今回の話見て思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:42:43

    祥子がAve Mujicaの音楽を認めて貰ってから仮面を外す予定だったとか言ってたの割と本気だったのかなって

    睦のギター自信をつけさせてから仮面を外す算段つけてた可能性今回思い付いた

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 14:43:51

    >>1

    あー確かに光状態がまだ半分残ってた時期にそこら辺察してたのはありそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:28:57

    >>1

    まぁ結局そこが問題だったわけだしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:55:09

    だからこそ明確ににゃむに対してどこら辺で外すってのが言えなかったんだろうね
    睦がどのタイミングでギターの自信を得られるかが分からなかったし

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:57:36

    考えれば考えるほど仮面外したの無法過ぎる……
    いや、やった理由は理解できるけれども

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:14:49

    にゃむの気持ちもわからないでもないけどあれが崩壊のきっかけだし奈落の始まり

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:18:19

    じゃあ初手武道館は悪手では…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:19:54

    自分もそうだと思うただ予定は未定じゃないけど祥子の算段通りに進んだか?って言われるとかなり微妙…っていうのが今まで見てきた感想になるかな
    祥子って周りをうまくコントロールできるって過信しちゃってる(それ故に痛い目を見る)っていうの散々描写されてたし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:20:23

    >>1

    睦のことちゃんと考えてるんだよな光闇祥子

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:21:41

    そもそも睦が仮面とって活動するの無理でしょ
    睦が取材受けるなどの活動を止めるならともかく積極的に露出させてるやん
    仮面外して活動する予定を組み込み外れた後も特にケアする訳でもないから共犯者なんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:25:43

    >>8

    初華睦のネームバリューで祐天寺を誘っておきながら蓋を開けたら仮面バンドですっていうのもかなりあとさき考えてない行動だからな

    なんていうか睦のことはちゃんと考えてるしアドリブで助けてたりもするんだけどマジでアドリブ特化過ぎてそれでひとまずなんとかなっちゃうから全体の道筋の立て方がガバすぎる人になっちゃってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:28:53

    考えてはいるけどプランの妥当性とか客観性に関しては正直無いとは思う。
    見積もり甘くても突っ切れるのは美点でも悪点でもあるかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:31:00

    そのつもりならにゃむちに睦の事情説明して待ってもらえば良かったんじゃ...
    お互いコミュニケーション不足過ぎる...

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:32:07

    その辺諸々ひっくるめてお祖父様の言う"いい勉強になった"とも言える
    不測の事態へのリカバリーを用意しておくことの大事さを覚えた祥子のリトライはおそらくこれからじゃ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:33:48

    >>13

    ぶっちゃけその辺の描写がでない以上あそこで言ったことを祥子が元々考えてたこととするのは割と苦しい感じだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:34:14

    AVE MUJICAとして全員が今回のパフォーマンス最高だった!みたいな感覚の共有とかあんまり出来てないイメージはなんかある。
    振り返りはしてるんだろうけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:36:14

    >>13

    まぁそう言うとそういうデメリットのあるメンバーを参加させる意義は?とかにもなってきちゃうからな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:38:33

    もう散々言われてる事だけど考えれば考えるほどなんでそもそもにゃむち勧誘した?ってなってくるんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:39:44

    >>17

    そもそも自分のことすら片付けられてないのにこんなケア必要な奴入れんなよっていうのは視聴者目線ですら思うことだからなぁ…幼馴染だから今までやってきたようにやってけると考えてしまうのは仕方ないのかもしれないけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:40:08

    祥子は実際に全て約束以上の事して果たしていると思う
    sumimiの初華も睦連れてきて自分で作ったコンセプトでバンド楽曲作劇演出プロモーション全て事務所やスポンサー納得させて各所通しておそらく2.3ヶ月で最速武道館してるからな
    グッズ作成やら企画やらいろいろあるんで最低でも1年くらいは待ってくれ…動画と違って一極集中のバズよりこういうのは小まめに発表して継続して上り調子にするのが肝要なんだ
    別ににゃむち事だって成り上がりたいの分かってるし生活がひっ迫するくらい困窮していたり他会社から会社潰す為の工作員じゃないのは分かって契約しているからね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:41:58

    にゃむちは悪い言い方すればスキャンダル編から始まった有馬かなって感じする…
    だから同じようにならない為にこそわからせからの這い上がり待ってるんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:45:54

    当時の祥子はバンドするにあたって切れる札が睦と初華しかない、と同時にこの二人じゃなきゃおそらくムジカの企画が動かせない
    企画立ち上げから始動までの時間を考えると海鈴はよく分からんが、にゃむちは他を選んでる時間がなかったというのもあるんじゃない?
    両利きで顔が良くて数字持ちかつ行き詰まってそうな貴重なドラマーだし

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:49:18

    祥子は顔が良くておっぱいでかい女が好きだからスカウト
    一番納得できる理由がこれ
    そよ立希初華海鈴にゃむ全員に共通している特徴だもん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:50:27

    >>20

    祥子ってマジで有能だしその辺りの手腕で他メンバーに言われる義理ないということとそういう方針とか自分も含めたメンバーの内心とかすらきちんと開示できてないバンドはどのみち崩壊するということどっちも両軸で併存する話だよね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:51:23

    睦のこと考えるならそれこそ顔出しどころかライヴ無しのユニットとかも有りだしね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:54:07

    いいとこ取りしようとしすぎて失敗するタイプの人ではあると思う。
    まぁ正直このペースなら武道館後即解散でも凄いくらいだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:37:17

    >>24

    リアルバンドでも解散脱退が日常茶飯事だからな

    他スレでも言われてたけど監督的な立ち位置がいないから良く起こるんだろうなって

    どれだけ正しい判断してても同じ立場だと絶対に問題は起きる

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:40:09

    >>27

    それこそめちゃめちゃメンバーの仲悪いバンドとか、音楽的な面での反り合いが悪くて解散したユニットとか山程いるからな…


    逆にプライベートでは仲良くも悪くもないよ、みたいな形で仕事だけの付き合いで長くやってるとこもあるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:42:51

    単純にメンバーの性格の不仲みたいなのもあれば、音楽的な妥協点のせめぎ合いみたいなのが音楽的には上手くいったけど本人たちには消耗戦だったみたいなケースもあるからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:45:05

    祥子もビジネスなのかウェットなのか判然としないところあるしな…メンバーが和気藹々としてるとショック受ける辺り頭ではビジネスだけど
    幼馴染二人を情で引っ張ってたりクライシックの「忘却」を自分のテーマにしたり外から見ると私情でしかない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:18:29

    >>15

    ドロリスの正体は話題の継続性のために明かす気があったって設定があるんだから、状況次第では他のメンバーだって仮面外していくつもりがあったと思うけど?

    にゃむちの仮面外しテロにしたって、武道館最速デビューのちツアーライブの多忙な状況じゃなければフォローし切れたのかも知れない

    というか、話の都合でのやらかしではあるけど祥子の企画の下で半年足らずで武道館に行っておいてアレをやらかすような人間がいるって予知してスカウトしろってかなり無茶言ってない?

    それこそ祥子は実家が没落したらバンドやってる場合じゃなくなるんだからクライシックなんて始める資格がないとか、そういうレベルで難癖付けてると思うんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:25:30

    どっちかというと小さいとこで何回か場数きちんと踏んで、これからもやってけるかどうかみたいな感触は確かめといたほうがよかったのでは

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:26:37

    クライシックの結成経緯からして祥子は結構勢いで始めがち
    スペック高いからアドリブである程度問題切り抜けられる
    だけどそのせいで致命的なとこまで行っちゃう

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:33:33

    短期間でのバズってそれこそ今日飽きた〜ってなるんじゃないの?
    仮面外したの最大風速すぎてその後何やっても全盛期は仮面外した瞬間ってなりそうだから長期的に見て仮面外すタイミング考えるって間違えては無いように見えるんだよな
    人生くれなんて重い事言いながら勧誘してるんだし


    みたいなことを言っていれば仮面テロ起きなかった気がするからやっぱり話し合えになってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:38:32

    祥子のやりたかったと思われること(バンドを長く続ける・睦を守る)、どう考えてもムジカの売り方(爆速でバズって売れる)と相性悪いから最初の段階で普通はつまづくんだけど実家のおかげで無理を通せてしまったって感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:43:13

    というか仮面はずしは普通ににゃむちが10割悪いやろ

    そもそも寸劇の脚本も全部祥子が考えてるから仮面外されると考えてたシナリオとか全部パーになるんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:57:27

    >>20

    もしかしたら祥子父も似たような感じなのかもしれないな…

    地面師達の内通者がプロジェクトメンバーや部下にいて168億の幾許かを貰う為と、

    今は亡きお嬢様に気に入られただけで役職に着いたぽっと出の能力が伴っていない気に入らないカスゴミにやってない事も含め責任だけ押し付けて排除する為に

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:02:07

    色んなとこをAVEMUJICA一つで解決しようとして無理が生じたから、今度は逆に一つ一つ解決した上で本当にムジカでやるべきこととは何か?を祥子が見つけなくてはならないということだとは思う。
    CRYCHICにさよならしたなら本当にバンドという形にこだわる必要があるのか、とか、金の問題なくなったなら性急に売れる形をとる必要があるのか、とか。

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:41:02

    >>34

    むしろ話し合いを放棄したのがまずにゃむちだから…

    別に祥子じゃなくても他メンバーや事務所を説得というか自分のプランをプレゼン出来ていたら良かったと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:43:59

    自分に都合が悪くプロデューサーとして扱わない面を一演者に押し込めて勝手してるし、逆に一演者として扱わないといけない面をプロデューサーとして自分のやらかしや離間工作破壊工作影響含め責任だけ負わせてるのよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:07:17

    >>39

    これよな


    結局仮面はずししたいならまず提案の一つもするべきだったのにあんな大舞台で勝手にされたら取り返しつかないもん

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:29:21

    >>31

    それはスカウト相手がインフルエンサーのにゃむちじゃなかったら通る話だけどね

    そもそも相手がインフルエンサーかつビジネスがメインの目的である以上自己主張が強いのは想定するべきだし、仮面を取るプランがあるならそれをちゃんと納得できる形で説明しなよという話でもあり、デビューまでの時間云々を考えるならいつコンタクト取れるか分からない上に最近ドラム始めたばかりのインフルエンサーより、先にスカウトしてた海鈴に海鈴の中で一番腕の良いドラマーを紹介してもらえないか相談して仲介してもらった方が実力的な意味でも確実なんだよね


    現状でも「これ顔と数字以外でにゃむちスカウトするメリットなくない?」ってなるんだし、色んな意味で祥子の目算が甘かったのは事実だよ

    なんなら最速武道館も「睦にギターの演奏の自信を持たせるのが目的なら別にライブハウスでライブしまくればいいんだし、最速で行く必要なくない?」ってなるからね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:35:23

    >>42

    別に最速武道館を目指してたというより、最速デビューを決めて

    祥子のプロデュースによって最速武道館できるほどに人気出ただけじゃない?

    祥子が最速武道館を狙ってたという言及はないわけだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:40:55

    >>31

    どうにも「祥子が仮面外す気なかった」ということにしたいのがある時から定期的に現れる

    まあ公式に否定されてるわけだけどね


    >>36

    ツアー用脚本全直しになったからな……

    ツアー用の新曲、まだ出来てないって話あったけど(なんだかんだ間に合わせてるが)、あれって脚本書き直しに時間取られたのもあるけど

    劇と曲リンクさせてるだろうから、下手したらツアー用に用意してた曲プランが全没した可能性もあるのが酷い

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:03:31

    >>42

    インフルエンサーを何かの免罪符と思っていらっしゃる?

    やるなって言われてることをもっと悪い形でやるってビジネス相手としてまるで信用できない相手ってことだけど、インフルエンサーはそもそもそういう存在だから仕方ないとおっしゃってる?

    世の企業でインフルエンサーと契約するところ、何をするか分からない相手と契約している馬鹿ばかりですと主張していらっしゃる?

    そうじゃないなら、にゃむちの仮面外しをインフルエンサーだから当然、みたいに言うのやめた方が良いよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:11:04

    >>1

    2話の時点で予想していた人はいたからね

    逆ににゃむは漫画でアニメの反省してか初華が台詞辺りの順番変わって

    解散宣言を危惧していたのにあんな場所で祥子に突っかかるおかしな部分とかが強調している感じ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:11:10

    そもそもにゃむちはその後も睦の演技は演技じゃなくて祥子がアドリブで何とかしただけっていうのを知っててまたあと演技してとか言ってるからマジでトラブルメーカーなんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:22:55

    >>1

    これが本当だとしても言わないとなにも相手に伝わらないってのがね

    それどころか別の人間の反発を招いて全部駄目になって結局守りたかった相手を傷つけることになる本末転倒さは美しさすらある

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:01:16

    >>47

    しかもあれにゃむち本人は何もしないのに言ってるからな

    睦がパフォーマンスして、祥子がまた台本直す事を負担も責任も負わないにゃむちが声高に要求してる

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:08:01

    なんで演劇やるのバンドだけで良くない

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:09:38

    >>50

    嫌な現実は捨てて演劇を現実にしたかったのでは

    だから多分今は再開するにしても演劇は求める声がない限りはやらなさそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:12:23

    >>50

    そういう方向性のバンドがしたいお年頃でもあったんだよ

    世界観なしにavemujica歌い出したら客もついていけないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:14:03

    >>47

    そもそもあの時点で恐らく全直しした台本仕上げた後だからなふざけんなてめえ!となるのだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:15:50

    この手のスレ本当に何度も上がるな
    大抵は誰が悪いかで荒れまくって途中で消えるんだが

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:18:23

    >>52

    音楽性を評価してもらいたかったのにムジカは曲と演奏だけでやっていけるようなバンドではないと祥子自身がムジカの音楽性を否定していたということね

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:19:56

    >>42

    インフルエンサーだから約束破っていいわけじゃないんだわ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:21:33

    >>55

    そうはならんと思うけどな

    曲への解像度上げるための劇とセットというのは別にないものではないし

    祥子が否定してたのはパフォーマンスで演奏を故意に中断することなわけだし


    劇ってほどじゃなくてもメタル方面で設定作るバンドあるけど、そのバンドが音楽性ないなんてことはないわけだし

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:23:58

    >>55

    …知ってる?

    普通、歌詞って意味のない音の連続じゃないんだぜ?

    描き出したい世界観を含んだ歌詞も含めて音楽性なのに前提も共有してない状況からファルシのルシがパージでコクーンとか歌われても困るだろ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:24:55

    約束破ってるという話なら
    にゃむちからしたら睦の初華のネームバリューで釣ってきたのに
    そのネームバリュー使いませんのほうがよっぽど約束破ってるし祥子に対して不信感持つのは当然だと思うが
    まともにコミュニケーションも取ってないのに「祥子のやることは全部正しい!」とはならんだろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:29:12

    >>55

    素晴らしい音楽をそれ単体だけじゃなく映像を加えることでより素晴らしくするのはよくあるぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:30:15

    >>59

    そこは祥子の悪い点だとみんな言ってるよ

    その上で、最初から話題性で先行するよりはバンドとしての地位を得てからさらに起爆剤として用意するのは計画として筋は通ってる

    実際、仮面外したらにゃむちが一番話題にならない状況になったわけだし

    そこらへんのちゃんとした説明、話し合いは必要だった


    その前提の上で、にゃむちの暴走は多方面に影響出し過ぎてて擁護出来んだろうって話でしかないでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:31:24

    >>59

    にゃむちに対してはネームバリュー使ったけど、ネームバリューで仕事するとは言ってないんだよなぁ

    あと、使いませんとも言ってないんだよなぁ

    それと、不信感持ってもやっていいことと悪いことがあるんだよなぁ

    祥子のやることが全部正しい、なんて言ってる人もいないんだよなぁ

    にゃむちがやったことは悪いことだった、そう言ってるだけなんだよなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:31:27

    >>60

    ライブ演出の照明やスクリーンの映像もより曲を彩るためのものだしな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:34:03

    あれこれ言われてるが何故劇をやるのかというにゃむの問いに対して祥子がちゃんと答えれなかったのが全てな気がする

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:26

    結局のところ祥子の行動が
    ・にゃむちの勧誘に睦のネームバリュー利用しておいて、睦の顔晒さないような仮面にして気を遣う
    ・長く続かない発言責めておいて、睦がミスしたときには「私がもっと睦に気を使っておいたら」発言
    ・睦がなんで意見言わなくなったのかわからないみたいな発言しておきながら
     睦はギターの腕にコンプレックスを抱えていてああなった発言
    となんかちぐはぐでよくわからん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:48:31

    ギターの腕に関してはあくまでクライシックでの演奏が楽しくなかった理由。これはさきこもわかってた

    無口になっていった理由はまた別。さきこもこの理由はわかってない。

    ってだけでは?
    実際話さなくなっていった理由は親の威光に押しつぶされていったためでギター問題とは別でしょう

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:48:46

    >>65

    脚本ごとのすり合わせが出来てないのかそれとも意図的なのかはわからないが祥子の睦に対する行動や発言には自分も引っ掛かるところがあった

    ギターの演奏にコンプレックスを抱いてることに気づいてたしバンド楽しくない発言も聞いていたのにまたバンドやらせたうえでそれを他のメンバー誘うための交渉材料にしてたのかとなってモヤモヤする


    モーティス問題もこれで解決したように見えないしそよに怒った何でもする発言を睦に対してやったしとこの2人にはまだ何かありそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:20:22

    >>62

    この話題定期的に上がるけど、大抵いつもにゃむちだけが100悪い祥子は事情があるから仕方ない、みたいににゃむちは悪い点だけしか見られなくて叩かれる流れにしかならないじゃん

    100じゃないにしろにゃむちが悪いのは大前提だけど、祥子にも他の3人にも多かれ少なかれ非はある訳で

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:15:43

    >>68

    少なくともアドリブで仮面外された他三人に非はないだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:05:49

    初華さんノリノリで外してたね
    祥子がにゃむに仮面外しについて責めきれなかったの初華に梯子外されたのもでかそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:29:07

    >>70

    ノリノリではないでしょ

    あそこ一人だけ仮面外さなかったら違和感でるから仕方なく外しただけ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:46:06

    祥子が首振って外すなと訴えかけてたのに外してたけどね

    モーティスがバンドメンバーと交流してた時も納得がいってない感じの祥子に対して初華が今のムジカ好きと言って祥子にショックうけさせてたことと言い祥子は何かと初華に背中から撃たれがちだな

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:48:43

    〜♪

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:50:33

    >>7

    デビュー時に実家やみなみちゃんのコネとか使っただろうから爆速で結果を出さないといけなかったからね···

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:03:44

    >>70

    どっちかというとその後初華の仕事のことも~の下りで別に気にしてません~的なこと言った方だと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:04:19

    >>74

    いや多分みなみちゃんのコネは使ってないだろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:37:35

    >>68

    この話題大抵祥子擁護派は祥子も悪いところもあるって認めてるけどにゃむ擁護派の方は根本的には祥子の責任って言ってることが多かったと思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:03:53

    祥子ってその後もアドリブでいろいろ乗り切ってその後の構成変更とかしてそうだから負担が半端ないよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:10:24

    >>59

    なんかダイエット始めて体型変わらないから騙されたって直ぐに辞めてそうな感じだな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:24:22

    >>7

    初手ではないよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:33:56

    >>60

    これはまぁ演奏一本で勝負できるのはトップクラスにならんと無理やしな…

    そこらへんまでたどり着けば、それこそ譜面を床に落とすことすら画になってくるけど。

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:55:47

    まぁアイドルしながらバンドやってる人もいるし、劇しながらバンドも良いだろう
    大ガールズバンド時代だし
    ただどっちも口パクだったり演奏無しにするのでは天と地程の差あるよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:00:50

    >>60

    VJっていう役割があるくらいやしな…

    詳しく知りたい人はD4DJ見てくれmygoとか好きならハマれるから

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:01:35

    >>82

    まぁ本来は分業するのがいちばんなんやけどな

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:14:20

    >>77

    それな

    あるいは>>70みたいに他に被せようとしたりでなんか他責思考なんだよな

    あとその後の『睦のパフォーマンスを取り入れるか』について、にゃむちの主張は睦と祥子にだけ負担と責任を負わせて、にゃむち本人は何も負わない事を『ファンが望んでいる』とファンを盾にして要求していること

    この点についてはなんか毎度スルーしてるし

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:26:31

    >>83

    いいよねD4DJ…

    ニコニコのDアニメストアでバンドリ検索したらバンドリシリーズと一緒に出てきたけど同じ世界観だったりするんかな?

    教えてバンドリ博士

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:17:36

    >>81

    ガチガチに演奏だけ、MC、曲間拍手無しみたいなのは世界観的にはめちゃめちゃ入り込めるけど、武道館クラスターゲットでは出来ない世界なんだよな。

    小さなホールでやるべきやり方。

    観客側に集中力要求できるような信頼関係が成り立つ規模じゃないと無理。

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:39

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:25:24

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:30:06

    描写なさ過ぎて判断不可だわ
    普通に考えればにゃむ1人で決めた事とは思えない
    顔晒すのは物語性が強いバンドだからその後に変化あり過ぎて迷惑ってレベル超えてる
    セット、物販、広告考えたらきり無い

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:34:47

    >>68

    祥子の情報共有不足はバンドとして不健全だったからそこはリーダーとしての責任というか祥子の悪い部分ではあるよね。

    ただ、祥子が未来まで考えて仮面外しは切り札にするって宣言したのに、それを聞いた上でぶち壊してその後のフォローもまるでやる気無かったのは年齢や性格を考慮しても擁護するのは難しいんじゃない?

    祥子のプランに対して「昨日好きでも今日飽きた」と言いつつにゃむの選ぶパフォーマンスは仮面外し、睦の人形化(演奏放棄)って一発屋的なものばかりだし、バンドに対する熱量とドラムの実力は評価できても、この事については厳しい意見が出てしまうのも仕方がないことだと思うよ。

    後の展開で議論の余地ができるとは思うけれど、現状はどうしてもにゃむにヘイトいきがちな展開というか…

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:39:04

    >>90

    もしにゃむち1人の暴走で無く、スタッフとかが組んでたらスミミに不仲、解散説出たりしたのスタッフの首飛ぶだろうな

    あと総指揮である祥子の権限踏み越えてるから、そんなヤバい大人が複数人いたとか事務所自体がヤバい

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:42:51

    >>90

    メンバーの独断でのやらかし扱いされてないから、あれはバンドとして武道館サプライズやらかしましたって扱いなんだろうね

    つまりプロデュース仕掛けてる祥子の企画になって、裏方のことなんて何も考えてないお嬢様のごっこ遊び扱いにも説得力が増すってことだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:47:54

    そもそもにゃむは自分だけ外すならともかくその後によりにもよって睦の仮面を勝手に剥ぎ取りに行ってるしライン超えだろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:50:04

    >>91

    実際、自分勝手なことしてその尻拭いは他に丸投げだからな

    特に一番反発してる祥子に一番尻拭いして貰ってるのはある意味ダサいとも言える

    あと一発屋的というのももうプロなのにYouTuberの意識抜けてないって感じなんだよね

    YouTuberとかならその時受けたネタを擦って再生数稼いで~ってなるんだけど、それって一過性のものでそれこそにゃむち自身の言う「好きでも今日飽きた」なんだよね

    対して祥子のプランは話題性を途切れさせないために初華の仮面外しをプランとして用意してたように、長期的な視野によるプロデュースになってるんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:53:43

    「昨日好きでも今日飽きた」ってのと、睦の動画がバズってMujica復活かって騒がれてるの見て思ったんだけど
    それこそにゃむちという一タレントだと「昨日好きでも今日飽きた」になってしまって、そんな中Mujica復活が期待する声が多いの見て
    自分のやり方が間違ってたと痛感する展開とかになるのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:12:35

    >>89

    擁護不可の失敗キャラ(願望)

    自分がそう思いたいだけなのを勝手に全体の総意にしないでね


    普通に考察してるところにこういう奴いると迷惑

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:21:39

    この後の展開がどうなるかわからないから普通ににゃむがこの時の責任を追求されることもあるかもしれないが
    現時点だと仮面外しは他人に事情や意図を詳細に説明しなかったり勧誘時の条件と矛盾した行動をとってた祥子のしっぺ返しってのが作り手の意図のように感じる

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:30:57

    にゃむちが独断でやったこととその影響で睦が壊れたことは擁護しようがないけど
    祥子も祥子で情報の共有なり理解を求める動きを怠ってた感じだからな、やたら独裁的だったし
    mygoの時もそうだが、全部誰か1人のせいじゃなく少しずつ少しずつ歯車が狂っていってああなったって感じ

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:38:39

    >>99

    祥子に悪い点あったのはその通りだけど、独裁的という点については意義あるんだよな

    これ良く言われてるけどさ

    睦のパフォーマンス取り入れるかどうかって話の時に海鈴が「バンドの方向性を決めることになりますから三角さんもいないと決められない」ってこと言ってるんだよね

    こう言ってる時点で、少なくとも祥子のトップダウンで決定してるのではなく、メンバーで話し合って決めようって形になってる

    独裁とは真逆なんだよ


    少なくとも仮面はまだ外さないことににゃむち以外は納得してたということじゃない?

    そうするとにゃむちは他メンバーには言わなかったか、あるいは言っても受け入れられなかったということじゃないの?

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:44:37

    そもそもまぁ祥子本人がやってることだからそこは祥子も悪いけど脚本や作曲を担当してる都合上祥子にバンドプロデュースにおいて発言力あるのは当然っちゃあ当然なんだよな

    少なくとも納期ギリギリに書いてるわけじゃないだろうから構想とかあるだろうし

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:15:15

    >>90

    どう見てもにゃむ単独だろ

    他スタッフ関わってるなら他のムジカメンバーだって知らされるだろうし

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:43:54

    >>79

    やめるだけならまぁ良いんだけどね…

    なんか講師や運営の財産勝手に使って自分の家建てて自分のゴミ山を会社や事務所に置いていって他受講者に加害加えてかつ全ての責任だけを押し付けてるのがね…

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:20:42

    なんて言うかアヴェムジカ解散で起こった負債とか全部祥子のせいって事務所から思われてそうなの納得いかないよな

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:30:39

    祥子ってクライシックメンバーに謝ってなくね?
    リハの演奏でみんなの心に区切りついたのはわかってるけどごめんの一言を言葉にしてないよな
    見落としちゃってる?

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:30:45

    まぁ今は祥子が一番しっぺ返し食らってるけどにゃむち含め他メンバーもその内しっぺ返しくると思うから全体構成次第やろうな
    このままずっと脚本から不自然に守られ続けるなら重曹みたいになっちまうからな…

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:41:20

    >>106

    まあ広告でにゃむちもそれなりに追い詰められてるシーンあるからそこは期待して良いんじゃないか!

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:48:29

    >>107

    家族が事故で危篤になって活動を休んでいたら復帰した頃には「もうお前の席ねーから」状態になって、「これがゲイノー界」「これがエンターテイナーの人生」「昨日好きでも今日飽きた」くらいの尊厳破壊を期待してる

    尺の都合もあるから、初華問題を派手にやってる裏でチラ見せレベルで追い詰められていくのも美味しい

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:04:34

    みなみちゃんを悪者にする展開はやめてくれよ…
    ただでさえネグレクト親として株が低いんだこれ以上下げたら糞親父とタイマン張るはめになる

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:04:44

    にゃむちの行動自体が悪いのはそうで、ただそもそもMUJICAがコンセプトとかやりたいことが色々積み込まれ過ぎてて見込み発車であそこまでいってしまったから、にゃむちが従っててもすぐ爆発してたと思うよ。

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:15:12

    >>110

    睦の問題はあるけど、コンセプトとかが無理してる論は具体性なさ過ぎて無理矢理な批判に見える

    あとそもそもとして、リアルバンドの方がそれで成功してるし、それに惹かれてファンやってるのが自分含めているのにコンセプト否定は腹立つんだけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:18:25

    >>85

    本当にこの点についてはにゃむち擁護派はスルーするな……

    いつもこの話にレスするのがいない

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:27:22

    >>103

    これ何の話?

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:28:34

    >>113

    例え話だろ

    ようはムジカの名声だけ使って何の補填もしてないって事や

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:30:28

    というか仮面外し何が問題化って言うと
    にゃむ独断→メンバーにも裏方にも迷惑かける
    事前にスタッフに話通してた→そもそも脚本は祥子がって話だったので契約違反

    なんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:32:52

    というかこれ言ったら終わりかもだけどそもそも仮面バンドにするって話はバンド初日にしたわけないってことを踏まえると仮面バンドが嫌ならその時点で祥子に話が違うだのそれなら私はバンドには入らないだの意思表示すれば良かったよねにゃむち

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:34:44

    >>114

    なるほどな

    バンドをダイエット教室で例えるのが飛躍しすぎてて意味分からんかったわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:36:57

    >>116

    結局、にゃむちもこのコンセプトで行くことを承諾してるわけだからな

    で、他メンバーも納得してる中、『仮面バンド』というコンセプトからして早すぎるタイミングで仮面外しのアドリブをやって

    睦と海鈴の仮面を勝手に外した

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:40:02

    >>115

    >にゃむ独断→メンバーにも裏方にも迷惑かける

    その後に祥子が尻拭いしてるから、結局アドリブではなくサプライズ扱いになってて

    裏方やsumimiに迷惑かけたのも祥子の責任になってる


    その上でにゃむちは事務所にそのまんま所属して、まなに対しても涼しい顔で挨拶してる

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:00:42

    >>118

    コレよな

    祥子がデビュー前にコンセプトを説明しないわけないしそれで一度は承諾したのはにゃむちだ

    もしも仮面バンドなのが嫌なら別に抜けても構わないわけでそれでも睦や初華に釣られたのもにゃむちってことだもん


    それを後から祥子がにゃむちを騙したというのは無理がある

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:06:14

    >>102

    そうかもしれんけどならクビだろ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:20:22

    >>111

    リアルバンドは演奏的には中途半端じゃないかな…やっばり。

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:23:44

    >>121

    だからクビにされても文句言えない事やらかして、祥子に尻拭いして貰ったのがにゃむちって話だろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:33:15

    それでソロになっても使い続けてたら事務所イカれてるだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:37:17

    >>124

    すぐ上のレスぐらい読みなさいよ>>119

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:53:02

    途端に雑で短いレスばかりつくのお察し感


    >>106

    Mygoの時にそれぞれ痛い目見てるし、己を振り返ってるからな

    同じようにちゃんとしてくれると期待はしてる

    なんつーか禊は必要よな、にゃむちに限らず

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:13:02

    >>125

    ?別に正しい事じゃ無いと思ったから

    何で一応とは言えマネージャーもいるのに事後に確認してないのか?と言うこと

    あったことは別に最後まで調査してなかったヤバいだろ

    仮に「祥子がアドリブですわ」って言って通るんだとしても同じ事

    少なくとも若麦には確認取ると考えるのが普通

    そもそも祥子に責任取る能力などなくて豊川が持ってたとかならまぁ

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:23:18

    >>127

    祥子が総指揮として動いていて、睦のトラブルもアドリブで乗り切り、祥子だけがスタッフに説明して回って納得させてる描写がある

    その後、睦に事務所の人間が話聞いたか?

    聞いてないんだからにゃむちの時も同じようなもんでしょ

    祥子が尻拭いして、脚本も全直しして責任と負担負ってる


    仮に事務所がやべーなって言うならやべーんでしょ

    バンドリ世界の芸能事務所、クソ描写多いし

    解散理由すら把握してないんだから

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:29:19

    いや能力的にも事務所的にも祥子1人が背負えるわけ無いよねって話なんだが
    祥子1人が全部持ってたって考えを当然のように語るから変

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:42:09

    >>129

    変と言われても、メンバー集め・作曲・脚本・バンドコンセプト・プロデュース全てやってる総指揮が祥子であり

    公式にもそれらを行うために持てる全てのカード切ったと言われてるし

    それだけの化け物スペック持ってるキャラとして作られてるんだから変と言われてもって話だろ


    で、実際に解散のことも含めて祥子一人が責任負ってる

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 13:59:02

    >>104

    でも結局そう思われてるのはその辺説明せずに身を隠したからなのよね

    クライシックで事情をろくに説明せずに凝りを残す辞め方したせいで誤解を招いてたみたいに自分の行動のせいで自分の首を絞めてるってやつ

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:06:14

    責任追及されてる描写があるのも裏方のスタッフに納得してもらう説明した描写があるのも祥子だけだから、視聴者としてはこの世界ではそうなんだと思うしかないよね
    最速武道館やったようなバンドが仙台駅では口論して生放送のCM中にも口論して、なんてやっているのをフォローしないマネージャーなり事務所のバンド担当なりがいたらそいつの首は電撃解散の時点で飛ばされてるよ

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:20:16

    >>130

    これ正しかったら最初から豊川使ってるってなっちゃうじゃん

    それ以外で責任と言うか金を持ちようがないし

    そしたら違約金払われても情けなくなっても驚きはしないだろ

    バンドの責任を祥子だけが負う状態だったなら豊川におんぶに抱っこなのだから一気に祥子の株が下がりすぎだろ

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:31:51

    >>133

    使ってるんじゃない? 豊川というか豊川の看板というか

    豊川物産をスポンサーに引っ張ってきた豊川グループ総裁の孫娘で未成年の豊川祥子が打ち出してきた企画なんて当人がそうとは言ってなくてもケツ持ちとして豊川グループがいる扱いでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:37:01

    >>133

    前段階で言われてた責任とか負担云々って、アドリブによる弊害を祥子がスタッフなどに説明して収めた件の事だぞ?


    詳細は不明だが、全てのカードってのは人脈とかの話とか、あとは初ライブの時に精々一部グループ系列会社がスポンサーについてたのが確認されたぐらい

    そもそも金の力でなんとかしてたなら、父親のところに帰れない時に事務所に寝泊まりしようとしたりしたのもおかしいし

    にゃむちはスポンサーに楯突いてたことになっちゃう


    次に『違約金』じゃなくて『ツアー中止に伴う損害賠償金』な

    意味が違う

    これを払っておいた云々は、当時から言われてるが普通は一バンド、一タレントが負うものじゃない

    タレントに負わせてたら何のための事務所だって話だし、そんなことになる例はない(一例はあるがそれは不当だとして裁判になってる)

    のでこれはお爺様が事務所にとやかく言わせないために金渡したって話だろう

    そもそも最初から家がバックについてるなら、わざわざそれをあのタイミングで言うのがおかしい

    最初からそう言う契約なら当然のことでしかないんだから

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:39:12

    完全に豊川家がバックについてたことになっちゃうと、余計ににゃむちがやべー事してることになって草

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:44:38

    >>135

    そしたら祥子のワンマン許してた事務所が結局意味分からんじゃん

    そもそも豊川が拭くと思ってるからアドリブ()も祥子の責任でも許せるわけだし

    逆に豊川なしで諸々のトラブルに恐らく祥子以外に確認無いことに説明つかない

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 14:57:04

    >>137

    祥子の持込企画でメンバーも揃えて来た(特に睦がデカい)

    そんでプロデューサーとしても契約してるからでしょ

    んで実際に実績も上げて稼がせてくれた


    まあ設定的に語られることはないだろうけど、事務所側が契約にはなくても豊川の事見てたのはあるかもね

    豊川グループの仕事も貰える、契約出来るかもという思惑込みで祥子と契約したとか

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:44:15

    完全に豊川バックアップあるかどうかは定かでは無いが投資はされてるね
    まぁそれでもプレゼンや稟議通った前提でのスポンサー程度だと思うけども
    武道館はたぶん豊川力あると思うけど、立ち上げ当初はたぶん初華の事務所の力と祥子が全て出した結果かなって
    だから投資出来るレベルになったからしたって感じかと

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:48:52

    あースポンサードかぁ…確かにお爺ちゃんの気持ちと会社の方針として投資先に利益見込めるようになったのなら心情的にはやりたいだろうな…

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 16:57:06

    >>140

    投資が成功する…流石豊川の人間だワシの見る目は間違い無かったな

    投資が失敗する…娘の忘形見を手元に取り戻し失敗を盾に自由に教育と将来を決める事が出来る

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:01:03

    >>121

    ある意味水星の魔女の0話でのデリングの虐殺と同じ

    ベネリット及びグラスレー幹部の立場で横髪破りで勝手に虐殺始め大々的にやられるとそれがどんなに愚かでももうそれを正しかったとして守るしか選択肢が無くなる

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:16:18

    >>141

    もつ娘みたいに凡骨と結婚させる訳にはいかないしな…まぁ娘はあんま生きれないから甘いというかある程度好きにさせてたのかもしれんけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:19:42

    結局のところにゃむちってアプローチの仕方が分からなくて誰かの真似をしたり誰かに頼りきりだったりする空っぽの人形なんだよな
    言動には問題があったけれど叩くのは可哀想だし無理筋の擁護をして事態を悪化させるのもやめとけよってなる
    初華ばっかり言われているから他が注目されなかっただけで最初にあった同じ穴の狢発言の通りみんな空っぽなんだよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:22:48

    >>143

    祥子の母親に関しては病死だけど、元々身体弱かったのかはわからないけどね

    葬式でのセリフが「早すぎるわ」「でも長く持ったほうだって」なわけだけど

    これが元々身体悪い中、頑張ったよって意味か

    重い病気になってから長く持ったほうだったのか


    どちらかというと後者の方が自然だとは思う

    回想シーンで元々病弱みたいな描写はなかったわけだし

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:32:06

    >>144

    そういう感じはするね


    祥子は上手く言い表せないけど

    睦:自己肯定感が薄く、自分の中で確固たる軸が(祥子を助けたい)ない

    初華:求められる歌詞を書くが、それだけ自己が薄く他者の真似事ばかり

    海鈴:居場所が欲しいのに踏み込むことが出来ず、自己を出すことが出来ない

    にゃむ:一見、自己主張が強く自我が強いタイプに見えるが、自分の中で確固たる軸が無く、他者の求める方向でしか愛される方法がわからない


    ある種、みんな中身のない人形

    それゆえにOPでも祥子は一人、ピアノの弾き、他はメリーゴーランドに乗せられている

    キービジュでも、一段目では祥子が他四人の人形を持ち、二段目では祥子は一人自由であるが他四人は操り糸に縛られている

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:55:22

    光の祥子になったと思えば、今度はみんなを操る闇の祥子に転身か
    光のようにみんなが欲しい言葉を投げかけ、欲しい反応を引き出し、その意のままに操る闇の太陽
    マジでバンドリでそんなキャラを出して来たら人気一強になるかもしれんね

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:19:03

    >>50

    ある意味リアルのバンドリのライブが劇みたいなもんだぞ

    アニメもアプリもカバーもタイアップもない一次創作でそれをやって成功しているのがとんでもない事なんだが

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 23:57:37

    別にバンドリに限った話でも無いんだがな
    ライブってある程度ストーリー仕立てしてるし…劇というか見せ物の点ではサカナクションとか凄いぞ
    俺は稲穂を振るライブが好き

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 03:54:05

    結局一過性のバズりしか求めてない、というよりそれしか出来ないって点は一貫してんのよなコイツ
    マルチタレントもその職業自体は否定しないけどにゃむに関しては話題をすぐ切り替えられる逃げ道として見てる気がする

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 04:22:31

    結局祥子ってムジカに何を求めてたんだ? クライシックの代替として運命共同体で一生続けられるバンド?
    そのために商業的に稼げたほうが良いから稼げそうなメンバーと企画を用意したけど前提をミスっちゃった?
    プロありきで立ち上げちゃったから本当に欲しかった長く続けるって目的が破綻しちゃった

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:01:15

    >>151

    正直忘れるために咄嗟に作ったバンドだから色々噛み合ってない感じ

    顔を出したくない睦と顔を出して自分を売りたいにゃむという正反対の人間をいれたり

    自分で演出確認したり脚本書いたりしてこだわってるようで何で劇をやるのかと質問されたら咄嗟に答えれてなかったり


    最高の舞台云々もとりあえず問題を先延ばしにしてる感じ

    具体的にタイミングを決めているならそれ伝えればいいだけだし

    というか事務所にもそういうあやふやな回答してたのかな


    バンドに没頭し嫌なこと考えないようにして忘れるために自分から忙しくしてるようにも見える

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:02:43

    マルチタレントってそれこそ本当に活躍してるマルチタレントって多方面に才能あるし
    そもそもまずは1分野で才能発揮することで人気が出て、他の仕事へも繋がって行ってさらに才能発揮するんだよね
    例えば北野武とかタモリとか大泉とかみんな最初は自分の分野で活躍して人気出て、他でも活躍して行くんだよね
    にゃむの場合、それこそまずはドラムでしっかりと土台築くべきだったろうし
    そもそも最初からマルチタレント目指してんのがズレてる感はある

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:03:59

    クライシックの反対の性質がアベムジカ系統になるのかな?
    バンドのことはよく分からんが

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 06:55:38

    >>154

    クライシックのポップな要素がMygoに、クラシカルな要素がMujicaに引き継がれたって感じだから

    対を成すというのとは違うと思う

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 09:54:37

    でも長期的に考えたら祥子のプロデュースとにゃむちの意図は合致してるんだよな
    もう少ししてにゃむち本人の知名度もバンドの基礎もシッカリしてから顔バレしたらにゃむだって初華や睦みたいな反応されたと思うんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 10:38:08

    武道館後全国ツアーこなしてる間ににゃむちが激バズりでもしてないとそれはさすがに難しいんじゃ…
    有名現役アイドルと顔面ツヨツヨ大御所芸能人2世に引けを取らない看板はなかなか持てないよ
    ただ、ちゃんと顔バレしていく段階になったなら一度にバラすなんてもったいないことする必要ないからその二人の前ににゃむちだけが話題かっさらえる時期があったかもね

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 14:55:56

    仮面外しの一番目をにゃむにすればムジカの話題で絶対にゃむも関われるから勝ち筋それしか無いよね
    ムジカで色々パフォーマンス見せてその舞台裏とかこだわりとかをにゃむが説明する感じで独自のポジション手に入れる感じのやつ

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:32:14

    ムジカは多分お母さんの人形をモチーフにしたんだろう

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:31:05

    にゃむのアドリブで演出や劇全部考え直す羽目になったのに新曲作れって言われた時は流石にキレて良かったぞ……

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 18:40:17

    >>152

    そんな息子との接し方が分からないから仕事増やして自ら忙殺されるナルトみたいな...

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 01:28:50

    >>160

    これリアルタイムだとみんな勢いで流されてたけど今考えると酷すぎて草

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:17:25

    これ書くとあんまり品が無いけど

    にゃむ≫≫≫祥子≫≫睦≫初華≧海鈴

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:44:31

    >>163

    コレ何???

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:45:25

    >>160

    しかもまだ出来てないの~の文句付きだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:54:59

    >>160

    ホントひでぇよこれ……しかも最終的には祥子、作曲間に合わせてるというね……

    少なくともにゃむちは「まだ出来ないの~」とか言う資格はないだろ……

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 11:16:21

    色々言われているけれど、仮面外しで初華に迷惑かかるじゃんって詰められてもごめーんで終わらせる割に、睦の長くは続かないって失言はめっちゃ迷惑なんだけど!ってキレるシーンとかにゃむちは露骨に印象悪くなるように描かれていて叩いたところでそういう役割押し付けられたキャラで仕方ないって印象がある…
    擁護派はアクロバティック擁護とガン無視しかしないから論点ズレまくって荒れる原因にしかならないし。

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 12:05:30

    にゃむの印象は悪くなるように描かれつつその上で努力描写入れたり今後痛い目見る前振りもされてるからキャラ自体はあまり気にならないんだが、擁護派の極論や話題逸らしがね

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 21:32:17

    にゃむが正論言ってるとか言うのいるけど
    それなら視聴者から正論で責められても仕方ないよなと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています