ミサイルを抱えた不細工なのファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:22:19

    縁の下の力持ちよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:24:44

    乗るの怖すぎるミサイルのデカさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:26:47

    こんなので出撃する方も怖いけどミサイル撃って来られる方も怖いという

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:28:26

    パブリク!

  • 5二次元大好き匿名さん25/02/14(金) 22:30:26

    ほぼ全滅…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:30:34

    特攻艇のようなもの

    それは…そうなんですが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:03

    撃ってすぐ帰れる訳じゃないらしいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:34

    >>5

    他の皆さんもほとんど全滅だからヨシ!

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:41:22

    ジオン版

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:41:46

    ビーム撹乱膜はすごいよねあれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:42:24

    >>9

    間違った

    こっちだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:42:37

    こいつらただミサイル叩き込むのが仕事じゃなくてビーム撹乱幕を敵の要塞周囲に展開し続けなきゃならないから撹乱幕が薄れてきた場所を探してそこに再展開するのが仕事だからな…。一撃離脱なんて出来ないからそら滅茶苦茶消耗する。

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:42:47

    >>10

    ただ膜張ってもパブリクの距離だとビームで落とされてるんだよ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:52:25

    もはやミサイルですらないロケット弾だけどようやっとる

    GIF(Animated) / 3.75MB / 11700ms

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:17

    ギレンの野望だと時代が進めば進むほどビーム兵器メインになるから長い事使える

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:58:19

    思ったんだが、コイツのミサイルって対艦対地とかに出来んの?
    そしたら結構有用なんじゃねぇの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:00:30

    >>16

    弾頭変えるだけでいいから出来るはず

    普通に要塞攻撃とかでも強いよね

  • 18二次元大好き匿名さん25/02/14(金) 23:02:31

    こいつより早そうなセイバーフィッシュとかバンバン落とされるし鈍重すぎてきつくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:04:15

    >>18

    まー所詮戦闘機だから、ある程度後ろのブースターでアンバック紛いな事出来てもMS相手じゃあな

    一応はゲルググを追尾出来るスピードと、ザクR型撃墜の功績は多いのだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:07:54

    コイツに比べたら棺桶呼ばわりされてるボールの方が幾分マシか

  • 21二次元大好き匿名さん25/02/14(金) 23:09:05

    >>20

    一応、ジムの随伴機で当たればMSを倒せる火力あるだけマシだね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:12:15

    >>16

    小説版とかでは実際にやってるらしい

    ただガンダム世界だとミノ粉のせいでミサイルは命中率の低く決定打になりづらい

    少なくとも対要塞戦ではビーム撹乱膜ばらまく方が有効(ア・バオア・クー戦ではギレンの指揮でパブリクが優先的に落とされたせいで連邦艦隊はア・バオア・クー要塞から攻撃をダイレクトに食らって苦戦した)

    などの理由でビーム撹乱膜弾頭装備が主流

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:12:52

    ギレンの野望だと前足の付け根にあるミサイルポッドだけが火力
    Gジェネだと大型ミサイル2発だけが火力(しかもEN改善掛けてもミサイルなしパブリクに置き換わるから撃てなくなる)

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:13:52

    >>7

    >>12

    知りたくなかった…知りたくなかったなそんなこと…

  • 25二次元大好き匿名さん25/02/14(金) 23:14:33

    ギレンの野望だと後半になるほど主兵装がビームになるから活躍するんだけど実際の戦場だと絶対に嫌だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:15:51

    >>20

    マジでボールやオッゴが格段にマシに見えるレベルな機体だからな…

    特にア・バオア・クー戦とかソロモン戦からの教訓で真っ先に狙われるだろうし

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:18:56

    >>26

    >>22がコメントしてるけどモロ狙われた

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:20:50

    サンボルだとガトルはいるのにパブリク出てこないんだよね
    ただ誰が撃ったか分からん大型ミサイルの弾幕があったんでもしかしたら画面外で通常弾頭のパブリクがいたんじゃねぇかなと思ったり

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:23:42

    一応ミサイルなんだしマゼランサラミス等の艦船から直接撃ったらダメなんか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:24:53

    ゲームだとビーム撹乱膜がマジで強い

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:25:05

    >>29

    ミノフスキー粒子の影響でミサイルは無誘導で発射しなきゃならないから適切な距離で撹乱膜張るには肉薄して撃つしかない

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:37:49

    >>29

    ゼネラル・レビル「……」

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:41:47

    >>31

    いや>>22で攻撃をダイレクトに食らってってあるから連邦側からもダイレクトにいけるんじゃないかなと思ったんだがダメか

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:32:58

    ミノ粉環境下でも使える無線誘導ミサイルが開発されるの1年戦争後からだからな
    開発されたところで誘導性能が悪いのかコスパ悪いのか主力兵器にならないんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:04:42

    本当はジオン艦艇の射程範囲外から超々長距離ミサイルをぶっ放すのが仕事だったんだ
    ミノフスキー粒子が悪いよミノフスキーが

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:14:46

    >>33

    それ要塞や要塞の周辺に陣形とってる戦艦からの弾幕をモロに食らったって意味よ

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:50:52

    >>6

    こういうヒロイックさのカケラもない兵器が子供向け玩具の販促アニメに出てきてたのか…

    こんなんが現実にもあったかと思うと笑えない

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:19:07

    >>24

    あと抱えてるミサイル撃ち終わった機体がそのまま敵戦闘機への攻撃とかも行ってた。

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:05:23

    全長40mだからかなりデカいんだよな
    このデカさなのに20mm機関砲だけで制宙任務もやるのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:54:21

    パブリクのパイロットは食事が他のパイロットより豪華そう

スレッドは2/15 20:54頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。