- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:52:01
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:53:14
実際問題として特定のアニメ会社がアニメ化を請け負うかという話と
そのアニメ会社にアニメ化してほしいという願望は全く別の話かつ並立する話だと思われるが…… - 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:53:35
アニメのクオリティ云々もだけどシンプルに案件抱え込み過ぎでパンク寸前じゃないスかここ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:54:09
お言葉ですが願望を言うだけなら自由ですよ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:54:42
型月作品のアニメ化して欲しいだけなので問題とも思ってない
まほよ映画と月姫アニメ…頼んだよ - 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:55:30
鬼滅ですら人気が出たってことは…ワシの推しコンテンツは超ヒットするってことやん
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:55:41
鬼滅のような作画で他もやってほしいヤンケ
惑星のさみだれのようになったらシバクヤンケ - 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:56:14
まほよと原神アニメの続報...真面目に待ってるよ...
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:56:43
鬼滅ほどの高コストをそのへんのレベルの作品に使えるわけないだろうがよえーっ!
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:57:10
ファンがufoにアニメ化させたがってる作品って…ま…まさか…
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:57:51
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:58:02
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 19:58:47
もしかしてufoがタフをアニメ化すれば社会現象になるんじゃないですか
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:01:24
UFOには致命的な弱点がある
フジの息がかかって引き延ばし癖がついたことや - 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:02:19
なんだかんだUBWぐらいの演出が好きそれがボクです
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:03:01
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:04:00
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:05:34
悔しいが…これが原作の力の差だ
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:09:06
原神は今どうなっとるんやろうなぁ
放送される時他のC国のソシャゲに人気取られとるんじゃないんスか? - 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:10:49
ガールズワーク…待ってるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:12:49
アニメ化しようにも売れるとガチで感じたものしか選ばない会社と聞いたんスけどマジなんスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:15:40
というか天下のアニプレがどう仕事を回すかスね
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:17:25
怒らないでくださいね
売れると感じないものアニメにしても仕方ないじゃないですか - 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:18:21
お言葉ですがufoにアニメ化してほしいというのは鬼滅並みのクオリティでアニメ化してほしいという願望が主体でufoそのものは添え物ですよ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:18:25
良くも悪くも作画力に偏ってる会社ヤンケシバクヤンケ
主題歌がアニプレ御用達歌手使ってた頃のが良かったなんて刺激的でファンタスティックでしょう - 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:19:03
そもそもufoの作風と合う合わないも考えないといけないんじゃないですか
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:19:31
Lisa全盛期でもバックアロウは無風だったんだ…
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:19:43
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:21:12
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:23:29
トリコの再アニメ化をスレ画にと思っている…なんて口が裂けても言えなくなって俺は悲しいぜ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:23:40
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:24:46
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:26:48
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:28:27
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:31:47
リボーンとトリコは結構長い期間アニメ続いたしネウロと封神に比べたらマシな方だと思うのが俺なんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:49:41
残念だが都合の悪い現実をなかったことにする馬鹿はどこにでもいる
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:04:19
そもそもいくら鬼滅が売れるからって他の発表した作品を作らないクソを超えたクソ会社なんだよね
怒らないでくださいね、鬼滅前に発表した作品ならともかく鬼滅後なら他の作品受けなきゃこんな事になってないじゃないですか - 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:06:46
オリジナルが糞を超えた糞だから安易に任せると怖いんだよねパパ
原作自体最糞でやっと打ち消せるくらいなんだァ - 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:06:47
UFOのアニメの定石だ
劇伴は主張が激しくアクションシーンはエフェクトのいっぱい打ち
これは間違っても欠点ではないむしろ美点
とにかくそういう特徴だ
確かにufoは良いアニメを作るけどね‼︎グビグビ
しかし…題材とそういうアニメ会社の特徴が十分に噛み合うかどうかという視点もあるのです
例えば派手さは必要なくて静かで渋いアクションが必要な題材の時もあるかもしれないね
…でそういう表現の違いとかを考慮せずに脳死でufoufo言ってるやつを見るといやちょっと待てよと言いたくなるのが俺…‼︎
悪名高いめんどくさいオタク尾崎健太郎よ - 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:07:50
- 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:00:51
一時期なんでも京アニにやらせておけばいいって言ってた連中と
被ってるんじゃないッスかね…本気(マジ)でね… - 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:02:24
おおっ…おおっ
- 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:04:55
ぶっちゃけ今ufoが何の作品作ってるか知らないんだよね
直近作られた作品は何なのん?まさか鬼滅だけって訳じゃないでしょ? - 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:10:14
- 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:12:13
- 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:13:09
ジャンプ作品で戦闘シーンも多いヒロアカみたいな作品は明らかにあってないよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:14:36
- 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:16:09
ウム…鬼滅だけで余裕で食えてしまうのがマズいんだなァ
MAPPAもチェが売れてたらこうなってたのかもしれないね