【軌跡】ファルコム作品を語るスレ260【イース】

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:47:03

    ファルコム作品を語るスレです


    スレ画や内容に縛りはありません

    荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください

    次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください

    予定があって管理できない人は他の人に代わって建ててもらってください


    前スレ

    【軌跡】ファルコム作品を語るスレ259【イース】|あにまん掲示板ファルコム作品を語るスレですスレ画や内容に縛りはありません荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告して対応してください次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください予定があっ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:52:15


    シメオンがガチったらラスボスクラスの存在をガンガン出してくる+本人もクソ強いでどうにもならなさそうだな
    インフレが進む進む

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:55:48

    この手の召喚士タイプが本人もガンガン動けるのは珍しい気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:56:25

    >>1

    乙です


    >>2

    本気を出せば結社最強と同等

    ◯◯最強って一体何人出てくるんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:57:59

    >>4

    今の所はマクバーンを筆頭にシメオンとレティの3人がトップランカーっぽくはある

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:58:58

    立て乙
    こんなバケモンに面白そうって理由で襲って建物破壊仕掛ける人がいるらしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:02:49

    おつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:08:10

    >>5

    何の異能も特別な出生もないのにそいつらと並んでたレーヴェってやっぱとんでもねえよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:08:45

    >>8

    リメイクで剣技クラフト増えることを祈ってるよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:14:50

    シメオンって明らかに人間より高位の存在っぽいよな
    理に至った人間ですら所詮は人間って見下してたみたいだし
    それこそ悪魔が人間観察して楽しんでるみたいな印象

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:19:08

    高位の存在って大体徹底的に人間見下してるタイプとそんなか弱くて愚かだけど懸命に生きてる人間を愛してる!みたいなタイプどちらも出てくることあるけどシメオンは前者なんかな
    案外後者だったりすると面白いんだけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:22:27

    >>9

    クラフトにもうちょっと剣技感が欲しいよな

    名前に反してレーヴェって魔法剣士みたいな感じなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:24:12

    レーヴェとシメオンは割と仲が良くて、たまにルフィナとぶつかったりした時にあの人やるなあって語り合ったりしてたんだっけ?
    リメイクで補完あったりしてな

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:26:51

    聖痕持ってないのコイツやレーヴェとやり合えてたルフィナ姉さんもやべえな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:27:48

    >>13

    シメオンがちらっとだけゲスト出演したり?

    それくらいの改変なら許されるだろう

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:30:39

    レーヴェは本名で呼んでくれた方がいいみたいな雰囲気の自己紹介してたのに誰も……作中でレオンハルトって呼んでくれた人いたっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:30:55

    空リメイクにおけるレーヴェの強さは据え置きであって欲しいところ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:32:36

    いつか3rdまでリメイクしたら使徒の集会みたいなイベントがあったけどアリアンロード、ヴィータ、ハーウッド、ノバルティスは顔出ししそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:03

    >>16

    アリアンさんはレオンハルトって呼んでた

    ヴィータはレオン呼びして色目使ってたらしいが

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:28

    >>16

    1人もいなくなかった?

    死んだ後ですら誰も彼もレーヴェ呼びだった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:34:17

    >>16

    シメオンはなんて呼んでたっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:07

    >>14

    ケビンの目標だしまあそのくらいはないとね

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:42

    執行者の数字は選ばれた順番なのにシメオンだけ7なのは何か特別な理由があるハズ
    共和国編で回収される9割とやらにシメオンも含まれている?

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:46

    >>21

    レーヴェって呼んでたよ

    ちなみにルフィナのことはルフィナ嬢

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:40:21

    シメオンは元ネタが聖書のシメオンなら神のことを聞くものって意味だったり罪って意味だったりと結構それっぽく見えるんだよな
    割と直球に聖書ネタ持ってくるから関係あったりするんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:40:29

    >>23

    ウルリカ共々永劫回帰計画にガッツリ関わるのは間違いないので掘り下げはあるはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:40:47

    7ってなんかあったっけ?
    VII組しかぱっとでてこない…

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:41:23

    >>27

    七の至宝

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:41:50

    >>23

    シメオンもマクバーンと同じく何かしら役目があるんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:42:36

    レンファンに怒られるかもだけど空の頃のレンの雰囲気とか立ちふるまいとか7歳の時のメルキオルにそっくりだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:44:46

    >>27

    軌跡やってるなら七耀教会や七耀脈の方が出てこないのは不思議

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:45:21

    >>30

    流石にあそこまで愉快犯では無かった様な…….

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:49:06

    メルキオルはガチ愉快犯だけどレンは割と強がってるだけでは?
    なのでエステルに光落ちさせられたのかと

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:12:10

    来年は新作二本だっけ?
    今年は空リメとイースⅩ完全版だから追加シナリオあっても一から作り直す必要ないから、今年と来年で新作二本のシナリオ練って来年にザナドゥと界Ⅱ出すつもりなのかな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:13:49

    >>8

    魔剣ケルンバイターを使ってた時点で異能持ちも同然だけどな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:20:18

    メモワールセルセタかぁ
    ボイス、エピローグ追加、UI改善ぐらいして欲しいけど
    そういうのはやらなさそうだなぁ

    そういやvita版セルセタの絵師さんは閃4ぐらいまでゲーム内イラスト色々書いてたけど最近見ないな
    最近その役割はメモワールフェルガナ、今回のセルセタ絵師さんが担ってるイメージ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:20:58

    立て乙―
    何かスレの消費スピード早い?

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:21:21

    シメオンって具体的にどこまで具現化できるんだろう
    流石に至宝や聖獣は再現できなさそうだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:21:13

    レティは槍がすごいのは分かるんだけどマクバーンシメオンに次いで結社最強って言われるとそこまで強者のイメージないんだよな
    あの槍も今のところワープくらいしか活躍してないし

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:34:58

    >>39

    ダスクグレイブ無しでもレーヴェ、マクバーン、アリアンロード相手に粘って即No.3にスカウトされるくらい強いぞ

    マクバーンやアリアンロードと戦ったことがあるリィンからも実力は2人と同等に評価されてるし

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:51:44

    確かレティって異能持ちなんでしょ?
    空間を切り裂いたりすんのがそれなのか、
    それはタスクグレイブの能力で他の何かをまだ隠してるのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:12:26

    >>40

    レーヴェと同じくらいの強さだとは思うけどNo.に関しては単に時期でしかないと思うぞ

    例えばもしヴァルターが先に放浪して5柱と出会ってたらこっちがNo.3になってただろうし

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:17:02

    空間を切り裂くのは武器の能力じゃない?
    暗殺時代に何かしらの技術は待ってるはずだしヴィータが特殊な香りを使って魔法の効果を高めてるみたいに何かしらの方法で幻覚みたいなの見せる能力がありそうクラフトの黄金蝶みたいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:38:03

    >>36

    イースXでアレだけ一緒だったフレア先生との冒険が見えないとかマジ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:39:41

    SSS 盟主
    SS アリアン、マクバーン、シメオン
    S レオンハルト、その他使徒
    AAA ヴァルター、ルシオラ、シャーリィ、ルクレツィア、ウルリカ
    AA レン、ヨシュア、ブルブラン、カンパネルラ、シャロン
    A セドリック、イクス、ヨルダ

    こんなイメージだった

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:42:35

    >>42

    同時期に加入したシャロンはNo.9だから結社加入当初は執行者候補生から始まるんだろう。それをいきなりレーヴェの次のNo貰ってるってことは即戦力になれるほどの実力があった証明じゃね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:58:46

    >>46

    レティはS、イクス&ヨルダとルシオラはAAじゃね?

    そもそも使徒も執行者も各々得意分野がバラバラだしランク付けしても意味ないと思うわ

    おじさんや博士は直接の切った張ったならセドリックより弱いだろうけど毒や兵器や権謀術数でSSの連中ともやり合えるだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:04:58

    >>34

    昔のPCと違ってSwitchやPS5といったゲーム機だとどうしても若年層ユーザー獲得が命題となるから、アドルが若い頃の話が中心になるね。イースX Proudしかりメモワールセルセタしかり。


    イース新作はどうなるか分からんね。

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:20:41

    シャロンはちょっと不思議
    レンと違って加入当初からやっていけそうな実力があったっぽいのにNo.は9なんだよね
    もしかしてレティやおじさんが社会復帰させようとしたとかあったんだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:29:08

    >>49

    そりゃおじさんの親方殺しの件を保留にしたまま結社入りしてるし当初はメンタルガタガタで思うように実力も発揮できないだろ。閃4で「レオンハルト様には借りがある」って言ってたし周囲のメンタルケアで時間をかけて折り合いつけて執行者入りしたんだと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:48:57

    黎ⅡSteam版来たやね

    コンプリ版の共和国地図ポスターって一枚絵として全体を見るには都合が良い…のか?
    しかしこれひとつとゲーム内アイテムの抱き合わせで+約6000円はちょっと……うぬぬ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:33:21

    >>45

    今のセドリックはもっと上だろな

    素人から1年足らずで執行者になった才能

    古のアルノールの血、星座式ブートキャンプで培った根性

    期待のされ方を見てもSクラスでも驚かない

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:41:32

    >>46

    入った時点では弱かったなんて思ってないよ

    例えば執行者になる強さの基準値を10としてレーヴェは15レティは14シャロンは8とかだったとする

    レティは基準を満たしてるから即No.持ちになれるけどシャロンは候補からになる

    それでヴァルターみたいな結社入りする前からある程度強いやつも多分11〜13といった基準値である10は超えてるからNo.の数字自体は一定の強さ以上があれば入った順でしかなくてNo.3だからレーヴェと同格って証明にはならないんじゃないかなって

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:52:00

    >>30

    子供だから良くも悪くも好奇心旺盛みたいな奴じゃないかね

    てか結社と木馬團の抗争が1194年で、1197年に結社が楽園潰して、1198年に教団殲滅作戦起きて残党の一部を破戒が木馬團に合流って流れを考えたらメルキオルって庭園の組織作りし始めたのって11歳ぐらいになるのヤバいような

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:56:16

    >>52

    才能は兎も角、元は温室育ちの皇族だから修羅場経験とかは他の執行者とかなり差があるのは否めないからなあ

    同じ王族出身でもイクス&ヨルダは物心ついた直後から星座ブートキャンプなんか比じゃない地獄であろう棘の園での暗殺訓練や庭園蠱毒を潜り抜けてるし

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:16:44

    >>55

    どんな経験をしようと最終的には才能が勝つ

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:22:08

    メタいこというとセドリックってルーファス並の盛り上げ方じゃないと今後出てきてもただのヘイトキャラにしかならないからな
    先輩としてヨルダを助けてイクスを連れ戻すくらいのイケメンムーブは期待したいところ

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:23:35

    今更しゃしゃり出てきて無関係のイクスヨルダに絡まれても冷めるだけだわ
    素直に次回作以降でクルトと決着つけて欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:25:26

    >>57

    言うてセドリックはルーファスより一回りくらい若いし葛藤ドラマもちゃんとしてたからな

    起動者としても魔王の核に取り込まれた経験者としても活躍がありそうな期待しかない

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:42:34

    軌跡シリーズ興味あるんだけど何からやればいいんですかね…?

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:43:35

    >>60

    空リメかなー

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:44:55

    >>57

    その役目やらせるならセドリックじゃなくて木馬團関係者のシャロンが出るべきだろ

    おじさんとレティに保留にしてた親方の件の決着とメルキオルを怪物に育ててしまった一端を担ったけじめはつけなきゃいけないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:47:55

    >>61

    ありがとうございます!PS5のストアで探してるとたくさんあって悩んでたんで助かりました

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:50:19

    >>63

    空リメイクはまだ発売されてないから気をつけてね

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:53:41

    たまにこのキャラ誰…?ってなることはあるけど零からでよくね?
    今の開発速度だと空リメ全部出るまであと何年かかるか分からん

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:54:29

    >>65

    零って今の媒体でできたっけ

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:57:20

    >>66

    SwitchとPSどっちでも売ってるぞ零碧

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:07:05

    >>62

    シャロン出すならそれこそメルキオルとの決着の時だと思う

    セドリックとイクスは妹のこと心配したり八つ当たりしたって共通点があるから気持ちが理解できるけど無感情に活動してたシャロンと感情爆発させてるイクスだとイクスの方が僕の何がわかるんだよってなりそうやないか

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:08:08

    >>57

    セドリックはなんか本人以上に関係者との描写が足りなかった気がする

    兄上はクソ野郎バレしても弟のユーシスはずっと慕ってたし兄上もユーシスには多少気遣ってたの分かる

    創ではそこにラーちゃんも兄上大好き勢に入ってきた

    セドリックはクルトは多少心配してたけど物凄く描写が多かったわけでもないし身内のオリビエアルフィンとの描写がかなり薄かった

    多分それぞれセドリックの事は大切だと思ってるんだろうけどそれがゲーム本編では描ききれてなかった感じ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:28:47

    >>69

    さっきからしつこくセドリック下げしてるだけにしか見えない

    閃1から家族関係の描写は十分あったし、他シリーズの敵キャラと比べても背景や心理描写は多くて濃い方だ

    アルフィンの絆イベントや創の個別エピソードもあったしな

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:43:41

    >>60

    シリーズを追いかける前提じゃなくて単品をサクッと遊んでみたいのなら黎の軌跡もいいぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:51:59

    セドリックは容姿も良いし立場も立場だし中身と展開によってはリィンを食ってた可能性もある
    なのでどんな教育されたんだって中身にして立ち位置も敵側にしますね

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:54:23

    元々孤高なルーファスは新しい出会いの変化が描写できたけど
    セドリックってシャーリーの尻に敷かれてから人間関係セット扱いで固定されて新しい出会いとか無さそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:56:23

    >>69

    セドリックとアルフィンの描写薄いは流石に難癖すぎる

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:01:33

    界のルーファス自由過ぎて良かったな
    どんどん新しい人間関係増えていくし余生エンジョイしまくりじゃん

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:04:19

    短編で良いから結社編やって日常描写の掘り下げが見たい

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:05:46

    >>75

    四大名門の嫡子にして帝国No.2の政府高官から所持金一万ミラの高等遊民ってヴィオーラばりに酷い転落人生なのに活き活きしすぎて笑うしかないw

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:08:35

    閃Ⅳのテスタロッサ手に入れてから調子こきまくって敵にも味方にも生温かい目で見られてるセドリック割と好きだった

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:13:44

    >>77

    まあルーファスのは悪人時代のツケと言うか自業自得だから…

    何を恨むでもなくどうにでもなーれ!するしかない

  • 80二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:14:18

    界のEDの映像の何処に続編のヒントがあるのか未だに分からん

  • 81二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:25:09

    兄上は弟以外は別段価値あると思って無いものだったから失っても基本ノーダメなのがデカい
    失った対価がピクニック隊だからプラマイで言えば+だし

  • 82二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:32:40

    そのピクニック隊を雇う(養う?)ためのミラを失ったのはそれなりに痛手なのでは
    失ったと言うか豪快に使っただけだけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:34:20

    >>80

    普通に考えれば続編はアニエスとの出会いがなかった世界線ですよってことじゃない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:36:05

    >>82

    資産差し押さえはしゃーないけど無駄に高級車借りて有り金すったのは擁護不可能すぎて笑う

  • 85二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:37:38

    >>3

    伝説級の幻獣やシン形態のグレンデルを呼び出せるだけでも滅茶苦茶なのに

    戦闘能力も最強クラスは盛りすぎに感じる

  • 86二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:38:07

    >>76

    ここまできたら結社は悪役として倒される存在にするのか最終的に味方になるのかハッキリ決めてほしいよね

    前者なら黎1から界にかけての親戚ムーブは余計になるし後者ならちゃんと主軸に置いた作品作って欲しい

  • 87二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:38:17

    株かギャンブルで資産を増やそうにも総資産1万じゃ流石に厳しいしな

  • 88二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:38:46

    >>84

    まあ次の就職先(ケビン)決まってたから…ノープランではないから…

  • 89二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:39:05

    長時間運転するんだから乗り心地は大事なんだよ
    安い車でラピスを不快にする方が論外だろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:39:36

    ケビンサイドもクソみたいな仕事の片棒担がせる手前存分にたかってくれた方が気が楽だろうしな

  • 91二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:39:38

    >>86

    結社主人公は最終作あたりでやるんじゃね

  • 92二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:41:36

    結社はもう主人公レベルの扱いのヨシュアやレンがいるじゃん
    どっちも結社抜けたけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:47:21

    結社側視点が見たいから元じゃなく現役じゃないと駄目だ

  • 94二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:48:16

    >>91

    やらないと思う

    執行者はミラが無限に使える設定なのでゲームとして成立しない

  • 95二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:51:06

    今回出てきたやる気なさそうなおじさんと拳法使いお姉さんは結社編やる時のメインメンバーの伏線に見えたな
    後者はS級の拳法使いのイケおじとわざわざ被せてきてるから親子or師弟関係とかありそうだし

  • 96二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:57:42

    >>91

    黎の主人公が結社所属って案もあっらしいけどそれ辞めてヴァンにしたんならもう結社主人公はやらないって決めたのかなと逆に思った

    まあまだ分からないけどね

  • 97二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:57:54

    そもそも共和国編は結社主役にする予定だったけどボツになったという話じゃなかった?
    ソースは知らない

  • 98二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:59:49

    最後の執行者辺りは主人公ポジしてはワンチャンあるかもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:03:03

    >>97

    社長がインタビューで言及してた

    執行者主人公だと裏に寄り過ぎてしまうのでプロットの段階で没になったらしい

  • 100二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:04:27

    インタビュー見てきた
    以前からどこかで結社主人公をやろうという話は出ていて共和国でそれをしようとしたが共和国は裏と表が複雑に入り混じる国なので完全に裏側の結社を主人公にすると表の人間が簡単に会ってくれないのでは?ってのでボツになった
    社長の中では主人公になるはずの執行者は決まってなかったけどもしかしたらシナリオライターの中には既にそういう存在がいるかもしれませんって感じだな

  • 101二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:08:08

    最終的には結社の方針と教会の方針あなたはどちらの考えが正しいと思いますか?ってユーザーに選択させそう
    そんで両ルート攻略後にどちらも選ばないってトゥルーがありそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:08:33

    正直結社は敵としてはあまりに慣れ合いが過ぎるのでいっそ最終シリーズでは味方になってほしい
    まさか結社が最大の敵になるわけじゃないだろうし脅威は別にいるよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:09:52

    >>86

    いや結社は空の頃から倒すべき組織じゃないのは一貫してるけど?

  • 104二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:09:55

    >>102

    正直エイドスの方がラスボス感あるよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:10:20

    結社は一部が頭おかしいだけっぽい感じあるからなあ
    かなり話通じる方よねあそこ

  • 106二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:12:27

    至宝を巡るあれこれは人間自身の業に向き合うのがテーマだし
    勧善懲悪でめでたしという単純な話じゃないのが軌跡
    わかりやすい敵としては天蓋の外に何かあるんだろなというくらい

  • 107二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:13:28

    慣れ合いと言えば黒の庭城はずっとそんな調子でイマイチだった
    次の深淵エリアは結社パートほぼ抜きで深淵エリア独自の番人を用意してほしい

  • 108二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:16:44

    >>105

    おじさんですら最初はワイスマン枠かと思ったらいつの間にかヴィータポジに収まってるからなw

    界2でもメルキオルが残滓側な以上味方だろうし

  • 109二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:29:03

    破戒が帝国編のヴィータみたいになっちゃったから新しい使徒が必要になった
    というかもう全員出せ
    新七柱も焦らしすぎだし

  • 110二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:32:39

    結社のイメージがワイスマンで止まってる人たまにいるよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:36:48

    そもそも結社って方向性が違うだけで基本ゼムリアの為にとか人の可能性の為にとかそんな感じの組織じゃねーの?

  • 112二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:44:42

    3rdの時点で盟主が今回の犠牲は自分の責任だけど世界のために必要な犠牲だったって言ってたからな

  • 113二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:02:26

    結社の謎を20年経っても明かされないのは引っ張りすぎ

  • 114二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:29:21

    >>110

    ワイスマンは結社からも異端・失敗扱いされてたの忘れてる人がずっと勘違いしてんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:30:52

    今でもマリアベルとかおじさんとかカスみたいな人間使ってるから仕方ないだろ
    こういう連中使ってる割に作中の立ち位置が中途半端は言われても仕方ない
    カンパネルラも無駄に煽り気質だし

  • 116二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:33:28

    世界の為ならそういうスタンスになればいいのに中途半端に悪役面してちょっかいかけてくるからうざいんだよな
    お前らに構ってる暇ないんだよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:37:12

    破戒おじさんなんか国際指名手配されてるようなゴリゴリの犯罪者だし
    結社がどうとか関係なく馴れ合ってる場合かと
    ジンさんに至ってはヴァルターと仲良く温泉入っちゃう始末

  • 118二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:41:02

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:42:31

    >>117

    おじさんは毎度毎度呉越同舟せざるを得ないタイミングで共闘持ちかけてくるのが質悪い

    犯罪者云々言うなら執行者や庭園暗殺者だったレンにヨシュアやすーなーは論外で窃盗犯のジュディスもアウトだし

  • 120二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:46:18

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:47:25

    とりあえずウルリカしばかせてほしい
    人勝手に操っておいて反省してますって言えば許してもらえると思うなよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:48:14

    毎度毎度民間人が万単位で犠牲になる案件でS級遊ばせてる遊撃士協会よりはマシだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:48:16

    ウルリカのキャラデザ割と好みだったんだけど思ってたのと違った…

  • 124二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:49:56

    >>121

    ウルリカはダメて指示役のハーウッドは良いのか

  • 125二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:24:33

    >>122

    遊んでるかどうかは不明だろ

    遊撃士の偉い人って前線で派手に動き回る立ち位置でもないだろうからなんか裏方作業してるのかもしれない

  • 126二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:36:56

    ウルリカは今のところ一切執行者が持ってるはずの闇が見えないから
    ネット外のリアルだと超絶人見知りの根クラ陰キャみたいなギャップが描かれていくと思う、次作に期待

  • 127二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:39:16

    >>126

    今更そういうのに尺取られても…

  • 128二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:46:49

    結社と言えば空3rdで見せた博士の接続実験のデータはリメイクでは無かったことにされてそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:49:21

    >>123

    ちょっと喋り方がくどいかな…w

    あと質の悪い能力使っておいて常識人ぽく描かれてるのもモヤモヤ

  • 130二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:54:46

    >>126

    ウルリカはあの異能自体が闇なんじゃね?

  • 131二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:55:27

    >>115

    >>116

    わりとマジで殺す気で来てる残滓と比較するとなれ合い感が否めないんだよな結社

    遺跡塔では珍しくケビンを消そうとしてきたけどあれは本気だったのかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:08:37

    >>130

    言葉のままに人を操れる異能って暗い過去を連想させるよな

    異能が周りに知られていたりしたらまともに生きていけないだろうし

  • 133二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:10:58

    ウルリカがメルキオルのような人格破綻者なら面白いものが見れたろうに

  • 134二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:13:36

    一見まともに見える方が底が知らなくて良いと思うんだけどなぁ
    でもつらたんは許さん

  • 135二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:16:32

    ウルリカがリアルでも画面越しの登場なら実在を疑う
    AIもある世界だし

  • 136二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:18:19

    ウルリカがこっち側の洗脳を行ったのは本人ではなく急に割り込んだ破械の指示と言うのは忘れられた事である

  • 137二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:21:08

    破戒さんの毒についての研究熱心なところ見てるとノバルティス博士より白衣が似合うわこの人
    もう科学者やろあれ

  • 138二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:21:41

    >>132

    今でこそコントロールして使ってるけどコントロール出来てなかったから日常会話すら出来ないからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:37:03

    >>138

    今の空気の読めないマシンガントークも昔話せなかった反動とかあるかもしれない

    シンプルに話すのが好きなイメージがある

  • 140二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:43:44

    ウルリカは執行者No.がシャーリィとセドリックに挟まれてるのなんか笑う

  • 141二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:44:14

    >>131

    コロしに来てるからなんだ?弱いやつほどコロし自慢するもんだ

  • 142二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:10:20

    >>125

    荷物運びや落とし物の捜索とかでもBPは貯まるしランクが高くても戦闘力も高いとは限らんしな。全員クルツさんに毛が生えた程度で赤い星座やら結社やらアルマータとやり合っても無様晒すだけなのかも

  • 143二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:12:06

    そろそろお試しバトルはもういいかな
    ちゃんと決着つけてほしい

  • 144二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:13:27

    >>143

    流石にリィンとシズナは蹴り付けるでしょ

    リィンが勝つ方向で既に既定路線

  • 145二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:15:15

    >>142

    バカにしたいがためにメチャクチャ言ってるなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:16:51

    >>140

    黄昏の真っ最中に加入したっぽいけどシオメンが最古参である事を知っていたりするから誰からか聞いたか、レンみたいに結社にいたけどずっと執行者じゃなかった仮加入みたいな感じだったのかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:22:21

    >>144

    シズナどころかユンともケリつけると思う

    と書いてしまうとシズナが前座っぽくなってしまうな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:22:46

    >>45

    イクスヨルダは黎2での仕事ぶりを見るに結構優秀な方じゃない?

    メンタル面がアレなのは難点だけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:24:41

    >>145

    共和国編の後から出てきて使徒や上位執行者相手にも互角以上にやり合えますとかされても反応に困るからその方が自然だろ

    黎2でデミグレンデル相手に遅れをとったジンでも問題なく内定できるんだし

  • 150二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:25:37

    >>149

    別にジン個人は遅れをとってねえぞ

    周りが勝手に死んだだけだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:26:07

    >>149

    そのジンはヴァルター相手に勝ってるんですが

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:28:23

    リィンのラスボスがユン・カーファイなのはわかるけどケビンは…?
    結局ハミルトンは殺さない方向になりそうな雰囲気だし上司のニナとぶつかるのか?勝てるの?

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:29:20

    >>152

    ケビンはシメオンとかになるんじゃね?

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:29:54

    ジンさん絡みでよーわからんのが彼がS級昇格決まったと同時に現役S級も同じ格闘家タイプにした意味
    なんでわざわざ被らせた?

  • 155二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:31:08

    >>152

    ハミルトンの護衛の革命組(仮)残滓三人じゃない?

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:32:42

    >>154

    言うて4人いる訳で大抵武器使い、格闘家、魔導使い、銃使いのいずれかになる訳だし被るもクソもないだろう

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:32:48

    シーナ・ディルクはエレインのライバルになりそうな予感がする
    なんとなく

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:33:19

    >>154

    その内⚪︎⚪︎流は実は〜みたいな掘り下げでもやるつもりなのでは

    まあそんなの掘り下げてる場合かとか需要あるのかとかは置いといて

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:35:28

    格闘家と言えば№Ⅻもそれだけどヴァルターが今までそれに全く言及しなかったのが少し引っかかる
    後付けだから仕方ないけど空リメイクで触れたりするかな

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:37:01

    >>153

    OPからするとそれっぽいな

    というか何度かカチあったことあるらしいからな

    その時はお互いに落とし所を見つけたらしいからただ戦闘したってわけじゃなさそうだけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:37:26

    >>157

    祖母の大恩人だったジュディスなら分かるけどエレインとは特に関わり無くない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:38:30

    >>161

    一応エレインが学生時代シーナディルク役やった事と同じ王国剣術の使い手ではあるかな(互いに同じモーションを使ってる)

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:40:37

    >>159

    リベールには関係無いのにわざわざ出す意味無い

    そういうのは後付けとは言わん普通

  • 164二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:41:36

    >>162

    それなら今現在GLORIAで役演じていてハミルトン抹殺の最大の障害だからニナのライバルとかの方が自然じゃね?

    エレインはルネとの決着の方が優先すべきだし

  • 165二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:42:57

    ニナは盟主と殴り合ってほしい

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:53:47

    >>147

    ポイも何も前座だろ

    シズナボコにして新しい太刀手に入れてユンと決着まで一気に進めんと尺足りん

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:58:53

    それなりの地位を築いたシズナを踏み台にはもう無理じゃない?
    お互いに得るもののある勝負だったとかで勝敗は濁してくる気がする

  • 168二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:25:32

    ウルリカは肌の色的に中東の人物みたいだしヴァリス関係で色々あるんだろうなとは思った

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:31:30

    >>164

    それは逆にニナが格落ちやろ

    敵幹部と同レベルって

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:31:56

    >>167

    軌跡どころかファルコムNo.1人気の地位のリィンが刀を折られたんだしシズナも負けても大丈夫でしょ

  • 171二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:37:58

    >>169

    別に相手として不足はないだろ

    ゼムリア史に残る歴史的偉人だぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:39:09

    >>170

    そっから成長してそれなりの結果に持って行けましたでストーリーになってるじゃん

    フィーもコネクトで戦って踏み台に出来なかったのにシズナで出来るかね

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:40:09

    リィンとシズナはライバル関係として描いてるのに決着を付けないわけがない
    因縁のライバルと決着付けるのを踏み台とは言わん

  • 174二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:42:45

    戦うだけで踏み台とか言ってるのがまずおかしいからな
    戦ってどっちが勝とうと負けた方が踏み台キャラな訳じゃない

  • 175二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:44:32

    シズナなんてとっくに噛ませになってるのに今更だろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:46:13

    界2はリィンもシズナも私闘してる場合じゃないでしょ

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:47:06

    ジュディスはニナにおばあちゃんと相手候補はいるけどニナは次元が違いすぎるしおばあちゃんは戦闘するか怪しいし…

  • 178二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:48:34

    >>176

    黒神との決着をつけないといけないので巻きでもやらなあかんのよ

    今のところはその相手がシズナになる

  • 179二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 17:54:20

    >>178

    それやるなら3章でクロガネに押し付けずユンと一緒に龍來で待ち構えてただろ

    裏解決屋の臨時バイト>越えられない壁>剣聖でヴァンの方選んでるし

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:00:37

    OPからすると、リィンのライバルがシズナでケビンのライバルがシメオン
    ヴァンは?ルネ?

  • 181二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:05:13

    シメオンはあんまりケビンのライバル感ない気がする
    戦うのも庭城除けば一度だけだし、その庭城でもそこまで絡みなかったしな

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:06:41

    ケビンは今のお役目そのものが壁みたいなもんだし

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:09:03

    >>179

    公式人物紹介で黒神の次期頭領はクロガネと書いてるし元々あの場にシズナが行くのは相応しくなかった

    本人が老師との再会を邪魔したくないとも言ってるし

    暁烏を使いこなせてない未熟な状態で決着の準備ができてないことくらいわかるだろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:09:35

    >>179

    その時は老師との再会を優先したって言ってるし当の本人が決着を付けないといけないって言ってるよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:12:18

    老師との再会を邪魔したくない?そんな殊勝なこと言ってたっけ
    どのへんで言ってたか覚えてないんだがどこだっけ

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:13:21

    >>185

    終章でヴァンと合流した時に言ってるだろ……

  • 187二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:14:53

    >>183

    堂々と嘘つくじゃん

    次期頭領の話は黑神じゃなくて斑鳩だぞ

    黑神は一通り収めてる程度だって書いてあるんだけどどこに黑神の次期後継者って書いてあるの?

  • 188二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:15:59

    次回作で楽しみにしているイベント。
    毎度おなじみハーキュリーズ壊滅。

  • 189二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:17:50

    そもそもシズナは精神的に未熟だから臨時バイトで人間的な成長しようとしてんだろ

    狂気と技術だけで剣聖になったバランス悪い状態がこれまでに描写されてる


    >>187

    嘘じゃなくて打ち間違いな

    崑崙を封鎖してるのは斑鳩だから

  • 190二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:17:52

    >>181

    過去にカチあったってのが描写されてればもっと印象に残ったかもしれないけど、口頭で言及されただけだったからなあ

    今は結社よりハミルトンだからメインにはならないよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:24:08
  • 192二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:24:57

    立て乙

  • 193二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:28:10

    >>186

    ま、副長代理をクロガネに押し付けたと言おうとして言い直してるから本心から言ってるとは思えなかったけどな…

  • 194二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:31:13

    >>189

    斑鳩と黑神間違えるのはまともにやってるのか怪しいレベル

    そもそも斑鳩の次期頭領じゃないから相応しくないとか作中で一切言われていない妄想を根拠にされても困る

  • 195二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:35:13

    >>193

    そに前にもリィンに自分が向き合って己を図る必要があるって言ってるし決着を両者共に望んでるんですよ

  • 196二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:44:53

    リィンとのことはどうでもいいわけではなく、それはそれでそれなりに気にしてる
    でもその役はとりあえずクロガネに押し付けて今はヴァンの方に行っておきたい
    かな

  • 197二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:57:12

    >>194

    だから打ち間違いしただけと書いてるだろ

    崑崙は斑鳩として陣を敷いてるから黒神との決着の場には相応しくないってこと

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:01:36

    >>197

    その相応しくないってのは作中で誰も言ってないんだけどな

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:01:41

    どうでもええよ
    シズナくらいサクッと片付けてユンと決着つければタイパいいだろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:02:18

    じゃ次行こうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています