“超人”になれ熹一…!

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:01:12

    お前は既成概念を否定し新しい価値を創造する“超人”となるんだ…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:02:32

    ニーチェ…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:03:35

    …であなたは超人になれたんですか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:03:56

    >>3

    “超人”になれ熹一…!

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:05:01

    あわわお前は脳破壊され超人になれず自殺したニィッチェ

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:06:54

    心に獅子を宿せ熹一…!
    お前は自由を獲得するんだ…!

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:07:38

    哲学者の定石だ
    自分が実践できてるわけではない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:09:17

    気に障ったなら謝ります
    どうもすみませんでした
    でも・・・あなた梅毒か何かで発狂して死にましたよね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:09:36

    大昔の宗教家に自分の思想代弁させてたオッサンやん
    元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:10:23

    た…大変だあっ 神が…神が死んだあッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:11:19

    キリスト教徒「許せなかった・・・ワシの信じる神とイエスをボロクソに否定するなんて・・・!」

  • 12二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:11:51

    超人を超えた超人って…ま、まさか…

    鬼龍…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:13:08

    >>7

    新しい観念を発見する力と実践する力は違う

    これさべさい

  • 14二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:13:15

    >>12

    悪魔を超えた悪魔ですよねパン

  • 15二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:13:53

    >>12

    実際鬼龍は影響受けてそうなんだよね

    幼少期にニーチェを愛読してたしなヌッ

  • 16二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:16:04

    確かに超人は次世代に託すものだが…

  • 17二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:21:49

    ニーチェって怖いぜェ
    弱き者は去れ!をマジで実践しようとしてたんだからな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:22:05

    なんかニーチェ調べてたらジョジョ5部とか6部っぽい思想だったんだよね
    テーマの参考にしたんスかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:25:00

    >>18

    少年漫画のテーマは大なり小なりニーチェ的になるものだと思うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:26:06

    考えろ熹一…!
    お前は考える葦になるんだ…!

  • 21二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:26:17

    ニーチェはですねぇ…
    “御託並べるだけじゃなく実践したキリストは尊い!それを見てたくせにキリストの在り方を歪めて伝えた弟子の蛆虫どもは醜い!”
    反キリスト者で書いてたこれに関してはマジで同意できるんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:27:15

    >>20

  • 23二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:30:21

    永劫回帰を受け入れ未来に進む姿は尊い!

  • 24二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:34:07

    バトル漫画のラスボスみたいな思想なんだよね怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:37:07

    確かに革新的な考えだけど…ナチスに利用されてるのは大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:38:01

    都合のいいところを切り抜かれてナチスのプロバガンダに利用されたのは悲哀を感じますね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:40:50

    鬼龍は方向性が“悪”に偏ってるけどまさにニーチェ哲学を実践してるキャラだと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:41:49

    ニーチェ「古代ギリシャの英雄は尊い!彼らブロンドの野獣は尊い!」
    ヒゲ「“ブロンドの野獣“ってことは…我々アーリア人ってことやん…プロバガンダ開始だGOーッ」

  • 29二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:42:35

    深淵を覗く時はですねぇ…深淵もまたこちらを覗いているんですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:43:54

    神たるイエスは醜い!
    人間たるイエスは尊い!

  • 31二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:46:47

    「勝てないからって道徳に縋って妬みを正当化するルサンチマンは醜い!同じ土俵で戦わんかいっ意気地なしっ!」ってのは今のSNSとかを見てるとすごく共感できるんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:48:08

    生田長江訳の文語体ツァラトゥストラを買ったはいいもののろくに読まず本棚に突っ込んでいる
    それが僕です

  • 33二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:48:50

    まさか化物を倒す為に化物になるってワケじゃないでしょ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:49:44

    お前らの精神はラクダなんだよ…
    えっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:50:53

    正直ツァラトゥストラが難解を超えた難解でよくわかんなかったんだよね
    キリ教愚弄してるのは伝わってくるんスけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:52:02

    ああエリーザベトか
    あんた兄貴の思想を全く理解してないからもういらない

  • 37二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:55:14

    笑ってしまう
    虚ろな胡桃でも割れる時は音を立てたいと思うなんて

  • 38二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:56:24

    クトゥルフ神話もそうなんスけど
    キリスト教概念が濃かった時代の西洋だと衝撃というか冒涜とかなるのかもしんないんだけど
    「少年漫画」を脳に打ち込まれた現代日本からすると何がスゴいのかイマイチわからないんだよね、文化の違いを感じない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 00:57:16

    本人の生涯も中々にキレてるけど弟子は師匠を打ち負かしてこそ弟子たり得るとか思想がロックすぎて好きなんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:00:02

    >>39

    ふうん守破離ということか

  • 41二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:00:11

    ニヒリズムがあまりにも現代人に浸透し過ぎててイマイチ凄さがわかりにくいけど画一的な価値観が正しいとされた時代に次はこういう時代が来るぞって予言してたのメチャクチャすごいんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:06:03

    弱者への同情はおおっぴらにやるなよ
    人間強度が下がるからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:19:25

    >>36

    兄の言葉をナチのプロパガンダにした女やん 元気しとん?

  • 44二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 01:20:42

    >>18

    ツァラトゥストラかく語りきに新しい世界で誰かが叫ぶ時、誰が命令する者なのか、誰が服従する者なのかがそこで試みられるみたいな台詞があったけどちょっと七部の大統領…?のナプキン理論っぽさを感じたんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:11:48

    ◇この思想の強すぎるオトンは…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 02:19:45

    ワシら凡人のための考え方じゃないんだよね
    少数のインテリ層に向けたものなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 03:28:55

    >>31

    ニーチェの言うルサンチマンって「現実逃避としての嫉妬」つまり自分の頭の中だけで相手を蔑んで現実は全く変わらないのに勝ち誇った気になることへの批判って意味合いで合ってるんスかね?

    社会的に弱い立場に置かれてる人たちが社会に対して自分たちを公正に扱うよう訴えることまで否定されるとちょっと違う気がするんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 04:51:01

    >>44

    ツァラトゥストラよく読めるね。最初の数十ページで挫折したよ。あれ読むの辛くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 05:27:01

    この人を見なさい

  • 50二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:13:55

    >>28

    俺さあ長いこと生きてるけど初めて見たんだよ

    地中海人種のギリシャ人を金髪碧眼だと思ってるやつ

  • 51二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:27:55

    >>49

    晩年のニーチェ…哀

  • 52二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:33:58

    とにかく自分の可能性を信じない奴は死んだ方がいいぞ!
    病人ならしょうがないが

  • 53二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:36:14

    ワーグナー…糞

  • 54二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:41:41

    >>21

    頑固な哲学者たちも認める偉大なる長兄ナザレのイエス

  • 55二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:45:27

    >>48

    ヴィトゲンシュタインよりは読みやすかったですよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:45:52

    正直ニーチェの哲学の影響を無自覚に受けてる人も結構いるんじゃねえかって思ってんだ
    二次的、三次的にニーチェの影響を受けてる作品とかいくらでもあるしな(ヌッ)

  • 57二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:47:44

    ザラスシュトラ「”永劫回帰”ってナンダ? ”精神的超人”ってナンダ?」

  • 58二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 11:48:59

    極論ニーチェ本人の超人思想を否定するなり超える考えに目覚めても良いのが真の精神的超人だから結局地頭の良さと行動力が必要なんだァ

  • 59二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 13:28:23

    >>49

    遺稿の段階では知人の愚弄も入ってたってネタじゃなかったんですか

  • 60二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 16:57:18

    ちなみに音楽好きで作曲もやってたらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 18:11:35

    >>60

    「音楽なしには生は誤謬となろう」みたいなこと言ってたはずだからね

  • 62二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 21:40:24

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 23:48:39

    ツァラトゥストラの下僕の鷲と蛇がめちゃくちゃお喋りで笑ったのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています