- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:37:40
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:35
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:39:43
なんだかんだ効果自体は結構アホのそれだから今後調整されて倍率が上がるか必要EPが格段に下がるかすれば全然強くなれる余地はあると思うんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:43:08
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:44:22
好きでもないキャラ凸する気にはなれんな…
別に強いキャラは無凸からでも行けるんだし - 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:47:02
花火2凸餅したけど、サンデー兄貴来てからまあまあ頭抱えてるわ
ま、まあ、量子編成はまだ未来と希望があるから……(強がり) - 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:47:08
極端な話2凸2体作る分で5凸1体できるんだよね
減った分の無凸餅や消えない星芒の交換合わせたら運次第で完凸いけると思う - 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 22:53:08
2凸する分で新キャラ2体引けるって考えるとマジで好きなキャラを長く使う以外だとコスパは悪く感じる
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:02:39
飲月が大好きなキャラなんで餅も本人も完凸したが後悔してないよ
現在も相手をボコボコにしてくれてる
復刻ごとに凸数増やせばそんな無理じゃなかったし
適正遺物がいつかくるといいなと期待して待ってる
でも使用分の石でキャラを増やせることを考えるとよっぽど好きじゃなければ完凸まではしなくていいと思うよ
最大でやっても2凸とかかね
2凸に強い効果が大抵くるように思うし
優先は餅だろうけど - 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:06:24
2凸する時って基本餅も引いてるだろうから最低でも限定星5を4体分引く必要があると考えると思ってる以上に要求される石の数が多い
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:13:54
凸で使用感まで変わるゲームはプレイヤーも凸で悩むけど開発もキャラ調整大変そう
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:15:24
完凸で別物になると言われてもほーんとしか思わんけど2凸で別物になると言われると頑張るかぁってなる
- 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:16:16
キャラの凸ってコスパ最悪だからな
基本的にはその分の石なり資金なりは取り置いて、後々に実装される別キャラに回した方がいいのよ
その方が編成の幅も広がって、いろんなキャラを最低限以上の出力で使いやすくなる
それはスタレを楽しみやすくなることとほぼ同義じゃなかろうか
……ただし、頭おかしくなるレベルで好きなキャラがいるなら遠慮なく完凸していいぞ
毎日推しで無双できるスターレイルが手に入るからな - 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:16:31
いずれブートヒル完凸したいと思ってるが今回の復刻で2凸だから先が長いな・・・
- 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:17:51
そういう考えの人が多いからスタレというかホヨバゲーは1凸や2凸に強い効果置きがちなんだろうな
- 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:19:41
好きなキャラをずっと使いたい!ってなら真っ先に出てくる選択肢ではある
それと同時にあれもこれも好き!だとかソシャゲらしく戦いごとに色んなパーティ組み替えて遊びたい人ならまず外す選択肢でもある - 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:22:42
好きなキャラ完凸していったら無事飲月アベモーディス(予定)って虚数まみれになりそうな自分がいるので属性や役割バラけるの祈っておこうね…
- 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:26:08
キャラ調整が始まったら無凸は底上げされたけど2凸は元から何とかなるのでほぼ据え置きとか起きて来るのかな
もちろん全部の凸を平等に同じくらい強化できるのが理想ではあるけど、そう上手くはいかないだろうし - 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:29:15
- 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:57:11
凸するほど難易度下がりすぎるゲームだからなかなか自分の中で引くバランスが難しい
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:15:54
自分も飲月実装からゲーム始めて初回にキャラ餅完凸したけど後悔してないよ
撃破パーティーのが早いし強いけど、飲月キャリーしながら裏庭もできるし何よりゲーム初期でも凸パワーで他のキャラの遺物厳選時間短縮出来たから今楽にゲーム出来てるし
性能で見て2凸→新規がでて型落ち扱いされるのと
好きなキャラだから凸進めた→新規のが強くても後悔はないって感じに捉え方も変わるから一概には言えないけどね - 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:18:04
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:12:33
2凸飲月は今でもたまに裏庭0ラウンド報告あがるし1.Xバージョンキャラの中ではようやってるほうや
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:22:37
案外貯めて完凸とかする方が満足感高かったりするぞ
編成枠決まってるのにそんなにキャラたくさん必要か?と思ったりする - 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:22:57
- 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:27:44
無凸でアタッカー乗り換えていくのはコスパいいけどその分倉庫番も増えるから一長一短やね
でも好きでもないのに性能だけで2凸やら完凸するのはおすすめできないんだよな
自分はアタッカーに凸したいほど好きなキャラいないからアタッカーは基本無凸にしてる
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:30:46
2.0以降からコンセプトパでそこそこ接待乗るゲームになったから凸の分無凸確保で全く問題なくなったし
逆に二凸くらいしとけば1個コンセプト完成させてるだけでどうにでもなるようにもなった - 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:31:10
まあお前らが2凸すると強いって言うから引いたのに!て暴れ回ったりさえしなければ好きにしたらいい
推しならほっといても凸して使いたくなるだろうしそうじゃないなら現時点で実装確定のキャラとか見つつ自分の懐と要相談
型落ちだと何だと言われようと自分は次の復刻で推しを完凸するって決めてるし - 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:54:54
- 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:11:53
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:46:12
- 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:06:36
星4遺物より適当な星5遺物のが伸び率高いから強くね?
- 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:09:29
完凸ルアンは今でも現役クラスの仕事できるからやっぱサポ完凸は想像以上に長続き出来る
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:10:54
黄泉もアベもスルーして溜め込んだ石でホタル2凸したけどめちゃくちゃ快適なんで
性能と推しが一致した時にはありな選択肢だと思っている - 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:14:40
- 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:09:38
まあ新キャラ毎回無凸確保してると毎回育成素材集めるのだるすぎるから無凸餅ありを狙ってキャラ獲得の頻度下げるのがベストな感じする(人によるが)
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:15:35
結局個々のプレイスタイルの問題なんだよな
あんまり育成に時間やリソースを注ぎ込みたくない人は一体のキャラをなるべく長く使う方向にいくだろうし、新しいキャラを引いて最新のパーティーを組みたい人は無凸で大人数確保すれば良い
どちらの遊び方もできるところがこのゲームのよくできてるところ - 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:59
型落ち型落ち言われてる黄泉ホタも2凸してたら未だに無双してるし好きなキャラ長く使いたいなら2凸ありだと思うわ
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:25:21
一番型落ち言われてるのは師匠だろうけどもう実装から1年4ヵ月経ってるんだな
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:31:30
スタレは大体の場合凸より持ってるかどうかの方が重要だからな
課金に抵抗あるなら数確保する方に回した方がいい - 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:33:42
なんならエンコン枠は古いキャラでもバフと上手くかみ合ってれば暴れられたりするからね
- 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:38:44
エンドコンテンツでもバフが基本アホみたいに強いからね
バフが活かせるかどうかがあまりにも大きい - 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:35:09
- 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:43:11
黄泉は2凸餅淑丘してる人が多いからか評価高い人多いとは思う
無凸だと着実に厳しくなってはきているが型落ちかは微妙 - 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:23:16
無凸餅椒丘ペラ符玄でやってるけどオートでもまだまだ全然余裕だよ
- 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:24:35
黄泉は2凸より椒丘だしホタルは2凸よりルアンだしやっぱ無凸で幅広く確保するのは大事な気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:25:00
- 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:29:11
無凸アタッカーは結局バフに乗れるかだし意外と無凸比較って難しいよな
- 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:31:11
俺も復刻毎に鏡流凸してるけど、何だかんだ活躍してるし気分的にも負担が少ないので性能以上に推しがいる人にはおススメだよね復刻凸
- 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:32:34
性能で引く人は無凸で幅広く引けるし推しキャラずっと使いたい人は凸ればいいしで割と凸システム好きだわ
何だかんだ2凸までしとけば1年は使えるだろうし - 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:34:48
特定のキャラを長く使い続けるなら素直に有用だよ凸は
新しいパーティ1から組むよりは軽いし - 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:40:38
無凸で色んなキャラ揃えてあらゆる接待を乗りこなすのも好きなキャラ凸ってある程度のギミックは押し通すのも人それぞれ
けど育成コストの話で前者はそんなに取り沙汰されないんだよねぇ
育成コストを面倒くさがった結果として無凸で他キャラの凸レベルに強くあって欲しがったりコスパのいい強凸を求めてそれだけ凸りたいみたいな事言うモンスターも生まれたりする - 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:47:01
育成素材あまりすぎてもうどうしたらええんやって感じだからキャラ数増やしたいマン
- 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:22:58
一回でいいからもう後のこととか全部どうでもよくなるぐらい惚れて完凸しようって思えるキャラに出会いたいなー
- 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:30:50
擁護と叩きでレス稼げるからね
- 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:32:00
- 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:33:00
キャラ調整への言及が悪い方向への燃料にもなっちゃってる感
- 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:35:51
飲月2凸してる民だけど普通にエンドコンテンツで今も使うので、
凸は好きなキャラで使い続けたいと思ってるならしてもいいと思うよ
性能目当てでやるのはお勧めしない
結局性能目当ての人にとって一番いいのは新キャラを引き続けることだからね - 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:39:57
というか一凸するだけでも無微課金勢はきついからね
- 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:25:41
凸は基本的に長持ちさせる目的以外する必要ない
- 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:27:54
- 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:37:11
- 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:12:33
- 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:19:45
- 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:21:13
どっちの餅も凸もあくまであれば便利止まりだろって話してるんだが
- 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:22:18
アグライアは持ってないからノーコメントだけどヘルタは餅必須じゃないぞ
- 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:22:37
アグライアは1凹だけどヘルタは餅凹じゃないだろ
- 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:23:34
エアプ晒して終わったな