52:36

    カーマはカーマとマーラと切り捨てられた桜成分が良い感じに混ざった新生物感ある

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:55:06

    桜は弱気な自分も悪い所って認識してそうだからカーマにそこら辺が入ってるんじゃないかとちょっと疑ってる

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:10:07

    >>36

    確かに桜って自分の気弱さを欠点だと思ってそう

    そこが思慮深さや奥ゆかしさに繋がってるから短所ってわけじゃないんだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:22:57

    母方の血筋的に伴侶の家系の能力をブーストした子を産む的な遺伝は持ってるはずだが
    ビーストや女神の中和剤をしてるのは草なんだ(遠坂姉妹

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:23:22

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:26:25

    カーマは依代が中和したとかよく言うけどそもそも紙マテからしてカーマの人格ベースは神じゃなくて依代の設定だし
    凛とルヴィアを足して2で割って人間性大きく引いた性格と言及されてる本来のイシュタルとかと違って型月におけるカーマもマーラも元々のキャラ何もわかってないだろと毎回思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:30:28

    >>40

    マテリアル本読んでる人とか全ユーザーの1割いるかどうかってくらいだろうから多少はね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:03

    >>40

    村正とかは中和とかじゃなくて士郎と性格ほぼ同じみたいだからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:50:50

    >>40

    そうなんだ⁉︎元が桜のコピーした情報を元に出来てるAI(サクラ/BB)から派生したサクラファイブと違って、本人の悪い部分(桜主観で)が核とはいえSN桜ベースの人格なのにちょっとダウナーぽっい性格になるんだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:05:30

    >>43

    「桜」の性格がベースでもそこに神としての人生も加わっての人格形成なので間桐桜とは違う性格になるのは当たり前というか…

    冬木出身の桜でもエーデルフェルトの養子になるとクールかつダーク、けれど人の良い一流の魔術師とかベイビーフェイスの超暗黒ヒールのキャラになるとかきのこに言われてる

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:03:41

    疑似鯖間の設定のワケのわからなさ加減よ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:06:03

    すっかり素材扱いになっているSNマスター勢
    自我を保ってるのってウェイバーカレンバゼット言峰だけか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:34:52

    ウェイバーは孔明が丸投げしてて
    ライネスも似たような感じだっけ

    カレンバゼット言峰はどうだっけか、神様混ざってるとわかりにくいよな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:41:39

    >>47

    カレンは本人の信仰が異教の神を抑えて頭を出してるって感じかね

    バゼット三臨は実は確か「自分をマナナンだと思っているバゼットさん」な状態だった筈

    ラス峰はラスプーチンが満足死して実質言峰オンリーになった

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:09

    >>48

    なんでラスプ退去したのか未だによくわかってない

    やる気あんまなかったんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:21:58

    >>49

    生前の未練を果たせたから、言峰に「後は好きにしていいよ」と言って消えた

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:25:52

    カーマがあそこまで無害化したのは桜が依り代になったからってのは間違いなくある
    というか「愛を与える性質と黒桜のどうしようもなさがガッチャンコしてオーバーライドした結果なんだかんだ無害化した」って感じだと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:53:52

    まぁ桜は
    器こそアンリマユを宿せるスペックがあったけど、本人の資質が善良かつ内向的なので
    いまいち悪に染まらないというか、自暴自棄にはなるけど我が身可愛さが残るというか
    あの生育環境でそれを維持できたことがむしろすごいけど、普通の女の子って感じなんだよな……
    カーマちゃんのカーマちゃんらしさはカーマちゃんと桜が合わさって生まれたFGOオリジナル人格だろうけど
    謎の面倒見の良さとかマスターをマスターのまま大事にしちゃうところとかが桜らしさがあるなぁと思う
    (桜ファンの個人的な感想です)

    遠坂さんは特別な女の子なので(本人の努力も性格も能力も)
    金星の女神と合体してハチャメチャだけどお人好しみたいな感じになってるのは当然
    元々似てるっていわれてたしな……(方向性が)
    イシュタルと合体してくれたのは奇跡だよなぁ……

スレッドは2/16 00:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。