ムフッ2枚ドローしようねっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:40:55

    あっ
    一発で欲しかったカードが裏側除外されたっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:41:23

    なんでEXを除外しないの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:42:07

    お前なんで1枚採用やら制限カードがあるデッキに強貪なんて採用したんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:42:46

    強貪・クランシー

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:42:50

    おいおい3積みカードが吹っ飛んだ可能性もあるでしょうが

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:47:22

    強金入れたつもりが何故か強貪を入れていたポカをした
    それがボクです

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:48:35

    おいっデュエマにもくれっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:54:30

    初期状態(デッキ36枚)からゴードン撃って3枚積みが全部飛ぶ確率はですねえ……たった1.8%なんですよ
    まあ3枚入れててもソシャゲでSSR引くくらいの確率でオシャカになるってことでもあるけどなブへへへへ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:55:57

    照英 ダ・イーザ 
    除外されることで攻撃力アップだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:56:51

    大っぴらにメインのピン積みカードが展開に組み込まれてるデッキでゴードンは使うなよ
    死ぬからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:15:20

    お言葉ですがサーチしてから使えば事実上リスクゼロですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:18:58

    待てよ
    キーカード飛んだら諦めるからノーリスクなんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:21:15

    デモコン理論には致命的な弱点がある

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:21:24

    こいつで強化された承影=神
    結構強いんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:22:17

    エアプなんだけどこんな事してまでドローしたいのん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:26:42

    >>15

    はい!!ドローしたいですよ!!この2枚ドローから逆転の1枚や追加で妨害できる1枚を引けたりするんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:27:19

    うーんリスクあるとは言えターン中の特殊召喚もドローも制限掛からないし下準備も要らないのは便利だから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:28:48

    アストログラフが吹き飛ぶ可能性があっても2枚引きたい
    それがエンディミオンです

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:30:56

    >>15

    1枚が2枚にも3枚にも化けるゲームだからね!

    ドロソってものはあって困るものじゃないのさ!

    まあそのドロソが後攻だと一枚腐ってる状態とかなる場合もあるからバランスは取れてるんだけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:30:56

    10枚も裏側で除外して2枚引くだけってのがゲーム性を表してるっスね
    その2枚で展開始めたりするのが怖えなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:32:12

    1ターンに1枚しか使えない
    こんな当たり前の事書く必要あるんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:32:21

    スレ画は昔はぶっ壊れ扱いだった気がするけど今はあんま見ないっスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:32:53

    >>21

    うん

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:34:05

    こいつなんで規制されたんだっけ伝TOUGH外伝叢雲ダイーザを継ぐ者

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:34:23

    >>22

    当時ですら10枚吹っ飛ばすのはリスクだから入れてないデッキもあったし一枚初動が増えた今キーパーツ吹っ飛ばすリスク抱えてまで入れるカードじゃねえと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:34:29

    墓穴引かれるかもしれないからGやうらら誘えるのも強いんだよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:35:23

    なら俺はカップオブエースで2ドローする芸を見せてやるよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:36:50

    >>27

    あなたは“斎王”ですか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:37:00

    >>27

    あざーす(コイン裏)

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:38:01

    >>27

    おーっなぜかワシをドローさせてくれるカードやんあざーす(ガシッ)

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:39:16

    あれぇ?ワシのダイーザは?

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:44:29

    ヌーッ

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:44:30

    邪魔な時と強い時の落差がクソでかい
    それが貪欲な壺です

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:57:00

    >>25

    一枚初動が増えたってことは二枚引けば一枚初動が引ける確率もさらに上がってるってことやん

    この手のドローソースの中では除外しかデメリットがないから最初から初動握ってるなら展開して飛んだら困るカードを回した後に使えばいいだけやしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:21:47

    >>3

    なんでって...【神碑】だからやん

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:58:43

    >>27

    自分が使うと裏を、対戦相手は表を出す・・・糞

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:02:43

    最初にピン差しのキーカードをサーチしまくってデッキから抜いておき、とどめの一撃に使う強貪が一番最強なんだ
    その状況でならノーリスクで3積みのデッキパーツor捲り札or手札誘発のどれでも引ける可能性がある

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:10:14

    あっ一発でロールバックが飛んだっ
    どないする?まあレアンコイリアで戻せばええやろ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:16:30

    >>32

    待てよその場合強貪にうららを撃たせるという弱いうららの使わせ方が出来たからプラスなんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:35:42

    有用なドローソースではあるが環境やデッキやデュエリストによって評価が大きく変わり「取り敢えず入れとけ」なカードではないという意味では良質なデザインだと考えられる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:37:57

    EXを除外してドローとかいうインチキに比べたら良調整カードだよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:46:43

    どうして俺は合体してもことごとく弱体化するのか教えてくれよ
    もう俺の顔を背中にそのまま付けろと思ったね

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:48:27

    >>42

    分かってるんですか強欲な壺さん

    強欲で強欲な壺になったらコストで2枚引いて効果で2枚引く事になるんですよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:49:20

    あっ一発でダイーザ全部向こう行った!

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:53:15

    デッキを最後まで使い切ることなんてないから10枚除外しても問題ないと思う反面、遊戯王はピン差しのカードをサーチすることが多々あるから結局はデッキによるという衝動に駆られる

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:57:13

    >>43

    ◇この神のカードは……?

スレッドは2/15 20:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。