えっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:32:56

    これが試写では不評だったんですか?
    普通に泣いたのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:33:38

    不評…?ネットの少数派の声がでかいだけと言うてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:33:42

    キャプ泣き…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:35:08

    もしかして(🍅で逆張りするのが生き甲斐な評論家からの)評価が低いってオチだったんじゃないスか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:35:52

    >>3

    キャップ周りより大統領の描写の方で泣いたんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:42:05

    >>3

    おそらく盾泣きだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:43:39

    何がファルコンだ!お前は『キャプテンを継ぐ者だ!』

    https://youtube.com/shorts/BL-BHWIGZmU?si=gOaCBCZ9o0utOhU-

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:21

    >>5

    ウム…クソだと思ってたロスにも泣けたんだなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:44:52

    ワシもラストのロス親子とサムホアキンの会話で泣いたんだよね 涙腺弱くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:45:43

    見に行けないんだよね
    サプライズはあったのか教えてくれよっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:46:21

    トレス…復活待ってるよ
    本人が撃墜されてるにしてもちゃんと任務は果たしてるし不快感全くなかったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:48:49

    >>10

    ハイ!多少はありますよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:49:16

    もしかしてエンド・ゲーム後にもっとこの男も同時進行で推すべきだったんじゃないんスか?
    盾アクションめちゃくちゃ映えるしスーツビジュアルも新たなメイン格として申し分ないーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:50:03

    >>13

    まてよドラマで主役だったんだぜ

    あっ誰も見てないっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:50:18

    サムとロスくらいしか昔の奴は登場しないんすか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:51:25

    >>13

    キャップ並の盾アクションとウイングアクションを融合させながらも血清無いからキャップほどの筋力を使えないってのは良い塩梅で面白いよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:51:48

    >>15

    ハルクの元カノが名前だけ出てくるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:52:24

    >>13

    極論アイアンマン&キャプテンアメリカ(スティーブ)&ブラッパンサーのアクション要素持ってるから

    なんかやらかさない限り映像映えしないわけがないんだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:52:43

    バッキー&翼は観てるんだァ
    他に何を観てから行けばいいのか教えて貰おうかァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:53:27

    >>19

    インクレディTOUGHハルク…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:53:36

    >>4

    うーん正直予告から予想した物を超えたのは出てこなかったから妥当だとは思うっスね


    アクションシーンや山場はマジで予告映像が全てだったんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:53:41

    レッドハルクはめっちゃ強かったのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:54:09

    >>22

    無論、無茶苦茶強かった

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:54:26

    レッドウイング…聞いています
    こいつだけなんかオーバーテクノロジーだと

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:55:57

    >>22

    エンドゲーム後のテクノロジーインフレ時代をその身一つでぶっ壊してくるんだよね怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:57:00

    仕事帰りに見に行こうか迷ってるから良寄りなら背中を押してくれ
    ワシめっちゃ見るし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:57:08

    ハリソン・フォードが化け物に変身するってだけでめちゃくちゃ楽しみなのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:57:11

    >>24

    シールドをレッドウイングに持たせるのはおおっって気分にさせられたんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:57:47

    >>26

    犬は映画を迷わずに映画を見にいけよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:58:22

    >>1

    クククク

    ディズニーが呼ぶ試写会要員なんて脳みそおかしいにきまってるやんけ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:59:12

    セレスティアル島だけはなんなのか解らなかったのが俺!
    映画しか履修してない尾崎健太郎よ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:59:13

    人種の話はセンシティブだけど黒い肌に白いスーツはコントラストがバリっててかっこいいんだぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:59:22

    >>30

    マゾヒスト…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:59:26

    >>30

    お言葉ですが再撮影しまくったから内容は違いますよ

    エンドロールでもアホほど脚本家いたでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:59:47

    >>26

    普通…クアントマニアレベル

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 12:59:52

    >>31

    エターナルズを見ろ…鬼龍のように

    最悪wiki読むだけでもいいよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:00:12

    うおおおMCU復活!ってほどではないっすけど普通に面白かったし今後のMCUも見ようと思えたっすね
    愚弄されるような作品ではないッス

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:00:22

    >>35

    🍅の評論家はアメリカに帰りやがれっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:02:06

    >>37

    正直集合でもない単作だとこんなもんだと思うのが俺なんだ

    というか今回サム以外ほぼ新メンバーみたいなもんなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:04:59

    試写で色々あったのかはわからないけど後味も良くていい映画だったんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:05:02

    >>39

    新ファルコンと新ウィドウの顔見せも兼ねてるっぽいよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:06:18

    >>41

    ウム…そういえばナターシャの妹もいるけどウィドウポジション2つに分けるんスかね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:07:07

    バッキーなんか議員になってたのは何なのか教えてくれよ
    まさかこのあとサンダーボルツに参加するわけじゃないでしょう?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:13:33
  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:16:54

    >>44

    ウム…あのチーム犯罪者だらけだからバッキーが相対的にマトモ枠なんだなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:21:57

    (鑑賞中のワシのコメント)サム…!頑張れっ 頑張るんやっ お前しかキャプテンアメリカは出来んねやっ

    (鑑賞後のワシのコメント)見事やな… ニコッ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:25:35

    なぁ春草、もしかしてサムは次のアベンジャーズでセンターを張るに相応しいんじゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:26:32

    >>47

    ああ、アベンジャーズのリーダーを支えるカーニバルだぜ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:27:48

    吹き替えはどんな感じなのか教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:28:35

    >>49

    ワシは観に行ったけど全然気にならなかったっスね

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:28:43

    >>49

    濱野ボーには劣るけど溝端ボーの吹替も別に悪くないと思うのん

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:29:42

    勢いで買ったけど面白くて良かったのん…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:30:24

    >>50

    >>51

    あざーす ガシッ

    ムフフ…それならよかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:31:31

    サムに協力してた軍人モブが亡くなったのが悲しかったのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:32:20

    >>47

    翼を展開させてやねぇ…少し後ろ立ち位置のセンターにさせるのもウマいで!

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:33:12

    >>42

    というかウィドウ適性あるキャラは沢山いるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:34:27

    ロス大統領 俺を騙したのか!

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:37:32

    >>54

    待てよ


    死亡したどうかは明確じゃないんだぜ。


    まぁ高確率で殉職してそうなのは否定できないやけどな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:38:21

    初期の頃の空気感もある良い意味でいつもMCU映画でしたね…ガチでね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:39:04

    >>4

    >>37

    アメップはな…

    日本より良くも悪くもアメコミに対する熱量が滅茶苦茶高いんだ…

    根強いファンも多いけど無駄に期待値が高くてな…

    本邦のスクエニの反転アンチみたいなもんなんだよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:39:31

    >>58

    心臓麻痺で放置されたら荼毘に伏す確率が跳ね上がるんだ…だからすまない

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:41:29

    しかし再撮影前はどんな感じだったんスかね

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:41:39

    自衛隊が敵でも味方でもいいから活躍したのか教えてくれよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:42:52

    普通に面白かったッスね

    流石にウィンターソルジャーの時みたいにMCUシリーズ全体に影響を与える程ではないけど普通に良作で少なくとも駄.作ではないと思うのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:45:40

    僕はMCUシリーズを全く見ていません
    雰囲気だけでも楽しめますか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:46:00

    日本はどんな感じなのか教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:47:46

    >>66

    完全にロスとリーダーの因縁に巻き込まれた被害者ッスね。


    少なくとも悪役ではないんだなぁ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:48:29

    (鑑賞中のワシのコメント)
    マサイの戦士騙されないロス腹心の元ブラック・ウィドウはどう見ても内通者 映画後半でサムの敵として立ちはだかる

    (鑑賞後のワシのコメント)
    お見事ですセラフボー やはり私がにらんだ通り貴方は強き正義のウィドウだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:49:30

    えっもう公開してたんスか
    再撮影の話が頻繁に流れてきたから公開もっと先かと思ってた
    それがボクです

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:50:43

    あれっ ジャパニーズサムライは?ジャパニーズニンジャは?吠えるバーは?

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:52:08

    >>69

    今日なんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:08:37

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:19:54

    ポスクレのリーダーの発言の意味を教えてくれよ
    もしかして今更マルチバースに気づいたタイプ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:20:40

    日本が異常にオイシイ立場獲得してて笑っちゃったんだよね
    ヒーロー抜きでアメリカ相手にインド洋の資源を強気に取りに行ける世界線 どこへ!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:21:00

    >>73

    サム🫰で消えてるからマルチバースは全く知らないはずなんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:39:18

    >>74

    しゃあっ 尾崎・ロス協定

    まぁ当のロスはアレだから世界的に尾崎がルール握ったようなもんやけどなブヘヘヘヘ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:41:48

    >>75

    なんなら現役でマルチバース経験してるのストおじとピーターくらいな気がするんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:23

    >>63

    まぁ普通…

    とはいえこういう作品で日本がアメリカに駆け引き打つ時代になるとは思わなかったのぉ

    まぁ現実だと逆らわないイエローだと思ってるのもありそうやけど中々良いポジションだったーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:44:42

    娘とこれ以上疎遠になりたくないがために己の悪因悪果を呪うことになったロスには悲哀しか感じませんね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:19:37

    >>68

    イザイアの思い出が詰まったスーツを出所時にクリーニングして返す下りでちょっと泣いちゃったのん

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:22:10

    また評論家の評価が低くて観衆評価は普通にいいパターンみたいッスね youtubeで公開前から馬鹿みたいに批判してた奴らはどう反応するのか楽しみなんだぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:07

    >>80

    スーツを破らないでくれって言われてしっかり回収されてよかったのん

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:40:09

    色々言われてたアクションも特には気にならなかったのん…
    むしろガジェットをしっかり生かした戦い方で「キャプテンアメリカ」としてみるなら新鮮でいいっスね

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:40:49

    >>35

    それマーベル映画じゃ上澄みじゃないッスかね(40年分の歴史)

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:40:56

    新しいキャプテンアメリカとして次のアベンジャーズへ繋がったように思えるけど次のアイアンマンは誰になるんスかね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:43:01

    >>81

    クアントマニアと同じということは愚弄開始だGoーッ!!

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:43:44

    インド洋での空中戦…神
    サムがミサイルをソーサーのように乗って海に墜落させるところマジでカッケーよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:45:35

    イマイチって聞いたから見ないっス
    こんな映画作るくらいならキャップを返してくれって思ったね

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:46:23
  • 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:46:23

    >>86

    えっ?

    見てて最低限楽しめる時点で上澄みやんけ


    80年版のハルクをみろっ

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:47:01

    満足だったんスけど今回ちょっとヴィランのキャラ薄くないっスか?
    スターンもサイドワインダーもなんか地味だったんだよね
    レッドハルクはめっちゃ暴れてて印象には残ったと思うのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:47:21

    >>88

    すみませんもう役者さんが20年マーベル俳優やっててそろそろイメージ定着し過ぎて辛いんです

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:48:14

    マーベル俳優だとクリス・ヘムズワースが若い方なんて刺激的で宇宙忍者ゴームズだろ?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:49:49

    >>88

    いいや

    10年後にサプライズ復活して2人で戦ってもらうことになっている

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:50:32

    >>91

    まだキャラ濃い方ですね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:51:26

    サイドワインダーはその内デアデビルとかで出る気がするんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:52:00

    はーっ なんか悔しいなァ 大切なモノを全然護れてないからね ワシも血清を打つべきだったのかもしれなかったね…

    「お言葉ですが血清を打ってもスティーブは大事なモノを全て喪いましたよ」

    この世でバッキーにしか言えなかった壮絶な言葉である

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:54:27

    >>96

    脱獄したら今度こそキャップ、お前をぶっ殺してやりますよクククク…とか言ってたから今後何かしらの作品での出番がなきにしもあらずなんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:55:11

    スティーブは血清打っても大事な人を護れなかったで涙腺がバーストしたのは…俺なんだっ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:55:36

    >>85

    アイアンハート…

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:55:48

    >>85

    ピーター…

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:56:33

    日本の船を攻撃するのに懐疑的だったジャッカルとウィスキーが洗脳1発でミサイル連打しだした時は恐怖を感じましたね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:57:12

    >>97

    トラウマでメンタルがボロボロだったあのバッキーが今度は仲間を励ます立場になり、次作ではチームを率いるポジションになると思うと感慨深いですね…マジでね

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:58:14

    サイドワインダーの本格的な活躍はドラマになる的なこと役者さんが言ってた気がするのは俺なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:59:43

    >>102

    良識のある善人だろうと一撃で傀儡に落とすマインド・コントロールの一撃っ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:00:45

    この映画には致命的な弱点がある

    クソデカ地名書き文字が無くなってしまったことや

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:01:28

    アメリカも指パッチンやアベンジャーズ叛逆で相当権力が弱体化したと思われる まさか日本に嘗められるレベルにまで落ちるとはマジで末期なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:02:36

    (ロス将軍のコメント)心臓がな…ダメなんだよ 余命が恐ろしいから娘と仲直りだけはしたいんだァ…その為に正しい条約締結だけは完遂させなきゃいけないんだよ…

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:02:55

    >>107

    ああ


    日本の悪い奴らからまんまとタフとインムのミームを送り込まれて国がより弱体化してるんだぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:03:21

    >>52

    盾でかっ

    でけーよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:03:51

    ロスやイザイアのお労しい演技がめちゃくちゃ刺さったんだよね
    ワシは老人が可哀想な目に合う描写が1番苦手なんだァ

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:04:45

    >>109

    あっそれ日本でもコントロールできないんです


    先代キャップの中の人も汚染されてるんだぁ

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:04:51

    黒幕のコメント「お前らヒーローが一番ロスのゴミクソジャワティーぶりをわかっとるんやろ?アイツが改心するわけねーだろあーんっ!?」

    サムのコメント「お言葉ですがどんな人間にも一面だけで判断はしませんよ それが俺なんだよね」

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:06:09

    日本がアダマンチウム独占…確かに外交としては理想ではあるが…本当にそれで大丈夫か?

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:06:55

    不評云々見に行ったらなんか戦闘シーンが不評で撮り直しとか書いてたから元は意外とレッドハルクが暴れてなかったのかもしれないね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:07:50

    改めて暴走ハルクめっちゃ怖いっスね
    ヴィブラニウム製スーツありでもどっか間違えたら絶対に即死してたんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:07:59

    >>114

    デップー「いけっ ウルヴィー」

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:08:43

    シールドと徒手空拳というルールは撤回された
    レッドウイングや衝撃波などのワカンダ凶器の使用
    奪った刃物・そこら辺のコンクリブロック・カウンセリング…
    とにかくなんでもありだ
    相手の心臓さえ無事なら手段は選ばない

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:09:00

    ヴィブラニウム=時代遅れ
    これからはアダマンチウムの時代なんや

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:09:18

    力の先代
    技の2代目

    最高やんけ

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:09:37

    >>112

    えっ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:10:47

    スターンズとアボミネーションの違いはなんやったんやろうなぁ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:10:50

    >>120

    おそらく3代目は赤い仮面だと考えられる

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:12:04

    >>123

    ふぅんキャプテンアメリカV3という事か

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:12:12

    >>122

    ちゃんと収監されてたか否か…

    アボミネーションの方は自分と向き合う時間があったんだろうけどブルーの方は終始利用され続けてたんや

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:14:20

    >>122

    もしかしてウォンがたびたび連れ出して外部と交流させてたのはめちゃくちゃ効果的だったんじゃないスか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:26:09

    これは嫁との結婚式でも着たスーツなんやでもうちっとはリスペクトしてくれや
    やめろやめてくれスーツを破くな やめろ ぼうっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:27:57

    やめろっ
    傷付いてるおじいちゃんをぞんざいにあつかうなっ

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:29:06

    >>127

    胸が痛いを超えた胸が痛い

    友人に誘われて家に閉じこもるのを辞めたらまた堀に入れられて今度は死刑に怯えるんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:29:31

    >>98

    今度のアベンジャーズの映画でクロスボーンズみたいな感じで出てくるかもしれないね

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:32:37

    吹き替えで見たけど溝端淳平の声優演技がメチャクチャ上手くなっててよかったっスね
    えっ ドラマからまた声戻るんですか?って不安だったから少なくとも初期のチャラチャラした棒読み感が完全になくなってて安心したんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:35:21

    シュリといいサムといいメイン格の吹き替えに起用されたタレントたちが軒並み実力を付けてて嬉しいのが俺なんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:37:50

    何故MCUは新フェーズの序盤にこれを出さなかったのか教えてくれよ
    本当に何故⋯?

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:39:02

    >>126

    囚人に読み書きを教えたり毎日瞑想とヨガを教えてるから真っ当に更生してるんや

    別の意味で頭が少しおかしくなった事は言わない 知ってても言わない

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:41:50

    >>133

    真面目にストライキ問題…


    まぁポストクレジット後のシーンで今更サムにマルチバース匂わせしたのは制作と公開をもっと早回しにした方がよかったんじゃねとはワシも思ったっスね

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:49:03

    ストレスが軽減されたタイミングだったとはいえ1回表に出かけたハルクを抑え込んでるロスの精神力って結構ヤバいんじゃないッスか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:53:33

    >>101

    ピーター…?

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:56:30

    >>137

    誰って…スターロードやん

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:00:36

    サブスクにドラマが行っちゃってるのがよくないと思う
    よっしゃ見るかってなって映画1本で解決できないし

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:02:56

    血清ありでも初期アボミネーションみたいに弾き飛ばして終わりだったんだ
    沈静化出来たのはサムだからこそなんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:05:59

    ティアマットくんさりげに尊厳破壊著しいくないっスか?
    これから遺骸漁りし続けられるの確定ェなんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:08:08

    >>77

    あとアントマン勢はクアマニで平行世界についてはある程度理解あるかぐらいっスかね

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:10:30

    問答無用で批判できる所が吹き替えのキャスティングぐらいなんだよね,すごくない?

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:22:40

    >>77

    待てよ デッドプールもいるんだぜ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:45:13

    ファルコンスーツなんてもんが10年前には出来てる技術があるのに未だにf35なんて飛ばしてるの笑っちゃうんすよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:47:37

    >>143

    えっ 吹き替えのキャスティングなんか問題あったんですか

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:10:59

    >>146

    最初は良くある俳優吹き替え初挑戦!系で実際酷いものだったんだけど徐々に良くなってからドラマで声優に切り替わったんだよね

    それで今回また俳優に戻ったから色々面倒なんや

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:12:14

    >>145

    そもそもアベンジャーズ発足時点で糞デカ空母飛ばしてるし今更なのん

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:13:26

    スペシャルサンクスにDC居たけどなんかやってたんスか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:15:30

    >>148

    いやっ聞いてほしいんだ

    現実の戦闘機よりもヘリキャリアみたいな遥かに高性能なSF機体が造れるだろという感想でね

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:22:50

    ちょうど見終わったんだぁ
    今まで一気見しかしてなかったかせいか単発での
    評価が上手くできず微妙に感じたそれが僕です

    新キャプテンアメリカの第二作目でハルクの続編的要素もある作品だったから少しで良いからバナーも出して欲しかったんだよねパパ

    でもロスもバナーも一作目とは俳優変わってるし
    バナーはブラックウィドーに惚れてたしインクレディブルハルクは扱いが難しいっすね忌憚のない意見って奴っす

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:25:49

    >>150

    もしかしたら名称だけ同じで中身が全然別物かもしれないね

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:48:27

    今まで散々ヒーローたちの邪魔してくれたロス長官を大々的にぶん殴れる爽快映画だと思ったのになァ
    中盤くらいにはそんな威勢がべっきり折れるなんて私は聞いてないよ!

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:50:04

    偽者の映画なんてみないからなんでもいいですよ

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:01:42

    スパイダーマン以外見てなかったから過去の因縁は分からなかったけど王道で悪くなかったっスね
    黒幕が微妙だったけどヒーローとしての苦悩も描きつつ周りから疑われまくってても変わろうとする意思を見せる大統領は魅力的だ
    あとは日本がやたら国際的に信頼されてて笑いそうになったのん

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:03:09
  • 157二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:09:01

    各マネモブのナンバー1シーンを教えてくれよ
    ワシは今めちゃくちゃ刃発射ビバババ

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:12:26

    >>153

    お労し お労しーよ

    過去に殴られて評価が変わらないっていうのはつれぇなぁ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:19:43

    >>157

    ティアマット島でのドッグファイト…

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:21:00

    >>157

    険しい道を選ぶのが…俺なんだ!

    のシーン…

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:25:57

    >>153

    予告映像でも邪悪な黒幕っぽく振舞ってるようなのばっかりだったからいい意味で裏切られたよねパパ

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:28:18

    そういえばバナー博士はエンドゲーム以後今どこでどうしてるのか思い出せないのが俺なんだよね
    もしかして現状猿空間に送られてるタイプ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:28:39

    あの自分さっき観終わったんスよ…

    ふざけんなっ期待以上に面白かったやないか
    オラーッ出てこいやここで散々ネガキャンしてたマネモブーッ!

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:30:06

    >>157

    もちろん滅茶苦茶ニッコリ笑顔クリーニング済みスーツ差し出し

    それはそうとあの刃速射過ぎてどっから出てたのかわかんねーよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:30:32

    >>162

    メキシコで隠遁生活を残った後宇宙に行って子供連れて帰ってきたよ

    えっ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:30:48

    >>162

    シーハルクでバナー家が集まってるところに紹介しよう

    私の息子だ したところで今んとこ活躍が終わってるのん

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:32:17

    >>164

    原作考えると多分翼…



    タイイチでノックアウト出来たとはいえハルクはほぼ無傷こっちはスーツ全損なのを思うとやっぱキツいっスね

    ハルククラスに人間が挑むのは

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:32:51

    >>165

    >>166

    はうっ映画は全部見てるけどドラマ一切追ってないから知らなかったのん

    しかし厄ネタでしかないハルク系列量産しすぎだろえーっ

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:34:00

    >>157

    ホアキンがヒーローに対する心情を吐露するラストシーンとそれを受けて空中アクロバットのコツを教えて揶揄うサムのところ…

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:44:42

    >>157

    未来の下院議員思ってたよりセクシーすぎる。本気で惚れちゃうかも

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:46:19

    ボクはバキ翼とかロキとかまではなんやかんや観てたんです それでも楽しく観れますか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:46:47

    >>171

    まぁそこ辺りまで見れてたらええやろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:48:47

    元に戻った半裸のハリソン・フォードがヨボヨボのお爺ちゃんになってて人生の悲哀を感じますね
    引退表明したし円満退社とはいえまた名優が一人去って行くのは寂しいですねマジでね…

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:51:02

    なぁオトン
    予告や広告に出さずレッドハルクは隠した方が衝撃の大きさ的に盛り上がったんじゃないスか?

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:54:13

    そういえば老スティーブはまだ生きてるんスかね?
    今回の顛末を知って滅茶苦茶誇り高きアメリカのケツ面してそうだよねパパ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:55:11

    >>175

    スティーブはですねぇ…今月面にいるんですよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:22:03

    >>176

    えっそうなんですか

    まだ働く気なのかこのアメリカのケツは

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:26:40

    >>177

    作中で使われたジョークなんだァ

    とはいえ一応死んだわけではなさそうなんだ とはいえアメリカにいたら何かアクション起こしそうだし遠い所にいるのは間違いないと考えられる

    マーベル「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」脚本家、スティーブ・ロジャースの現在を「教えてもらえない」 | THE RIVERtheriver.jp
  • 179二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:29:05

    >>157

    「今すぐ出られるのが2機います」

    空を飛べるヒーローだからこそ言えるセリフと軍人ならではのユーモアを感じて好きなのが俺なんだよね

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:32:36

    ロス大統領の憔悴する姿=神
    おじいちゃんが精神的なストレスで胸を抑えて苦しんでいるの様子は麻薬ですね、特にレッドハルクを抑え込もうとするも段々赤くなってしまうところに興奮するのもしょっちゅうです

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:33:49

    >>164

    おそらく銀色パーツからではないかと思われるが…

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:36:08

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:54:34

    エターナルズは映画館で見たのにセレスティアル島が画面に出るまで何だったか思い出せなかったのは俺なんだよね
    インド洋…?ワカンダが戦った海底文明の何か…?くらいの認識だったんだぁ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:00:25

    あれっ国債売るシーンは?
    キ、キャプテンに就任した者は国債売るんじゃないのん?

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:28:52

    これから売り出すかもしれないね

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:12

    >>174

    ロス大統領のお労しい姿が多すぎて途中から なぁオトン...予告のハルク展開は無かったことにならんかなぁ?この後なんやかんやあってハルクにさせられて全部ぶち壊すの可哀想ーよって逆に意味でハラハラしたんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:51:50

    やはり「盾を継ぐもの」は多少の物理法則を無視できるんじゃないスか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:19

    にっしーが凡作って言ってたからつまらない作品ですね🍞

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:19

    >>186

    逆にワシはさっさとハルクになって楽になって欲しいと思ってたんだよね

    身から出た錆とはいえほとんど誰にも信じてもらえないまま外交の面倒な問題対応し続ける羽目になったのはかわいそーだーよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:56:00

    おみごとですサムボーやはり貴方はキャプテンの名を継ぐに相応しい漢だ 実際公開前の諸々の不安を吹き飛ばす出来だったのん

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:57:06

    レッドルーム出身者って便利だぜぇ
    数十年単位で活動してたから何処から生やしてきても問題ないし…
    それだけで戦えるヒロイン枠を作れるしなヌッ

  • 192二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:59:05

    ラストシーン的にこれからのMCUではサムがアイアンマン兼フューリー枠になる感じみたいっスね

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:00:35

    >>192

    そこは普通にキャップポジのままなんじゃないスかね

    サムはその2人と比べると圧倒的にツテが足りないんだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:02:44

    >>193

    しかし…今んとこ再結成に動くつもりでいるのはサムだけなのです

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:03:21

    正直サムが全世界に動画配信とかテレビ生中継してアベンジャーズ・アッセンブルだー!したら余裕で全員集まると思ってんだ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:04:09

    まるで別人で慣れないっすね(サム書き文字)

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:04:38

    キャップのネームバリューはしっかり効いてるみたいだしのぉ

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:05:17

    >>191

    キャップのヒロインと聞くとドラマで闇墜ちしたあの女が思い浮かぶのが俺なんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:05:37

    もしかしてレッドハルクを予告に出したのは間違いなんじゃないんすか?
    どう考えても変身予兆禁断の3度撃ちでもしかしてと思わせた方が良かったと思うんだ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:06:13

    ガン・アクションも悪くないけど盾アクションでめちゃくちゃメインヒーローらしさが増したよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています