- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:13:23
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:16:13
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:23:28
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:46:05
なんならめぞん一刻は管理人さんに限らず登場人物全員面倒な性格してるからあの中だと常識の範疇よ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:47:33
あのめんどくさい複雑な性格の人間を20代前半で描いてるのただただ天才なんだよなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:50:29
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 20:50:47
作中で言われてるから大っぴらに貶し文句に使っていいと思うんじゃないか
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:26:45
朱美さんなんて酒癖と男癖と性格が悪くて響子さん以上にめんどくさい女だからな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:22:02
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:27:30
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:42
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:30:45
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:45:50
ヒロインというかキャラだな
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:20:30
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:33:35
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:49:02
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:51:15
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:33:47
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:31:34
難ありというかあんな目にあえばああなるのも当然というか…
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:42:04
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:06:24
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:24
るーみっくキャラはめんどくさい上にそれがリアルに感じられる生々しさがあるんだけど、そこも含めて可愛いやら仕方ねーなこいつやらに着地できるのがすごい
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:27:46
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:03:59
普通に良い子だから毒気がなくてつまらんとも言われてたし、るーみっくファンがそもそも面倒くさいんだからヒロインだって面倒くさくなるわ
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:12:01
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:09:30
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:12:49
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:25:34
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:36:36
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:38:26
桔梗は元が怨念寄りの甦りだからなぁ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:39:13
そして三鷹のクソいい男っぷりよ
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:01:19
猪熊柔かなぁ。松田さんに対して死ぬほどめんどくさい可愛いけど
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:52:19
響子さんはまだ十代の時にたった半年で最愛の夫と死に別れ経験してるって激重背景あるから個人的にはそこまで難ありとは感じないというか、まあこれくらい拗らせてもおかしくないよねと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:23:10
やきもち焼きではあるが別に性格に難ありと言われる程ではないよな響子さん…死んだ旦那への愛と新しく芽生えた五代くんへの恋心の板挟みでジレンマに陥ってるのは理解できるし
朱美さんの例の台詞も八神いぶきの「弱虫!」も別に響子さんに対するスカッとジャパン的なあれではなく「もう観念して踏み出せよ」的な叱咤激励なんだよな - 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:25:33
>>3のコマだけあちこちで貼られすぎて過剰に面倒な女って思われてる節がある
正確には登場人物ほぼ全員が癖のある性格だし響子さんも五代君も(三鷹さんも)段々と成長してるところがいいのに
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:39:49
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:03:25
ラッキーマンのみっちゃん
- 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 05:44:50
- 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:23:00
- 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:02:48
わかりやすい。暴力ヒロインとかじゃなくてもやれやれ仕方ないなで済まないことをするヒロインは見てて不快
- 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:06:39
フィクションだとしても法とか倫理とか常識でやったらいけないことをしてるかどうか。例えばセクハラした主人公にハンマーで制裁は良くても何も悪いことをしてない主人公を理不尽に殴るとかメシマズは良くても意図的に食材をおもちゃにするとかはギャグ描写でもキツい。遺体ビンタも炎上したからシリアスならいいってわけでもないけど
- 42二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:34:10
のあ先輩
難があるヒロインどころではない
可愛いくても無理レベルでやばい - 43二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:19:33
- 44二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:10:30
- 45二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:14:05