タフカテに到着

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:19:04

    回収地点の詳細を

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:22:26

    ま…またアンタだけか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:23:15

    >>2

    どうして戻って来たの?

    回収時間は過ぎてるのに…何故?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:24:43

    どうしてって…死神に会いたくなったからやん

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:25:40

    ちょう待てや 仮にも特殊隊員なのにハンク以外はタフカテの何にやられたんや?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:27:14

    >>5

    片足欠損かつ輸液中にもかかわらず特殊部隊を返り討ちにする人がいるんですよ…

    高潔なる鷹って呼ばれてるんですけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:31:33

    おー ハンドガンとSMGとSGとハンドキャノンと手榴弾とブラバンと予備マガジンとナイフと防弾装備とガスマスク付けて下水道から警察署正門まで十数分で走りきった男やん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:32:54

    お前の本編登場はいつになるのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:33:36

    バイオ2の時より武装が増えてハッピーハッピーやんけ
    どうしてハンドガンの弾ばかり持って手榴弾はともかくSMGもなかったんやろうなぁ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:34:24

    >>5

    Gだ Gが現れるぞ

    GIF(Animated) / 510KB / 1800ms

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:37:17

    >>9

    まぁこいつもマカロフとナイフだけで外をソロで練り歩いてたしええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:41:01

    >>11

    カルロスやタイレルは重装備だったのに…何故?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:41:51

    >>11

    どうしてバイオ3より小物を超えた小物になったのか教えてくれよ

    冷酷さとプロ感が0になって蛆虫分がマシマシになったんだよね ひどくない?

    真っ向から殺せるルートもなくなったしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:41:55

    >>5

    もちろん総合不良のGバーキン

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:43:01

    >>13

    待てよ 技術は本物なんだぜ

    恐らく聖人滑りしたタイレルの悪意を吸い取ったのだと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:45:04

    >>11

    マカロフってのは強いんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:46:49

    >>12

    思えばこいつアンブレラ上層部から嫌われてたんじゃないすか?

    原作でも拳銃とナイフと仕掛け爆弾系の爆破物だけなんだよね しょぼくない?


    しかもマーセナリーズでもミハイルがロケラン ショットガンとマグナムとそれらの予備弾薬 調合ハーブx1

    カルロスが AR カスタムピストルと予備弾薬 三種調合ハーブx3 と重装備なのに

    ニコライだけ拳銃 ナイフ 救急スプレーx3 ブルーハーブと明らかに冷遇されとるんや

    しかも他2人と違って予備弾薬すら持たせてくれないから自決用じゃないかって勘繰ってしまう それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:48:27

    >>17

    監視員だからある程度襲われる際のタイミングや被害はコントロール出来るし、ニコライ自身がプロとして身軽な方がいいと考えたんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:53:32

    >>16

    他の奴らが持ってる9mmより弱い威力でしかもマガジンも8発しか入らない それがマカロフです

    ぶっちゃけジルとカルロスの武器より30年も昔の時代遅れだし将校向けに作られたから雑魚の部類に入る

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:54:49

    >>19

    この舐めプは…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:54:54

    ハンク……神
    めちゃくちゃカッコイイし
    二次創作が腐ばっかなの以外は完璧ですね…ガチでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:56:35

    >>18

    身軽なのはいいんだよ… 問題は予備弾薬すら0でマガジン分撃ち切ったら要救助者から弾をもらえなければそれで終わりということだ

    ゲームシステムとか設計上って言われたらそうだけどね? ぶっちゃけ他2人と同じマップで同じモンスターに出くわす環境なのに流石に酷いと思うの

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:57:37

    >>22

    恐らく孤立した市民とかをぶっ殺して調達していたんじゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:00:38

    >>23

    ちなみにミニゲームのマーセはさておき監視員にはそいつら専用のセーフゾーン的なものががあるらしいよ

    いじめを超えたいじめでセーフルームにトイレットペーパーぐらいしか用意されてないとかじゃなきゃ略奪の必要はないかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:01:16

    >>24

    危険な役職を自ら買ってくれている男を虐めるこの企業は…?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:04:44

    >>25

    おそらく報酬を増やすためにニコライがしていた他監視員の殺.害に気がついていたと考えられる

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:08:56

    USSの仕事の中にUBCSの粛清もあるんだよね 怖くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:09:33

    どうして生物兵器の巣窟にMP5で行ったの…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:12:22

    再登場してほしくはあるけど余計な後付設定付けられそうだからこのままフェードアウトして欲しくもあるわっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:12:54

    >>28

    本来なら研究者1人からウイルス奪って終わりだったからやん…

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:28:48

    >>28 MP5持っていくのは、別にいいんだよ

    問題は…バーキン博士の死亡確認しなかったのと博士が持ってたGウイルスを見逃したことだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:30:44

    >>31

    若手がしくじったから仕方ない 本当に仕方ない

    SMGで滅多打ちにされたのにまさか生きてて自分に劇毒ウイルスぶち込むなんて思わないんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:37:51

    後付けだからなんとでも言えますよ...は抜きにして真面目に考えると
    バーキンがウイルスをカバンに詰め込んでるのにさっさと突入しないし、なんなら生かして連れてこいって言ってる割に非殺傷の武器とかも用意してねえんだ
    嫁とか子供を人質にするとかやろうと思えば出来たのにやってないしなっ
    手袋越しに脈を確認してたり、手榴弾使わずにそのまま死んでたり、UBCSはアサルトライフル貰えてるのにサブマシンガンだったり頭もロクに狙えてなかったり、そもそも生物兵器のデータ貰えてないとか社内政治でバーキンをぶち殺せって命令受けてる奴とかで虹色チンカス部隊になってたと思われるが...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています