- 1二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:51:19
- 2二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:52:49
盾はそもそも防具じゃなくて投擲武器だぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:53:02
ガンダム本体に致命的なダメージを与えられない代わりに盾を壊すことでピンチを演出できるのだ
- 4二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:54:11
設定上は内部に機械に詰まってないシンプルなモナカ構造でルナチタニウムも表面に使ってるからガンダムの装甲よりも硬い設定なんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:54:58
- 6二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:55:51
盾で体を隠し作画の負担を減らすのだ
- 7二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:56:41
「堅牢さよりも衝撃の拡散と吸収を目的として設計されている」
- 8二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:56:43
ラルの職人技術ですね
- 9二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:58:20
ヒートホークですら切り裂けるからそれは仕方ない
そもそも近接武器自体はダメージ入れられるんだ
問題はガンダムが近接型だから高い運動性がある上に頭部バルカンとビームサーベルを潜り抜けないと行けないという所なんで
- 10二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:58:36
- 11二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:59:09
ガンダムの装甲なんてザクマシ以外ダメージ通るからな……
- 12二次元好きの匿名さん25/02/14(金) 23:59:40
- 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:00:13
ガウの攻撃も防げるぞ!!(なお
- 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:00:56
ガンダムは極端に大きな性能差でもない限り格下の機体でも近接武器は一撃必殺に近いバランス調整だ
- 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:03:10
ザクマシンガンは本来は対MS戦を想定していない(連邦にMSがない頃の兵器)のでルナチタニウム装甲に対してはイマイチ有効ではない
グフの格闘武器はそもそも対ガンダムを想定して作られているので当然効果がある - 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:03:13
- 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:04:57
- 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:05:00
- 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:11:00
- 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:11:05
ガンダム本体もヒートホークで普通に損傷与えることできるからね
- 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:12:57
コンセプト的に遠距離はビームライフルで牽制しつつ盾に隠れて接近してビームサーベルで格闘するって感じだと思うからそれまで保てばいいやって割り切ってるんじゃないかな
- 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:13:15
2話ではサイド7で破壊された機体の部品を機密保持のためにスーパーナパームで焼き払う場面があるからルナチタニウムが熱に弱いのはあながちあり得ないとも言い切れない
他にも時間よ止まれでも爆弾を仕掛けられた時もガンダムが破壊されると考えられていたし
だとすればヒート系武器では比較的簡単に破壊されるのもやはり熱による強度低下かもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:13:32
プラチタニウム合金説
- 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:13:59
- 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:14:09
逆に盾が頑丈すぎるのがΖガンダム
壊れると変形できないからね - 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:14:24
ザクマシンガンは弾速の遅さもあるけど当たると爆発してるし榴弾ならそりゃ効かない
- 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:15:36
- 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:17:14
歩兵の持ち歩けるサイズの爆弾でガンダムの盾を破壊できるのは
さすがにどうかとは思ったけれど - 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:20:05
たしかに装甲より盾のほうが弱いぐらいのイメージある
ガンキャノンとか被弾してるイメージなんだが全然壊れないし - 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:33:33
ガンダムが使ってるシールドは試験機としてのテスト装備だった一環で見た目は同じでも材質・構造がバラバラでシーンごとに実質違う盾だったからやたら硬いのからやたら柔らかいのまで混ざってるのでは?みたいな考察(という名のつじつま合わせ)をどっかで見かけたような
- 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:42:29
そもそも金属は熱に言うほど強くないという話がある
世の中の熱される環境の金属はかなり構造的にごまかしたり合金とかで何かを犠牲にしてる
ヒートホーク側も熱されてるからあまり通じない気はするけど - 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:42:10
ヒートホークはビームサーベルと斬り合えるしガンダムにも有効な強兵器
ヒートサーベルはもっと強い - 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:43:51
ザクなんかガンダムのバルカンモロに当たると撃墜されるからザクマシンガンなら弾くシールドめっちゃ固いからな?
- 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:05:24
当たる時の角度とかちゃんと考えたら壊れないんだけど戦闘中は考える暇がないから壊れるんだよたぶん
- 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:51:18
ただジーンがサイド7で強襲した事で本編WBはガンダム1体キャノン1体タンク1体しかないからな
V作戦の想定通りならガンダム3体、キャノン3体、タンク3体のそれぞれ1機づつ組んでの3小隊できるはずなのに
ザクマシンガンでも当たり所次第もしくは誘爆でガンダムorガンダムより分厚いキャノンもぶっ壊せるという事だ - 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:57:25
- 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:05:29
ジークアクス見て初代一話見返した人も多いだろうが
何度見ても至近距離でザクマシンガン直撃くらって
無傷のガンダムがおかしすぎる - 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:08:38
- 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:17:13
盾を二枚重ねにすればいい、ってレビル将軍にプレゼンしていた
- 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 12:55:55