- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:26:43
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:27:22
ああぶっちゃけノリで決めてそうな速度が多いからどうということはない
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:28:23
剣を振る速度とかパンチの速度とかを移動速度のノリで設定してなんか…遅くない?ってなるのがよくあルと申します
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:28:35
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:29:40
一番びっくりしたのはクイックドロウの速度なんだよね
漫画界最速クラスのキャラでも実際のクイックドロウ(実弾)の記録とそう大差ない速度なんだ - 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:30:39
作品の規模に反してスピードは大したことないのはあるあるだよねパパ
逆に鬼滅の刃は鬼だけじゃなくて人間も結構な速度で戦ってる可能性あるのに驚いたんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:31:41
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:31:56
破壊描写は盛りやすいけどスピードは下手に盛ると攻防が描きにくくなるから仕方ないんだよね
毎回の戦闘がおおっワシらの目では追いつけない!みたくなっても困るのん - 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:32:07
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:32:10
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:37:32
お言葉ですがそいつの光速は比喩ですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:04:22
なんかスペック上ではマッハ500億とか出せるのに普通の不意打ちとか敵の危険な行動に対応できないキャラとかモヤモヤするよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:07:14
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:08:38
スーパーマンは速度だけで時間を巻き戻せるからね、なんでもありなのさ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:17:31
ううん下手に数値をインフレさせるとなんか描写の整合性とかめんどくさそうだから仕方ない本当に仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:39:41
ふうん 音速でパンチ撃てるトダーや鬼龍は凄いということか
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:41:13
型月キャラ……聞いています
マウントを取るために移動速度と攻撃速度をワザと混同していると - 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:44:11
そんなもん具体的に決めたって科学的にどうこうリアリティがどうだとかうるさいのしか喜ばないしいらない
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:46:36
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:48:18
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:57:25
そんなんウボォーみたいにロケラン耐えるなり描写すりゃわかるやんけ
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:57:30
設定だけ決めても描写が伴ってなかったら意味ないですよね
アニメにもしづらいしな - 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:59:51
光速って結構大きめのハードルなんスかね
まっぱっと思い浮かんだ光速対応キャラがテニスの王子様だったからノイズなんだけどね - 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:00:11
アテナの守護者且つ聖闘士の頂点だからね
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:01:02
光速で動くと世界が壊れるっていうリアルは無視するにしてもやっぱりスピードに見合った破壊力を出さないと肩透かしになると思う伝タフ
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:01:46
エネルと黄猿のせいで戦闘速度だけ光速クラスになってるワンピのことっスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:02:23
音速を越えられるキャラがいても移動の度にソニックブーム出してたらウザいのんな
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:03:30
型月キャラ...聞いています
設定に描写が全く伴ってないと - 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:04:17
作者は設定決めて全部遵守しろ…鬼龍のように
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:04:29
常時その速度じゃないし光速の時は光になってるからマイペンライ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:05:36
あんまり人間の脳で処理できない設定や概念を出すなよ
描写に困るからな - 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:05:39
銃弾や雷や光を撃ち落とせるキャラもだいたい先読みで動いてるだけで速度で対応できるやつはあまりいないのんな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:05:54
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:06:12
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:06:33
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:06:33
なにが光速やテニプリの真田でもそれくらい出せるわ
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:06:54
設定が云々とかねめんどくさいオタクがたまに言って作品愚弄してるけどね
フィクションにそこまで正確な速さや強さやエネルギー描写は求めてないの - 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:06:57
◇このスピードキャラランキングに入っているテニプリの真田は…?
- 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:07:39
もしかして空想科学読本の餌食になりたくないタイプ?
- 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:07:46
呪術の最高速が音速・・・糞
これのせいで他作品にマウント仕掛けづらいんや - 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:08:07
- 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:08:08
- 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:09:19
- 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:09:26
- 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:09:34
- 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:09:59
>>44のあほ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:10:22
そこでだ ナノ秒間隔の斬撃を放つことにした
- 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:10:35
- 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:10:41
音速はですねぇ…武器を振る速さなら鞭を使えばやねぇ…
- 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:11:16
大抵のバトル創作の戦闘速度は亜音速以下、悔しいだろうが仕方ないんだ
惑星破壊ができるなら十二分に上澄みのバトルキャラだとお墨付きをいただいている
最強厨は色々麻痺してますね、忌憚のない意見ってやつっす - 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:13:03
- 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:13:28
ワンピは戦闘速度に戦闘規模を合わせろよ
そろそろ惑星を消し飛ばす奴が出て来てもいい頃合いなんじゃないっスか? - 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:14:52
- 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:15:07
元から身体能力超人な奴らの戦いで主人公が3000倍まで時間加速してるのに戦闘経験で対応可能とかされてううんどういうことだとなった
それがボクです
予測できても反応も対応する動きも追い付かないやろうがあーっ - 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:15:53
- 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:17:16
確かに加速は凄いけど…減速大丈夫か?
- 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:17:19
- 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:17:38
でもねオレ速すぎると話作るの難しいと思うんだよね
誰に見せる予定のないワシのオリssですら超スピード設定にしたら「あれエ?バトルが1秒で終わっちゃったよ味方がアイテム探す時間稼ぐんじゃなかったの?」とか「乗物不要ッこの徒歩さえあればいい!」で秒速で次の街に着いて寄り道や補給イベントが荼毘に伏したり 無人島に閉じ込められるはずが「ダメダメェ超高速で移動できるから水の上を走れるってもう書いちゃったでしょ…超余裕ゥ〜」で滅茶苦茶話が作りづらくなるんや
しかもスピードに差があるとわざわざ戦わなくても走ってぶっちぎればいいだけの場面が出てきて足の遅いキャラは文字通り足手まといになる - 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:19:18
高速バトル中にレスバを始めるということは思考速度も人間離れしているということ
お前は頭が悪いバカじゃなかったのか? - 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:19:23
速度盛りまくってるなら移動だけで周辺に被害が出る描写くらいは欲しいんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:19:26
そこでだ…普段は舐めプさせることにした
- 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:19:33
速度インフレ……聞いています
仲間がヤムチャ化する可能性の高い危険なインフレだと - 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:20:45
- 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:21:28
- 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:22:01
お前喧嘩する速度間違えたな
超音速で発生するソニックブームは軽々と窓ガラスをぶち割るフルコンタクト全方位攻撃だ - 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:22:27
それは血界戦線のことを……
- 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:23:07
速度特化でもそれを維持できる相応の筋力や耐久があるって事やんけ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:24:02
赤犬がおかしいだけで今でも作中最高火力だと思ってるから問題だとも思ってない
- 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:24:16
宇宙規模のバトルだと光速すら遅くなるからなァ
- 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:25:33
時間干渉…神
スピード自慢相手でも問題なくぶちのめせるんや - 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:26:11
派手な描写は作るのにも手間と金がかかるから多少ガバくなるのは残念だろうが仕方ないんだ
- 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:26:37
ウム…時止めや原則加速ならそれを振り切るスピード出せばいいけどキンクリされたら無理なんだなァ
- 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:27:47
呪術はあれ移動速度の話をしてるんスか?戦闘速度の話をしてるんスか?
- 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:27:47
相手が高速で迫るということは私が相手に高速で迫るも同然ということ
お前は相対速度という概念を知らないのか? - 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:28:29
- 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:30:37
地球が滅びる……
- 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:31:05
元々弱りまくってる上に頭消し飛ばされて腹刺されて赤犬に腹貫かれて覇気すらまともに使えない状態のパンチであの威力出るなら十分じゃないスか
- 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:31:05
さあね…ただ作者の手に負えない設定なのは確かだ
- 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:31:15
肉体は素粒子レベルに分解して意識は上位存在に至ると考えられる
- 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:32:33
無限はあくまで最高速度に上限がないってだけで出す出さないは自由なのん
本気でやったら世界滅亡ですよ - 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:33:05
- 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:33:33
キーホルダー=∞ってなんだよ!!
- 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:33:36
ヒロアカすげぇ…
あの男だけ次元が違うし - 84二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:34:28
無限はx.y.zの三次元を超越した存在になり速度とかもう関係ないですよな事だと思ってるんだよね
- 85二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:37:15
そもそも殺せんせーもマッハ20まで加速できるのは海の上とかの広い場所がないとダメで普段は亜音速からマッハ3って設定なんだよね
- 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:39:56
戦闘経験や戦闘IQによる強さは下手なチート能力よりリアリティが感じられないっスね
- 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:40:28
とにかく音速以上の速度はソニックブームの存在を無かったことにしないと守りたい人を殺してしまう事もありえる危険な速度なんだ ミノタウルス…
- 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:44:14
- 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:47:17
魔力…神
謎のファンタジー法則の存在が物理的矛盾を解消してくれるんだなァ - 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:46:12
呪術でかなり速い方の直毘人直哉の投射組でも亜音速超えるぐらいなんだよねもちろん五条とか宿儺とかはもっと速いだろうけどめちゃめちゃずば抜けてるわけでもないだろうから少なくとも他の作品よりは控えめになっちゃうんだァ
- 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:52:08
設定上の速度は強さを理詰めで盛るSFが強いイメージなんだなァ
そしてそれらをクソゴミする概念キャラ…… - 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:37:52
少なくともアサルトライフルのような連射系銃の弾丸を体さばきだけで防げるキャラは全員超音速以上で腕とか動かしてるんだよね
それくらいじゃないと1秒間に10発以上発射される音速超えの弾丸を防ぐなんて不可能なんだ - 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:55:06
呪術とかマッハ2か3くらいだったけどめちゃくちゃ言われてたし具体的な数値出すと突っ込まれるから得策じゃないと思ってんだ
- 94二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:04:36
仗助…聞いています
測った事はねーがパンチの速度は時速300kmを自称していると…
至近距離の銃弾を摘める時点でそんな速度じゃねーだろーがよえーっ! - 95二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:37:17
ゼノブレ2が正にそんな感じだったっスね
- 96二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:42:42
- 97二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:45:53
- 98二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:49:00
- 99二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:50:02
- 100二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:52:02
物理的な移動速度…ゴミ
力が有れば時間軸歪めるから光速だろうと遅いんやみたいな作品もあったんだよね - 101二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:52:39
比喩ならともかくマジで光速のキャラとかは基本出すべきじゃないと思ってんだ
速すぎてコイツが無双出来ない時点で他のキャラの速度もおかしな事になりがちなんだよね - 102二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:53:31
- 103二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:57:56
- 104二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:57:58
クロックアップみたいに周囲の時間を遅く描写する描写…神
高速戦闘でもわかりやすく攻防を描けるんや - 105二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:01:04
やっぱりクソっスね型月儲は…
- 106二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:06:02
ターボババアの「どんな状況でも無条件に時速100kmで移動できる」はなかなか斬新だったよねパパ
スピードとしてはもはや遅い部類だけど加速力や制動で個性出すのは面白いアイデアなのん - 107二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:08:06
- 108二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:09:09
轢き殺される=神
人間に普通使われない表現で次元の違う速度を表現するんや - 109二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:09:10
型月中はスライムだった件のあれと対消滅するらしいのん
対消滅するらしいってことしか知らないらしいよ - 110二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:10:24
- 111二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:11:06
スピードなんてもん空想科学読本で光を放ちながら辺り一帯灼熱化するための設定やんけ
だいたい音速の壁越えたときの衝撃波と断熱圧縮で爆発四散することになるんだよね - 112二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:13:41
空想科学読本は前提が「強度は普通の肉や金属並とする」だからね!
ウルトラマンでもあの姿勢のせいで腕は確実に消し飛ぶという結論になるのさ! - 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:14:40
神裂さんはスピンオフでこれでもかと俺TUEEE見せてくれるっスよ
本編では噛ませですけど主人公に勝った最初のキャラなんで格は高いっスよ - 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:19:34
少なくとも無印時代は魔術師や能力者と違って素の身体能力がダンチだから上条当麻の天敵やったんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:22:08
- 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:39:25
- 117二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:15:14
- 118二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:20:14
冷静に考えなくても加速度無限に近くて超危険生物…妖怪だよねパパ
- 119二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:25:07
なんか…型月愚弄に必死の奴がいない?
いくら何でも浮いてるって言ったんですよ本山先生 - 120二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:29:20
- 121二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:34:59
- 122二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:37:58
- 123二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:39:45
インフレを超えたインフレなのにこれでも創作物中最速じゃないから怖いよねパパ
- 124二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:41:41
- 125二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:43:57
- 126二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:46:30
あの…光速を累乗したら出てくるものは速度では無いと思うんスけどいいんスかこれで…
- 127二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:47:36
- 128二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:56:44
- 129二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:59:43
- 130二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:05:40
- 131二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:18:00
ぶっちゃけこんなの言ったもん勝ちだよね パパ
音速とか光速で動く際の周りへの影響とかもちゃんと描写するんならともかく
そうでないなら音速未満だろうが音速だろうが光速だろうが何も変わらないんだ フレーバーテキスト程度の価値しかないんだ - 132二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:24:09
しかし…ワシがこれを見たのは最強議論スレじゃない普通のスレだったのです
- 133二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:19:05
設定上はマッハXで動けるけど被害を考慮して抑えた速度しか双方出さない紳士協定を結んでるんだなァ
- 134二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:46:24
あっ私は光速とは言ったけどあくまでそのくらい速いぞという気持ち的な意味合いが強いから……文字通りの光の速度は出てないでヤンス
漫画における音速光速なんて大体こんなんヤンケ まあ最近は音速くらいならマジで出してる作品も多いけどね(グビッグビッ - 135二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:48:38
でもねオレるろ剣ボーの斎藤ップの牙突がライフルより速いを超えた速いはやりすぎだと思ってんだ
- 136二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:04:55
そういえばアルクなんかはオーマジオウみたいな相手より強くなれる能力みたいなん持たされてマウントによく使われてた覚えがありますねぇ
- 137二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:15:30
実際上でも出てるけど武器の先端とか限定的に音速出せたりするから音速はまあリアル路線でもええやろ的な雰囲気あるよねパパ
- 138二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:20:08
呪術の直哉くんはあれ移動速度で亜音速出してるから普通に早いと思うんだよね
- 139二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:21:36
人間の身で亜音速出せてしかも小回りも効く…!のはレアに感じルと申します
- 140二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:44:04
鯖は全員格闘技してるオッサンにやられるしタフは全員動物園のゴリラとどっこいの戦闘力なんだ悔しいだろうが最低値で測れ…鬼龍のようにと思いますね
- 141二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:55:10
そこでだ
周囲への影響を抑えつつ速度を上げるために
雷そのものに変身することにした
実際これなら戦闘時の影響はまだマシになるよ戦闘時の影響はね
現実の雷と同じでいいからね
問題は…秒速200kmのスピードをシナリオ上の移動に活かしてるように見えないことが多いことだ
宇宙規模でもなければほとんどの探索や旅が一瞬で完了出来るんだよね
ヤバくない?
- 142二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:56:34
- 143二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:01:28
- 144二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:02:03
- 145二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:04:15
まっ 厨二作品のインフレ戦闘設定なんかそんなに気しないで
原作だと無限速出してる筈の主人公の描写がアニメ版だとクオリティ低過ぎたDies iraeとかもありますから - 146二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:09:08
- 147二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:23:33
高速移動による分身、すなわち一秒間に数十回の反復横跳びという
現実のテニスでは絶対無敵のハズの能力がせいぜい中堅扱いなんだ。
つまり、上位陣は宮沢一族を愚弄できるということだ。 - 148二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:25:02
シュライバーの真創造は燃費最悪なので神格規模のスピードで戦い続けたら膨大な総軍持ちでもすぐガス欠、これは差別ではない差異だ
- 149二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:13:44
どんだけ早いって設定にしてもアニメとかの描写は大差ないんだよね
まあ音速とか光速だからって視聴者の目にも止まらない速度にされても困るけどね! グビグビ - 150二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:22:50
そこでだ…登場人物をモブに至るまで高速で動くことにして更に建物とかもその衝撃に耐えられることにした
- 151二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:29:51