- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:45:10
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:45:51
コロシアムで色んなモンスターと戦ったり、人と戦ったりするコロシアム生まれの雑魚モンスター
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:13:50
除霊系配信モノ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:16:12
登場人物全員が各々にとって最善の手を打つような
変なバカがいない世界
メンタルが弱い人や命令違反する人がいないのがいいね - 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:16:36
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:18:55
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:37:28
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:04
境界線上のホライゾンオススメ
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:40:21
けっこう前に誰かがスレを立ててたけど
昔のテンプレを最近のフォーマットで書いたような作品を読みたい - 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:41:16
異世界脳内掲示板ものでスレ民同士が表面上は穏やかにしながらも水面下で敵対したり、殺し合ったり、策略を仕掛けてきたり、派閥を作ったりするもの
大抵の掲示板形式の作品ってスレ民が味方しかいないからこういう駆け引きが見たいのよね - 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:45:02
魔法なんて一部しか使えないものが兵器と同程度の威力しか出せないなら兵器だけでいいからな
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:13
ダブル主人公のラブコメで
主人公Aは文武両道なイケメンで多趣味な上に恋愛強者で主人公Bと幼馴染
主人公Bは平凡な学生だけど主人公Aの影響で音楽や服装、コミュ力はそれなりだけど恋愛弱者
主人公A、Bの思考や恋愛スタンス、ライフスタイルの違いを掘り下げながら主人公Bの恋愛を主人公Aがサポートする様なバディ作品が読みたい - 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:20
R-18でも良い?
男女比極端なハーレム世界を主人公だけが楽しむんじゃなくて、男友達とかも普通にハーレムを作ってたり恩恵を受けてるヤツ
せっかくのハーレム世界なら、水龍敬ランド並みに根本的な価値観が狂ってて欲しい - 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:58:37
物理的にでも精神的にでも良いから日常の変化によって主人公が窮地に立たされるところから始まる作品が読みたい
主人公ツッコミ役でギャグテイストなのが良い
恋愛メインの話は読むモチベーションが保たないから除外で - 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:29:46
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:40:12
複数トリップサバイバルもの
転生でも転移でもいいけど派閥にわかれて殺しあったりする - 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:43:12
現代日本を舞台にしたエロエロクラスメイトハーレム
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:45:10
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:16:01
あんま条件細かくても
そんな小説存在するかも怪しかったりするよな - 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:27:28
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:06:36
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:20:56
『魔術ギルド総帥』が思い浮かんだけど、アレなろうっぽいけど漫画だったわ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:23:29
裕福で学歴の高い村上春樹作品の主人公みたいな内面の人物が異世界に転生してウダウダ生きる話
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:25:37
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:27:13
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:30:06
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:56:44
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:45:53
なろうでは最弱だった数年間は数コマの回想で終わって、プロローグの内にチートに目覚めるかチートを新たに手に入れるんだよ
- 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:42:27
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:45:43
注意書きの一行目で絶対なろう受けしないって分かってしまう
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:47:51
チーレム
ただし世界観はSF的なやつで頼む
超能力とかはあっていいけど基本は超科学みたいな
チーレムといえば剣と魔法の世界みたいな風潮あるけど、スペオペとかも馴染むと思うんよな - 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:10:13パンと魔法と新世界【全10話37頁】ESN大賞7 OVL大賞10 群像劇 魔法 ハッピーエンド 移住 家族 恋愛 成長 片言 老若男女 衣食住 衛兵 新興国 ぱんきち R15 残酷な描写ありncode.syosetu.com
古いファンタジーより古い一般小説っぽいし
群像劇なんで主人公やヒロインより濃いキャラばかりと思わせて
後半からヒロインのトンチキっぷりがぶっちぎる
主人公はずっといいやつ
複数カプかつおっさんジジイたち最強もの
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:31:20
ゲーム世界転生で、登場人物たちにゲームキャラの自覚がある作品
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:34:53
ダンジョン攻略とか配信ものでゲームかと思えば実は現実世界で死んだらホントに死ぬデスゲームみたいな作品とか面白そう
それが露悪的じゃなくてコメディなら尚よし - 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:06:49
パズルゲームの世界に転生する話
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:16:48
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:20:44
- 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:52:39
異世界料理道とか魔法杖職人みたいに主人公の肉体的な力そのものは最弱レベルだけどごく一部の才能が特出しててそれによって周囲から認められるが敵対組織から狙われてるやつ
恋愛はあってもなくてもいいがちゃんと1人だけのヒロインとくっついて相思相愛一蓮托生関係が良い
異世界でも無難に生きたい症候群 も途中まで好きだった - 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:01:48
ヤンデレライバルがヒロインを殺してお前にときめくのは俺だけでいい・・・!っていう小説はありますか!? 親が危篤なんです
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:03:47
こういう系統の作品が読みたいって具体例はってもいい?
- 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:30
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:11:51
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:16:12
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:20:32かくして少年は迷宮を駆ける ~勇者も魔王も神も殴る羽目になった凡庸なる少年の話~R15 残酷な描写あり 冒険 男主人公 成り上がり 剣 魔法 ダンジョン ハーレム 旅 魔物 成長 毎日投稿ncode.syosetu.com
これとかそんな感じ
最初期はどこにでもいる石ころだったけど、狂気じみた精神性で長い冒険と修羅場を潜り抜け、最終的に世界でも三本指に入るくらいの強者になった
成り上がりとして面白いのでお勧め
- 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:50:57
禁書目録か?
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:29:50
スレ民の中に利敵行為をしてくる狂人が混じってるみたいなことはあるけど全体的に敵対したりしてるのは確かにあんまり見ないな
敵対組織に所属していても本人たちの帰属意識は転生者のほうにあるから第三陣営みたいに振る舞い出すことも多いし
…なんかトリコのNEOみたいだな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:31:29
悪役転生もので、本来の主人公の活躍やヒロインを奪ったりしないやつ
- 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:33:30
悪役やモブ転生で、主人公が原作をぶち壊した結果とんでもない問題が発生する作品
- 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:34:23
ガチ怪異に執着される一般人
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:37:45
知識有りの転生者が干渉したせいで、原作改変により悪い方向へ進んでしまう話が読みたい
例えば悪役に転生して、破滅フラグ回避と称して元凶の本来の主人公排除したら
その本来の主人公でないと倒せないラスボスに対抗出来ずに世界滅亡してしまったとか - 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:41:43
ポストアポカリプス系で主人公がコールドスリープ等で滅ぶ前の世界から来た感じの奴。
- 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:47:17
- 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:39:40
- 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:45:35
異世界からの帰還者がトラブルに巻き込まれたりすることなく平和に過ごす話
異世界おじさんみたいな - 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:49:23
ゲームの主人公に異世界転生したものの失敗したら世界が滅ぶ超ハードモードとあとから気づく
しかも他の転生者や自分のやらかしでいろいろと流れが変わり、本編開始時には自分の知識が役に立たないどころかほぼ罠と化している - 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:37:29
前期アニメやってた魔王2099。
現代地球とファンタジー世界が融合して数十年たった未来の世界が舞台のサイバーパンクファンタジー
アニメ範囲ではエルフとオークは出てたけど、ドワーフのネームドはいなかった気がするな。
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:54:03
若きプロスポーツ選手の主人公が人類代表として魔族との無血戦争もとい大会に出場するスポ根転生モノ…というのはさすがに荒唐無稽すぎか?
(競技のジャンルは問いません) - 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:55:52
転生悪役令嬢と転生ヒロインが対等にバチバチしてる作品…悪ラス的な…
- 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:56:47
ポストアポカリプスとはちょっと違うが魔の森のスタンピードの蹂躙を地下室で時止めてやり過ごした錬金術師が
スタンピードの影響で錬金術師が居ない国になった200年後に蘇生して生きてく話はどうだろう
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたいR15 残酷な描写あり 女主人公 異世界 生産系 魔法 奴隷ncode.syosetu.com - 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:26:52
主人公がちゃんと無頼やってるピカレスクもの
- 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:36:18
- 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:50:46
血界戦線みたいな意味わかんない脅威が跋扈してる中で振り回されながら薄氷の平穏を守っていくような話
- 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:30:18
- 64二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:10:39
主人公が一見普通だけど抑えきれない闇とか衝動を抱えてる作品
デスコ様に導かれてとか、捨て子になりましたが、魔法のおかげで大丈夫みたいです
みたいなのが狂おしいくらい好み - 65二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:15:00
ストレスフリー過ぎないくらいにストレスフリーな作品(準ストレスフリー?ちゃんと厳しいとこもある)
コメディ、バトルを含んでるとと嬉しい
何を言ってるかわからんと思われるかもしれんが() - 66二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:20:31
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:20:45
架空のインディーゲームの世界に転生する話もしくは巻き込まれる話
- 68二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 03:59:52
- 69二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:40:19異世界黙示録マイノグーラ~破滅の文明で始める世界征服~残酷な描写あり 異世界転生 異世界 ファンタジー 自キャラに転生 主人公は邪悪属性 ヒロインも邪悪属性 心に闇を抱えた聖女 いい奴から死んでいく 軍団もの 国家運営ゲーシステム FfH2リスペクト Civ4リスペクト 貴公の首は(略 内政特化(強弁 こんにちは、死ねncode.syosetu.com
これとか
能力というかシステムそのものが違っていて主人公はファンタジー系の国家運営シミュレーションゲームができるけど別の転生者は敵を倒して強くなる王道RPGのシステムだったりゲームブックのシステムでやられても生き返れる奴とかいる
- 70二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 09:41:32
現代異能バトルもの。主人公の能力は応用はある程度できても、決して万能ではない能力であってほしい。身体強化系は除く。
- 71二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:34:10
町中裏通りでもダンジョン内でもいいので不思議な雑貨屋の店主や店員やバイトをしてる話
不思議な雑貨屋は化け物が客として来たり扉が開くといろんなところに繋がったり謎の防衛機構が備わってたりとんでもないモノを売ってる感じのアレ - 72二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 11:38:25
・転生者殺しとかチートイーターみたいな連中を片っ端から返り討ちにする奴
・人間種以外皆殺しじゃあをやってまじでやった奴(よく人間皆殺し系はあるからその逆は見たことない) - 73二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:10:58
だめだ…読みたい需要は多いのに供給が全然足りてない…
- 74二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 17:56:35
クラスまるごと人外転生 ―最弱のスケルトンになった俺―
クラスまるごと人外転生 ―最弱のスケルトンになった俺―異世界転生 人外転生 集団トリップ テンプレ上等 成り上がり バトル クラス政治 サバイバル そのうち主人公最強 モンスター娘 かつおぶし 魔王 異世界ncode.syosetu.com勇者召喚が似合わない僕らのクラス
勇者召喚が似合わない僕らのクラス(白神 怜司) - カクヨム「これは酷いキャスティングミスだ」と思わずにはいられなかったkakuyomu.jp普通のクラス転移ではなかったけども協力してたはず。ただどちらもエタってる
- 75二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:08:16
二次創作且つ掲示板形式の作品で、クロスオーバー世界の住人がスレ立てする話
- 76二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:09:27
異世界人主人公が現代世界で異能を使って悠々自適生活みたいな作品ない?
- 77二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:34:57
- 78二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 18:40:20
明るい破滅物
メイドインアビスの供給がなくて辛いんだよね⋯⋯ - 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:19:25
面白いTSものかな…高ランクのだいたい読んだから作品として粗があっても完結させてくれるだけでも高評価な駄サイクルなジャンルになりつつあると聞く
- 80二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:27:32
二次創作でいい感じに物語に溶け込んでるキャラクターのオリ主もの
そのオリ主が原作で出ても違和感のない感じのやつ - 81二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:30:35
ロボット系の転生ものない?
ナイツ&マジック以外で
なんなら面白ければ転生ものじゃなくてもいい - 82二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 20:54:59
- 83二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:40:06
クラス転移系で真っ当に勇者がちゃんと勇者をしている奴
- 84二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:19:52魔法科高校の攘夷志士 - ハーメルン 「銀魂」と「魔法科高校の劣等生」のクロスオーバーとなっております。 「入れ替わり系SS」です、ストーリー展開も原作とは全く違う感じです。syosetu.org
コレみたいな、次元の垣根を越えた人格入れ替わりもの
- 85二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 08:20:50
現代舞台のオカルトもの
- 86二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:08:11
現代っ子だけで殺し合う能力バトルもの
生意気なやつが多いと尚良し - 87二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:31:03
女の子として男にモテるT美少女Sもの
なんというか、TS百合ではなくて現代ならアイドル的存在・ファンタジーなら聖女のように明確に魅了されている男子が複数いる、ファンが多いみたいな?
可能ならノリは軽めで - 88二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:35:49
ファッションコミュ障じゃなくガチコミュ障の主人公が見たい
- 89二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:40:39
主要メンバーでトンファー使いが活躍する作品
- 90二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:58:50
- 91二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:01:56
- 92二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:02:53
いい線いってる
- 93二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 13:12:30
現実の様子がおかしい(おかしくなる)VRMMOもの
具体的には『ブレイブファンタジー』とか『Hereafter Apollyon Online』みたいなやつ - 94二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 16:05:04
宝石の国みたいな話
- 95二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:09:27
クラスメイト要素が少ないかもしれないけど
女友達は頼めば意外とヤらせてくれる(かがみゆう)のアクセス数 - カクヨムkakuyomu.jp女友達は頼めば意外とヤらせてくれる
お隣の天使様の3~4巻の感じで両片想いしてるラブコメ知りませんか?
- 96二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:41:59
ガチSF世界とファンタジー世界の交流を描いた話
- 97二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:48:01
今アニメやってる戦隊レッドみたいな、異世界×ニチアサ
- 98二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:53:53
- 99二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 22:46:31
TSにも派閥多いし恋愛求めてたらごめんだけどこれとかどうよ
俺が魔法少女になるんだよ!R15 異能力バトル ヒーロー 近未来 怪獣 男主人公 魔法少女 超能力 魔法 TS TSF バディ物 性転換 ロリ バトルncode.syosetu.com - 100二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:44:34
目的地や目標があるドタバタ冒険もの
- 101二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 23:54:30
そのパートに行くの何年後か分からんけど書いてるわ
- 102二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 02:12:45
- 103二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 06:31:41
既知ゲーム系世界への転移で知識のみ持ち込んでじっくりコツコツ成長する感じの話が読みたい
世界の危機や国家による謀略の魔の手とかとは無縁で現地人と同じように生きながらその世界の暮らしを感じられるゆったりした作品ってなんかないすかね… - 104二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 08:55:42
クラス転移でなんやかんやでみんなで協力しあって元の世界に帰ろうとするやつ
- 105二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:01:44
悪役令嬢と乙女ゲー正ヒロインのどっちかだけが転生者で恋人になるやつなら何でも見たい
百合要素が添え物なサブ程度にある作品ならそこそこあってもガッツリとメインにあるの全然見かけないんだよなぁ - 106二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:07:27
主人公が中盤くらいからだったかトンファー使ってたはず
まぁトンファー関係ない能力も色々持ってるけど
まのわ ~魔物倒す・能力奪う・私強くなる~残酷な描写あり 異世界転移 冒険 異世界 女子高生 ラーニング 小さい娘 ゲーム 成り上がり チート ゴーレム 剣と魔法 バトル コメディ デカ猫スキー 温泉 なろうコン受賞作ncode.syosetu.com - 107二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 09:41:18
幼女戦記みたいな戦記系ファンタジーの名作あったら知りたい
- 108二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:28:36
異世界迷宮の最深部を目指そうに脳を焼かれて似たようなのを追い求めてる人は俺以外にもいるはず
- 109二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 10:44:41
政略結婚とか奴隷購入なんかの男側の権力や家格が上のカップリングで
男側はめちゃくちゃ執着してるけど女側は他に好きな相手が居たり生理的に嫌悪してて
でも社会常識的には男側に一切の非がないみたいなやつ
この後勇者に任命された幼馴染や通りすがりのなろう主人公が襲ってきたりしないので頼む - 110二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:13:18
- 111二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:18:16
現代ファンタジーもので、よくあるダンジョンではなくある日いきなり街中にモンスターが現れるようになる作品が知りたいです
可能なら恋愛要素ありで、主人公は陰キャぼっちではない方がいいです - 112二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:46:07
ダンジョン物(でなくてもいいけど)
主人公がひたすらモンスターと戦ったりで技術を磨きスキルを増やしていくやつ
世界の命運どころか他の冒険者と対立したりとか一目置かれていて強い魔物の討伐を頼まれるみたいな展開すら無いほどに
ストーリー性をできるだけ排しているようなのが望ましいです - 113二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:47:10
旅日記みたいなやつ。できれば戦闘は少ないほうがいい
- 114二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:50:58
幼女戦記って割とそっち側じゃない?作中で明確に「時代が次に進んだら多分もう魔道兵の出番無くなるなコレ」って転生者のデグさんじゃなくてもうっすら思ってるレベルに魔法と兵器のつり合いがギリギリの世界
- 115二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 14:53:17
内密みたいな感じのやつ
- 116二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 17:37:48
ゲーム的な成長システムの世界で(VR、VRMMO、ゲーム世界転生、現実改変etcなんでも可)
裏技的なことをせずに全うに育って地道に冒険の舞台が広がっていく作品
出来れば超PSによる変態プレイとかじゃなくて適正ステータスで勝っていく感じ
例えるならドラクエのふっつーーのプレイを文章化したような作品
途中で苦戦したり敗北したり毎回大接戦したりとかはあってもいい
レベル以外の成長要素(熟練度転職ランクアップ)なんかは多ければ多いほど嬉しい
強化要素に関しては長文設定垂れ流しでも嬉しい - 117二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 18:35:32
- 118二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:06:40
- 119二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 20:14:16
創作物の武具やアイテムだけがオリジナル世界に漂流して来て大騒ぎってのは妄想してた
- 120二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:04:35
大人っぽい、スタイルのいい女性を好きになったり肉体関係を持ってから、歳が離れた少女と判明しロリコンのレッテルや逮捕される危険性が発生するの
- 121二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 22:15:08
主人公がどう見てもイケメンで地の文でも顔を称えるような表現がでるやつ
- 122二次元好きの匿名さん25/02/18(火) 23:09:25
右も左もわからない状態で手探りで物事を進めていく話が読みたいノーヒントから試行錯誤を繰り返して何があるのか何ができるのか調べつつ何かしらの目的を目指す話
- 123二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 01:01:13
おひげジャリジャリと痛そうなマッチョのおっさんがちゃんと年齢相応のおじさんしててかっこいい話。レオンみたいにちっこい女の子と凸凹コンビだとなおよし
中身が童貞中坊みたいなナロウオジサンモドキはもうたくさんです - 124二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:32:51
真っ当なおじさんは小さい女の子とコンビなんか組まねぇはいっちゃダメなヤツ?
- 125二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 08:39:03
清純派AV女優みたいなもんだ
- 126二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 17:35:40
キーワード羅列して検索かけてもコレジャナイだったりするから難しいな
あらすじやタグと微妙に内容が乖離してたり
詐欺じゃなくて作者と言葉に対する感覚が違うんだろうな
作者じゃない他者評価でも解釈違いはあるけど
そっちの意味かー!とある意味ネタや大喜利として割り切れるのはなんでだろうな - 127二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 19:46:46
バズらないダンジョン配信系、主人公が配信してなくてもいい
主人公に承認欲求がないタイプのやつがみたい
たまには主人公は静かに暮らしたいのに偶然映っちゃって系以外がよみたい… - 128二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:09:42
異世界召喚に次々人さらわれることにキレた地球国家が異世界に制裁もしくは制圧する話、昔その短編読んだけどなくなった
- 129二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:27:59
- 130二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 20:46:29
ありがとうございます、こういう話好き
- 131二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:33:38
悪役令嬢ものか異世界転移系でハードな世界観のBL
溺愛・濡場過多じゃなくて世界観描写が多いやつ - 132二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:43:41
1~2話完結のギャグコメディが主体だけどたまに長編シリアスをやる作品
長編シリアスの部分にバトル要素があるとさらに嬉しい - 133二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:47:55
- 134二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:48:05
・露悪的・陰鬱な要素がない
・主人公が調子に乗ってはグワーッってなる
転スラのガビルやクレリベのクレイマンみたいなやつ - 135二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:54:32
「追放だ!」が持ちネタの勇者と戦士と盗賊の幼馴染トリオ
生まれ育った街で冒険者やってるけどいつも些細な事で追放騒ぎを起こすので「追放勇者」とか呼ばれてる
でも次の日には普通に仲直りしてる
そして数日後にまた似たようなことをする
周りからは騒ぎを起こすたびに「あいつら仲良いなぁ」みたいな目で見られる
出来れば幼馴染のうち誰か一人は女の子がいい
ガチバトルではめっちゃ息のあった連携ですごいつよい
とてもすごいつよい - 136二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 21:55:29
ゲーム転生もので原作での成長イベントや仲間を原作知識持ちの転生者に先取りされるけど、堕落せず原作とは違う方向性で成長する原作主人公が出てくる作品が読みたい
- 137二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:11:37
紅楼夢くらい描写が細かい大規模なヨーロッパ風の後宮もの
ただし生活レベルやテクノロジーは近未来の富豪並みで - 138二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:30:55
よくあるチート転生者殺しとか元アサシンが転生者達を殺す内容の小説読んでいてそういった連中を返り討ちにする話
- 139二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:33:29
異世界召喚もの……ただし魔族側に召喚される
- 140二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 22:50:54
- 141二次元好きの匿名さん25/02/19(水) 23:11:22
イキらない学園異能バトル
極端に強い能力の大味バトルじゃなくて知略や能力の応用で勝ちを重ねていくタイプだと尚良し - 142二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 02:40:29
デストピア、アポストロフィ物
なるべく主人公が苦しんで限界で生きてるとなおいい
強力なスキルとかは与えず弱いスキルを組み合わせてるといい - 143二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 06:23:18
ポストアポカリプス?
- 144二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 14:55:42
保守
- 145二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 19:50:53
夢枕先生とは系統が違うしなろう発じゃないが現代の陰陽師ものとしては専門用語・知識のかみ砕きかたが読みやすかったのを
陰陽師(式神特化)と契約嫁とゆかいなけもけもしい式神たちが退魔のお仕事していくぞ
著者は元グループSNE所属主にSWシリーズでリプレイライターやってた秋田みやび女史
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
ぼんくら陰陽師の鬼嫁文庫「ぼんくら陰陽師の鬼嫁」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。ふしぎ事件では旦那を支え、家では小憎い姑と戦う!? 退魔お仕事嫁物語!www.kadokawa.co.jp - 146二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 20:28:45
古いしエタッてるけどグリンドワールドとか好きよ
主人公の効率的スキル育成が凄いことだと評価されつつも一足飛びにパワーアップするでもなく奴隷と一緒に地に足ついた成長していくのがよくあるようで全然見ない展開の作品
迷宮世界グリンドワールドファンタジー 冒険 学園 ほのぼの トリップ 付与魔法使い 竜人 奴隷 逆ハーレム? 女主人公 スキル制 MMORPGncode.syosetu.com - 147二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 21:42:17
ありがとう!エタッてるのは残念だけどゆっくり読ませてもらう!
- 148二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:30:37
- 149二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:56:17
- 150二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 22:59:37
- 151二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:05:57
- 152二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:21:05
ありふれ以外で
- 153二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:31:39
パッと思いつくのだとライブダンジョンとかどう?
クッソ偏屈で几帳面な主人公が異世界で後顧の憂いなく骨を埋めるために何が何でも元の世界に帰ろうとする話
現代に帰って身辺整理や情報の仕入れをキッチリ行ったうえで現在は再び異世界へと舞い戻ってる状態
ライブダンジョン!(dy冷凍) - カクヨム支援に徹して味方を活かすヒーラーが主人公ですkakuyomu.jp - 154二次元好きの匿名さん25/02/20(木) 23:34:23