- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:36:13
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:41:50
ただし手数武器の場合は要注意
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:42:17
上位までの作品ならスキル自由度の高さが大きなアドバンテージになって一線級になるけどG級(MR)ありだとスキル環境が充実するせいでアドバンテージが薄くなって一歩下がる印象
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:42:56
下位でお世話になりがち
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:43:01
ライズの覇権武器だったのも懐かしい話よな
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:44:39
将来性の安心感がパない
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:47:27
上位ぼく「ナルガ大剣強いな」
MRぼく「ルナルガ大剣強いな」 - 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:48:12
G級入ると素の攻撃力の低さが足を引っ張る
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:50:57
基礎攻撃力の不足を補ってあり余る圧倒的なイケメン達 名前も厨二がからをくすぐってくれるんですね
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:59:36
ライズだと物理かつ高会心持ちで汎用性高かったものの
サンブレでは属性万歳かつナルガ武器は百竜スロ1の憂き目に遭ったから辛いけど
ルナルガは更なる攻撃力の代償に会心を捨てつつスロ1は据え置きだったが
申し訳程度の毒属性は蓄攻の発動トリガーになって「毒(状態異常)武器である」事そのものが有利になったり
紫、白切れ味の短さは研磨術【鋭】と相性が良い等、使いようによっては侮れない主力にはなってたな
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:00:35
高会心高切れ味イケメンフォルムしかも狩りやすいと来た
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:01:10
ティが武器とは相互互換だったり下位互換だったり上位互換だったり忙しい武器
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:02:37
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:03:25
片手はあんま強くなかった気がするけどナルガ武器の利点と合わないからか
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:05:03
ナルが武器ってどうしても大剣は見劣りしがちなんだよな…….仕様上じゃあないけど
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:05:09
攻撃力上がった分で期待値としてはヒドゥン系と同じなんだけどな一応はただスロットも減ってるんよな
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:08:45
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:11:36
烈風砲【裏黒風】だいすき
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:19:23
安定のナルガハンマーと火力のティガハンマーって感じで使い分けれたの楽しかったな
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:11:42
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:13:31
大剣は抜刀術と一生相性悪いけどXになったらエリアルのお陰で輝いてた記憶
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:15:37
亜種や希少種が出た影響か、かつてG級でブイブイ言わせていた夜砲【黒風】が上位序盤レベルの武器になって泣ける
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:10:56
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:30:59
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:31:20
このレスは削除されています