オンラインカジノ

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:07:28

    無料版はセーフみたいだがお前らはやったことある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:10:12

    まともに頭が働くならネットで賭博なんてやらんよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:10:27

    言い方悪いけど見せしめと啓蒙活動としては成功したよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:13:18

    合法で遊べる海外のカジノではダメなの?
    日本だと2時間ぐらいで行ける韓国で遊んだ方が負けても
    捕まる事はないのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:15:43

    常識的に考えてオンラインのカジノなんて操作されてないわけないし法律違反とか抜きでもやるのは馬鹿としか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:16:09

    >>4

    スマホで手軽に24時間出来るからやっちゃうんじゃないの?博打やろうと思ったことないから知らんけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:17:36

    >>4

    そもそもの話がズレてて手軽にカジノやれるのが魅力だから二時間かけてとかそれが出来る人ならオンラインカジノやらないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:17:41

    未だにオンラインカジノと聞くとこの人思い出す

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:20:11

    オンラインカジノはやったことないけどその手のゲームならやった事あるぞ
    無料なら実質変わらんだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:20:34

    どうやって手を出すかはシンプルに気になる
    パチンコや競馬→カジノをやりたくなる→オンラインカジノへなのかオンラインカジノだけに興味ある→オンラインカジノへなのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:21:31

    >>8

    この人ヒカルって人の元で胡散臭い事業に付いていったけど元気しているだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:21:39

    酒タバコと同じだからなー
    どう考えても害しかないのに根付いたらおいそれと潰せない
    なあなあで済ませず例の芸人を機にきっちり規制して欲しいね

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:21:56

    パチンコと競馬とカジノだとそれぞれ嗜好のベクトルが異なると思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:22:32

    実機のあるパチですらアレなのに胴元がプログラムで完全制御できるオンライン上で博打やるとかカスの所業でしょ
    敗北必至であとはどうやって金を使わせるかの台本書くだけのお仕事
    ついでに払い戻しですら相手の意向でどうとでもなるし

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:23:14

    どちらかといえばギャンブル好きよりソシャゲとかのスマホゲーどっぷりなタイプを狙ってんのかなぁと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:25:50

    >>13

    ゲームの質としては全然違うしな

    単なるお金を賭けてやるって意味ならどれも同じだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:28:11

    大阪のカジノとかもどうなんのかね
    あそこ大阪湾がそもそも地盤沈下するぬかるみの海底なのを関空から一切学んでないの怖いんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:28:28

    カジノに行くのは遠いしガチっぽくて怖い
    パチンコ屋とか底辺の溜まり場
    スマホのソシャゲ感覚でやってみたらあれ?儲かるじゃん!からのドーパミンどばどばお気軽搾取よ

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:30:52

    海外のエロサイトとかでオンラインカジノの広告を見かけるけど、あれも全部違法なんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:32:44

    >>19

    日本でやるのは全部違法

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:35:00

    オンカジの広告出てるせいでサッカー選手まで炎上してるね

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:39:01

    パチンコ、パチスロですら複数の手段で制限を掛ける(営業時間、遊技時の打ち込み玉やメダル、時間での払い出し数、差枚天井等)のに無制限なのは当然アウトなわけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:39:14
  • 24二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:51:40

    胡散臭え〜とは思っててもガッツリ違法なのは知らない人結構居そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:51:54

    海外マフィアに金流れたりする?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:57:49

    >>25

    そりゃする

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:58:33

    >>24

    まあ今回のはインパクトデカそうだしそういう非合法と思ってない層にも周知するにはいいきっかけかもしれんね

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:59:11

    >>23

    マルタってイタリアに近いけどイタリアマフィアと繋がってたりしないんかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:59:56

    >>26

    ひえ〜それが手軽に出来るの怖いし違法であることが広がるといいね

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:02:08

    ソシャゲとかに入り口置いてちょっと報酬置いたら引っかかる人結構いそうなんだよなこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:02:57

    海外のオンラインカジノは韓国とかマカオのカジノと同じで国外のカジノだから大丈夫でしょと思ってやってる層もいるんじゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:19:24

    >>31

    自分もその感覚でいたから違法って報道されてそうなんか…ってなった口だし

    多分結構その考えの人いるんじゃない

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:24:59

    ヒカルもさっさとしょっぴけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:09:03

    ウィリアムヒルの日本語版ページを見た事あるけど
    もしかしてブックメーカーもやばいの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:13:55

    賭け事が嫌いだからやった事ないな

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:20:05

    >>34

    ブックメーカーも日本からやると賭博罪になるかもしれんからアウトやね

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:41:52

    オンラインカジノで検索して出てくるアプリはセーフなのかそれとも全部アウトなのかよくわからん

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:46:41

    >>37

    現金動くなら国内でプレイしたら違法

    認められている国もあるからややこしく感じるだけ

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:48:25

    アプリとはいえメダルの代わりに現金が入ってるスロットマシーンみたいなものと考えたらそりゃアウトなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:09:18

    >>23

    前にNHKが日本人ディーラーから話聞き出してたけど、めちゃくちゃ裏で操作してるって言ってたなぁ

    勝負してるつもりなのは客だけで結果は全部カジノ側が決めてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:56:10
  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:03:08

    ダイタク大すら逮捕されてないのにくるまが逮捕されたらちょっと理不尽だなって思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:12:26

    >>41

    くるまなんて賢い新世代の芸人みたいなキャラでやってたのにグレーだと思ってたはキツイな

    謹慎で復帰できたとしても何かに物申すみたいな事はできないな

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:20:29

    ネット広告でオンラインカジノの広告流れてたけど
    これを機に規制した方がいいんじゃないか?
    胡散臭いだけならまだしも手を出したら違法なものを広告として堂々と流すのはアウトだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 07:32:59

    >>36

    かもじゃなくて完全にアウトだぞ

    やるなら国外で

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:02:24

    「単純賭博罪」と「常習賭博罪」があって、後者だと3年以下の懲役もあり得るらしいけど…

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:04:24

    >>44

    別のスレで見たが無料版は問題ない以上広告の規制は難しいらしいね

    そんなん有り!?って感じだが

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:14:10

    事業者(会社本体)が海外にいて日本の警察は手が出せないからプレイヤーをしょっぴいて行くしかないというやつ

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:24:27

    胴元が存在する博打なんてやる時点で負けだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:36:34

    temuとかもそうだが質の悪い広告は規制して欲しいもんだね
    ベラジョンの広告なんて結構見聞きしたし、堂々と広告入れてるサービスがここまでガッツリ違法とは知らなかったわ(パチンコとか風俗とかと一緒でグレーだと思ってた)

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:44:49

    ちょっと調べて分かったけど海外では堂々と合法だけど日本では違法ってのが結構まずそうな状況を生み出してるなこれ
    欧州のサッカーチームとかオンラインカジノがスポンサーのチームがあるから、もし今後広告が厳密に禁じられると最悪日本国内で試合の映像が流せなくなるとかの可能性が出てきてしまう
    海外スポーツ回りの人は芸人がやらかしただけと思わず今から動いたほうが良さそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:56:53

    >>50

    パチンコとか風俗はああ見えて真面目に警察の検査や許可貰ってるからな

    何なら広告自体にもキチンと規制あるし要請で自粛もする(パチンコ系の告知が10年近く影が薄かった理由はコレ)

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:06:22

    ちゃんと経営企業に警察のOB入れときゃ合法になったのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:44:09

    今回の吉本のアレはみせしめってのも絶対あるよな

    逮捕されるからオンラインカジノやるんじゃねえぞって

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:50:21

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:54:47

    >>14

    ギャンブルやらない人でも電子制御のスロットがインチキだってのは去年のオリンピックで理解したはずなのにな

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:20:33

    >>56

    まあのめり込んで正常な判断ができなくなるのがギャンブル依存症だし

    だから手を出す前に止める啓蒙が大事なんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:29:21

    https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/hoan/onlinecasino/onlinecasino.html


        令和3年中 127人


        令和4年中  59人 (うち無店舗のもの  1人)


        令和5年中 107人 (うち無店舗のもの 32人)


    ぼちぼち捕まえているな、

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:45:16

    >>47

    規制もいたちごっこになるしそれでも抜け穴悪用してくる奴はしてくるしでもどかしいもんよな

    とにかく今回の件でダメなんだって認識は広まっただろうが

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:33:47

    ベラジョン吉田を許すな

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:37:55

    IRカジノ誘致がどうたらってのを前にみた気がするが「この施設内だけなら賭博セーフにしますよ、だからほかではやらんといてね。やったら捕まるよ?」ってつもりだったって認識でいいの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:57:12

    万博でカジノやるだなんだの話どうなったんだっけ

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 14:44:05

    >>61

    胴元がしっかりしてて国に上前納めてりゃいいんじゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:25:31

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:40:23

    規制のバランスが難しい上にスポーツ関連とか明らかに資金源になってるあたり解禁に動いた方がクリーンになりそう
    totoとかあるし公的な決済サービス経由でのみ可とかの方向で進めればいいし
    下手に規制すると反社の商売のままでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:42:50

    >>2

    せめてパチンコだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:45:20

    規制が難しい反面、記録が大元から消されない限りは逮捕と立証が容易いってのは良いところだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:46:10

    なぁなぁにしてパチンコみたいな存在になるより
    国が整備してくれや

  • 69二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:49:12

    まずリアルマネー賭けて海外で運営されてるオンラインカジノとか金だけじゃなくクレカの情報まで抜かれそうで触れれんわ

  • 70二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:54:00

    大手の古参は保険会社だったりするのよね
    保険も博打的な部分あるというか仕組み的にはほぼ同じだから

  • 71二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:58:49

    >>50

    ベラジョンってあれオンラインカジノだったんか…

    怪しい雰囲気を纏った海外のオンラインゲームサービスだと思ってた…

  • 72二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:59:59

    保険は何か起こらないと支払われないギャンブルって考え方だなそれ
    食べ物に当たるとか掛け金って言葉はそこからきてるとか

  • 73二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:01:47

    いくら不正されててもわからない物で金を搾り取られるのが面白いって不思議な趣味だよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:03:18

    >>73

    場合によっては増えるからな

    自分だけは違うという考えがある奴ほどハマりやすい

  • 75二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:45:14

    セーラームーンのパクリっぽいキャラ使ってどう見ても怪しいサイトやんベラジョン

  • 76二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:51:23

    ミニゲームの延長線上としか思わないのではないか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:22:35

    >>76

    金かけててミニゲームの延長だと思ってましたはそりゃ通らんよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 19:51:14

    >>72

    まあ保険は自分に悪いことが起こることのに賭ける商品だからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:52:02

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています