- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:47:03
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:48:41
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:49:43
むしろやってみたい
自分じゃ需要ないだろうけど - 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:49:44
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:50:15
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:50:41
金で精子売って知らない人との間に子ども作るのって怖くないのかね
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:51:16
万が一、養育費だけ請求される可能性も
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:51:36
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:52:04
ちなみに海外ではとある病院の医者が、不妊治療に来た
夫婦に勝手に自分の精子と受精させて自分の子供作りまくった事件があった - 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:53:24
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:54:07
よく分からんけど提供する人と提供してもらう人はお互いの情報知られないようになってんじゃないの?
そうじゃないとめちゃくちゃ揉めそう - 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:54:47
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:54:58
病院経由の提供だと仮に子供が調べようとしても父親の情報は守られるらしい
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:55:51
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:56:29
まあ人によっていろんな考えがあるよねやっぱ
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:56:43
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:13:06
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:14:01
そもそもこんなところに提供者がいるのかどうか
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:29:39
ただ精子提供や卵子提供で生まれた子供が自分の実の親が分からずに苦しむという例があるので最近は匿名での提供を禁止してる国もあるみたいだね(提供する側もそれは了承してる)
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:34:50
今見たら身分登録と開示義務を条件に精子提供をお願いしているクリニックがあるんだな
登録しようかな - 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:35:59
- 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:37:28
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:37:52
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:41:44
- 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:52:58
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:56:33
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:59:04
気質の違いもあるだろうけど当時だと乳母などを筆頭に接する人間が限られていたから、その限られた範囲で接する人の影響に左右される部分もあったと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:59:34
そういや男性は精子提供するだけでほぼ自己負担無しで血の繋がった我が子を生産できるのか
自分の遺伝子を残すという観点だけで見るとすげぇアドじゃね? - 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:00:22
俺に需要がなくても俺の子をどこかに産み出す事はできるんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:00:57
繁殖したいという目的に関しては精子提供だけで満たせることにもなるしな
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:01:37
あんまり多くなると今度は近親交配のリスクが発生するらしいな
- 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:02:31
精子提供後に結婚して産まれた子がその精子提供で産まれた子と結婚しようとしていた場合ってどうなるんだ?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:04:48
精子提供って障害とかそういうのを綿密に検査するものじゃないのか
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:06:03
障がいを検査っつっても自閉症とか知的障害とかは結局遺伝子特定されてないのでなんもわからんのよね
生まれてから少し育ってようやく判明するくらい - 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:07:17
後天的になる場合もあるしね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:08:55
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:13:15
10年近く前に自分も誘われたけど医者とか社会的な地位の高い人の方が提供割合が大きいと思う
- 38二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:14:02
正直得体の知れない人間の子をお腹で育てるって想像したら気分の良いものじゃないな
- 39二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:15:55
- 40二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:17:03
それかなり危うくて問題になってるやつ…
- 41二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:19:32
そういうのって身長とか出身大学の情報も登録されてるイメージある
- 42二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:20:23
提供までの手続きが煩雑なんだよね
ちゃんとした所だと検査と並行して趣味、職歴、職業選択の理由、趣味を書類に記載した後に性格診断を行って、それを元にして医師、心理士との面談がある
ビジネスの側面も大きいから社会貢献への意識が高い人が多いよ
選定基準的にも遺伝子的に優秀だと見なされた人のが使われやすい
- 43二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:22:57
- 44二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:24:17
- 45二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:26:49
- 46二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:28:53
選択的シングルマザーが精子バンクから貰うっていうのを見たことあるな
- 47二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:29:15
- 48二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:33:07
- 49二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:37:49
- 50二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:44:08
- 51二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:46:14
自分がやらない分には好きにすればいいと思うけど仮定に仮定を重ねたような話で他人に必死にネガキャンする人は引く
- 52二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:46:22
矛盾も何もドナーを受ける側の身元の開示から始まって公認心理師による心理カウンセリングの受診や前提となる勉強会をすることが条件のとこが殆どだぞ
それがリテラシーの向上に寄与するのは間違いないし教育コストに対する話も含まれる
自分は賢い側の人間でありたいという願望を持つのは分かるけど、現実にはそれが叶えられない為に他人の行動を否定することでバランスを取ろうとするのは止めた方がいいよ
- 53二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:49:34
不妊問題において男性不妊っていつも無視されてるからな…
- 54二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:50:00
- 55二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:50:54
- 56二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:51:44
献血もだけど普通に誰でも登録できるわけじゃないだろうしこっちは献血より厳しいと思う
- 57二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:53:02
むしろ不妊夫婦への提供より選択的シンママ予定の人に提供するほうが気楽にできそうだと感じる
まあどちらかを選んだりはできないだろうけど - 58二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:54:29
そもそも日本だと夫婦でないと病院では提供受けられないんじゃなかったっけ
- 59二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:58:33
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:58:59
勝手にSNSを通して市中で精子提供を受けた人のトラブル事例がネットニュースになってたよね
- 61二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:59:23
日本だと事実婚なんかの特定の条件下でないと承認されないはず
だから著名人の山口真由さんはアメリカの精子バンクを活用していた
後、日本と違って完全にビジネスでやってるから提供者のスペックを選べたりする
- 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:00:19
- 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:01:57
こいつには何が見えてるんだ?
- 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:05:33
- 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:07:11
n=1で草
- 665025/02/15(土) 00:22:09
なんか見えないものが見えてるみたいだけど自分は22からレスしてる人とは別人だから勝手に同一視してぶつけてこないでね
- 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:10:44
- 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:23:14
- 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:33:29
種撒きたい本能を利用されてるなーと思う
種必要な人は絶対いるけど提供者の権利とか実は侵害されてるよな
まあ一番アレなのは生まれてくる子供だけど
海外だと泥沼離婚劇で両親からはっきり要らないとか言われてるし - 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:29:07