Zガンダム見たんだがシロッコやばいね

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:31:10

    やっと能天気な俺でもここまでシロッコが騒がれる理由が飲み込めたようだな

    シロッコはモビルスーツ開発・操縦もできて高いニュータイプ能力もあって声と外見もセクシーで人類を導くというなんかあやふやだけど凄く傲慢な夢を持っていてそしてそれを実現可能と思わせるカリスマ性を持った完璧なキャラというわけだあ!しかもサラを殺されてキレる熱いところもある…

    はははははは~ いいぞお!シロッコ!今のお前のパワーでジークアクス世界のモビルスーツのレベルとクランバトル環境を根本からぶっ壊してしまえ~!(ピロロロロロ

    えっ!ジークアクスに出禁なんですか!?

    う~っふっふwあ~はあはあはあはあwwあぁ~はあはあはあはあはあwwwふわぁ~はあはあはあはあはあwwwwふぅーはははwwwww(自己崩壊)

    Zのキャラでは一番好きです はい

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:33:14

    スレ主ぃ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:36:54

    伝説の…、超ニュータイプ…!

  • 4通りすがりの名無し25/02/14(金) 12:53:37

    シャモ星帰りの男

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:55:03

    スレ立てするまで気付かなかったけど
    ・ラスボスが島田敏さん
    ・ライバルが情けない(ベジータ・シャア)
    ・舞台が宇宙
    ・ラスボスが暴れまくる(シロッコはモビルスーツ開発しまくってエゥーゴに甚大な被害、ブロリーも暴れまくる)
    ・ラスボスが特有の力を持っている(シロッコのMS技術は独自開発、ブロリーは伝説の存在)
    ・みんなの力を集めた主人公に最後ワンパンで倒される(悟空・カミーユ)
    ・(カミーユの精神)が崩壊する、ブロリー映画でも新惑星ベジータは崩壊する
    と結構共通点が多いな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:57:34

    >>5

    箇条書きマジックにしても限度があるぞオメェ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:59:18

    はっはっはっ!雑魚のパワーをいくら吸収したところで
    このジ・Oを越える事などできぬぅ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:05:40

    >>5

    ちょっと待て!

    主人公の覚醒形態が謎のオーラをまとうってところも同じだ!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:19:37

    鶴巻監督「こいついるとバランスがめちゃくちゃになるんだって」

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:20:29

    >>9

    ブロリーもそうやな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:21:30

    最近頭ザビアロフなスレが増えててうれしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:24:22

    しかもなにか考えているようでいて実はなにも考えてないからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:25:29

    >>5

    しかもベジータはウラキ少尉だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:25:29

    もうダメだぁ
    おしまいだあ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:13:08

    綺麗なドロリー

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:03:33

    >>15

    バイオシロッコみたいな存在がいるのか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:07:33

    >>16

    スレ画が自作して自分の次のボディにしようとしたクローンだよ

    ロボカテでよく出てくる人の業仮面と違って急速成長とか記憶植え付けとかさせられてる割に心身ともにめちゃくちゃ健康で安定してるよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:16:21

    >>17

    つまりシロッコは科学者でもあるというわけですじゃな うわへへwww

    すご

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:27:09

    逆を言えばジークアクスバカ売れからの完全新作劇場版で
    ブロリーの様に満を持してラスボスとして降臨とかもありえるから面白い。

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:32:18

    昔、ニコニコにガンプラストップモーションでブロリー映画をやったMADがあったのを思い出した

    ブロリー:ジオ頭部+ザクの身体⇒ 伝説化に合わせてジオに変化
    ベジータ:フルバーニアン
    パラガス:パラスアテネ(台詞では「パラスなんとか」)
    悟空:ロトじゃねぇ!オラ、ゴッグだぁ!!
    ピッコロさん:ガンキャノン
    トランクス:一人だけアニメ映像

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:45:15

    >>19

    出禁から解き放たれるシロッコは割と見たい

    やられたら絶対爆笑するけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:11:25

    もしもブロリーが見たいな感じでもしもシロッコがジークアクスに参戦したら見たいな動画が出るのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:14:49

    スレタイたちがΖではなくZなのもスレ内容の伏線だった……?(違う)

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:01:21

    Zガンダムinカミーユで戦ってなかったら時代が変わっててもおかしく無かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:05:08

    ジ・Oはジ・オラクル(神の啓示)って名前と
    僚機2機に索敵等雑用を任せてMSの華である白兵戦を完璧にこなす設計思想という
    二重の意味である意味傲慢なんだが

    名前負けせずに設計思想を完璧にこなせるだけの能力があるからすごいのん……

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:26:38

    >>17

    図太いクローンといやスレッタもそうだけどあっちはなんだかんだで生まれ以外は実の家族のもとほぼ普通の子どもと変わりなく(?)育ったからな

    水星レスキューは普通じゃないとはいえ


    マシロは実働時間がめちゃ少ない上に記憶もかなり植え付けられたものだったのにオリジナルを諭せるレベルの成長っぷり

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:33:43

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:35:06

    >>7

    そうかな?

    やってみなきゃわかんねぇッ!!!!!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:48:07

    >>25

    まあいうてジOと対比されがちなνガンダム(とアムロ)も「雑魚戦もMAの対処もシャアの相手もしなきゃいけないから継戦能力重視」っていうのはある意味で味方を信頼せず自分で全部やったほうが速いし確実っていう傲慢さという風にも取ることもできる

    もちろんロンドベルは人員が少ないから一人当たりの負担が大きくなるって背景もあるけどね


    傲慢さっていうより自分の能力を最大限活かすアウトプットがジOだった、の方が正確じゃないかな

    実際シロッコが雑魚の相手をちまちまやるより敵エースにぶつけた方が組織としても有益だし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:55:52

    ジ・Oってあの見た目だけど実際はジェネレーターなどで大型になった高機動型で
    武装はビームライフルとビームソードというシンプルの塊なんだよね
    それを設計して乗りこなすからシロッコはやばい

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:22:48

    初見ファンネル攻略とか限られた奴しかできない芸当

スレッドは2/15 20:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。