おじ様に惹かれてガンダム未履修だけどジークアクス観てきた

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:50:31

    おじ様気になるけど実際観たらPVで喋ってるのが全部くらいかな〜とか思ってたら結構喋ってて嬉しかったというか映画については半分主人公では?
    そして思った以上に癖に直撃しててビビりました
    謙虚で自分を過大評価せずに規律に忠実そうなのにそんな奴が誰かに傾倒してるのも良すぎる
    赤いガンダム見たらシャアかな?ってちょっと無茶しちゃうの良すぎる

    終わった瞬間の感想がここで終わる?!だったのでアニメも始まったら観るの確定です
    緑のおじ様に惹かれて観たけど赤いおじ様にも惹かれてきている……でも他の作品には緑のおじ様欠片しかいないんだよな

    野望を持ってる能力の高い男も好きだし能力の高さに周りはついてこれないから誰も自分の対等になれずに孤独なのも癖だよ(実際は孤独じゃ無いかも)

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:53:29

    エグザベ少尉も全く視覚外だったけど美味しいキャラですね
    描写外で殴られてるの可哀想
    マチュと今後どう関わっていくはわからないけど才能の違いにちょっと落ち込んだりしたら可愛い
    でも初陣って言ってたしガンダムの操縦者って決まってるわけではないのか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:54:14

    緑のおじさんことシャリア・ブルの活躍が見たいなら小説版かな…
    たぶんシャアのマヴ設定もここから来てるだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:58:05

    >>3

    ガンダムシリーズは今まで自分の守備範囲外だったけど暇があったら観るリストには入ったかなって感じ

    いつ観るかは分かんないですねぇ


    シャアは原作?本編でもあんなキャラなんでしょうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:00:17

    赤いおじ様はジークアクス時代ではまだ20才の若造だから…(震え声)

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:02:43

    シャアは本編だとジークアクス見たいに隙のない有能さじゃないというかいや有能なんだけどライブ感で行動して後で後悔しがちのめんどくさい奴というか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:04:08

    令和になってシャアの素顔にハート打ち抜かれてる事象が確認されて後方腕組み面してる

    素顔がイケメンだとシャアの人気が急上昇中!|あにまん掲示板良かったねシャア!bbs.animanch.com
  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:04:26

    軍所属のニュータイプの3系譜がちょっと好きすぎる
    大佐と大尉の会話も中佐と少尉の会話もいっぱいみたい

    主人公のマチュちゃんはあの局面で闘争心が出てくるの意味わかんなくて好きです
    でもおかげで中盤からの投入でもキャラはバチバチに立ってたと思う

    というか主人公の独白がやっぱり良かったなぁと思いました
    あれがなかったらおじ様に惹かれても観てなかったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:04:29

    心の充実としてはアムロという巨大な壁がいた本編のが良いんだよ

    ジークアクスのシャアはイージーモードで進めたゲームの終盤でふざけた感じ。もちろん本人は大まじめ

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:05:20

    シャアは原作だと結構失敗が多いからね…
    それを全部取り除いたのがジークアクスというか

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:10:53

    >>5

    マスク被ってるから…ごめんねお兄様

    >>6

    自分がやることなすこと裏目に出て後悔するキャラもそれはそれで好き


    実際映画の行動は荒唐無稽なのでわかる

    相手の機体操縦するってうっそぉって思いました

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:21:26

    今回めちゃめちゃ癖に刺さって驚いたんですが
    思い返してみるとキャラ目当てで作品を観たのが初めてだった
    通りで脳汁出るわけだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:23:41

    このおじさんに無茶ぶりされて
    あの結末の新兵エグザベ少尉はかわいそうすぎてキレてもいいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:30:57

    >>13

    これは本当にそう

    しかも中佐はエグザベ少尉ではギミックが作動しないの分かってたっぽいのも悲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:31:51

    >>5

    20代じゃなくて20歳だったのか

  • 16おじ様好き好きクラブ25/02/15(土) 00:36:46

    今回から一応名前つけとく

    というかこの後のストーリーがわからんすぎる
    機体を取られてるのがもう分かったからそのままクランバトルやるわけにはいかないし一方で戦時じゃないから戦う相手もいないしどうなるんでしょう
    履修者だとどんな感じか分かったりしますか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:43:56

    >>16

    わからん


    オワリ

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:44:03

    履修しててもわからん
    ただサイコミュ関係とかが正史と違ってだいぶ発達してるから単なるパラレル宇宙世紀では無いんだろうなくらいしかわからん

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:45:28

    わかるのはおそらくシャアはもう出ないってことかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:24:50

    ララァ・スンって女性キャラが出るかもしれないし出ないかもしれない
    アムロ・レイっていう本来の主人公が出るかもしれないし出ないかもしれない
    シャアもわからないしここから先はみんな平等にわからないしただひとつ言えるのは妄想を語るなら今ってこと

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:29:02

    >>15

    こんな顔した20歳

    オリジンだと設定変更でたしか22歳になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:04:30

    >>13

    でも流石に作戦中にコックピットから出ちゃうのはダメだぞエグザベくん!!

    そのまま乗ってたらマチュに奪われることまで捕まることもなかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:56:11

    >>13

    社交性のある碇ゲンドウとかそれはもはや冬月先生だとか

    いやパトレイバーの後藤隊長じゃねとかそれに内海課長成分もちょっと足して割らないくらいとか

    別スレでも散々な評価である

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:58:06

    >>23

    一番違いのが内海課長に感じてきた

    後藤隊長みたいな振る舞いをしつつ芯は内海課長な感じ

  • 25おじ様好き好きクラブ25/02/15(土) 11:18:26

    シャアの情報をちょっと摂取してきたけど野心じゃなくて復讐心に燃えてる感じなのか?
    もしかしておいたわしい側?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:36:57

    >>25

    シャアは自分の父親ジオン・ズム・ダイクンを殺してジオン軍を支配したザビ家って連中を暗殺するつもりでジオン軍に入って感じです


    シャリア・ブルも初代ガンダムに出てきたキャラですね

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:38:50

    >>25

    お労しい側ではある

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:40:57
  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:44:38

    シャアとザビ家に関してはジークアクスでもキシリアとギレンの板挟みになってたおじさん引き抜いたりソロモン出撃前に「次はザビ家だ」言うてたりまあそういうことだよねって感じがする

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:48:51

    シャリア・ブルとシャアの絡みが一番多いのは小説版ということでいいんだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:06:06

    >>28

    きれい…というか戦闘中とは思えない言葉使いのおっさんだなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 15:09:03

    >>31

    そんなんだからアムロに落とされるとも言う

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 22:29:04

    >>30

    ありがとう、助かった

  • 34おじ様好き好きクラブ25/02/15(土) 22:44:50

    >>28

    実は映画視聴前にこれだけ観たんですよね

    戦いかっこよい


    改めてみると映画であんな無茶振りするような人じゃないな(当時の階級もあるか?)

    映画は生き残ったかつ出会った無上のニュータイプが大佐だけだったのが彼の現在に影響してるんでしょうか


    というかおじ様がシャアに脳焼かれたのは年下も関係してる?

  • 35おじ様好き好きクラブ25/02/15(土) 22:47:59

    >>20

    後ろ2行を弱冠20歳の上官がやってると考えるとちょっと落ちる

  • 36おじ様好き好きクラブ25/02/15(土) 22:59:27

    映画後にシャア20歳を知ったけどなんか色々捉え方が変わるなぁ

    いやこれ映画前に知っとくべきだった?
    一日噛み締めてるけど一生終わらん

    そしてもしかしてシャアとエグザベくん歳結構近い?

  • 37おじ様好き好きクラブ25/02/15(土) 23:03:02

    エグザベくんは今20歳くらい?
    中佐と少尉の会話に旨みが増してしまうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:07:27

    エグザベくんは23歳 コモリ少尉も同い歳

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:08:23

    >>37

    エグザべ君は23歳

    マチュが進路先について聞かれてたから推定17歳〜18歳

    シャアが20歳のまま向こう側から帰ってきたらマチュ17歳、シャア20歳、エグザべ23歳の3歳きざみになるかもしれない感じです

  • 40おじ様好き好きクラブ25/02/15(土) 23:10:35

    映画のおじ様は無茶振り(君もニュータイプでしょ)とやさしさ(絆創膏)のバランスが罪深すぎるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:12:24

    自分もガンダム知らなくて緑のおじ様目当てに見に行った勢

    これが参考になるかと

    ガンダムの知識ゼロで閃光のハサウェイを観たグウェルに1年戦争の歴史を授業する神田笑一とフミ様【にじさんじ/切り抜き/グウェル・オス・ガール/神田笑一/フミ】

    だいたい3分くらいからガンダム世界の前提(映画始まる前〜正史ではどうだったか)がわかる

  • 42おじ様好き好きクラブ25/02/15(土) 23:14:39

    >>38

    ちょうど大卒くらいなんですね〜

    >>39

    シャアくんがかわいいに振れてきたな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:42

    シャリア・ブルと同じ34歳になるとシャアはこんな顔になります

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:18:59
  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:46:14

    >>39

    いや改めて初代の年齢考えると若っ…ってなるね

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:52:03

    >>45

    しかもシャリアと出会ったのが12月だからシャアは先月まで19歳だったっていうね

  • 47おじ様好き好きクラブ25/02/16(日) 00:45:25

    >>41

    >>44

    軍関係の話ようやく理解

    サイド6ってそういう意味なんですね

    そしてミノフスキー粒子おもしろ〜

    映画中は放射線的なヤバい奴なのか?などと思ってました

    ガンダム開発したの誰なんやとも思っていたのですがそこらへん主人公に繋がってくるのか


    そしてシャアはもしかして情緒赤ちゃんなんですか?

  • 48おじ様好き好きクラブ25/02/16(日) 00:51:29

    1話観てから行けってそういうことだったんだなぁ
    いや履修者の衝撃強そう

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 00:56:26

    >>47


    情緒赤ちゃんってのはあながち間違いじゃないな…


    極度のマザコンかつシスコンだからなシャア


    外伝漫画だとファミリーコンプレックスって評されるほどに無条件に愛情注いでくれる母を求めてる

  • 50おじ様好き好きクラブ25/02/16(日) 01:03:38

    ハサウェイも人気だな〜と思ってましたけどシリーズ知らないのに途中からは入れんと思ったんですよね

    そして今アマプラでガンダム検索したけど作品が多すぎる
    アニメってリメイクないんですね

  • 51おじ様好き好きクラブ25/02/16(日) 01:07:15

    >>49

    情緒赤ちゃんという言葉は彼が初出なの?と思うくらい情緒赤ちゃん


    >>11

    行動が裏目に出るとかいうレベルじゃなかったな

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:15:49

    >>50

    リメイクは無いですね

    シャリア・ブルなんかの登場をカットして物語を圧縮した映画版ならあります


    ワンピースみたいに当時の音声に今の作画で放送なんてしてくれたら新旧シャアの見比べができて楽しいのにな〜とか思います

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:18:18

    >>49

    そして付き合い長くて深くないと気付かれないくらい隠すのが上手い男だったりもする

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:23:58

    >>50


    シャリア・ブル出てくるのTV版ファーストだけだからなぁ…シャアの活躍を知りたいならファースト、Z、逆襲のシャアを抑えておけば大丈夫

  • 55おじ様好き好きクラブ25/02/16(日) 01:26:31

    タイトルコール音も一緒で草

    アムロが今だと声優がでできてしまうので観るのを渋っていたのはあったのですが実際声聞くと気にならなかったな

  • 56おじ様好き好きクラブ25/02/16(日) 01:29:51

    えー?ジーンの代わりにシャアが出たからガンダムに気づいて乗っ取れったってこと?
    映画ってアムロ君死んでない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:32:58

    ・最初の襲撃でアムロが死んだ
    ・シャアが先に乗っただけでアムロは生きてる
    ・そもそもアムロなんて人間が居ない
    のおおよそ3つの説があるよ

  • 58おじ様好き好きクラブ25/02/16(日) 01:45:53

    48話って長いなぁ
    まあ気長に観ます

    仮面シャアにおじ様をつけたくなる衝動に駆られる

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 01:58:48

    >>55

    ジークアクス見に行った時これ流れて本当に笑いそうになったよ…

    色彩設計やBGMもファーストをかなり意識してるから両方見ると「あ~!」ってなる部分がたくさん

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 07:04:38

    >>58

    仮面キャラだから素顔を温存するかと思ってたら

    2話で晒しててびっくりしたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/16(日) 10:15:43

    >>60

    もともと監督は仮面キャラにするつもりはなかったから「2話で素顔出すね」

    慌てたキャラデザが速攻かいたのが2話の顔だったり

  • 62おじ様好き好きクラブ25/02/16(日) 18:20:04

    2話視聴
    既視感のある言葉をシャアが喋る
    もし自分が先にこっち観てたら映画で笑ってしまうので後からで良かったかも

    あとcm前後の「シャアッ」はなんなんでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています