- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:38:37
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:33:18
300年前の話じゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:34:14
厄祭戦以降技術力が落ちたんだ
当時の性能を維持出来てると思わないほうがいい - 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:34:32
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:34:42
フレーバーテキストと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:35:34
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:36:00
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:36:40
すいませんそれはデザインの話なんです
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:38:02
何をやってたらこんな折れ方をするのか教えてくれよ
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:39:50
まさかブンドドしてたってわけじゃないでしょ?
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:40:18
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:44:04
バエルソード 聞いています
文献によってはマッキーがグリムゲルデのやつ打ち直して作ったパチモンということになっていると - 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:14:40
だからメカデザインの話ヤンケ
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:17:07
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:33:16
怒らないでくださいね
絶対に折れない素材なんてあるならそもそも加工できるはずないじゃないですか - 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:34:45
よかったのぉ原作再現ができて
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:47:54
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:58:05
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:33:31
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:36:00
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:37:13
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:39:40
アグニカ・カイエルが怪物を超えた怪物だっただけ…
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:39:47
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:40:45
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:56:03
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:09:50
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:11:35
どうやって精錬したんやろうなァ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:25:44
そもそも「アグニカにとって折れない剣に勝る武装は存在し得なかった」ってテキストがあるだけで「バエルソードは絶対に折れない」と明言されてるわけじゃないってネタじゃなかったんですか
正直アグニカが「あっ私は剣豪機乗りだから…丈夫な剣があったら十分でヤンス」みたいな主張しただけなんじゃねえかと思ってんだ - 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:43:08
- 30二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:12:31
単身アリアンロッド艦隊をグチャグチャにしてからのvsキマヴィダで死闘を超えた死闘の末に横っ腹にドリルニーが入ってようやく折れたんやで、ちったぁリスペクトしてくれや
◇この300年前の骨董品で万全の整備と最新の制御システムを積んだ決戦仕様機と相討ちになる頭バエルは…? - 31二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:24:38
- 32二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:43:21
恐らくバエルソードの破壊数値を知っていたのだと思われるが…