“小野小町“の“末裔“!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:54:22

    1000年以上前の実在したかも定かじゃない

    人間の子孫を名乗るとか痛々しすぎてファンタスティックだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:55:57

    えっ小野妹子って処女じゃないんですか

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:56:26

    >>2

    妹子のあほ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:56:26

    >>2

    妹子 えっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:56:45

    あれ型月だと小野妹子は女なタイプ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:57:04

    >>2

    男もいけるしな(ヌッ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:57:30

    おーっ与謝野晶子やん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:57:37

    >>5

    妹子だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:57:44

    俺が本当にそいつの先祖だとしたら
    子孫がこんな痛々しい事言ってると思うと枕を涙で濡らすね

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:58:33

    俺なんて渡辺の綱の子孫を名乗る芸を見せてやるよ
    もちろん滅茶苦茶信じてないしどうでもいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:59:09

    そもそもこいつ結婚してたのん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:59:18

    つまりワシがゼウスの末裔名乗ってもええって事やん…

    そしてゼウスの浮気エピソードとヘラの八つ当たりエピソードが増えた

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 13:59:23

    実在するか不明瞭な奴の子孫が実在するか不明瞭な奴の子孫にしたり顔するとかもうメチャクチャだな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:00:21

    まあ俺はアダムとイヴの子孫なんやけどなっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:00:44

    もちろんめちゃくちゃ巴御前の実在も眉唾物なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:00:54

    ○○の末裔を名乗っていいならワシめっちゃティアマト母さんの末裔名乗るし

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:01:01

    もしかしてワシらも孔子やチンギスハーンや天子さまの血が流れてる可能性がワンチャンあるんじゃないスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:01:07

    >>2

    小野…イナフ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:01:41

    >>17

    ああ虞美人の血が流れてる可能性も無きにしも非ずだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:02:27

    ワシなんてめっちゃ孔子の子孫やし

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:02:29

    >>18

    あれっ 聖徳太子と法隆寺は?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:02:43

    実在してたらワンチャン皇族以上の一大事なんだよね 歴史家が総動員するんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:02:52

    う あ あ あ あ あ あ あ あ あ
    やめろっ やめてくれっ ぼうっ
    逃げ若の時にも自称北条の末裔がイキリ散らかしたやんけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:04:12

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:04:32

    ワシめちゃくちゃチンギスハンの子孫やし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:04:34

    艦これ流行ってた時に祖父がこの戦艦に乗ってたとか言ってそう伝タフ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:06

    現代でただのSNSでのバズり狙いで著名人の子孫名乗る奴を見るに実際に利益が得られた時代に平氏源氏の末裔を詐称する奴らが山ほどいたのも納得だよねスミちゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:16

    >>11

    後撰和歌集に小町孫という表記があるから子供いたんじゃないかという推測でしかないんだ

    生没年不詳だし結婚してたという歴史的資料もないんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:18

    ちなみに小野妹子の末裔ならいるらしいよ

    https://hochi.news/articles/20180517-OHT1T50079.html?page=1

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:36

    俺なんて爺ちゃんがWW2で軍艦に乗ってた時の話をする芸を見せてやるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:46

    おれもアレキサンダー大王の子孫なんだあ
    跡目を継がせてもらおうかあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:53

    >>27

    家康…糞💩

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:05:58

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:06:13

    >>23

    北条の末裔はまぁええやろ

    巴御前も物語とはいえ子孫伝承は聞くのん

    小野小町は寡聞にして聞いたことないんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:06:22

    >>23

    鎌倉時代の北条と戦国の後北条の区別もついて無さそうなの様子に失笑したのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:06:31

    ワシの先祖はヤマトタケルなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:07:47

    >>36

    皇族はタフカテから去れッお前はもっと光のある所に行くんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:07:59

    >>36

    なんでこんなところにおるんやろなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:08:18

    >>14

    よお兄弟…会いたかったぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:09:02

    巴御前の子孫ということは明確に源氏の正当な血を引き継いでいるということ
    そのエビデンスは?

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:09:20

    >>27

    ノッブまずいだろ

    勝手に平氏を自称するなんてよう

    まあ足利もやりたい放題だったから自業自得なんだけどな

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:09:41

    >>37>>38

    ワシもお前らもヤマトタケルの子孫やで

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:10:45

    へーっ2025年でこのノリの虚言かます奴がいるんだヌッまさかディスコードのところから嘘ってわけじゃないでしょ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:11:04

    もしかして小町の末裔というより小野氏の末裔じゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:12:01

    ワシ……すげぇ
    アーサー王の血を引いてるし

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:12:26

    >>21

    ああ法隆寺か…アンタ太子の飛鳥文化アタックで倒壊したからもういらない

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:12:41

    ちなみに引いてないらしいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:13:23

    そりゃ1000年も経ってりゃどこかで血が混ざってもおかしくないと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:14:00

    >>47

    中原氏じゃないかよえーっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:14:46

    自称レベルでいいならワシだって平家の末裔ですよ
    ちなみにそっちの方からご先祖様が今の場所に移り住んできたからきっとそうとか言う曽祖父の軽口以外根拠ないよ(笑)

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:15:06

    信成ボー並の実績を挙げてから名乗って欲しいよねパパ
    まぁ信成ボー本人は割と懐疑的に語っとるんやけどなブヘヘ

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:15:40

    三人成虎ってね

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:15:59

    >>2

    あなたは小野イナフですか!?

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:16:18

    >>50

    平家って区分ならネズミ算式で全国に5000万人はいそうだよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:16:18

    >>40

    ワシめっちゃ苗字が源やし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:16:56

    >>41

    よしじゃあ上総守を名乗ろう

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:17:20

    >>55

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:17:52

    斎藤一の子孫名乗ってるやつも虚言蛆虫でしたし(信じる価値)ないよw

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:18:48

    そこら辺の武士の家系遡ったら大体皇別だし案外皇族の血筋は多いのかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:19:12

    小野小町も紀貫之みたいに男だけど女のテイで
    和歌を詠んだって説もあるのんな
    まあそれなら子孫が残ってるかもしれないね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:19:19

    小野小町ってアホみたいに綺麗だったらしいのと九相図描かせた人って印象しかないのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:20:11

    おいっ遠いご先祖にアイデンティティを求めるのは程ほどにしておけよ
    トム・リドルみたいでで無様すぎて哀れだからな

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:20:59

    >>58

    お、お前....何で騙るにしても子孫が積極的に史学活動してる斎藤一を選んだんだ....

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:21:00

    確かに有名な苗字に憧れる気持ちもわかるけどねグビッグビッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:21:36

    斎藤一の子孫名乗っていたのが、当の藤田家の斎藤一の会にいなくてほっつき歩いたツイートがあったりしたのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:21:50

    >>63

    子孫エアプだからやん…

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:21:58

    >>61

    小野小町が綺麗だったエビダンスはないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:22:13

    小野小町は生涯未婚だったはずやんケ

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:22:40

    まーた北条初音サーナイトかよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:23:02

    昔ナイチンゲールの子孫名乗ったのもいたのを思い出した それが僕です
    海外掲示板でデマだとバレたけど海の向こうでもやること同じなんやな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:23:36

    昔の人の子孫とか冷静に考えたらかなりの量いるだろ
    家系図が分岐していくんだから古けば古いほど多いと思いますねガチでね
    俺だって戦国武将の子孫だしねっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:24:10

    先祖が凄かろうがお前が凄いことにはならないんだくやしか

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:24:23

    >>67

    エビダンスって……

    ま まさか……

    ₍₍(ง🦐)ว⁾⁾………?

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:24:36

    お言葉ですがワシもマネモブも「ミトコンドリア・イヴ」と呼ばれるアフリカ人の末裔というのは確定してますよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:24:59

    グリッドマンのベビダンダンが一瞬よぎった
    それがボクです

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:25:24

    先祖の功績を誇るのは醜い!
    今を生きるワシらを誇るは尊い!

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:25:56

    ナイチンゲールに子供はおらず姉の子孫を名乗ったただ姉の子は連れ仔で子孫?やったし、FGOのキャラ通りだったとかコメントしたんで
    おかしくない?ってボロが出た感じっスね

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:26:52

    >>47後出し訂正が始まったいよいよ嘘木公が露わになる

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:27:00

    >>76

    そうやっ

    それでいいんやっ

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:27:28

    へっなにが1000年前の人間の血を引いてるや日本人なんてもんどっかで有名な人や一族の血が混じっててもおかしくないくらい閉鎖的な民族のくせに

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:27:53

    あの…俺アイヌ民族から北海道を奪取した和人の子孫なんですよ
    認めてもらっていいですか

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:28:08

    もしかしてリィンカーネーションの花弁の世界の住人なのかも知れないね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:28:12

    あーっツッコミどころが多すぎて
    どっからツッコんだらいいのかわかんねーよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:28:22

    はっきり言って親から○○家の血が流れてるって言われても誰なんだが勝ちすぎて誇り以前にピンと来ないのが俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:29:02

    昔の艦これオタクのおじいちゃんのホラ吹き話思い出して勝手にハズかしくなってるのが俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:29:07

    >>81

    ワシはアイヌの末裔やから敵やな

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:29:14

    そもそも日本中に墓とされる場所があるような晩年が定かでない人物の子孫なんて分かりようがないと思われるが…

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:29:50

    >>86

    まあ敵とか味方とか気にしないで

    酒とか飲んで仲良くしましょうよククク…

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:29:52

    九州出身だからどう足掻いても雑魚先祖のワシに哀しき現在…

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:30:30

    >>47

    巴御前が中原氏の娘だとしもて現代まで続いてるのは結構な名家なんだよね

    こんな身バレしそうな情報出さないと思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:30:55

    >>76

    人間賛歌が始まっちまったあっ

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:30:59

    >>77

    まず日本人が海外の偉人の子孫を名乗るのが厳しいのに何でチャレンジしてしまったんやろうなぁ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:31:47

    >>78

    楠木正成…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:31:55

    ワ、ワシの爺さんは回天に反対して左遷された過去があるんだ!

    お言葉ですが
    重巡熊野の最後の副長の真田中佐は回天が計画される前から熊野の副長やってて戦死してますよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:32:26

    ま、また神の子を名乗る詐欺師か……(

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:32:49

    >>92

    日本人やないで

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:34:31

    あんさんからは松の匂いがするでやんす

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:35:41

    >>9

    ふぅん

    枕草子か

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:36:34

    北東北に昔から住んでいる一家=わざわざクソ住みにくい雪国に行くほどの負け犬の血を引いている ふぅん血筋ってもんは案外自分がろくでもない事への言い訳に使える便利なものなんだな

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:39:03

    運動神経がいいやつは祖先が猿なんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:40:00

    >>28

    ソン・コマチ…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:40:09

    天皇の末裔とかいっぱいいるよねパパ
    自覚ないやつもおおそうなのん

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:41:14

    >>100

    ちなみに運動神経が悪いやつの先祖は陸に上がる事もできない負け組生物らしいよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:41:54

    >>102

    ウム…

    ワシも最近まで自分が皇族の血を引いてるって教えてくれたメールが来るまで知らなかったんだなァ

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:50

    ワシだって安珍の親戚の血やアーサー王の親戚の血を引いているかもしれないし先祖がテノチティトランに住んでたかもしれないんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:53

    有名武家の宗家のように現代でも何らかの取り組みをしてるならまだわかるが…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:43:47

    >>104

    立太子ボタンを押せッ!

    完全なる皇統継承者の誕生だ!

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:43:49

    >>104

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:44:29

    >>103

    ふぅんワシは魚類だったのか

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:45:51

    ちなみにワシは猿渡哲也の末裔らしいよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:46:41

    お言葉ですがワシの父親は神ですよ
    末裔とかみみっちい関係性でイキらないでくれって思ったね

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:48:14

    ワシの先祖超えた先祖は自己増殖の方法を確立した偉大を超えた偉大なものなんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:48:25

    >>104

    スパムメールじゃねぇかよえーーーっ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:48:35

    嘘か誠か知らないが
    ご先祖ネタ
    元大和の乗組員ネタ
    高校生が店内で話してたから始まるネタ
    これらは信用度0という学者もいる

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:49:18

    >>111

    お前の母親は

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:49:53

    >>105

    お…お前なんで奴隷の身分で日本に来たんだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:50:44

    どうして神はレイプッしかしないのか教えてくれよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:52:48

    まあ先祖の凄さは認めるけど "お前"とは何の関係もあらへんからな

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:53:03

    ワシ服部の分家で血筋で言えば末端なんで聞いたことあるけど本家筋の人は相応に重用されてたからちゃんと先祖からのクソ高い土地に住んでるのん
    ワシも含め本家筋以外は家系図すら無いだろうしほぼ意味ないんじゃないっスか

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:53:31

    >>78

    (ヌ~ッ)

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:55:28

    先祖ネタはただ痛い話だから放置で良いっすけど世の中ナマモノ出すバケモンもいるから怖いっすね
    なんでやーっなんでお年玉くれてた孫馬鹿おじいちゃんでBL創作してるんやーっ!
    しかもハード18禁…!?(隣サークル書き文字)

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:59:37

    >>121

    う…うぇーっ!こ…こわいよーーーーっ!!

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:01:08

    >>23

    へっ何が時行の末裔や

    庶流の雑魚北条のくせに

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:09:29

    >>102

    皇族の娘が有力貴族に嫁いで有力貴族の子孫が全国各地に散らばり土着して庶民とも交わるを禁断の"n度打ち"してるからほとんどの日本人に一滴ぐらいは皇族の血が入ってると思うのは俺なんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:11:06

    こう言うエセ子孫が話したネタを歴史的事実かのように語る者をどうにかしてくれっ
    なに新撰組のBL小説が幕末からあったとか抜かしとんじゃ!

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:11:53

    …で 平安鎌倉ぐらいの偉人の子孫は基本信用してないそれがこの俺!悪名高いネット民尾崎健太郎よ

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:14:14

    因みに皇室は紫式部の血を引いてるらしいよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:16:17

    ワシ…すげぇ

    大谷翔平と同じ種族だし

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:20:57

    >>128

    それを言うならワシはキムタクと同じ成分でできていますよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:27:55

    >>128

    俺と同じ種族だな…

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:29:55

    そこらへんのよく分からない武家の末裔だからって何が変わるわけでもないんだ
    ご先祖のNTRイラストって言われてもほぼ他人ヤンケシバクヤンケ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:30:35

    >>124

    ウム…そこら辺の遊女ボボパンして子供が生まれて認識されずに広がってるとか普通にありそうなのだなァ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:32:18

    >>129

    エビの尻尾はですねぇ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:34:15

    小野小町とかどこで死んだのかも定かではない無茶苦茶不詳のやつ始皇帝子孫称する秦氏みたいなそれなりに歴史ある仮冒でもいるか怪しいのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:34:21

    >>133

    キッチンできちんと調理すれば食べられるんですよ

    キチンだけにっ

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:36:35

    今まで黙ってたけどワシアダムとイヴの子孫やし

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:55

    わざわざ名乗りを挙げるならせめて家系図ぐらいは出してほしいと思うのが俺なんだよね

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:44:47

    >>90

    待てよ有名どころの子孫である真田氏とか鬼龍みたいなやつがいたから一般藩士レベルの分家傍流がアホほどあるんやで。大名家って分家傍流がやたら多くて一般人の末裔が割といるんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:46:44

    ちなみにワシは武士の子らしいよ
    まあ明治になって資金難で刀とか売ってしまったらしいんやけどなブヘヘヘ

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:49:26

    子孫云々は嘘だろうけどそれはそれとして実在した人物をオタクのおもちゃにするのは褒められることではないと思われるが…

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:51:46

    ワシなんて貧乏旗本の三男坊徳田新之助を名乗ってやるよ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:56:02

    >>141

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:58:26
  • 144二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:10:19

    >>141

    あわわお前は仮面ライダーでも大活躍した強き者……

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:11:08

    私は、鬼龍!の子孫なんだけどある漫画で愚弄されまくっててムカついてる現在があるんだ!

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:18:42
  • 147二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:19:40

    ちなみに劉備は前漢の中山靖王劉勝の自称子孫らしいよ
    まっ劉勝は子供だけでも何十人もいて子孫の追跡調査なんて劉備の時代でもほぼ不可能だからリスクヘッジはできてるんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:20:45

    >>145

    誰…?量産されて鬼龍も把握できない哀しきクローン……?

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:23:29

    >>12

    そういやヨーロッパの物語や伝承にヘクトールの子孫ちょくちょくいるけどどっから生えてきたんスかね

    原典の設定だと連れていかれた妻の子孫はともかくヘクトールの子孫はいないことになるんスけど…

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:23:51

    >>147

    劉の字が入ってるから向こうだと高貴な出でいいんじゃないっスか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:27:54

    >>149

    灘新陰流マジックよ

    殺された子供を生きていたことにする技がいくつかある

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:32:13

    俺なんて源頼朝の子孫だぜ
    今から征夷大将軍の座に就かせてもらおうかぁ

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:33:12

    紹介しよう
    明智光秀の子孫のクリス・ペプラーだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:38:06

    >>149

    二次創作でキャラ設定盛るなんてよくあることやん…

    現代でも五条悟の恋人がダース単位でいるんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:38:39

    そもそも自分の遠い祖先のエロ絵が流れてこようがエロ同人でNTRようが嫌悪感なんて感じないんじゃないスか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:53:31

    >>155

    何よりも自分をバズらせることが大事なんだ

    ぶっちゃけ子孫かどうかはどうでもいいんだ承認欲求を満たせるならなぁ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:54:36

    まてよ1000年以上前の著名人なんて事実で言うと相当子孫がいてもおかしくないんだぜ
    まあそこまで家系図を遡れることはほぼ無いから伝承ベースと思われるが…

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:58:01

    嘘か誠か知らないが近世以前の農民はしばしば村ごと荼毘に付して家系が絶えていたから現代日本人は貴族や武士の末裔である割合は意外と高いという専門家もいる

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:00:47

    >>155

    それは母親や祖母や姉妹とキャラの名前がダブりがちなブルアカのことを…

    でもねオレ真面目に不思議なんだよね。日本の皇族が特例を超えた特例なのはわかるんだけど、ガチで地方を支配してた大名や実業家の子孫ならちゃんと記録の遡れる正統一族がもっと居てもいいはずでしょう

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:03:41

    >>159

    成り上がりがバレるから偽造するのんな

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:06:39

    嘘か真か聖徳太子が実在したら日本人の何割かは聖徳太子の子孫という学者もいる

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:12:56

    >>159

    平安期だと皇族でも生没不明みたいなのが結構いるから本当に正統しか記録が残らないことがしばしばあるんだよね

    正統が絶えたり没落したら?ククク…

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:03:05

    >>161

    お言葉ですが子供は蘇我ップに族滅されてるので聖徳太子の実在性とは全く関係ありませんよ。天武天皇が親戚を臣籍降下させまくった時に聖徳太子の弟の子孫(登美真人・当麻真人)にはお呼びがかかったんだよね。その時に現れなかったということは完璧に族滅されてるってことやん

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:00:16

    >>1

    お言葉ですがみんな1000年前のご先祖の子孫なんですよ

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:03:36

    ワシなんかあの伝説の"ミトコンドリア・マザー"の子孫ヤンケ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:39:09

    >>163

    忘れられた蜷淵真人に悲しい過去…

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:07:24

    >>140

    お言葉ですが時代劇や大河ドラマの脚色とやってることは変わりませんよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:11:18

    巴御前の子孫が屈折感情と称して牛若丸にあたりがキツくてブロックしたのは…俺なんだ!

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:13:31

    >>147

    劉備は祖父が孝廉に推挙されて県令までやってるから普通に名士の家柄だし皇族の末裔っていうのは同時代では誰からも詐称とは言われてないんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:27:22

    伊達みきお…聞いています

    大膳大夫政宗の男系子孫かつ天照大神の子孫の神武天皇の子孫の清和天皇の子孫の清和源氏の足利家の諸流たる斯波氏の分家の最上家を父として持つ初代仙台藩主政宗の女系子孫だと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています