プッツン白金>世界>白金

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:41:58

    最後の決着以外は世界のほうが優れている描写が多いんや
    ハイDIOも一度は拳砕かれてるけどその後時止め無しで承太郎を近接でボコってるしね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:42:54

    >>1

    冷静に考えて射程距離10mはヤバすぎるよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:44:56

    瞬間的に承太郎が怒りで上回っただけでほっといたら普通にハイDIOに負けてたと思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:45:43

    ジョースターの爆発力は最強なんだ
    だから…すまない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:49:29

    >>4

    どうして絞りカス煽りなんかやったのあれやらなければまだ爆発しない可能性あったのに何故…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:52:08

    ジョースターの血統を愚弄できるタイミングで愚弄しないなんて…こ、こんなの納得できない!
    ディオの頃から一途なんだよねDIOは

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:52:44

    さあね…ただ精密動作性はスタプラがAで世界がBなのは事実だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:54:07

    >>1

    確かに承太郎をボコってはいるが…時止め中に3発殴って骨にダメージを入れた後の事なのは大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:54:50

    暗闇に何かを見つけたな…我がザ・ワールドに模写させてみよう
    ううんハエってことはわかるけど…よくわかんねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:54:59

    >>8

    お言葉ですがそれも時間停止9秒経過後ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:57:13

    吸血鬼のくせに高校生と張り合ってる時点で
    話になんねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:58:19

    >>11

    おいガキ

    いい歳してスタンドがやたらと強いラスボス達をガキメンタルって言ったか

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:59:41

    百年生きた吸血鬼と言っても80年近く寝てたと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:01:27

    >>5

    有頂天になって煽らずにいられるほど立派な精神を持ってないクソ吸血鬼からやん…

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:03:02

    スタンドパラメータは5部から導入されてそれに伴って3、4部も一斉に決めたからあんまり参考にならない!

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:06:41

    (17歳のコメント)
    イギリス人の吸血鬼は盛りの付いたオス豚よ
    タイム ストップの一言でアソコは
    グチョグチョに濡れて尻を突き出してくるぜ
    (28歳のコメント)
    日本人の殺人鬼は盛りの付いたオス豚よ
    タイム ストップの一言でアソコは
    グチョグチョに濡れて尻を突き出してくるぜ
    (41歳のコメント)
    なにっ5秒は短すぎる!
    はうっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:07:37

    >>16

    精神的衰えの悲哀を感じますね

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:07:56

    DIOが吸血鬼じゃなかったら決着前に数回死んでそうなのは大丈夫か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:09:02

    >>16

    お前…どうして五秒もあるのに飛んで行って直接ボコボコにせずに他人に銃撃たせながら自分は銛投げるなんていう小細工弄したんだ…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:10:13

    ぶっちゃけ脳天ぶち抜かれた以前に(仕方ないとはいえ)初回の腹パンで再起不能だったよねパパ
    全体通して慢心し過ぎだと思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:12:22

    ポルナレフ不意打ちでも人間なら普通に死んでるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:14:30

    >>20

    すいませんむしろ絞りカスするまでは時間停止介入される事わかった時点で結構慎重に立ち回ってるんです

    見なさいこの死んだふりするためにガチで心臓止めて死にかけてる承太郎を

    こんな事されてるのに慢心で片付けられるのはちょっとだけ可哀想だよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:53

    >>10

    いや、時間停止中という事になっている

    時間停止が解除されているのにスタプラで防御姿勢すら取っていないとしたら承太郎が間抜けすぎるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:35:06

    >>15

    ううんどういうことだ

    一斉に決められたのであればストーリーの進行に伴う設定滑りを考慮する必要がないより信頼に足るデータという事になると思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:46

    単なる向上心と言うか精神性の違いなだけかもだけどスタンドパワーの力で無理やり時を止めるザワールドとスピードが一時的に限界突破して結果的に時間を止めるスタープラチナザワールドだとなんとなく前者の方が時間停止時間の延長はやりやすそうな気はするんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:14

    私の欠点はですねぇ…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:42

    つまり挟み撃ちの形になるな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:59

    >>19

    体力がな…衰えてるんだよ…

    時止めだけは戻したんだよ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:42:58

    >>25

    そもそも世界は自発的な時間停止ありきの能力でスタプラは停止中に無理やり動くことから発展して自発的な時間停止を覚えてるからより本質的に時間停止能力だと言えるのは世界の方なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:44:43

    4部序盤はたった0.5秒かつ10年振りの発動って事を考えるとなんだかんだ全盛期と同じ秒数まで持ち直してるのはなんだかんだ娘のピンチで気合い入ってそうな感じはあるっスね
    5部ナレフは肉体ボロボロでもボスに手傷負わせるくらい衰えて無かったけどやっぱここはどれだけ鉄火場に身を置いてたかの差なんスかね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:53:22

    >>28

    >>30

    パワーはともかく時止めは5秒になったのはやっぱ娘の為なんスかね

    …イケイケ時代みたいに純粋なスペックのゴリ押しじゃなくて能力に頼るようになったのは大人として成長したが故の悲嘆を感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:55:49

    >>31

    500億回言われてるとこだけどへっなにが時止めや もらった2秒という時間だけスタプラを叩き込むだけやな時の最盛期に比べてあーっ5秒じゃたりねーよしてるんじゃマジでメンタリティが違うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:57:28

    年齢だけじゃなく寝たきりだったんだ…
    これは差別ではない差異だ…
    ジョセフすげえ…死んで生き返ったばかりでピンピンしてるし…

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:00:14

    なんで時止め修行しなかったんだよえーっとよく言われるけど>>30見るにDIO戦では感情の昂りが限界を超えて使えるようになったけど戦いが終わったあとはまたすぐに使えなくなってる可能性もありそうなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:10:07

    うーっ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:20:38

    >>33

    ジョセフはサカリのついたオスブタよ

    復活直後でも平気で冗談を言えるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています