顔は可愛いけど性格に難有りなヒロイン

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:13:23

    めぞん一刻の管理人さん

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:16:13

    虚構推理の岩永琴子

    性格にも品性にも難あり

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:23:28

    >>1

    その人は作中でちゃんとアンタめんどくさいよって面と向かって言われてるし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:46:05

    なんならめぞん一刻は管理人さんに限らず登場人物全員面倒な性格してるからあの中だと常識の範疇よ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:47:33

    あのめんどくさい複雑な性格の人間を20代前半で描いてるのただただ天才なんだよなあ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:50:29

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:50:47

    作中で言われてるから大っぴらに貶し文句に使っていいと思うんじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:26:45

    朱美さんなんて酒癖と男癖と性格が悪くて響子さん以上にめんどくさい女だからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:22:02

    ラブひなの成瀬川なる
    主人公の告白から何度も逃げたズルい女

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:27:30

    自分の顔の良さも性格の悪さも一応自覚はしている

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:42

    >>1

    スレ画に限らず、るーみっくヒロインは性格に難がない方をあげて言った方が早いレベル

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:30:45

    「顔は良いのに…」と頻繁に残念がられるヒロイン、甘栗千子
    1ページに1回は勃起とか言ってるので残当

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:45:50

    >>11

    ヒロインというかキャラだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:20:30
  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:33:35

    >>11

    ぶっちゃけ犬夜叉の桔梗もかなり女の嫌な面が強いキャラな気はする

    かごめには冷たいムーブした直後に犬夜叉には弱々しく見せるとか生々しいことはやってる

    それでも人気はあったの興味深かったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:49:02

    >>1

    絶妙なバランスだよな

    大好きすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:51:15

    >>15

    シャンプーもどぎつい性格してると思うんだが支持はされるんで、サブヒロインだとバイアスかかるのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:33:47

    サンダーボルトのカーラ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:31:34

    >>18

    難ありというかあんな目にあえばああなるのも当然というか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:42:04

    >>11

    境界のRINNEの桜は普通に良い娘かな?

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:06:24

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:24

    るーみっくキャラはめんどくさい上にそれがリアルに感じられる生々しさがあるんだけど、そこも含めて可愛いやら仕方ねーなこいつやらに着地できるのがすごい

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:27:46

    カリギュラ2のリグレット。神秘的な女神でございみたいな面してるラスボスだが本性はあにまん民に発達障 害付け足したかの様な感じ。
    他人を苦しめて喜ぶ訳では無いが、他人になんかしようという善意もほぼ無い

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:03:59

    >>20

    普通に良い子だから毒気がなくてつまらんとも言われてたし、るーみっくファンがそもそも面倒くさいんだからヒロインだって面倒くさくなるわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:12:01

    >>15

    >>17

    まさにシャンプーと桔梗の性格は難有りすぎるだろと思ってたクチなんで人気あるのが不思議だった

    まぁスレ画の人や朱美さんやなびきは好きなんで完全に個人の好みだが

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:09:30

    >>1

    割といい歳の大人になってから初めてめぞん一刻を通しで読んだけど

    読む前は響子さんを伝説的ラブコメ漫画のとても素敵なお姉さんとかそんな感じだと思い込んでたのだが

    実際読んでみたら、ただ単に美人だから色々許されてるだけのムチャクチャわがままな子供だった


    まぁ五代くんも大概な所は大概なので何だかんだお似合いなんですけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:12:49

    >>26

    それでも

    大恋愛した相手に早死にされた&昭和のあの頃は未亡人(バツイチ)に今以上に厳しい

    じゃああもなるよなってちゃんと理由があるのがいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:25:34

    >>25

    桔梗とかってめんどくさい女みたいには作中で言われんからなあ

    言われてるからこそ読者が誘導されてるよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:36

    >>12

    この子大好きだわ

    主人公のチ●コを箸でつまむ猛者だからな

    スク水姿見せて「抜いてきていいんですよ」とか言うし

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:38:26

    >>15

    桔梗は元が怨念寄りの甦りだからなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:39:13

    >>26

    そして三鷹のクソいい男っぷりよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:01:19

    猪熊柔かなぁ。松田さんに対して死ぬほどめんどくさい可愛いけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:52:19

    響子さんはまだ十代の時にたった半年で最愛の夫と死に別れ経験してるって激重背景あるから個人的にはそこまで難ありとは感じないというか、まあこれくらい拗らせてもおかしくないよねと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:23:10

    やきもち焼きではあるが別に性格に難ありと言われる程ではないよな響子さん…死んだ旦那への愛と新しく芽生えた五代くんへの恋心の板挟みでジレンマに陥ってるのは理解できるし
    朱美さんの例の台詞も八神いぶきの「弱虫!」も別に響子さんに対するスカッとジャパン的なあれではなく「もう観念して踏み出せよ」的な叱咤激励なんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:25:33

    >>3のコマだけあちこちで貼られすぎて過剰に面倒な女って思われてる節がある

    正確には登場人物ほぼ全員が癖のある性格だし響子さんも五代君も(三鷹さんも)段々と成長してるところがいいのに

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:39:49

    >>32

    まあ最初はガチで嫌がってたし

    好きになり始めた頃にお邪魔虫が現れるしタイミング悪いというか・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:25

    ラッキーマンのみっちゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:44:50

    めんどくさい、ウザいけど可愛いヒロインとこの女マジで異常者だろ…ってヒロインの違いってなんなんだろう?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:23:00

    >>38

    それは本気で止めて欲しいってラインを超えてくる辺りじゃね?

    「今日は事情があるのでウチには来ないでください」ってちゃんと真摯にお願いしてるのに

    「会いたいから来ちゃった❤」とか平気でやってくるタイプは恋人の心情とか以前に

    コイツは言葉も理解出来ないのか?ってなると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:02:48

    >>39

    わかりやすい。暴力ヒロインとかじゃなくてもやれやれ仕方ないなで済まないことをするヒロインは見てて不快

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:06:39

    >>38

    フィクションだとしても法とか倫理とか常識でやったらいけないことをしてるかどうか。例えばセクハラした主人公にハンマーで制裁は良くても何も悪いことをしてない主人公を理不尽に殴るとかメシマズは良くても意図的に食材をおもちゃにするとかはギャグ描写でもキツい。遺体ビンタも炎上したからシリアスならいいってわけでもないけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:34:10

    のあ先輩
    難があるヒロインどころではない
    可愛いくても無理レベルでやばい

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:19:33

    >>38

    「言葉が通じる」「理解できる」「共感できる」が最低限のラインだと思う。迷惑だからやめろって言ってるのに全く理解しないキャラとか行動理念が全く共感できないキャラはどんなにガワが可愛くてもキツい。この辺はパワーちゃんがどんなにクソ行動しても言動自体は幼い女の子で理解できるし虚言癖も怒られたくないってのは共感できるから人気出たんじゃないかと

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:10:30

    ゆとりちゃん
    続編だとヒロインじゃないけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:14:05

    >>43

    >行動理念が全く共感できない


    これラブコメは主人公がクソだと楽しめない論にも通じるな

    どんなにかわいくて聞き分けのいい一途なキャラでも何でこんな男に入れ込んでんだと思うと大体冷める

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています