ネット…取り敢えず反論する『風潮がある』と聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:28:47

    『〇〇しかない』とは言ってないのに「えっ××もありますよね」とか、少し考えるとそのレスにその反論は若干的を外しているような奴も結構あると

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:29:13

    えっそんなことないですよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:30:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:30:27

    >>2

    おっ、早速現れた

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:31:07

    えっ的を外してないような反論もありますよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:32:35

    怒らないで聞いてくださいね 烏の中に一羽白いのが居ようと概ね烏は黒いんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:32:41

    ウム…いっちょ噛みしてやろう程度のつもりが反論食らってムキになって
    引っ込みつかなくなったのかしょうもない揚げ足取り繰り返してるバカとかたくさんいるんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:32:47

    >>2

    >>5

    もしかして持論を立証するためのスレ主の自演なんじゃないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:32:48

    >>5

    あーっわざとなのか本当にアホなのか分かりにくいーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:34:06

    とにかく反例を挙げたいだけの奴、話題に沿ってるようで話題滑りしてくるやつ、とにかくネガティヴになって否定してくる奴 そして俺だ

    最初の話の腰を折ってスムーズに語りづらくするぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:35:29

    面倒だから「だいたい」や「ほとんど」をつけルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:35:59

    マネモブっていつも否定ばっかなぁ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:36:06

    >>8

    すいません、ワシのレスはこれだけなんです

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:36:48

    >>6

    待てよ 2羽のうちの1羽なら話は変わってくるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:37:07

    >>10

    話の主題はそこじゃないのに突っ込んでくるんだよね

    面倒じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:37:12

    >>12

    いやそんなことないっスよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:00

    >>12

    いやっ聞いてほしいんだっこれは否定では無くてね…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:27

    >>11

    悔しいが…脳死で反論するやつはそんな事いちいち読まないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:38:33

    >>11

    大体とかそういうのが多いとか言って変なレスが返ってこないように予防線貼っても、こういうのもあるヤンケしばくヤンケが返ってくる時あるんだよね

    面倒じゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:39:43

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:41:14

    なろうボーってクソみたいなテンプレ悪役令嬢ばっかなあ!ハーメルンボーってクソみたいなテンプレTSものばっかなあ!龍継ぐってクソみたいな哀しき過去…ばっかなあ!
    いやっ違うんだこういうのもあってね←これ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:41:39

    >>11

    幻の反論”このレベルはほとんどには当てはまらない”の使い手としてお墨付きを得ている


    ワシがこう思ってからこうなんや理論...神

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:43:23

    >>15

    とにかく他は知らないけどタフカテは例えが適切がどうか些細な事でも話がアホほど逸れていく危険な所なんだ……ミノタウロス


    あっ このレスにも些細な事じゃないとか個人的な主観を否定しようとしたり、お言葉ですがタフカテだけじゃなくあにまんとかネット全体に言える事ですよなんて言おうとしたでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:43:42

    >>11

    あれクズお前知らなかったのか?

    文章を読めないやつは脳内で文を省略したり付け足したりして理解できる形に改変している傾向にあるんだぜ

    もちろんめちゃくちゃその過程で意味が変わるから理解がおかしくなる

    国語できないやつに音読させるとマジで文章をそのまま読まないんだよね怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:45:24

    アンチスレに何も知らないファンが来ると起こりがちな悲劇っスね

    タフカテでよく見るのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:47:10

    >>23

    なんなら駄目な議論はだいたいそうだと主張すルと申します

    事前すり合わせして議題を明確にして司会がちゃんとしてないとそうなルと申します

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:47:34

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:48:39

    わしが知らない有名人は有名じゃないんやあっ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:49:58

    >>23

    レッテル貼り 揚げ足取り 過去発言発掘 暴言を釣るための愚弄 そして俺だ

    「相手がカスだからその敵の俺が正しい」と主張するぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:54:17

    ○○オタってほとんどやべーやつじゃないですか
    って言われてると確実に○○オタが第三者ぶって反論してくるんでやんす

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 15:55:34

    2〜10レス以内で結論ついてるのにこういう、そのレスが正しいかが原因でぐだぐだとスレが無駄に続くやつしょっちゅう見るんだよね

    なんなら疑問スレや質問スレでスレ主はもう答え得てそうなのに外野のレスバは続いてるの見ると悲哀を感じますね…

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:01:19

    スレ主のレスが穴だらけで反論受けてる場合はともかく 途中から湧いてきたレスが主語デカかったりして反論されてる場合は、スレ主!躊躇せずに火種になってるレスごと消せ! お前も話が逸れまくって困っている筈だ……!
    と思っちゃうよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:20:22

    >>32

    いいやスレ主的には議論で不利になってるなら話題が逸れてくれてラッキーだしスレが伸びれば承認欲求が満たされてウィンウィンということになっている

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:00:05

    この表を見なさい
    フジテレビの件で見られた詭弁の例だ
    だいたいこれに近いクソレスが♥️が多いとうんざりしてしまう...それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています