公式イケメン設定は無いけどビジュがイケメン(美形)だと思うキャラを挙げるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:25:02

    個人的には圧倒的にこの人

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:33:57

    イケメンって書いちゃったけど女性キャラ(公式美女じゃないけど美女だと思うキャラ)もアリです

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:43:51

    銀さん

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 18:50:56

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:21:10

    凶一郎

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:24:45

    五条

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:46:29

    カグラバチの緋雪姉さん

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:34:57

    佐為って美形設定あったっけ?
    ありそうで無かったような…
    ってことで藤原佐為

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:36:14

    >>6

    呪術の五条?

    イケメン設定ないのか意外

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:37:41

    >>9

    あるはず

    顔だけはいいとか言われた覚えがあるが…

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:39:02

    女子中学生からイケメンと囃し立てられた描写があるだけじゃないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:40:05

    >>8

    小畑絵が美麗なのを差し引いても見た目が綺麗すぎて読者を性別で混乱させたな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:42:31

    >>3

    銀さんはいい男だけど「美形」とは違う気がする

    整いすぎてない所に男らしい色気がある感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:45:09

    >>10

    >>11

    それを世界はイケメン設定って言うのでは

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:46:19

    >>13

    どうせ大泉洋

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:47:09

    訊きたいんだけどモテる設定はあるけど容姿の良さに言及ない場合って公式イケメンになる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:47:45

    カグラバチから六平千鉱
    神奈備幹部からは「男前」、イヲリの友達からは「かっこいい」と言われていた

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:48:22

    >>16

    銀さんモテてはいるがイケメンではないし、ケースバイケースでは

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:48:35

    >>17

    スレタイ的にそれただのイケメン設定やん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:52:22

    銀魂って男も女も公式で顔が良い設定のキャラ結構多い気がしたけど銀さんは違うのね

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:55:07

    好きな作品の主人公は設定なくてもみんなイケメンに見えてるわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:57:46

    新八はどうなるんだろ
    メガネとったら沖田みたいに言われてたから一応イケメン設定なのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:58:18

    >>20

    死んだ魚の目とか天然パーマとかあんまりイケメンには言わないかんじのパーツ散りばめて三枚目っぽく作ってると思う銀さん

    イケメンに言うならもっとかっこいい言い方してそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:59:21

    冨岡さん

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:00:06

    性格イケメンは幽白の桑原
    真面目で誠実、仲間思いで努力家で雪菜を一途に愛する男気あるいい男

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:00:18

    ハイキューの黒尾とかどうだろ
    覚えてる範囲ではイケメン呼びされてなかった気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:03:14

    >>26

    そもそも黒尾ってそんなにイケメンぽくなくない?

    うさんくさいとかエキセントリック寝癖とかあるし顔も目が小さめとかハイキュー内でだけ見てもイケメン系からは外してる方だと思う

    推してる人にはイケメンに見えるけどフラットに見ればイケメン設定は思い浮かばないよねってくらい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:03:51

    >>17

    それ自信持って公式イケメン扱いでええんちゃう

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:04:09

    >>26

    クロってイケメンなのか

    個性的なビジュでカッコいいけどイケメンではないと思ってた

    三次元で例えると綾野剛みたいなイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:04:15

    読者的にはイケメン・美女だけど作中で顔に対する言及とかそういった扱いをされる描写がないキャラってことね

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:06:37

    ハイキューだとノヤっさんとかスガあたりなんじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:08:57

    >>22

    1回もイケメンだとか言われたことはない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:09:54

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:10:21

    >>22

    それ新八がイケメンというより作者が描き分けできてない的な意味だと思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:11:08

    この手のスレ毎回立つけど大体イケメンの範疇が個人で違うから毎回論争起きがち
    わざとブサイクとか地味に書かれてるキャラ以外はタイプが違うだけでほぼ全員イケメンだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:11:13

    銀魂なら江華と神威も実は美女やイケメンの言及はない(神楽は美少女設定)
    まあほぼ美形扱いされてるが

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:14:38

    るろ剣の剣心てイケメン設定だっけ?
    童顔とは言われてた覚えがあるが

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:15:01

    オビト
    サスケとかイタチは綺麗め美形系統な一方でオビトは同じうちはにしては男臭いけど骨太な男前だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:17:15

    >>29

    綾野剛だと塩顔だけどイケメンになっちゃうと思った

    夏油系では?

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:18:54

    五条は騒がれたからで元はそこまでイケメン設定では無かったとは言ってたな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:20:10

    >>36

    神威は台詞では言及無いけど吉原の遊女達が頬染めて振り返ってたからイケメンなんだと思ってた

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:21:05

    ごめん綾野剛とか小栗旬は雰囲気イケメンだと思ってる派なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:23:17

    >>42

    んな事言ったら個人の主観でなんでもイケメンじゃない判定に出来るじゃねーか

    こういうのは世間一般的にイケメンならイケメンで良いんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:25:56

    >>43

    主観っていうかよく見ると別にイケメンじゃないよねランキングで上位に入りがちじゃない?その2人

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:31:17

    推しの贔屓目でイケメンだと思うキャラは沢山いるけどガチでビジュがイケメンだと思う非公式イケメンって意外と思い浮かばないものだな
    思い浮かぶキャラは大体公式イケメンだわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:35:07

    >>36

    江華さんは一応狂四郎の母親と比較してもっとべっぴんだったという神楽の台詞がある

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:26

    自分も黒尾はイケメンとはちょっと違うかなと思ってるけど黒尾をイケメン扱いしてるファンの人はよく見かけるので>>26の気持ちは分からないでもない

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:07

    >>15

    ネタにされてる大泉洋自体が「美形ではないが味のあるいい男」なんだよな

    銀魂連載当時だとイメージ違ったかもしれんけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:42:14

    ミホーク

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:42:34

    >>8

    ヒカ碁って原作と作画分かれてるけどほった先生が佐為は美形に描いてくださいと言ってああいうキャラデザになったのか小畑先生が勝手に美形キャラデザにしたのか地味に気になる

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:48:20

    >>36

    公式美形(この場合神楽)と血が繋がってて顔が似てる設定があるならそのキャラも公式美形認識でいいと思うけど

    顔が似てるって言われたことないんだっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:49:23

    >>44

    そして菅田将暉

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:53:43

    ベジータ顔は多分イケメンとして悟空顔全般は公式でどういう扱いなんだろ
    一応ブルマがあんなにかっこよくなるとはって言ってたけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:54

    面食いのブルマからかっこいい扱いされてるなら顔は良い方なんだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:56:31

    ブリーチの石田

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:56:43

    >>51

    神威は神楽と江華は顔と声がそっくりと認識してるような台詞はあるね

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:01:55

    >>51

    普通に言われてる

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:03:55

    >>55

    実写版で吉沢亮だもんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:06:09

    >>36

    江華はフサフサ時代のハゲが一目見ただけで勃っちゃう位には美人さん

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:15:39

    デスノートの南空ナオミ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:22:26

    >>59

    江華さん美人だと思うけど、あそこは虚と重ねて江華さんの強さを本能で察したシーンじゃないのか

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:23:43

    個人的にハイキューの影山、ワートリの三輪さん、ヒロアカの轟くんはビジュ似てると思ってるんだけど(全員推し)
    三輪さんだけ公式イケメンじゃないんだよなー

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:25:57

    呪術のナナミンとかイノタクはイケメンって感じするな

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:27:37

    >>24

    冨岡さんはファンブックの設定画かなんかでこうするとよりカッコよく描けますみたいなこと言われてたから公式美形と言っていいと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:29:47

    呪術のキャラはアニメで見るとイケメンだけど原作だとイケメンに見えないみたいなとこある(異論は認める)

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:31:42

    どっかで空知が女の子は全員可愛く書いてあげたいって答えてたから基本的に皆美人だと思っていいんじゃないかと思う

    男で顔の造詣がいいって作中ではっきり言われてるのは土方と沖田と桂くらいか?>>57みたいなのは個人の受け取り方次第な気がする

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:36:22

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:37:24

    >>65

    それ単に作画の好みの問題では?

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:37:44

    REBORNの雲雀って人気だけど公式で顔に言及された事なかった気がする
    作画はどんどんイケメン度上がっていったけど初期はそういうつもりで描いてなかったんじゃないかな

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:38:54

    公式美形ってのは美形設定があることだと思うから作画で美形に見えるだけなら作者がコイツはイケメンと明言するか作中で言及されないのなら違うのかなくらいに思ってる

    >>62

    ワートリで轟ポジになるのって烏丸な気がするけど実際はどうなんだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:42:08

    >>66

    その3人の中でもヅラは圧倒的に美形なイメージ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:44:02

    斬月

    ハッシュヴァルトとかもイケメンだと思うけど公式設定だったっけ

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:44:05

    ノヤっさんって性格とプレーが男前だから人気キャラなんだと思ってたけどビジュも人気の理由だったのか

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:45:09

    ネウロの笹塚かな
    確か公式でイケメン言われてなかったと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:01:11

    >>70

    轟ってそんなにモテるの?

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:47:03

    銀さんとか黒尾って正統派イケメンじゃないのに作中トップレベルの人気でグッズも売れまくるんだから凄い
    あの飄々としてるけどやる時はやるみたいな感じに女性は弱いんだろうか
    あと何気に面倒見いいよね
    この2人結構似てると思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:54:42

    >>16

    見た目だけでモテる→イケメン

    人柄など見た目以外でモテる→モテるけどイケメンではない

    って感じじゃないか


    上であがってる銀さんとかは見た目でモテてる感じじゃない気がする

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:17:41

    BLEACHだと市丸ギンも
    少なくとも初期の作者はイケメンとしては描いてなかった筈

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:22:00

    黒バスの黛千尋と黒子テツヤ
    顔が綺麗目だと思うけど、あの作品の明確な美形やイケメンって黒髪の流し目が黄瀬系らしいね

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:42:41

    >>42

    綾野剛ってイケメンだったんだ…

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:12:07

    >>75

    作中で体育祭以降で女ファンが激増してるくらいには

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:21:39

    >>46

    このカーチャンと比較したら大体誰でも美形になるわい!

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:28:53

    >>66

    地味に高杉も顔の造作に関してはなんも言われてないのか

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:29:45

    銀さんは記憶喪失で顔がキリッとしてた時は割とかっこいい扱いされてたかと

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:32:33

    >>69

    美形認定はないしモテてる描写もないんだよね

    畏怖はされてるうえで嫌われてはないというか強さへのある種の憧れは持たれてるし風紀委員会からの忠誠はあるけどそれは男からのだし

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:33:22

    そもそもイケメンは時代で変わるからな
    老人ホームでバイトしてたが婆さん連中はSnowManって美形が居ないのにアイドルとか定番ネタにしてたし

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:45:13

    黒子のキセキの世代って何気に黄瀬以外は美形描写ないんだよな

    一回だけみんなかっこいいって言われてたけどあくまで部内の実力者になってきたって描写はだった

    >>79

    黛は終盤登場の結果として作者の作画能力とキャラデザ力が上がりきった恩恵を一身に受けてる感じ

    あと赤司も顔が出たのがだいぶ遅い関係で恩恵受けてる気がする

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:54:56

    作中で「冴えない顔」とか「パッとしない」と言われてるキャラが作画の関係で読者目線だとイケメン、美少女にしか見えないパターンは結構あるよね。特にモブの顔面偏差値との差が激しいと十分上澄みなやつ。

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:14:03

    この場合え〜ソイツ作画的にもイケメンじゃなくない〜??は求められてないから
    なぜこの手のスレで毎度いるんだ
    公式で臨也やシリウスレベルで美辞麗句並べてられてる奴以外はイケメン認定じゃないでいいよもう

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:26:27

    鬼滅の刃のキャラ本編で顔出し無しなのは顔でファンが生まれるのを避けたのかも

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:00:47

    >>83

    美形設定もモテ描写も実はない

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:29:39

    >>80

    雰囲気イケメンだから厳密に言えばイケメンではない

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:38:01

    縁壱は男前だけど人間時代の兄上はイケメンって感じがする

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:50:28

    >>69

    リボーンって絵が綺麗だからイケメンめちゃくちゃ多いけど作中で言及されてるのって獄寺山本ディーノさん大人ランボぐらいだった気がする、作中でイケメンとは言われてないけどモテるのはシャマルと太猿

    逆に女の子はよくモブに「可愛い」「綺麗」って言われてるイメージ

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:59:30

    >>88

    とあるの上条とかは設定的には並以下だがアニメでは美化されてるのでやたらイケメンだって主張してるの居たな

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:03:45

    テニプリの地味‘s

    普通に顔はカッコイイ(特に東方の方がめちゃくちゃ大人っぽい)

    なんなら山吹4人並べると1番癖のない顔立ちしてる(だから地味なんだが)

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:09:04

    >>3

    吉原に初めて行った時に花魁達にめっちゃモテてたのみると顔は整ってるんだろうなとは思った

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:11:33

    >>97

    それはただの客引きでは…

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:26:55

    スパイファミリーのダミアンの執事
    ロイドとユーリ以外の男キャラは癖強いor明らかに美形設定じゃないだろうってキャラデザの中で
    ロイドの顔と同じ描き方してしてる辺りイケメンなのかなって思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:47:12

    創作のキャラなんて基本みんな美男美女やろ

スレッドは2/15 21:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。