もし「電波」がメインのプリキュアがあったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:33:15

    どういう展開を妄想する?
    自分はスレ画のイメージ。電波変換して電脳世界で戦うイメージ

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:34:32

    敵組織のモチーフはハッカー

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:41:04

    この際、主人公の妖精やら変身アイテムは主人公の父親が作った物にしようぜ
    今までは妖精から与えられたりするものだったが

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:57:21

    スレ画を参考にするとプリキュアで珍しく被害が回復しないタイプになるのかね
    中盤以前は多分、雑魚敵とか電脳世界に現れて現実の物を暴走させたりする感じで現実に直接現れないだろうし
    多発する謎の事件を裏で解決している正義のヒーロー扱いになりそうだな。プリキュア

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:58:59

    >>3

    妖精も父親がサポートの為に生んだ人工生物とかでいいんでない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:59:50

    少なくともアンチスレで「電波ちゃん()」って叩かれてるキャラがいるのは予想できる

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:00:30

    >>5

    なんなら元々サポートAIがプリキュア達をサポート特化するのに進化させたとかありそう

    なんなら、舞台の街の科学力は親父のおかげとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:06:39

    雑魚敵の名前は「ジャマダー」
    「邪魔」と「ジャマー」をかけたやつ

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:08:32

    敵がバグになるのか本当に悪の組織がいて災害を起こすのかどっちだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:10:01

    >>9

    どうせなら両方使おう

    悪の組織的なのがいるのが本編でバグが映画の敵

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:11:31

    このままだとコレクター・ユイになるからファンタジー要素も付けたそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:13:26

    >>11

    そもそもプリキュアのエネルギーはどこからという話になるので多分、普通ではたどり着けない場所からエネルギーを得たとかなりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:24:34

    主人公は運動神経が良い元気っ子だとしてもあと2人ぐらいはどんな感じがいいかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:15

    >>12

    たぶん最初は電力だと思ってのが中盤あたりで謎のパワーが由来だって判明するやつ

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:42:10

    >>14

    多分、最初から高度な上位的な場所からエネルギーえているのを知っているのは博士(主人公の父親)と助手だけになりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:45:44

    第三勢力に公安あたりの警察組織が介入してきて主人公達の学校に教師として潜入捜査しに来る

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:51:11

    >>16

    そこまでやると複雑化するから元ネタみたく電波警察みたいなゴテゴテの警察官が出てくる

    多分、中盤あたりから味方キャラ化して主人公達を助けてくれる

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:52:59

    キュアコイル!
    キュアコンデンサ!
    キュアレジスタンス!
    絆の直列抵抗!(3人で手を繋ぐ)
    インピーダンスZっ!!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:53:55

    中盤以降の敵はアルミホイルで防御してくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:55:00

    某アニメロックマンみたいに中盤は現実世界に侵食して現実で戦うことになりそう
    それで広がるプリキュアの存在

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:16:17

    舞台の街はかなり近未来そうだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:18:37

    料理系
    歌系
    ゲーム系YouTuberの3人が主人公

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:45:13

    >>21

    主人公の父親がメイン開発者の実験的な都市になりそう他作品で言う学園都市とかそういうの

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:07:02

    >>23

    親父が黒幕だったりと予想されるやつ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:46:09

    >>22

    3人とも幼馴染にして主人公とは一つ屋根の下で過ごす幼馴染♂を主人公の父親の助手にしよう

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:14:33

    >>24

    故人の場合

    あにまん民に

    「タヒんで償え!……もうタヒんでた……」

    と言われるレベルのやらかしが続々発覚

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:15:40

    近未来なので普段のプリキュアでできないこともできそう

スレッドは2/15 21:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。