こんな顔しているが

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:41:39

    実はガンダムSEEDの世界における全ての混乱の元凶である

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:54:22

    本人的には善意からだったんだろうけどね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:56:00

    コイツ銀メダル量産したからナチュラルやるやんとか考えたらしいけど、一分野に努力一点集中してなかったから金メダルナチュラル超えられなかっただけなんじゃねぇか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:57:03

    >>3

    もしかしてコーディネーターって全てのパラメータがカンストしてるわけではない?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 15:59:45

    >>4

    成長度にブーストがあるというか、早熟型天才みたいな感じ。だからガチの天才組や、熟練ならコーディネーターに匹敵する成績を出すこともできる。

    キラがモビルスーツ操縦に秀でたのもAI作成に秀でたのも、それら方面にスキルツリーを伸ばしたから。

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:00:17

    公表されなくても技術は既に確立しているから
    上流階級の独占技術になってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:04:01

    もしかして宇宙世紀の時みたいにほっといたら連合側が数の暴力で押し切ってた?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:06:08

    >>4

    コーディネイターはあくまでも特定の分野における理論上の限界パラメータが高い+そこに至るまで経験値ブーストがあるように事前に調整できるってだけ。本人が努力しなきゃ才能は伸びないし、ナチュラルでも自然にそういう才能を持ってる人間ならコーディネイターを超えられる。

    例外的にキラは全てのパラメータがカンストするように作られてる。本人が力を入れたのが電子工学とMS操縦だからそれしか伸びてないけど。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:06:09

    なんか見た目は緩くしたムウさんと思う。スタッフ同じだから当然だけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:06:11

    >>7

    ニュートロンジャマーキャンセラーが無いと核ミサイル使えないし、いくらモビルスーツ増やしてもジェネシスがあるから結局連合はジリ貧だと思う。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 16:07:29

    >>8

    伸ばそうとすればどの分野でも伸びる

    本人にその気がないなら伸びない。生身の戦闘技能とかね

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:08:10

    >>7

    クルーゼによる情報漏洩がなかったら、作中中盤の地球主要基地への降下作戦で連合が負けてた。逆に本編中盤以降ザフトがジリ貧気味だったのは、アークエンジェルの活躍で地球戦力が結構落ちた+これの成果が期待値以下だった&サイクロップスの件で結構な戦力を失ったため。

    まあ、ダガー登場以後はMSの優位性が絶対で亡くなったし物量が連合>ザフトなのは事実なんだけどね。だから、1対多を軸とした核動力機&ミーティア、ドラグーンを作ったわけだし。

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:10:18

    >>6

    それでも種族間戦争な原作よりマシだよ!!

    金持ちの子供が産まれから優遇されるのはおかしくないし

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:12:06

    >>7

    コズミック・イラは宇宙と地球でGDPが拮抗してるので難しいかと

    地球側にも中立やプラントに寝返った国家が有るし

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:13:30

    今はなんか復活してジャンク屋にいるんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:18:16

    でも遺伝子操作の弊害で出生率低いんだっけか

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:21:49

    >>16

    運命が始まった原因の一つでプラントの社会問題どす。

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:21:55

    >>16

    世代を重ねたコーディネーター同士の場合、特定の組み合わせでないと子供が生まれなくなってる(デュランダル議長とタリア館長が別れたのもそれが原因)。

    ラクスとアスランの婚約もそれが理由だったはず。

    キラは第1世代なので多分ラクスと作るのは大丈夫…なはず(できなくても当人同士では問題ないだろうけど)


    なおナチュラルとの子作りなら問題はなかったはず

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 17:56:49

    >>3

    コーディネイターは早熟という設定もあり

    別に一分野に特化しなくても十分完成するんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:14:06

    >>19

    無印の頃のアスラン達がすでに成人扱いで人によっては評議会の議員にもなれるんだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/17(木) 18:32:08

    >>9

    小説だとこの人イケメン設定。

    何故かムウさんは端正とも言える顔立ちとかいう表記。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています