- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:32:51
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:33:53
アラブ!?!?!?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:34:08
アラ系ってアラブ種のレース?!
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:35:58
アラブで驚いたけど思ったより昔じゃなかった
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:36:06
とんでもなく昔……?
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:36:18
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:36:49
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:37:05
!?
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:06
アラブ系だとやっぱタイムとか色々変わってくるの?
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:11
ほんまや。競走馬検索も2000年以降じゃ無かったっけ?今見たら1986年以降になってるわ
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:38:37
サラ系は聞いたことあったけどアラ系なんてあったんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:19
岡部くんの重賞戦績見たら、1968年のレースの記載があって草
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:42
ラップがみれる????えぐすぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:40:44
セイユウ「俺は…?」
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:41:16
アラ系のレースとか情報見れるのはありがたい。小倉でもアラ系走ってたんだな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:41:24
- 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:42:49
いかんせん紙ベースや閉じたネットワーク内の保存だと記録が失われる可能性はあるからね
おそらくだが、JRAも遡れるところまでは頑張って完全データベース化したいんだろうと見た
日本競馬の歴史はほぼイコールで旧日本軍や明治以降の近代政治のアーカイブの一部でもあるので資料として残しときゃ何かの役に立つかもしれない - 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:43:47
先月末にレース結果探そうと利用した時にはもうこのデータ量だったと思う
- 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:47:13
馬のデータまで見られるのすげえな
ただ1986年以前の着順とかは書かれていないから古い馬だと戦績が完全には分からないみたいね - 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:51:24
- 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:52:47
数年前JRA-VANに課金してAPI触ってデータ落として見てたけど元から古いデータあった気がする
馬単とかない時代のも(実際1986のデータはそこら辺空欄)
見られるようになったのはデータを最近作ったというよりデータをクリーニングしたとか形式合わせたとかアクセスの早いDBに移植したとかじゃないかな - 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:53:52
マル父は普通に割と近年まであったぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:54:25
ネトケも1986年が大体色んな記録遡る限界なんよね
- 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:55:21
全レースの映像が見返せるのは10年くらい前までか
もちろん着順残してくれるだけでもありがたいが - 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:55:25
サニブの大西がサニブ以前に唯一勝っていた重賞アラブ大賞典でしか名前を聞いていない
- 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:56:08
- 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:57:08
プイあたりが現役の時代にもあったんで意外と最近まで残ってたんだぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:58:24
>とんでもなく昔
何気ない一言が俺の心を傷つけた。
- 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:00:50
とんでもなくは誇張されてるが40年も前は十分に昔なんだよなぁ…
- 30二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:02:34
ア〜ラア〜ラアラアラララァ
- 31二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:04:35
現役でアラブ乗ってた騎手もだいぶ少なくなってきたか
岩田パパはガンガン乗ってたはず - 32二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:13:06
ウイニングポストの開発が「60年代からやりたいという声も多いけどデータ無さすぎて厳しい」みたいなこと言ってた記憶あるけどよく70年代まで作れたな
- 33二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:18:02
繫速歩も見たいが後30年遡るのか
- 34二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:25:09
去年の12月に見れるようになったな
— 2025年02月14日
- 35二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:37:13
愛知杯と中日新聞杯とカブトヤマ記念が父内国産馬限定重賞だったらしいね
- 36二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:43:57
もともと園田はアラブのメッカと呼ばれてた所だからねえ そのせいでサラブレッド競争に転換してからコースが窮屈で今も苦労してる
- 37二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:45:04
とんでもなく昔っていうからシンザン現役時代辺りまで辿れるのかと思った
いや十分凄いんだけどね