ユーゴのイタリア人虐殺という

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:50:36

    あまり知られていないユーゴの過去の汚点

    詳しく言うと戦時中から戦後にかけてクロアチアやスロベニアのイタリア人が殺されて残りも難民化した事件

    始まったのが戦時中からなのでギリギリ規約OKだと判断しました


    スレ画は難民になった人


    Istrian–Dalmatian exodus - Wikipediaen.wikipedia.org
  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 21:51:45

    イタリアにも日本の引き揚げとかドイツ人追放みたいな事があったんだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:06:59

    >>2

    第二次世界大戦後はそういうのが多いよ

    例えば戦後ソ連領になった東カレリアのカレリア人は大半が西カレリアに移動してるし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:10:26

    この辺りは本当に陰鬱だなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:17:48

    >>3

    今話題?のウクライナもザカルパッチャのハンガリー人やブコヴィナのルーマニア人がソ連に追い出されたりって事があったみたいだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:21:08

    でも日本ではあんまり知られてないよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:21:21

    第二次の時の民族嫌悪はマジで恐怖の坩堝
    親族を人質にとって特攻させてたとか普通に出てくる
    モンゴルもビックリ

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:22:45

    >>7

    なにそれこわい

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:26:31

    >>7

    よくヨーロッパは(比較的)平和になれたなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:47

    >>8

    日本人が親近感持もてる実例としてはアメリカの日系強制収容と大戦果を挙げた第422連隊戦闘団かな

    第442連隊戦闘団 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:38

    >>10

    日系アメリカ人の友達に直接このことを聞いたことあるけど、アメリカがナチスをホロコーストで悪と呼んでんのギャグだろって日系はみんな思ってるらしい

    あと未だにネイティブアメリカンを管理の名目で集落に縛りつけてたり、あの国はマジで革命の火種がそこら中にある

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:40:44

    >>11

    知的階級のアメリカ人から見るとアメリカほど自己矛盾の多い国は無いらしいからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:11:08

    >>10

    実際英語版Wikiでは強制移住の例に日系人強制収容が挙げられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:20:56

    >>3

    ポーランドとか元はかなりの多民族国家だったのに、ユダヤ人虐殺と戦後のドイツ人追放で、ポーランド人が圧倒的に多い限りなく単一民族国家に近い状態になったしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:21:43

    >>13

    オバマ大統領の時代にマイノリティ関連めっちゃ見直されたからなぁ

    そういう面ではあの人やっぱ大分アメリカの歴史に一石投じてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:27:44

    「勝ち組」「負け組」の語源がブラジルの日系人同士の対立にあるとかいう知られていない事実

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:31:37

    >>16

    当時の日系人からしたら日本が負けるって後ろ盾が消滅することを指すからな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:05:54

    チトーも結構エグいことやってんだなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:10:00

    ワイルド7の作者が日系ハワイアメリカ人の少年戦闘部隊の話描いてたけど、そりゃ戦争が始まれば真っ先に日系なんか排除されるわ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:28:12

    >>15

    オバマはホンマ中華が台頭し始めた&悪夢の民主政権のダブルパンチ無けりゃそこそこ良い人道派大統領なってたろうに……

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:32:47

    >>3

    継続戦争でフィンランドが負けて割譲した地域だっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:18:13

    ドイツ系は強制収容所にぶちこまれないのに、日系は強制収容所!ての
    WW1でドイツ系は差別されたし、そこで同化していって
    しかもマジョリティにもなっているから、厳密にドイツ系を強制収容所にぶち込むのは現実的じゃないよね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:25:45

    >>18

    チトーにとってはユーゴスラビアに住んでた民族は大事だけどイタリアやドイツは別って事だろうな

    元々チトーはパルチザンだったし

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:32:17

    この場合ナチスのホロコーストにおける強制収容所は非難するけど有色人種の日系人だけは強制収容所にぶち込んでるって話だしなぁ
    民間の差別なんてのは言い方悪いがどの国も当たり前に行ってたけど国家が国家として敵性国家ルーツ人だからと弾圧したってのは話が変わってくる問題
    強制収容しなかった○○国等は当時ではクリーンな云々とかいうage話じゃなくてね

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:49:49

    まぁ流石にドイツのアウシュビッツ辺りと日系の強制収容同列に扱うのはね……
    あれは収容というより絶滅目的だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:10:06

    >>22

    というかアメリカだとドイツ系が一番多くなかったっけ?

    ハワイだと日系が一番多くて、収容は無理って言う話あったし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:39:24

    >>18

    まあイタリアもバルカン半島で色々とやってるしね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:43:56

    ウクライナのバビ・ヤールとかいう地獄の谷

    バビ・ヤール - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:44:15

    第一次世界大戦は王族や貴族の利害対立だったけど、第二次世界大戦はガチの「国民の戦争」だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:45:14

    こればっかりはムの字とイタリーもやらかしてるからなんとも言えない

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:46:45

    もうユーゴスラビアのイタリア系はかなり減ってたから重要度としても低いんだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:48:30

    >>22

    >>26

    ただ同じく枢軸のハンガリー系、ルーマニア系、ブルガリア系、フィンランド系も特に強制収容とかされなかったからね

    それに敵性外国人の強制収容は日本含む他の国でもあったけど既に帰化してて尚且つ特に政権に敵対的では無いのに強制収容したのはアメリカぐらい

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 20:57:40

    >>32

    まぁ人種的な理由もあるのは事実だろうが移民の歴史の長さやら帰属意識の強弱もあるだろうからなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:00:31

    >>23

    イストリアとかプリモルスカ地方(スロベニア)のイタリア人はローマ時代から住んでたんなけどなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 06:01:44

    >>6

    NHKの映像の世紀の枢軸国民の末路みたいな感じのシリーズでも取り上げられなかったしな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 08:50:18

    >>11

    ホロコーストは絶滅目的だから悪とされる

    日系人は殺されもせず戦場に出れたりと雲泥の差なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:06:21

    差別、隔離と虐殺には大きな差があるからな
    日系人の強制収容はユダヤどころか黒人、インディアンと比較もできないレベルだと思うぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:06:25

    >>37

    なんやかんや諜報戦をやらないかん以上リソース考えるなら一番分かりやすいスパイ候補を全部まとめとくって行為自体は戦略的にはまだ理解できるしね

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 12:08:51

    戦後もイタリア人とついでにドイツ人がバルカン半島に住んでたらどうなってたんだろうな?
    間違いなくユーゴ内戦には巻き込まれるだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 21:23:41

    >>21

    そう

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 22:43:40

    >>31

    今はもう殆ど居ないよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 01:21:22

    >>11

    それ嘘だろ

    昔の日系人が主人公の大河ドラマをアメリカで放送する時に日系人が騒ぎまくって中止に追い込まれたからな

    日本に気持ちを残してる描写がアウトだったんだってさ

    1980年ごろね

    戦争終わって何十年経ってんのに日系人はこんなの放送されたらまた日本人が叛意持ってると思われると断固反対

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 02:22:41

    >>38

    諜報担当のフーバーさんが日系人収容所反対派だったからその理屈は無理め…

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 12:19:34

    >>6

    >>35

    ただ英語版Wikiの言語数は引き揚げよりもイタリア人追放の方が多い

    というか引き揚げが少なすぎる(中国語版と英語版ぐらいしかなかったはず)

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/17(月) 21:27:12

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています