ごちうさキャラクター強さ議論

  • 1二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:12:44

    1対1での戦闘を想定。
    対象キャラクターは本編および平行世界(クロラビ リプラビ)のもののみ、夢オチや劇中劇は除く。
    草案
    SS タカヒロ、ココア(クロラビ)、リゼ(リプラビ)
    S リゼ父、シャロ(リプラビ)、マヤ(リプラビ)、あんこ(リプラビ)
    A リゼ、天々座家の使用人、千夜(リプラビ)、ワイルドギース(リプラビ)、ココア(ゲーセン内)
    B カノ、シャロ、マヤ、メグ、エル、ナツメ、あんこ、ワイルドギース、カラス、ハト
    C ココア、チノ、ユラ、委員長、ノワール、ダンディキャット
    D 千夜、フユ
    E ティッピー
    異論は認める。

  • 2二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:41:46

    各ランク解説
    SS
    タカヒロ 本編中なら間違いなく最強の元軍人。交渉術と吹き矢に長ける。リゼ父と異なり五体満足なので1ランク上。
    ココア(クロラビ) 明らかにやばい改造を施されたティッピーを多数保有、人間のサイボーグ化もやりかねないらしい。持てる機械を全て動員すればSランクの面々にも勝てると判断。
    リゼ(リプラビ) 終末世界で狂暴化した野生動物と戦う警備隊員、治安維持も仕事らしいので恐らくゴロツキとも戦っている。
    S
    リゼ父 軍のお偉いさん、タカヒロとはかつて同じ隊に所属していたが前述の通り隻眼なので1ランク下。
    シャロ(リプラビ) マヤ(リプラビ) 仕事上実戦経験はそれなりに積んでいると思われる。
    あんこ(リプラビ) ヒョウという圧倒的な種族アドバンテージ。
    A
    リゼ 本編最強(元)JK、銃は結局モデルガンとの説が有力だがそれでも茶器を破壊する程度の火力は出せる。パトリオットサーブは元々この人の技。
    天々座家の使用人 元軍人が多いらしい。
    千夜(リプラビ) 元が千夜故そこまで強いとは考え難いが、武器屋なので商品の扱いは最低限知っていると思われる。
    ワイルドギース(リプラビ) オオカミというそれなりの種族アドバンテージ。
    ココア(ゲーセン内) 元のココアの頭脳にM1911を片手撃ちしても耐えられる腕力を追加。

  • 3二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 06:41:57


    カノ 大工に居候していて力自慢だがアニオリでリゼに負けたので1ランク下。
    シャロ マヤ メグ エル ナツメ リゼほどではないが運動能力に長ける描写あり。
    あんこ 高空からの落下に耐えられる圧倒的な強度。
    ワイルドギース カラス そのあんこと互角に戦える。
    ハト 旅行編にてチノを圧倒、だがタイマンルールなので除外してよいかも。
    C
    ココア チノ相手にジャイアントスイングができる程度の筋力あり。
    チノ パトリオットサーブは火力だけは高い。バリスタの力は捏造。
    ユラ 弱くはないと思われる、吹き矢は下手。
    委員長 シャロに負けたので1ランク下。
    ノワール ダンディキャット ネコという微妙な種族アドバンテージ。
    D
    千夜 回避力と瞬間筋力以外弱い。
    フユ 特に強い描写はない。
    E
    ティッピー 難聴かつ老眼なので強いわけがない。

  • 4二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 08:42:11

    リゼパパは隻眼でもタカヒロと同格はありそうだと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:54:44

    >>4

    怪我が多いのはより危険な任務に進んで就いていたからとも考えられますからな。

  • 6二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:58:20

    リゼ父は今でも軍事産業に関わり続けているから鈍りもタカヒロより少ない?
    あと元軍人ということしか分かっていないユラ父という未知数をどう扱うか。
    親同士が対等じゃないみたいな台詞があったからリゼ父よりは格下?

  • 7二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 09:59:46

    支配人&副支配人
    老衰してはいるが今でも鉄の武器を振り回せる程度の筋力はある。C相当?

  • 8二次元好きの匿名さん25/02/15(土) 10:32:25

    青ブルマ
    体格は女子の中では恵まれている、鬼ごっこが趣味、3徹に耐えられる体力、馬に乗れる。…Bか?
    凛 そんな青山とやり合えているので同格?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています