月は見ている

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:11:16

    (カツラギエース...!カツラギエース...!)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:12:51

    「絶対じゃない。本当に絶対だったら私は一度も負けてないはずだよ」
    の例にJC出して本当の一番の大惨敗である超絶黒歴史のアメリカ遠征には触れないあたりが微妙にプライドあるよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:14:12

    >>2

    誰にでも触れてはいけない心の傷はあるんだ


    実際メインストーリー2部で触れたのが始めてであって

    育成時空だと基本ルドルフの海外遠征ってガチでないもの扱いになってるよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:16:07

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:17:49

    許さん…許さんぞ…
    倒してやるぞギャロップダイナ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:18:27

    何度も言うけどさ、やっぱりここらへんの話を少しだけ話して終わりなの勿体ないからコミカライズとかでもっと見せてほしい····

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:19:42

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:20:41

    シリウスと行く予定だった欧州遠征すらシリウスの育成で描写されたのが初でルドルフの育成で触れていなかったからな
    育成時空のルドルフは取り消した宝塚記念や負けたレースの秋天ジャパンカップが目標にないし海外遠征の描写もないから無敗の皇帝みたいなルートになってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:21:53

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:24:17

    >>9

    負け前提レースが目標になってるウマ娘増えてるし実装時期が初期じゃなかったらジャパンカップあたりはあり得たと思ってるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:25:47

    これ何回目の許さんぞだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:35:15

    絶対に歯は食いしばってるし、拳握りすぎて血が出てる

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:40:20

    >>10

    実装時期が後発だったらとんでもない強いエースとJCで戦えたのかもな


    >>12

    あーいいっすねえ…「拳握りすぎて血が出てる」の…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:52:51

    描かれる事は無いのだろうけど、ライオン丸な会長は見てみたいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:44:35

    >>8

    その結果、最大の難所はサウジアラビアRCに

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:48:01

    実馬のルドルフが涙流して悔しがってたのってどのレースだっけか

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:34:39

    >>16

    ギャロップダイナに負けた天皇賞秋やね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:37:49

    本質的にこうだからあれも嘘じゃないんだろうけどシングレのJC後のルドルフのコメントは当事者意識完全に無くなってそうって感じでちょっと寂しかったわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:45:25

    ツヨシの育成イベで会長はちゃんとウマ娘の世界でも遠征している
    まあ海外遠征とは断言はしてなかったが怪我を負ってレースに出なくなったのでおそらく…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:56:01

    >>3

    ただ史実であった海外遠征の件をウマ娘でしっかりなぞったら

    「毀誉褒貶の激しい実家とトレーナーが遠征プランで衝突して絶縁し、

     当人は独りアメリカへ送り出されレース中に故障して惨敗、周りが反省し復縁なんて流れも当然ない」

    と漫画でも早々見ない地獄絵図になってしまうのである


    ルドルフ周りのキャラ付けから破綻しかねないし世界観の空気も悪くなるしで

    改変マイルド化するもしくは触れずに済ますしかないだろーと

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:59:46

    >>3

    あれを史実そのままで再現したら胸糞以外の何物でもなくなっちまうからしゃーない...

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:04:39

    そろそろ初期組を衣装違いとかで新規育成ストーリーになりますとかで売り出したらガチャ回るんではなかろうか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:05:49

    >>3

    触れたが最後、陣営最大の被害者”シリウス”の扱いに困るからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:06:43

    だよな、キタサン育成する機会多いからドゥラも大変そうなんや
    いちいちメイクとか変えてブリュクスマンの衣装に着替えてるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:08:16

    >>22

    シナリオ作り直すの凄いコスト掛かりそうだしなさそう...

    まぁ、キタサンシナリオのブリュスクマンとか変えて欲しい要素がないわけでもないのは分かる

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:06:24

    よくよく見ると、「ルドルフはほかにも負けた相手がいる」ってことは示してるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:28:33

    ツヨシの育成実装がここまで伸びたのはルドルフのこの路線を掘っていく確定するまで時間がかかったとかかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:35:17

    >>22

    やるとしても確定で有料(数千円)にしないと元取れないやろうな

    それなりに字数のあるシナリオをイチから書いてキャラのモーションも付けてとなると作成するのにそれなりのコストがかかると思う

    ただその場合それなら後発キャラで描かれてる描写で十分だと考える人が多くて売れないと思うから可能性は低いやろな

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:05:08

    FGOとか1円にもならん低レア鯖のモーション回収とかしてんだけどなあ
    やっぱ難しいか

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:11:15

    >>29

    シナリオ修正は比べるなら幕間書き直すレベルじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:24:32

    >>14

    一応エース育成シナリオのシニアの天皇賞(秋)前後何かは普段のルドルフからしたらライオン丸してる。

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:46:43

    エースの育成シナリオの会長はダジャレとか言わないからな

スレッドは2/16 09:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。