- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:18:22
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:19:47
3話しかないのにやけに覚えてる人が多いやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:23:46
ルフィに弟子入りしたクンフージュゴンの一体が再登場(しかも武装色使える)に加え、スレ画をはじめとしたペトペトの能力が多くの視聴者の記憶に残ってるんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:32:08
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:36:06
ペトペトの能力といいチョッパーの女装といい当時のアニメスタッフの情緒が心配になる
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:40:18
キビキビと似てる能力だけど人間にも通用するの強い
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:45:42
生物ならなんでも操れるの強いけど今だとローの凪で完封されるし覇気バリバリで解除もありえる
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:49:01
おかんが「なんやこのキショい話、これ漫画にあんの?」ってドン引きしてたな
- 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:03:28
漫画にキビキビが出てきた時は「お玉が能力を悪用したらブリードみたいに強い動物集めて軍隊作れるんだろうなぁ⋯」って思ったよ
ペトペトの方が強制力は低そうだけど人間にも効くのが近縁の悪魔の実感がある - 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:10:22
ジュゴン達を虐待したあのクソ野郎は許さん