虫と岩の複合って案外強くない?と思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:45:33

    弱点3つ(水と岩と鋼)に半減2つ(ノーマルと毒)で微妙だった...

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:55:38

    それだけ丸い相性してれば耐久型なら充分な安定感を得られる

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 16:59:30

    どんなに丸い相性でも何かしら良耐性は必要
    ノーマル毒なら要らない
    しかも特別弱点が少ないわけでもない

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:20:12

    草岩のユレイドルは弱点鋼氷虫闘で半減ノーマル電と特性で水無効で耐久ポケモンやれてるし
    岩虫で耐久型のポケモンならそこそこやれないかな?

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:20:52

    >>4

    イワパレス

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:22:05

    タイプ相性だけで飯を食えてるポケモン
    ナットレイくらいしかいない説

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:31:36

    >>4

    あくまで水無効特性が加わるおかげで岩草そのものはそんなにいい耐性バランスじゃないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:55:45

    まずそのタイプで数値受け出来るやつがいない
    タイプこそ違うが数値受け代表のハピカビですら受けきれない奴がいるくらいだし
    尚更無理がある

    そもそも虫タイプがいらない

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:01:53

    受け性能なんて数値や特性、環境でいくらでも変わるんだから無理して否定するもんでもないでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:08:33

    受けきれない奴がいるとか言われてもそりゃそう過ぎる
    受けが完璧なら他要らんわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:18:03

    岩虫が微妙なのは耐性少ない割に弱点が普通程度はあるのとメジャーな水に弱点つかれることよ
    半減はノーマルはまだいいけど毒はそんなに嬉しくない
    岩はもっと攻撃全振りの複合になったほうが強い

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:20:24

    ツボツボバサギリイワパレスみたいに並んでるポケモン見ると中々やれる奴は居るしむしいわの複合が活きる場面もそれなりにある
    正直これより酷い複合も割とあるからそこまで悲観する立ち位置でもないと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:37:58

    元々弱点が多い岩にはタイプ受けは向かない
    通りが良いタイプなんだから攻めの方が良いんだけど、頑なに数値良いポケモンが増えないのがなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:03:57

    岩視点で見ると格闘地面を半減してくれる虫は悪くないんだよね
    虫視点でも飛行炎半減してくれるし

    だからどうしたという話ではあるが複合タイプの中では悪くないほうだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:32:03

    攻撃面に優れた岩、耐久面に優れた虫とバランスは良い
    悪くいえば中途半端だけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:33:48

    虫岩は虫の耐性全部消えてるのが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:38:56

    >>16

    岩の元の耐性がボロボロだからなあ

    それでいて岩側の耐性も虫の炎や飛行弱点で相殺されてるから耐性面が芳しくない

    メジャーな水弱点まで消せればまだよかったんだが

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:52:31

    最近だと特に水ウーラオスに攻守とも弱過ぎるのがよくない

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:18:34

    >>12

    アーマルドが泣いてるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています