- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:35:26
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:35:49
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:36:05
ガルシア戦が好きなのが俺なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:37:22
改心した期間がオトンに治されてからガルシア戦で死ぬまでだからそれ以前の時系列の回想だと普通に蛆虫なので笑うんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:37:44
女をブン殴るのファイターとしてどうなんスか
その辺は流石にオトン見習ってもいいと思うんスけど… - 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:38:27
小物染みた性格から少しずつ成長していく展開は好感が持てる
まぁ過去回想でも美化されずに小物なのは笑えるからバランスはとれてないんだけどね - 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:39:02
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:39:18
忠誠心を試しただけだは絶対に貼るな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:39:50
オトンに治療されて漂白された後も好きだけどキー坊戦後にベッドに括りつけられてた時の木場が好きなのが俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:40:11
左門に膝を痛めてるフリしたり過去回想でもR国のおじさんに瞬殺されたりと成長前は結構しょうもないんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:40:41
最後のNo Problem…神
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:40:52
アイアン木馬にクソみたいな過去…同じやつに2回も不意打ちからの反撃でノックアウトされてんのは話になんねーよ
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:41:26
ガルシアに屈辱失神KOされた時は「ま、また過去の強敵をかませにする展開か…」と萎えかけたけど
むしろそこからが真骨頂だったなんて…刺激的でファンタスティックだろ? - 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:42:14
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:42:45
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:43:25
ウム...そこに関しては全くもってワシも同意見なんだァ
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:44:36
アイアン木場がガルシアに戦うことへの悦びを身を持って教えたシーンが好きそれがボクです
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:45:19
あそこで蛆虫小物木場ぶち込んだから愚弄されてるんじゃないスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:46:07
エドガードCガルシアは機械機械と作中では言われてるけど割と早々に人間らしさが漏れだしてくるのが好きなのが俺なんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:46:37
うーん
猿先生は普段猿な癖にどうでもいい部分では滅茶苦茶整合性に拘るから仕方ない本当に仕方ない - 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:48:10
ガルシア相手に互角に戦えた強気者…
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:48:11
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:48:25
No problem.
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:49:53
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:50:09
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:50:44
黒ちゃんの唐突な猿空間入りばかりが取り沙汰されるけど何だかんだキー坊vs木場は熱かったッスね
最後の最後にキー坊が負けて終わる展開…神 - 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:51:22
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:51:54
アイアン木場って終わりよければすべてよしじゃないけど最期に美しく散っただけで基本蛆虫ですからね
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:53:01
ウム…追い込まれたら怪我したフリで乗り切りオトンに左門けしかけてドヤ顔は正直擁護できないくらいダサいんだァ…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:54:16
ガルシア戦が名勝負しかないんだよね
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:54:23
どう考えてもノープロブレムじゃないのに劣勢でこれを言うのはリスペクトを感じて好感が持てる
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:55:54
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:56:05
消えろ
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:16:58
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:24:13
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:25:06
過去木場が美化されてたらその方が愚弄されてたと思ってんだ
バーダックが善人滑りするようなもんヤンケ - 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:26:54
猪木でも馬場でもなく力道山に一番近いとお墨付きをいただいている
- 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:29:02
そら整合性的には当然っちゃ当然なんだけどあの最期やった後で蛆虫みたいな姿見せられたら流石にモヤモヤするのん
- 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:29:06
父親の名が力山大道だし間違いなくエッセンスのひとつには入ってると思うんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:31:47
まあ気にしないで 綺麗になった後に続編で蛆虫に戻った鬼龍よりはマシですから
アイアン木場という男は死んで完成したんや - 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:33:57
- 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:35:57
お前はオトンと共に伝タフの序盤を支えた…それだけだ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:37:30
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:40:14
ガルシアvsキー坊ラストの木場…神
こっちもエールを送りたい気持ちのいい試合の幕切れにちょうど差し込んでくれたんだ
愛を全うしたんだよ - 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:44:28
このレスは削除されています