- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:11:56
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:14:24
休みどこ…?企画や脚本を自分で…?
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:16:42
ミライアカリも似たようなことをしてた…ような…
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:32:43
Vに限った話じゃないけど、個人事業主って企業の格好のカモだよな
ウーバーとかもそうだけど - 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:41:26
条件を満たせばガワは無料です!って歌ってる事務所どこも怪しいなとは思ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:41:43
名前広く知られてるとこではなさそうやね
有名どころならすぐに名前出るだろうし - 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:44:56
体壊すほど仕事して月2万じゃ割に合わんことこの上ないな
裁判費用の元も取れてないんじゃないか? - 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:47:55
契約違反の場合は実名と違反行為を公開する
闇バイトの手口かな? - 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:49:19
まあ大手企業勢でもなきゃVなんてほとんど儲からないだろうなって
企業勢も広告収入とかよりグッズ販売とかで収益上げてるところの方が多いだろうし - 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:49:59
大手でもにじさんじとかは転生した契約解除者達がボロクソ言ったりしてるぐらいだし、零細事務所はまあ察しだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:50:40
魂の実名公開して裁判起こした事務所って一つしか心当たりないんだけどそこなのか別のとこなのか
- 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:54:50
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:11:51
ホロも怪しい通り越して注意されるくらいだしまあ大変よね