プロセカ映画でDECO・27をプッシュしたことには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:12:21

    タフとの接点が増えてしまったことや

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:14:37

    ハッピーハッピーやんケ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:15:04

    映画に本人役で出てるってネタじゃ無かったんですか

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:16:39

    消えろっ(DECO・27声優文字)

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:19:19

    >>3

    本人役と猫役で兼ねてるらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:20:13

    えっ
    タフ音にも出てたんですか
    だとしたらマズいよ…映画がマネモブ汚染されちゃうよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:22:11

    蛆虫モンブラン…すげえ
    近年再ブーム来てたし

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:24:51

    ミクを歌わせるのはもう飽きたって時期も実際あったから映画の内容にも割とDECO27の実体験が入ってるらしいよ

    これで「さようなら」のつもりだった DECO*27インタビュー | CINRAボカロPとして大きな結果を残し、夢を叶え、そして見失った時期もあったwww.cinra.net
  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:28:43

    >>7

    あれっこれ再ブームかな…

    MAD素材として発掘されただけじゃないかな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:30:48

    やっぱりミクさんは凄い
    タフカテが出来る遥か前からマネモブだったなんて

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:31:55

    >>10

    なにっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:32:04

    >>8

    そろそろGUMIをもう一度歌わせてやれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:32:52

    人面獣心のブラック運営と言ったんですよ
    デコ27に6曲も描き下ろさせたと聞いた時はビックリしましたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:33:39

    この曲に関してはDECO調声より映画調声の方が好きなんだァ
    許してもらおうかァ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:34:50

    このミクさん強さの基準がキー坊なんだ
    マネモブが深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:37:20

    >>7

    ボボパンの歌が逆に健全になったからマイペンライ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:38:48

    >>12

    使うキャラに拘りは無いタイプだと思ってんだ

    使って欲しかったらもう一度売れるしかないんや

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:40:26

    >>8

    暴走Pみたいに他にも同じ時期に似たような心理の曲出してた人もいたし

    プロジェクト系みたいな新しい世代のPの流行りも一時あったりで

    この時期は彼に限らずボカロ周りが全体的に何か変わろうとしていた感じがあったと思うのは俺なんだよね

    その後確かに目立たなくなってた時期もあったし一時の流行りから今完全に定着を迎えてるのはマジですごいんだ感慨が深まるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:13

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:21

    へー…両方とも主題歌DECO27なんだ

    DECO*27 - ハローセカイ feat. 初音ミク


  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:44:15

    猿セカイ…実装待ってるよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:46:54

    悪ノと復刻コラボしたしやろうと思えばこっちもコラボぐらい出来るかもねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:48:58

    >>15

    面白い

    ではキー坊vsメイコでエキシビションマッチをしてもらいましょうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:50:28

    暴走P…聞いています
    終点で一度ミクに別れを告げていると
    それでも再会したと

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:51:10

    >>5

    ふぅん

    DECO*27って奴は意外と声優も上手いんだな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:53:23

    >>18

    2015年辺り…聞いています 

    ボカロ衰退論が流行っていたと…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:56:01

    DECO*27……聞いています
    異常にフットワークが軽いと
    あらゆるボカロコラボで1曲書き下ろしてるんだよね、凄くない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:56:30

    タフ音はですねぇ
    当時としてはKAITOが珍しく頭みぃちゃんてワケではなくしっかり者キャラだったんですよ
    ま、家族に隠れてラブ・プラスやったりすることもあるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:00:18

    >>10

    サラっとメイコにも猿幻魔を植え付けてるんスけど…

    良いんスかこれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:01:07

    ◇この凶悪な目付きのミクは…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:05:09

    >>21

    (中高生のコメント)

    うえーん怖いよー

    ミクちゃんは舐めるなメスブタァッとか言わないよー

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:07:26

    >>30

    作者が萌え絵描けないからこうしたらしいよ

    ま、その割に他のキャラは普通の目付きなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:11:37

    タフと初音ミクの繋がりを作ってくれた偉大なる漫画 週間はじめての初音ミク

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:34:30

    >>9

    でもね

    ワシ強虫モンブラン好きなんだよね

    弱虫モンブランもひろゆきもインターネット老人には馴染み深いでしょう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:40:00

    >>23

    キー坊ってフォークを完全に球状まで潰せるんスかね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:47:11

    >>32

    ノリの良いリンちゃん…神

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:45:24

    >>36

    激えろ

    やらせろやらせろやらせろやらせろやらせろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:48:51

    >>5

    えっ あの最初と最後の猫ってDecoだったんですか

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:55:59

    ちなみにみんな外では多少アイドルらしく振る舞う傾向にあって家では素を出してこんな感じらしいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:58:26

    >>39

    謎かわいーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:37:24

    >>36

    この回はだけヤケにリンちゃんが艶っぽく描かれてたんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています