ドリームジャーニーとオルフェーヴルは仲がいいから実現しないけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:34:57

    全盛期の状態で戦ったらどっちが強いの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:37:32

    オルフェもドリジャもIKEもIKZEもオルフェって答えると思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:48:38

    そらオルフェだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:49:30

    >>2

    池江息子が池添みたいな表記になってて一瞬何かと思った

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:49:52

    実際兄弟対決実現しそうではあったんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:50:31

    ビワvsブラとダスvsウオでもやって♡

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:51:08

    >>6

    ダスカとウオッカは姉妹じゃないやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:51:16

    史実でもウマ世界でも当人含め関係者みんなオルフェって答えるとは思う
    それはそれとして史実でもウマ世界でも二頭(人)がガチってレースしてる所は見たい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:51:41

    >>6

    何でもう白黒ついてるもんを聞く必要があるんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:51:46

    どちらも完全に実力が出せる状態ならどう考えてもオルフェ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:55:56

    ドリジャの得意条件がオルフェの得意条件と被るのがきつい
    小倉記念のドリジャならと思ったけど外からぶん回すオルフェが想像できる

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:58:09

    流石に頭以外のスペックが一級品だからオルフェ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 17:59:47

    >>12

    人間に都合が悪いだけで頭のスペックもいいやろがい!

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:00:09

    ドリジャが勝てそうな条件探す方が良いかもしれん
    マイルなら勝てるか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:00:17

    たぶん実現してたらドリジャには蛯名で対決してたんかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:08:08

    全盛期の状態で(ステゴロで)闘ったらどっちが強いの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:08:58

    >>16

    馬でもウマ娘でもオルフェの方が体格良いからオルフェ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:24:06

    全盛期オルフェより強い馬自体がまずそんなに居ないだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:26:41

    でも春天だとしたら……?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:33:09

    適性が全く違うとかじゃないもんなこの兄弟
    オルフェがグランプリで特に強い万能型だもんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:34:26

    >>19

    オルフェは春天がダメというか陣営含めそこまでの過程がダメだったので…

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:56:14

    体調が万全の春天見てみたいなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:08:27

    まあウマ娘のほうなら勝敗はともかくどちらからともなく勝負しろって言われたら本気で勝負はするとは思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:34:43

    >>14

    4歳の時にマイル挑戦して連続二桁着順とダメダメだったからそれはない

    そも出遅れ癖あってコーナリングで加速するタイプだから日本の芝マイルG1コースからして相性悪い

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:38:16

    >>11

    片方が馬場不問なの不公平すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:40:29

    ただ最強馬オルフェの誕生には間違いなくドリジャの活躍が必須だったと考えると関係性バランスいいよな
    ドリジャの活躍を見ての配合だよね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:41:05

    >>24

    それは色々噛み合ってない時期の戦績やし、200m長いが5歳の中山記念で断然の上がり最速でカンパニーの2着には来てる朝日杯馬と思えば全盛期なら右回りのマイル走らせてダメとも言い切れんぞ

    Ã滳µ­Ç° ¥ì¡¼¥¹·ë²Ì | 2009ǯ3·î1Æü Ã滳11R - netkeiba2009ǯ3·î1Æü Ã滳11R Ã滳µ­Ç°¤Î¥ì¡¼¥¹·ë²Ì¤Ç¤¹¡£½ÐÁöÁ´Æ¬¤ÎÃå½ç¡¦Ê§Ìá¡¢¥é¥Ã¥×¥¿¥¤¥à¡¢¥³¡¼¥Ê¡¼Ä̲á½ç¡¢¥ì¡¼¥¹±ÇÁü¤Ê¤É¤¬¤´Í÷¤¤¤¿¤À¤±¤Þ¤¹¡£db.sp.netkeiba.com

    左回りは無理

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:46:20

    >>26

    ステゴから2歳G1馬出たしディープつけよう!→3回つけてもダメで仕方ないからステゴつけるか…

    の流れだからまあ一応ドリジャを受けての配合ではあるけどなんかそう言い切ると語弊がある気もする

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:58:17

    対決はしてないけど同じタイミングで在厩して、同じ日に両馬ともIKZEが跨って追い切りしたことはある

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:00:03

    >>13

    いい………?(阪神大笑点を見ながら)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:02:42

    >>30

    阪神大笑点ってあにまんでネタにされてるから動画見たらオルフェのずば抜けた身体能力で真顔になったやつ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:07:13

    >>30

    頭がいいとか中に人間が入ってるみたいって現役の頃から関係者に散々言われてるのに1回のレースで判断するのは草

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:08:54

    >>30

    よっしゃ先頭たったし荷物下ろして帰るぞ→ファッ!?まだレースしとるやんけ!待てゴラァ!

    だからセーフ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:15:35

    >>30

    担当さんから恐ろしく頭がいいとお墨付きだぞ


    発揮される方向が如何にして人間に害を為すかとかそういう方面だけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:16:28

    >>19

    春天の時のオルフェのコンディション再現するなら前走で平地調教再審査を受けることにして毎日オルフェの叩きつけるような走り方に合わないダートを走らせてボロボロにして歩くだけで躓くようにしながらオルフェが勝手なことしないように自由に動けないように日常生活から抑圧しまくってノーザンファームしがらきのバックアップを限りなく少なくした状態で春天に向けての調教に入って身体とメンタルが噛み合ってない状態にする必要があるぞ

    ドリジャのためにやるんだな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:17:43

    >>30

    バカと天才は紙一重定期

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:53:30

    ドリームジャーニーとオルフェーヴルは仲がいいから実現しないけど
    池添振り落としはどっちがエグいの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:55:32

    頭がいいっていうのは人間に都合よくレースに付き合ってくれるって意味じゃないからな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:24:58

    オルフェは菊でも騎手振り落としたりしてることから気性が多分長距離向きではない
    仮に万全で挑んでも何かしら変なことはしそうではある
    でも所謂阪神大笑典みたいなレース運びをされた場合でもドリジャが勝てるかと言われると悩む

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:41:28

    全盛期のドリームジャーニーがとても強かったのは絶対に間違いない
    ただ、それでもオルフェーヴルより強かったって言えるかとなると

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:43:44

    >>19

    なんでこの人全盛期って前提で話してるのに絶不調の時の条件出してきたんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:44:15

    >>41

    >>1を読めてないんじゃね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:46:59

    つーか春天も菊見てれば200mの伸び具合がどう左右されるかまでは分からんけど3000までは普通に走れてたやん
    春天はそれが影響したとかその次元の話にすら達してなかったし

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:47:44
  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:08:47

    >>32

    馬として知能が高すぎてちょうど人間のバカなガキくらいの知能になってる説

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:13:12

    全盛期のオルフェの強さなんてそれこそ最強馬論争の常連になる理由考えたらわかりそうなもんだが

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:14:01

    実際海外で評価されてたオルフェのレースって阪神大笑点だっけ

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:16:26

    >>47

    それで一気に評価上げた

    後に宝塚記念勝ってるとはいえ春天の惨敗度外視した上で凱旋門賞でフランスギャロ直々に予祝されまくったほどに海外からも勝ち確と思われてたのは阪大のパフォーマンスがあったから

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:18:35

    >>46

    ここオルフェが最強馬論争の常連なことすら知らなくてオルフェは大したことない馬だとかゴルシより弱かったとか本気で信じてる人多いんで…

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:20:02

    >>49

    高級阪神の活動のせいだったね…

    今でこそマシになったけど、ウマ娘にオルフェ来るまではマジでデマのオンパレード信じる奴らばかりで訂正しても聞く耳持ってくれなかったし…

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:22:28

    >>49

    高級阪神の努力の賜物だな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:22:33

    阪大は二週目の第3コーナー辺りでアレやらかしてたはずなのである意味距離は関係ないというか盛大に関係あったというか…

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:23:47

    >>49

    種牡馬成績がね…

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:24:14

    >>30

    あれは恐らくだがゴールを勘違いしているから起きた

    つまりゴールという概念を理解しているということになる

    更にそこから周囲の状況を見て「まだレースは終了していない」ということに気付いている

    ネタにされがちだけどあの事故は相当賢くないと起きないのよ

    ただ上でも言われているけどその賢さが人間にとっては都合の悪い方向に働いてしまった感がある

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:24:54

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:26:27

    阪神大賞典は分かりやすくオルフェの身体能力のヤバさ示したレースだもんな、普通惨敗しててもおかしくない
    ギュスターヴクライ君は泣いていい

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:26:44

    >>50

    >>51

    ウマ娘触れる前は競馬のけの字もロクに知らなかった俺でもオルフェーヴルの名前と最強クラスの馬ってことくらい知ってたぞ?

    高級阪神如きのアホに踊らされるとかいくらあにまん民でもねーだろ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:27:06

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:27:18

    >>57

    ところがどっこい、これがまたマジだったんですよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:29:29

    同じ流れで阪神大笑点になったときにどっちがあの絶望的な状況を処理できるかと言ったらまあオルの方になりそう
    つかドリジャって基本的バタバタしてるイメージだから走り方器用に変えられるらしいオルフェ相手にはその辺でも不利になりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:32:17

    >>2

    >>4

    一瞬池添が分裂したのかと思った

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:34:48

    阪神大賞典で面白かったのは安藤騎手が後ろを二度見して「戻って来た!?」叫んだという話
    ゴール後にも福永騎手が「え!?」と驚いていたという

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:35:19

    >>61

    実際ドリジャとオルフェが対決するなら池添は分裂しないといけないからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:38:04

    >>63

    大丈夫大丈夫

    豊さんも分身していたんだからikzeも分身出来る筈

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:43:12

    ハヤヒデ-ブライアンが兄弟対決望まれて結局無理だったのもあって、マジでドリジャ-オルフェの兄弟対決は実現寸前までいったからすごい期待されてたんだよ
    ドリジャのギブアップが思ったより早く来てしまって幻になってしまったけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:58:50

    >>53

    ウマカテはオルフェが最強馬論争の常連であることを知らない連中ばっかいることとオルフェの種牡馬成績って何が関係あるん?

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:08:59

    ジャーニーはあと半年頑張れたら兄弟対決できたんだっけ
    あの時点で7歳だからお互い万全とか無理に近い話だろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:11:47

    >>50

    12世代民?|あにまん掲示板改めて思うけどあにまんではめちゃくちゃ多くないかもん?何でもん?bbs.animanch.com

    12世代民の影響もありそう

    高級阪神とチルドレンと12世代民のジェットストリームアタック

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:45:01

    >>30

    やらかしといえばどっちかというと春天の方が

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:51:03

    >>69

    体調不良まで馬のやらかし扱いされたらやってられんわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:56

    >>63

    オルフェにはスミヨンを乗せますって言ったらバチバチの池添が見れそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:22:07

    >>70

    有馬記念まではドバイ目標だった(次走はドバイワールドカップと池江が語った有馬記念直後の記事も残ってる)

    そこからディープの仇をという空気になりフランス行きが決まり

    凱旋門に勝つにはマックイーンみたいな競馬を覚えさせるしかないと戦法まで路線変更を求められて歯車が狂った

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:25:35

    >>71

    公正を期すならオルフェスミヨンとドリジャ池添で一戦、オルフェ池添とドリジャスミヨンで一戦が望ましいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:34:46

    舞台はロンシャン
    オルフェにはスミヨン
    ドリジャには蛯名
    池添は日本でお留守番

    これで公正な勝負が見れる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:36:56

    >>60

    レースではオルフェのがオンオフしっかりしてたってikzeも言ってたね

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:40:13

    困った時はダート1600m

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:45:55

    >>30

    ボロクソ言われててワロタw

    無知だからしょうがないね

スレッドは2/15 22:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。