そもそもマネモブは世の中に0.2%程度しかいないんですよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:26:22

    0.2…!?
    少なっ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:38:39

    その数1.6タフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:55

    こわっこえーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:43:20

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:44:23

    >>2

    違法アップロード…糞

    違法アップロードのせいで売上が1000万から更新されないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:46:03

    やっぱブロックとミュートって大事なんスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:46:08

    心があって言葉も一緒なら
    人間かマネモブかなんて関係ないじゃん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:46:49

    >>5

    半分欺瞞だ

    違法アップロードは確かに糞やがそれだけで売り上げが出せなくなるなら直近の1タフや10タフの作品なんて生まれないんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:47:27

    おーっ知らないBL漫画の二次創作やん作者は元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:04:03

    実際未読なのに語録だけは知ってるワシみたいな蛆虫は結構いそうだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:05:43

    >>7

    まあ言葉は違うんやけどなブヘヘヘヘ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:05:58

    今からタフを読む人間はほぼ全員ネカフェ満喫かアプリだろうからまあ読者が増えてたとしても売上は増えないよね伝タフ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:08:00

    >>12

    漫喫で龍継ぐの途中まで読んでそれ以降は最新刊を購入して読んでいルと申します

    アプリは他に読むものが…と思ったし古い本だから買うのも面倒なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:10:04

    500人に1人いるんですけど…いいんスかこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:11:09

    >>10

    それはタフに500億ミリも興味がないけどタフカテのスレにレスするためだけに語録を覚えたワシのことを…

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:17:46

    あの…ディズニーランドの平日の来場者数がだいた45000人なんで
    1日に90人の吸血鬼が来場してることになるんスけど…いいんスかこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:20:00

    >>7

    これって人間側が言うべき台詞だと思うのは俺なんだよね

    なに怪物が人様を語っとるんや?

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:23:31

    >>17

    あれっクズお前知らないのか

    この漫画は終始吸血鬼側の倫理観で成り立ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:26:35

    まぁ教員含めだいたい一つの小学校に一人と考えたらわかるんだよね
    問題は…作中における吸血鬼が人の世に正体を隠して潜んでるとかじゃなくてマジで洒落にならないレベルの害獣だということだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:26:36

    世の中に潜む怪物の数だと思うと1000万単位は普通に多過ぎを超えた多過ぎなんだよね
    500億回言われてるけどオランダ人やユダヤ人くらい吸血鬼がいるんだ

    おそらく狼男や魚人を含めると世界に1億人くらい化け物がいると思われる

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:31:06

    もしかして0を一つ付け忘れて本当は0.02%なんじゃないスか?
    そうじゃないと0.2%「程度」というのはおかしいんじゃねえかと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:31:36

    >>17

    直接人間を襲わないだけで人間の血は普通に飲んでる奴がこれを言ってるんだよね、欺瞞じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:33:36

    >>22

    親が言う「子供がやったことなんだからしょうがないじゃん」と同系統なんだよね

    主人公に満を持して言わせるセリフではないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:34:16

    >>21

    おそらく吸血鬼は上位種としての自覚あるからなんで0.2%しかいないんだと本気で思ってるんじゃないっスかね

    この漫画ところどころで倫理観ぶっ飛んでるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:40:01

    >>21

    癇癪起こした吸血鬼のガキ一人で村人を皆殺し出来るし、成人はトラックワンパン出来るほどだから0.02%でも十分ヤバイと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:46:28

    喉乾いただけで我を忘れて人間を襲うような種族が0.2%潜んでいるということは
    恐らく水面下で相当の人間が行方不明や不審死している世界だと思われるが…
    それがバレていないということはもしかして政治や警察組織の中枢に潜り込んでる吸血鬼が相当いるんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:48:58

    >>12

    待てよ、確かにワシはピッ・コマで読んだッスけど

    課金しないと最後までは読めなかったから多少は作者に貢献してるはずッス

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:52:53

    >>17

    平等を謳うやつの定石だ…なぜか自分の方が上の前提で話す

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:54:01

    >>26

    献血の血を主人公たちがもらってるから医療方面にも潜んでるんだよね

    患者を積極的に殺すことまではしないと思いたいが死体の血を抜くぐらいはやっててもおかしくないと思われるが

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:54:59

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:58:34

    >>26

    子供の吸血鬼が週1で水筒1本分の血液で暮らしてたけど偶々水筒を忘れた週に空腹から同級生を襲いかけた話があるんだよね 怖くない?

    子供で週1水筒1本でギリギリアウトで1ヶ月ほど血を抜くと半分化け物になる生き物となんて共存できねーよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:41:01

    >>10

    タフカテにいる奴らも8割ぐらい未読蛆虫だと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:04:17

    >>32

    むしろ2割も読んでるんスか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:06:48

    >>31

    人間の見た目してるだけにタチ悪いんだよね

    ひと月で変わる怪物の姿のほうが本来の姿だと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:13:09

    ここだね切り取って作者は数字を理解してないみたいに言われてるけどちゃんとこの後補足も入ってますよ
    まあ逆に怖いんやけどなブヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:14:16

    >>35

    えっ補足されたんですか

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:52:42

    試し読みの3話までしか読んでません
    それでも愚弄していいですか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:55:07

    もし医療関係の血液を拝借してるんだったらドクターKがブチ切れそうなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:58:40

    >>37

    グッド・読者として認めるね

    動画かまとめだけの蛆虫か昔読んでただけの人しか残ってませんから

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:01:14

    人面獣心の人擬きがいる確率が1/500なんてウソやろ こ…こんなことが
    こ…こんなことが許されていいのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:15:23

    血盟世界に明さんを放てッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています